Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2020年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月31日(土)

にゃんだーすわん @tadsan

20年10月31日

高い技術力を持つひとを変態と呼ぶ文化は僕はやめといた方がいいと思いますが…

タグ:

posted at 22:42:48

Moriyoshi Koizumi @moriyoshit

20年10月31日

C++、バージョンが上がるたびに「やっとboostがなくても実用的になるのかー」と思い使ってみて絶望するのを繰り返してしまう

タグ:

posted at 21:49:58

Satoshⅰ Nakagawa @Psychs

20年10月31日

学習効率を最大化するには 85% あってると思われることをどんどんやっていくのがいいという論文が Nature に載ってた。100% 成功するのがわかってることだけをやるのも、うまくいくかどうかまったくわからないことばかりをやるのも学習効率が悪いということらしい。 www.nature.com/articles/s4146...

タグ:

posted at 10:17:58

2020年10月30日(金)

ユミソラ@ユーティリティアプリ好き @YumiSora

20年10月30日

TLのメンツ、変わってないなぁと思いつつも、いない人も結構いるなぁ。ライフスタイル変わってツイートしなくなっちゃったんだろうなぁ

タグ:

posted at 23:33:40

Satoshⅰ Nakagawa @Psychs

20年10月30日

何かを変える前にメリットを全部列挙してデメリットがまったくないことを約束してくれないと一歩も動かない、みたいな人たちと一緒にやっていける気がしない。物事はやってみないとわからないことのほうが多い。

タグ:

posted at 22:18:45

Masanori Kusunoki / @masanork

20年10月30日

カンママルとうとう撲滅されるのか。とうとう吉峯先生の悲願達成なるか / “公文書の読点「,」から「、」に 半世紀以上前の通知変更へ | 共同通信” htn.to/3n4wD5hszU

タグ:

posted at 18:50:50

藤井 太洋, Taiyo Fujii @t_trace

20年10月30日

だいぶ片付いてきた。
作り付けのスタンディングデスクはさすがにいい。体重を預けて寄りかかれるので、ゲラや推敲がとても楽になった。 pic.twitter.com/oEWNLkny2y

タグ:

posted at 17:45:36

ewifan @ewifan

20年10月30日

@koizuka 1個目にダミーの白い画像をあげておく、とかですけね?

タグ:

posted at 14:11:58

小川一水 @ogawaissui

20年10月30日

おれはよく、いろんな話で「最後は腹いっぱい飲んだり食ったりして終わってほしい」と感じるのだが、よく考えたら最終回で腹いっぱい飲んだり食ったりする話、あんまりないな。たいていしんみりした別れのシーンだったり手を振ったり空を見上げたりで、食ってるシーンはあまりないな。何この願い。

タグ:

posted at 12:27:30

myrmecoleon @myrmecoleon

20年10月30日

Miku Miku Akushuは体験時の視界に彼女の手が入らないことが効果を発してたことがよく分かる。

タグ:

posted at 09:44:09

高梨陣平 @jingbay

20年10月30日

研究者がIntelの秘密鍵を暴いた。

IntelによるCPUのマイクロコードの更新等が復号可能に。パッチがどのように修正しているか等が明らかに。 twitter.com/lobsters/statu...

タグ:

posted at 02:30:33

James Felton @JimMFelton

20年10月30日

Everything is terrible. Here's a football match last weekend that was ruined after the AI cameraman kept mistaking the linesman's bald head for a football.
www.iflscience.com/technology/ai-... pic.twitter.com/GC9z9L8wHf

タグ:

posted at 01:11:30

2020年10月29日(木)

カーギィ @kagi55x

20年10月29日

1日遅れの誕生日ケーキを買いました!
奮発したぞ〜 pic.twitter.com/IBMXnzmzbi

タグ:

posted at 23:02:50

金具 @cobodo

20年10月29日

なんちゃってプログラマーだからtwitterやります

タグ:

posted at 20:48:21

おれきゅー @orekyuu

20年10月29日

僕のTLにいるエンジニア、みんなTwitterやってないな

タグ:

posted at 20:31:10

中村聡史(BADUIの人) @nakamura

20年10月29日

食洗器が便利すぎて、なんで今まで導入しなかったの?という思いが強い。なんで今まで洗濯機も買わずに手で洗ってたの?と思ってしまうレベル。

タグ:

posted at 20:05:33

不肖、安達真 @shn

20年10月29日

長男が「それってあなたの感想ですよね」とかいっててハイパーうざい

タグ:

posted at 19:04:58

TINY野郎 @tiny_yarou

20年10月29日

新人の頃はプランナー出身の「面白ければなんでもあり」なボスの下で超楽しく仕事ができて、中堅の頃はプログラマー出身の「満足いくまでソースを叩け」なボスの下で超全力で仕事ができて、今はデザイナー出身の「ゲームは総合芸術」なボスの下で開発以外の勉強もできて、ホントに恵まれた開発者人生😄

