Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

KOIZUKA Akihiko

@koizuka

  • いいね数 38,396/62,131
  • フォロー 2,274 フォロワー 16,739 ツイート 278,474
  • 現在地 越谷, Saitama, Japan
  • Web http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
  • 自己紹介 戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画, N Air生産者, Seiren Voice開発。 http://nicovideo.jp/user/2 ダジャレ ガジェット 親指シフト 1.5倍速再生 Go, TypeScript, React, Electron, Vim 潰瘍性大腸炎(UC) 在宅勤務(1999〜)
Favolog ホーム » @koizuka » 2022年07月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年07月31日(日)

重箱の隅 @mshk

22年7月31日

Google Pixelの文字起こし機能で会議の議事録を効率よく作成!みたいなの、そもそも会議の議事録は文字起こしのことではないよという話があって。アジェンダ、参加者、決定事項、次のアクションでペラ紙で20〜30行ぐらいを、会議しながら書いていくのが理想なのでは。

タグ:

posted at 23:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小橋昭彦 @a_kobashi

22年7月31日

感情認識AIの基礎になる考え方は、半世紀以上も前のエクマンらによる、顔の表情と内面は人種によらず一致するという知見だそう。でも、最近ではAIも「偏見」を持ちうるという考え方がある。また、感情表出は状況を前提に解釈すべしというのも、なるほど。

www.nikkei-science.com/202209_082.html

タグ:

posted at 22:19:36

新井俊一 @shunichi_arai

22年7月31日

動画業界の人としてはPicture-in-picture (PiP)のことをワイプと呼ぶ日本人が大勢いるのは気になってしょうがないんだが。

ワイプってのは動画で上下左右から別の動画にスライドしていって切り替える処理のことだぞ。

タグ:

posted at 19:54:52

やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv

22年7月31日

読めば3秒で済みそうな内容を、みなさんこんにちは、から始る動画で見なくちゃいけないもにょり感。。。

タグ:

posted at 19:43:08

だるやなぎちゃんはおしまい! @daruyanagi

22年7月31日

今日は歩行者優先2件達成しました ( ˘ω˘ )

タグ:

posted at 18:00:11

T_U@単冠湾 @T_U_T_U_T_U

22年7月31日

宣伝に示されていた「監督ローランド・エメリッヒ」だけでわかる人にはわかるやつだ!(笑) twitter.com/koizuka/status...

タグ:

posted at 16:31:16

いろは酢(平成) @iroha_su2

22年7月31日

大百科記事を作るにあたって各ソフトのニコ百掲示板を見てたんですが、ユーザーってやっぱり好き勝手言うのが当然というか、「自分のやりたいことに対応してくれない運営はクソ」「自分の好きじゃないものが流行るのは嫌」みたいな文脈の投稿があって結構荒れるんですよね。あれ気にしなくていいです。

タグ:

posted at 15:57:49

TINY野郎 @tiny_yarou

22年7月31日

というわけで、自分たちが心がけているのは、「10年後や20年後を見据えたゲームプログラマーとして育成すること」「日々の仕事が充実していて楽しいと思ってもらえること」の2つ。限られた時間で何を教えるのが効率的かは常に考えてアップデートしているし、今後も試行錯誤し続けていくと思う。

タグ:

posted at 14:06:18

蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏 @semimaruP

22年7月31日

この手の話への感想としては珍しく、これは原作が今の感覚から乖離してるし日本むかしばなしが放送してない時代なんだから「お通夜に来てくれた人に振る舞う料理を作っているようだ」くらいに地の文を変えないと無理ゲーだろうなと。まぁ問題はそこではなく文化資本格差・貧困の話になるのだけれど。 twitter.com/bunshun_online...

タグ:

posted at 13:51:58

Ryusei @mandel59

22年7月31日

固定概念って言ってる人めっちゃいるし固定観念知ってる人ほぼいないんじゃないのかぐらいに思う

タグ:

posted at 12:14:22

犬彦 綬蛇矢 @Salvere0001

22年7月31日

「ごんぎつね」の例にされている部分は、そもそも葬儀に集まる人へ振る舞う料理を自分で作るなんて現代の風習に消えた文化と歴史の違いを教師ですら解説出来ないだけだろ。こういうミスリードを理解出来てないからトレンドになるのに、子どもとSNSのせいにしようとするなよ。 news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 07:39:33

seya @sekikazu01

22年7月31日

爆速 & 軽量の VirtualDOM ライブラリすごそう。React に組み合わせて使えるらしい(これがよく分かってない)
millionjs.org

タグ:

posted at 02:12:22

2022年07月30日(土)

Masanori Kusunoki / @masanork

22年7月30日

ぶっちゃけ暗号資産が値崩れしている時しか真っ当な値段でパソコンを自作できないの、本当におかしいと思うんだよね。GPU市場を暗号資産市況と切り離そうとするNVidiaの試みは上手くいってるように見えない twitter.com/saimyozi/statu...

タグ:

posted at 22:33:53

くまみ @kumami_

22年7月30日

好きな曲は「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」とか「チム・チム・チェリー」も当然いいんだけど、映画の流れの中でいちばん美しい場面だなと感じたのは、メリーが子守歌としてふたりの子供に歌う「Feed the birds(2ペンスを鳩に)」かな…。

タグ:

posted at 22:09:04

MIRO @MobileHackerz

22年7月30日

バーチャルキャストはVR内で決済まで出来ますし、その場で誰かが持っているアイテムを参照し自分のぶんを購入したりもできます。買ったVR内アイテムはそのまま自分のものとしてどこでも取り出して使えますし、VR内にアイテム店舗だって作れます。
詳しくはこのスライドを↓
www.slideshare.net/VirtualCast/xr... twitter.com/suzuk1satosh1/...

タグ:

posted at 21:18:18

アンジェリカ エニコ ニゴスカヤ @Enihco

22年7月30日

2,000ちょいのリチウム電池充電器、近頃のはいい感じやねぇ。 昔のは充電できたりできなかったり、インジケータのLEDいっこしかついてなかったりだった。 pic.twitter.com/4cqzWXzRdV

タグ:

posted at 19:53:13

Kazuho Oku @kazuho

22年7月30日

トヨタがEVに関して横綱相撲になるのはしょうがないと思うけど(業界のリーダーは得るものよりも失うものが多くて攻めにくいよね)、「俺の理想のEVを作るぜ」みたいな会社が国内にポコポコ出てこないのは悲しいなと思う。自動車産業の集積地なのに

タグ:

posted at 18:51:34

Masanori Kusunoki / @masanork

22年7月30日

投資なんて潮目の変わり目でポートフォリオの棚卸をする程度の話で仕事をサボってまでどうこうする話ではないし、本業でしっかり結果を出してないと、転職活動も副業も上手くいかないんじゃないの?という気が。地道に腰を据えて頑張れない人が他で結果を出せるんですかね twitter.com/anzaikyo1/stat...

タグ:

posted at 18:07:02

@fuwacina

22年7月30日

無色透名美術館で自分の曲も描いてもらいたい…誰か描いてくださいお願いします…(無理)

タグ:

posted at 18:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIRO @MobileHackerz

22年7月30日

水素燃料電池車MIRAIに乗り換える際に最大の懸念だった湯沢の保養所往復、結局乗り換えてからコロナ禍などもあって3年以上ぶり!に初挑戦となった。普通に走って片道終わってこんなもの。水素は帰路分考えてもまだ余裕で残ってるしいざとなれば高崎に水素ステーション出来たし楽勝だった twitter.com/MobileHackerz/... pic.twitter.com/f4VzMzfVtK

タグ:

posted at 16:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウチューじん・ささき @uchujin17

22年7月30日

これは難しい。語源のPlasticは「可塑性」なので、石膏も粘土も鉛もPlastic Materialの仲間になる。石油などから重合して作った合成樹脂はSyntetic Resinだけど、全ての合成樹脂が可塑性を持つとは限らない。 twitter.com/0rinrin03/stat...

タグ:

posted at 12:57:49

大平貴之 @ohiratec_mega

22年7月30日

強者とは、金を持ってる者ではなく、地位を持っているものでもない。人生を楽しむ意識と覚悟を持っている者の事である。 大平貴之(地球連邦初代総統候補者)

タグ:

posted at 12:25:22

加藤AZUKI @azukiglg

22年7月30日

やったあ。やったあああ。
www.amazon.co.jp/%E3%81%9D%E3%8...

タグ:

posted at 12:18:24

まっくす @minux302

22年7月30日

開発していた線画AIモデルが完成しました!かなり精度高い自信あります!!漫画の背景に使ってもらえたらなーと思っております。 pic.twitter.com/LPrXOaDoSb

タグ:

posted at 11:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shino @freedomcat

22年7月30日

複数台マシンあるときに、マシン間コピペに使う。 twitter.com/inopu/status/1...

タグ:

posted at 00:55:03

2022年07月29日(金)

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

22年7月29日

「どんな環境でも勉強できる」は正論だけど,勉強している姿にイラついた親から蹴りが飛んでくる自宅,勉強すると「何頑張っちゃってるの?」と笑われ孤立する学校でも挫けず勉強を通せる人は,限りなく少ないでしょうね.これは私の知る範囲での下限だけど,これでも底辺には遠いと思う.

タグ:

posted at 23:37:46

FRENZ 2023 (フレンズ) @frenzbot

22年7月29日

2022年9月、FRENZが帰ってきます。

映像ライブイベント『FRENZ 2022』公式ウェブサイトの公開、および上映出展の応募受付を開始しました!

9月の3連休中、9/17(土)・18(日)の2日間に全4公演で開催します。翌19日(月)は祝日です。

#FRENZ_JP

frenz.jp/2022/

タグ: FRENZ_JP

posted at 20:49:14

ナントカ ⚆ ◡ ⚆ @nantokaGM

22年7月29日

@koizuka 東洋シヤッターとか三和シヤッターとか

タグ:

posted at 20:46:11

hebo-MAI @hebo_MAI

22年7月29日

@koizuka 三和シヤッターもそうですね

タグ:

posted at 20:44:07

ITmedia NEWS @itmedia_news

22年7月29日

“ほぼ全て”のタンパク質構造予測データ、英DeepMindが公開 解析AI「AlphaFold2」が成果
www.itmedia.co.jp/news/articles/... pic.twitter.com/nYKyylOp3y

タグ:

posted at 18:45:05

myrmecoleon @myrmecoleon

22年7月29日

昔、ボカロ曲の投稿が普段から多かった時期、サンプリング調査のお試しにボカロ曲を何十本かランダムに聞いてみたことがあって、8割くらいの曲は普通に良かったし、再生数等の高さは良いと思った感覚とあんまり関係無かったんだよね。作品のクオリティと評価値はあんまり関係ないとそこで思ったなあ。

タグ:

posted at 18:17:05

上田隆一 @ryuichiueda

22年7月29日

そういえば、海外では☓をNGの意味で使わないような気がするけど、GitHubは☓ですね・・・ pic.twitter.com/cZXBV2Kcph

タグ:

posted at 18:02:35

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

22年7月29日

Web以前のインターネットのキラーアプリはanonymous ftpだったよね
私がftp.kuisを管理してた頃は世界2位くらいのファイル量だった
非IPな利用者のためftpmailも頑張って運営してたので大盛況
最初は多くの人に感謝され気分良かったけど、次第に運営に悪意を向ける利用者が増えて辛い思いもした思い出

タグ:

posted at 16:29:02

Takuji Hashizume @takujihashizume

22年7月29日

TikTokが昨年オランダでGDPR違反により75万ユーロの罰金を課されていた事案、詳細を読むと、「プライバシーポリシーのオランダ語版が無かった(英語版はあったけど)」が違反事由とされていた。

面倒だが、プラポリの多言語化を真剣に考えなければならない時代になりそう。

www.autoriteitpersoonsgegevens.nl/sites/default/... pic.twitter.com/uNnAVm4ysV

タグ:

posted at 07:11:05

Kazuho Oku @kazuho

22年7月29日

インターネット老人会、netnewsつながってればインターネット vs. IP網つながってないとインターネットじゃない 勢で揉める会のことだと理解した

タグ:

posted at 01:52:01

お茶 @Tea_MAD_anime

22年7月29日

ニコニコで個人Vtuberが盛り上がってほしいと思っている理由は

事務所には特有の"色"みたいのがあって、
特定の事務所の人しか伸びないってなると、
多様性というものが界隈になくなってしまうのが惜しいな

と思うから・・

タグ:

posted at 01:36:53

«< 前のページ1234567のページ >»
@koizukaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コメントアート ニコニコ動画 nicovideo blomaga ニコニコ学会 note NintendoSwitch Yahooニュース nicopedia golang

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました