Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2021年05月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月31日(月)

Kazuho Oku @kazuho

21年5月31日

弊社に養成コースあります twitter.com/voluntas/statu...

タグ:

posted at 21:02:13

歌らん(平凡な一般人) @weekly_utaran

21年5月31日

ドワンゴさん新しいNicoBoxのAndroid版を待っているんで一日でも早くリリースしてくれないとブログで長文のお気持ち表明をしてやがりますんで何卒今すぐにでもよこしやがれ下さい連絡協議会全国共闘会議

タグ:

posted at 20:45:23

橋本 新義 @Shingi

21年5月31日

『週刊 ナイトライダー』……だ、と……!? 8分の1スケール、音声再生機能付きナイト2000(音声は当時の日本語訳と英語両方)……。
デアゴスティーニがまたまたおじさまを殺しに来た……!!!!
deagostini.jp/kit/ pic.twitter.com/jVHWSNiM6X

タグ:

posted at 18:35:15

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

21年5月31日

インフルエンザーってなんだよ!ウイルスかよ! pic.twitter.com/uNSi2PxTNU

タグ:

posted at 17:59:21

Takuo Kihira @tkihira

21年5月31日

伸びたツイートにつける宣伝、もとい自己紹介ツイートは、今来ている(もしくは将来来る)クソリプ隠しとして機能すると聞いて、なるほどなぁと感心して取り入れております。

タグ:

posted at 17:55:28

糸井 重里 @itoi_shigesato

21年5月31日

「そんなの〇〇○じゃない」と言われるようなことをしないと、古くからの枠から抜け出せない。

タグ:

posted at 17:18:53

なかざん @Nkzn

21年5月31日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
退職します - ナカザンドットネット
blog.nkzn.info/entry/2021/05/...

タグ: はてなブログ

posted at 16:45:11

埼玉の猫 @shmorimo

21年5月31日

ぼろぼろになってきたので買い直した
字が大きくなってて老眼に優しくていい pic.twitter.com/jKBQuvk4dR

タグ:

posted at 16:42:08

V @voluntas

21年5月31日

QUIC の神、配信サービス系での需要が死ぬほどあるので目指した方がいい。打倒 kazuho さん的な感じで。

タグ:

posted at 14:46:59

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

21年5月31日

英語と言えば「アメリカ英語」と「イギリス英語」と言われているけど,近い将来「DeepL英語」が第三勢力として世界的に認められる気がしている.

タグ:

posted at 13:49:36

@PKAnzug

21年5月31日

これは間違いなく天才が全力でアホをやった作品ですな。Mac非対応なのは残念だけど評価する。日本語非対応ということになってるのがまたポイント高い。 store.steampowered.com/app/1510950/NK...

タグ:

posted at 13:42:59

(#^ω^)らむさら @ramusara

21年5月31日

昼休みに公式の回答確認して正答 88% だった。おkおk twitter.com/ramusara/statu...

タグ:

posted at 13:09:49

metys @metys

21年5月31日

@koizuka サブスクリプションだと個人アカウント+αの料金でファミリーアカウントが作れて便利だけど(AppleやYouTube)、電子書籍もサブスクリプションは相性よさそうですな。
結局金銭的な解決なのだけど。

タグ:

posted at 12:49:59

ヨモ @hamaru

21年5月31日

ニコニコとYouTubeって、要するに商店街とイオンを比べてるようなものな気がする
そりゃ規模も利便性も大企業には敵うわけないんだから廃れて当然というか
人は便利で役に立つ方を選択するに決まってるし
それでも商店街を利用するのは地元愛以外の何者でもない
ニコ動は今、地元愛に生かされている

タグ:

posted at 12:26:08

kuboon / Ohkubo KOHE @kuboon

21年5月31日

名回答だと思ってるのに評価されない。

Ohkubo Koheiさんによる「「サイコロで6が出る確率は、出るか出ないかだから1/2だ」と言う学生に、どうやって確率が1/6であることを理解させられるでしょうか?」への回答 jp.quora.com/saikoro-de-6-g...