タグ:

posted at 15:46:15

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

20年10月29日

集英社の村越さん。担当した漫画の関係者から逮捕者を出す打率がやけに高い(アクタージュ、とんかつDJアゲ太郎)

タグ:

posted at 12:43:00

みやびあーつ @miyabiarts

20年10月29日

個々の経験に基づき主張はあっても良いと思いますが、「コードが汚いほどゲームは面白くなる」という言説だけは是にならないといいですね。

タグ:

posted at 11:58:39

2020年10月28日(水)

2525 @2525_pc

20年10月28日

@koizuka iPadだとキーボードの上を2本指で長押しするとカーソルを移動されられますよ!

タグ:

posted at 23:19:12

V @voluntas

20年10月28日

Google Meet は WebRTC SFU なんですが、挙動もすごくて「発話が少ない人」を動的にパケット送らずアイコンにするという仕組みが入っていて可能な限り転送量を減らそうとしてる。表示形式で配信の仕組み自体を変更してるのもすごい。

タグ:

posted at 22:51:51

Moriyoshi Koizumi @moriyoshit

20年10月28日

高校時代にやってよかったなと思うのは、「インターネットのあちら側」に参加してみたい、という動機でひたすらやった英語の勉強、とくに英作文

タグ:

posted at 20:14:16

@rinsuki@mstdn.rinsu @428rinsuki

20年10月28日

3D Touch ならキーボードエリア強く押すだけでできてたんだけど最近の端末 3D Touch ないから判定狭くなって退化してしまった感 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 20:13:06

りとるみー@瑠美 @littlemee8

20年10月28日

@koizuka ちょうど買おうか迷っていた商品でした。無限キャベツ♪

タグ:

posted at 17:50:53

わっつ @wats4936

20年10月28日

無限「よっしゃ!チェッカー柄を緑と黒に変えたれば売れるな?ついでに痛車つくる権利取っておけばペキカンwww」 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 17:36:07

たいにゃん @bugnekotinyan

20年10月28日

チェーホフの銃とか
それ、知らんかっとってんちんとんしゃん

タグ:

posted at 16:25:11

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

20年10月28日

@koizuka めっちゃほしいっす(英語はGrammarlyがあるので日本語版が欲しい)

タグ:

posted at 16:24:12

PJラボ@放電屋( ੭ ・ᴗ・ )੭⚡️ @pcjpnet

20年10月28日

フォークリフト買う前
「ハイエース荷物たくさん積めて神✨」

フォークリフト買った後
「ハイエースにフォーク刺せないじゃん、トラック欲しい」

タグ:

posted at 16:00:48

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

20年10月28日

WebAuthnとか2FAの運用の手引書がまじで欲しい

タグ:

posted at 15:36:10

もっこす @moccos

20年10月28日

いまとても兼自分用として作りたいWebサービスがあるけど、もはやフロントエンドは何もわからんので最初の一歩にもならんやつ

タグ:

posted at 14:47:11

ATA @atalum

20年10月28日

ほんこれなので毎度PDFのパスワード解除してる twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 14:33:25

歌らん(平凡な一般人) @weekly_utaran

20年10月28日

年末調整の書類が手元にきたのだが、相変わらず押印だらけな上に手書きのみ。今年は無理かもしれないけど、来年は生命保険やら地震保険やら個人年金やらの証明書類も含めて全てオンラインでできるように河野太郎大臣にはがんばってほしい。

タグ:

posted at 12:11:22

7594591200220899443 @shyouhei

20年10月28日

いま `#` を含むパス名のディレクトリにrubyのソースコードを展開してはならないという戒めがあった(#以降がコメントアウトされたMakefileが完成した)

タグ:

posted at 11:54:13

7594591200220899443 @shyouhei

20年10月28日

感傷にグリグリ塩塗り込むような事言うけどさ、「私は東京に生まれて彼らと同じ環境にいれば東大に合格できた」っていうルサンチマンの中に生きていけるのはある種の逃げ道があっていいよね。俺なんか自分の人生どこでどう人生を踏み間違えても東大入ってたパスはないよ。 anond.hatelabo.jp/20201026003439

タグ:

posted at 09:20:42

myrmecoleon @myrmecoleon

20年10月28日

ELF-SR1、「世界に入り込む」HMDに対して、「世界を切り取る」って感じのプロダクトなので、Gateboxみたいなコンテンツと相性良さそうよね。家の中でバーチャルなキャラクターを生活させる。

タグ:

posted at 09:12:28

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました