kotone
- いいね数 9,679/12,269
- フォロー 674 フォロワー 562 ツイート 65,333
- 現在地 setagaya
- 自己紹介 脂と薬味が好きです。1973年生まれ。 http://twilog.org/kotone http://favolog.org/kotone
Favolog ホーム
» @kotone
» 2022年05月13日
並び順 : 新→古 | 古→新
2022年05月13日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大学生の時、「古代ギリシャと古代ローマが一般にあまりに混同されている……!」と愚痴った私に、「では、なぜ両者が混同されるんだろう、何が似てるんだろう、ともう一歩分析して考えてみて。それが研究者の思考というものです。」と先生が言ってくれたことを胸に生きている。→
タグ:
posted at 19:18:32

5/10~16は #愛鳥週間 ということで、竹久夢二が描いた小鳥を紹介します🐦画像の作品は【特別展示:夢二切手「ライフ・花」】コーナーに展示中♪
大正15年(1926)頃、文化生活に憧れる小市民の趣味として、家庭で小鳥を飼うことがブームに。ジュウシマツ,セキセイインコ等の値が上がったそうです! pic.twitter.com/r969biqDMl
タグ: 愛鳥週間
posted at 08:30:00
スポンサーリンク