タグ:

posted at 12:19:30

最速配信研究会山崎大輔 制約理論及び待ち @yamaz

21年5月31日

@koizuka kindle fire HDだと特に追加の契約はなしで複数プロファイル作れて、それぞれで見られるコンテンツをペアレンタルコントロールの形で制御できますね。
ただこの制御UIは検索して許可とかではなく、頑張ってページネーションしまくって目で探してポチポチするという残念極まりないできでしんどいです

タグ:

posted at 12:09:18

福冨諭 /(' - ' ;)\ @fuktommy

21年5月31日

@koizuka Kindleキッズモデル買ったら親のライブラリから子供に貸せるようになってました。親のアカウントの子機って感じでした。何の契約や設定の効果なのかは調べてませんが。

タグ:

posted at 11:49:40

Munechika Nishida @mnishi41

21年5月31日

御意。しかもAmazonはすでに、Prime Videoやタブレットで「家族それぞれのアカウント」を実現しているので、Kindleでも不可能ではないはず。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 11:39:03

萩原にゃぶろー @nyaburo

21年5月31日

Amazonはショッピングの方は家族会員で購買履歴が分けられるのに、なんでKindleとかPrimeVideoは使い分けができないのか・・・ twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 11:38:51

ももつきゆきや @yukiyalien

21年5月31日

電子書籍に限らず、たとえば「家族で1台のタブレット端末をメディア視聴端末として使いまわしたい」みたいな時も任意の代表者のアカウントに縛られるのが面倒だったりするし、デジタル時代、基本的に何かを人と共有する仕組みが未熟…。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 11:38:43

しょうゆ @shsub

21年5月31日

Kindleはフォルダ機能もほしいですね。技術書と漫画を同じアカウントで買ってるので・・ twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 11:37:01

みさきち @misaki

21年5月31日

amazonはプレミアの配送無料の同居家族設定があるのでそれで対応してほしいところ。 twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 11:36:07

あるしおうね @AmadeusSVX

21年5月31日

某分野で自分の知識の棚卸をしているのですが、やればやるほど自分が何も知らない、と言う事に愕然としますね…。慌てている間にも世の中は進むし、学び続けるしかないのですが

タグ:

posted at 11:25:19

V @voluntas

21年5月31日

QUIC と HTTP/3 の神になればどこにでも行けそう。

タグ:

posted at 10:48:06

Kazuho Oku @kazuho

21年5月31日

僕、退職エントリ書いたら自分で「お疲れ様でした」ってブコメするんだ...

タグ:

posted at 10:30:08

Kazuho Oku @kazuho

21年5月31日

おつかれさまでした。熟練の開発者が、また一人開発者やめる方向なの寂しいわん / htn.to/Z7GKgjwLb4

タグ:

posted at 10:12:05

Kazuho Oku @kazuho

21年5月31日

追加:
Q. QUICって「Quick UDP Internet Connections」の略なんでしょ?
A. 違います。Googleは当初のそのように提案しましたが、標準化されたQUICは、なんの略語でもない、ということになっています。

タグ:

posted at 09:49:59

Kazuho Oku @kazuho

21年5月31日

Q. QUICって普及するの?
A. すでに普及が始まっています。ウェブサイトの5.4%が対応済であり、ChromeとGoogleのサービス間での通信、Facebookのアプリとサーバ間などで既に使われています。
#QUICよくある質問

タグ: QUICよくある質問

posted at 09:43:42

tagomoris @tagomoris

21年5月31日

個人的なお知らせです / “退職します2021 - たごもりすメモ” htn.to/2JXKgzDmG8

タグ:

posted at 09:13:29

FUJI Goro @__gfx__

21年5月31日

所得税が無事引き落とされてた💸💸💸

総じて見るとマイナンバーカード
x e-taxの体験はなかなか良かった。

タグ:

posted at 07:29:57

Masanori Kusunoki / @masanork

21年5月31日

どんどん素晴らしい教材に無償でアクセスできる時代に / “米ハーバード大学のプログラミング授業 日本語訳が無償公開 誰でも聴講可 | ツギノジダイ” htn.to/hyAaTad2Wz

タグ:

posted at 07:23:25

SttyK @SttyK

21年5月31日

悪いハッカーがいいハッカーになる話どれを見てもこれが頭をよぎってしまって良くない pic.twitter.com/nL99RG5hCM

タグ:

posted at 03:49:44

カーギィ @kagi55x

21年5月31日

人生と宇宙について考えてたら2時になりそう

タグ:

posted at 01:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

21年5月31日

誹謗中傷等の問題は法規制でのみやるべきで,こういう団体が間に入ることは避けたほうが良いと思う.団体の気に入らない発言を恣意的に弾圧できる,つまり私刑の権限を民間団体に渡すようなもんです.

タグ:

posted at 00:48:13

くまぎ @kumagi

21年5月31日

プログラマはリモート前提の仕事なら日毎に別の会社の案件で働いたりフレキシブルにできる、みたいな言説を見かけるにつけ、やはり週5で頭の隅までそのコードで埋め尽くさないと出ない効率ってあるよなっていう感覚になる。

タグ:

posted at 00:34:36

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました