Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2018年01月19日(金)

これが監視社会だ。最新技術で常に見張られる人々たち (74 users) bzfd.it/2DOl5XL 18件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bu... pic.twitter.com/FRsRMsxL6Y
タグ:
posted at 22:46:10

【長時間労働、素手で有毒品/kabutan.jp/news/marketnew...】
チャイナ・レーバー・ウォッチのスタッフが中国のiPhone工場に潜入。
「労働者らは1日最大10時間立って生産作業を続けた。手袋やマスクをつけないまま、労働者らは有害化学物質を扱っている」
タグ:
posted at 22:43:26

2020年のセンター試験改革は何のためなのか?……「大学共通テスト」はグローバルな視点の育成とか教
育水準の底上げにはつながらない(冷泉彰彦)
www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/01...
#センター試験 #大学入試 #大学共通テスト #教育 pic.twitter.com/oJBydlitsu
posted at 22:40:03

【東京23区の大学 10年定員凍結】政府がまとめた「東京一極集中」是正法案で、東京23区内の大学を対象に、10年間「学部などの学生の収容定員を増加させてはならない」と規定。通常国会に提出し、年度内成立を目指す。 yahoo.jp/AEnfZd
タグ:
posted at 22:17:13

介護疲れと自身の病気の苦しさから精神的に支えてもらっていた。と謝罪しながら言った小室哲哉に「大人の男性が言う言葉じゃないですよね〜」「そうですよね〜」と言ってた安藤優子と木村太郎は人間じゃないと思いました。
タグ:
posted at 16:52:01

【女性議員割合・OECD諸国最下位】全議員に占める女性議員数をOECD諸国で比較した結果、日本は9%で最下位でした。これはOECD平均27.9%の約3分の1の数値です。なお、スウェーデン、フィンランド、スペインなどでは40%を超えています。goo.gl/bqrUVT pic.twitter.com/RWcwWG8VE9
タグ:
posted at 16:30:17

図は、暮らしの11の分野について日本とOECD諸国を比較した結果です。日本の弱み(円の中の棒が短くなっている項目)は、所得平均が低いこと、仕事のストレスレベルが高いこと、投票率が低いこと、政府への発言権がないと感じている人が多いこと、などです。oe.cd/BLIndex #BetterLifeIndex pic.twitter.com/lXpkyLoFpG
タグ: BetterLifeIndex
posted at 14:00:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

www.nikkan-gendai.com/articles/view/...「いま安倍首相が“岩盤を壊す”と進めている労働規制の緩和は、要するに、労働者を安く酷使したいという資本サイドに立った政策です。でも、労働者は“消費者”であり“納税者”です。労働者を貧しくしたら結局、国家は衰退していく。なぜ、安倍首相は簡単なことに気づかないのか」
タグ:
posted at 10:08:39
2018年01月18日(木)

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
イギリスで「孤独担当大臣」が誕生。
「多くの人々にとって、孤独は現代の生活の悲しい現実です」とメイ首相。
huffp.st/6RIwOWF
タグ:
posted at 20:35:05

「連鎖移民」巡る議論、かき乱すトランプ政権
家族呼び寄せ制度は、移民制度に対する不満増大の一因となっている #トランプ
on.wsj.com/2DKYWJU
タグ: トランプ
posted at 20:30:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【書評続き】『働く女子のキャリア格差』本日の日経夕刊「目利きが選ぶ3冊」で中沢孝夫先生にご高評頂きました6章、7章。その他の章も含め、目次の内容は画像をご覧ください。「出産後にパフォーマンスが上がる」理由の詳細は、ぜひ本書にて! 男性読者の働き方改革のご参考にも! pic.twitter.com/uJuBhgzriS
タグ:
posted at 19:10:27


BBCニュース - 英政府、「孤独担当大臣」新設 殺害議員の仕事継続 www.bbc.com/japanese/42728... pic.twitter.com/Eb9WQTQQkh
タグ:
posted at 18:52:00

中国によるロボットの導入はこの5年でおよそ4倍に急増。ロボットの“爆買い”とも言える状況になっている。 #けさクロ #中国 #ロボット www.nhk.or.jp/ohayou/digest/...
posted at 18:50:14


2020年のセンター試験改革は何のためなのか?――「大学共通テスト」はグローバルな視点の育成とか教育水準の底上げにはつながらない
www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/01...
#センター試験 #大学入試 #大学共通テスト pic.twitter.com/DuJMrLRjIp
posted at 18:34:05

【ご高評御礼】『働く女子のキャリア格差』国保祥子著。本日日経新聞夕刊、中沢孝夫氏「残業がなくても生産性が上がる事例をいくつも説明している…当然の5つ星」! 育休取得後に職場復帰をする(した)女性以外にも、生産性向上の戦略として働き方の参考に、とのご高評をいただきました。ぜひご一読を! pic.twitter.com/uqg5hnPzAx
タグ:
posted at 18:22:40

「職種では農業が最も多く、建設や縫製、食品加工などが続く」。中国人やベトナム人技能実習生に不人気な職種をカンボジア人技能実習生が担っているのかも:日系企業も労働者不足、期待はカンボジア人材 -- いまも日本で働きたいですか? globe.asahi.com/feature/side/2...
タグ:
posted at 17:24:41

【今年は、目指せノー残業?】日本では労働者の9.2%が週60時間以上(週5日勤務の場合1日12時間以上)働いており、この数値はOECD諸国平均の5.6%を上回っています。なお、トルコや韓国では5人に1人以上が長時間労働をしています。 #働き方改革 pic.twitter.com/qlJ8ctEzMs
タグ: 働き方改革
posted at 17:00:47

「ベトナム国内のブローカーや送り出し機関が多額の手数料を徴収するケースや、日本側の管理団体が送り出し機関から技能実習生の受け入れを行う際にキックバック等を要求しているケースも存在」:ベトナムからの技能実習生に対する手数料の上限を再度告知 portal-worlds.com/news/vietnam/1...
タグ:
posted at 16:26:38

2020年のセンター試験改革は何のためなのか?……「大学共通テスト」はグローバルな視点の育成とか教育水準の底上げにはつながらない
www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/01...
#センター試験 #大学入試 #大学共通テスト pic.twitter.com/hMsEdPPdrq
posted at 15:52:30

障害者にスキルを 就労支援へ前橋に事業所 昭和食品と提携、作業訓練 ワークスタジオ群馬|ぐんま愛 職と起業|上毛新聞ニュース www.jomo-news.co.jp/feature/gturn/...
タグ:
posted at 15:51:34

派遣社員の時給の下落が続いています。機動的な賃上げが難しい介護分野を中心に、時給が低い未経験者の募集が増え続けているためです▶ www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 14:57:09

教室に漂う序列はなぜ生まれる? 高校生のときに知りたかった人生の哲学 (57 users) bzfd.it/2Bcgrjj 10件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bu... pic.twitter.com/AshMZl9XlK
タグ:
posted at 14:46:12

住宅、収入、雇用、共同体、教育、環境、ガバナンス、医療、生活の満足度、安全、ワークライフバランス、この11分野の中で、皆さんは何を重視しますか?OECDの『より良い暮らし指標( #BetterLifeIndex )』は、これらの分野についてOECD諸国間の比較を可能にします。 ➡ oe.cd/BLIndex pic.twitter.com/O7yRLvTqp1
タグ: BetterLifeIndex
posted at 14:45:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

元・のぞみ日本語センター/元・のぞみ日本 @duhocnozomi
@nakamiti ご教示ありがとうございます。そうなのですか。最近数年間、カンボジアから日本への技能実習生は急激な勢いで増加しているようで、比較的まじめにやっているところもあるのかもしれませんが、お知らせいただいたようなひどいところもあるのでしょうね。 twitter.com/nakamiti/statu...
タグ:
posted at 13:59:59

「「偽装難民」のなかに技能実習生や留学生が少なくないことにも注意したい」。定住ビザなど単純労働可能な外国人の受け入れを広げれば偽装難民に労働力を頼らなくても良いのだが:「真の難民」保護に一層の改革を www.nikkei.com/article/DGXKZO...
タグ:
posted at 13:09:32


【日本の公共サービス、どれくらい信頼できる?】『図表でみる政府(Government at a Glance)2017』によると、日本における警察、司法制度、医療制度に対する信頼はOECD平均を上回っています。一方、政府、教育制度に対する信頼はOECD平均を下回っています。 goo.gl/LGm6Kb pic.twitter.com/YGqFBqpt5V
タグ:
posted at 11:10:08

「今や、外国籍の方は支援が必要な対象からいっしょにまちづくりを担う存在に変わりつつある」。企業も地域も外国人の力無しではやっていけなくなってきているのかも:浜松で増える在留外国人、若者の進路を支援 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 10:32:11

【国内最大級のロボット展 中国企業が熱視線】国内最大級のロボットの展示会が17日から都内で始まり、人手不足を背景に工場の無人化を進める中国企業の関係者が大勢訪れ、日本の最先端の技術に注目していました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
タグ:
posted at 09:57:53

17年の訪日外国人客数、2869万人突破で過去最高更新 www.fashionsnap.com/article/2018-0... #観光 pic.twitter.com/Ckr90Iy0aX
タグ: 観光
posted at 09:45:15

日本は成人の不祥事、犯罪に対して、いつまで家族に連帯責任を負わせるのだろう。生活保護の扶養義務や介護、入院や契約の際の保証人含めて、早く家族原理主義から脱却できるといいのに。 twitter.com/Suzu_Mg/status...
タグ:
posted at 02:41:25