Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2019年08月13日(火)
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...「安倍さんの言動を見ていると、どう見ても戦争をやりたがっている、戦前に戻りたいとしか思えない。大日本帝国の影がちらつきます。戦争すれば、今度は勝つと本気で思っているのではないでしょうか。」
タグ:
posted at 21:28:42
クックパッド、1〜6月期は営業利益7割減。国内利用者「3年間で1000万人減」の正念場 | BUSINESS INSIDER JAPAN www.businessinsider.jp/post-196344 b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 20:48:06
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
いま人気のまとめはこちらです。もうチェックした?
「【随時更新】とある派遣SEのSI炎上現場日記 Part3」togetter.com/li/1388207.
タグ:
posted at 20:15:03
「ヤクザにつれられて倉庫荒らしにいくんだけど、簡単やない。入り口には機関銃を持った兵士が何人もいて、バレれば問答無用で射殺やわ。途中で見つかって撃ち殺された子もいたよ」
餓死、物乞い、スリ…戦争が生み出した「浮浪児」その厳しすぎる生活 gendai.ismedia.jp/articles/-/66375
タグ:
posted at 16:06:58
【#仕事の未来を考えよう Day 1⃣】
OECDの分析によると、約50%の既存の職業が自動化🤖によって変化する可能性があります。仕事の変化に私たちはどのように対応したら良いでしょうか❓
#thefutureofwork pic.twitter.com/roReKQpNcF
タグ: thefutureofwork
posted at 15:19:42
移民の子供のために創設された美術館
常夏のハワイ旅行といえば、マリンスポーツやショッピングを楽しむのが王道だろう。しかし、時には涼しい屋内で静かに芸術を愛でるのも粋な過ごし方だ。
そんなアートな世界に浸りたい人にぴっ ...
courrier.jp/news/archives/...
タグ:
posted at 15:03:17
【あきらめず 36歳で夢の警官に】
yahoo.jp/UIrERt
36歳の「新米」警察官が今夏、川崎署に配属された。採用試験に合格できず、あきらめかけた警察官の道。神奈川県警が受験資格を35歳に引き上げたことで、ラストチャンスを生かした。
タグ:
posted at 11:58:15
元浮浪児によれば、「仲間の死体は自分たちで片づけていたから、もっと多いはずだよ。1日十数人は死んでいたはず」とのことだった。
忘れてはならないのが、自殺者も多かったことだ。浮浪児の中には、小学生低学年くらいの幼い子もたくさんいた。
gendai.ismedia.jp/articles/-/66375
タグ:
posted at 11:52:44
一晩に数十万円を使う裕福な中国人らを狙う違法カジノ。5000円ほどの距離で2万円を請求する「白タク」……。外国人観光客が増える日本で、そんな闇ビジネスが広がっています。
s.nikkei.com/31FD5OR
タグ:
posted at 10:25:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
遠藤諭 / 元『月刊アスキー』そのまえ『 @hortense667
NECがなぜPC業界で突っ走れたのか?
技術のある人たちが販売に行って市場を作ろうとロジカルに考えた。その人たちが自分たちでマシンを作りたいといったとき、お堅い会社がそれを許した。
70~80年代の日本はベンチャーないけどこれがあった。経営は金は出すが口は出さない。
ascii.jp/elem/000/001/9...
タグ:
posted at 09:23:16
日本社会に分断線が存在する。「学歴分断線」だ。同じ国に暮らしながら大卒者と非大卒者の人生モデルは異なり、日常生活での両社の交流も希薄になりがち。日経ビジネス8月12日号特集を切り口に、「見えにくい壁」の存在を明らかにする。
#日経ビジネス #学歴社会 #学歴分断
business.nikkei.com/atcl/forum/19/...
posted at 09:00:05
2019年08月12日(月)
#NEWS23
安部辞めろ!
のヤジに対して道警が男性を排除したことへの説明を求めるデモ
道警のOB
治安維持のためなら多少の違法行為も許されるのではないかという風潮があって総理だからいいんじゃないかとやってしまった
/こうして歯止めをなくしていく pic.twitter.com/PKcDNTlpSG
タグ: NEWS23
posted at 23:23:36
タニタの働き方改革「社員の個人事業主化」を労働弁護士が批判「古典的な脱法手法」 - 弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_5/n_9998/ b.hatena.ne.jp/entry/https://...
タグ:
posted at 20:08:34
[再掲] 蛟龍にはトイレがないんです。どうしても我慢できなくなると前方に這っていって、艇首のあたりで用を足すんです。艇内には神棚が祀ってありましたが、そんなものよりトイレがあったほうがよかったですよ。
bit.ly/2YQRcil
タグ:
posted at 20:01:00
PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
日本企業が優れていたのは、戦略を大胆に組み替えるマネジメント能力ではなく、製品の改善を素早く行い、着実に品質を高めていく組織の管理能力だった。/日本からGAFAが生まれなかった根本原因 president.jp/articles/-/271... #GAFA #経営
posted at 18:00:01
ただし、ALはその場で思い付きで話し合わせるのでなく、調べてきたことや根拠を踏まえて議論する形にもできる。思い付きだけになるかどうかは教員側の授業設計の仕方にかかっている。
タグ:
posted at 17:52:47
史実を調べもしない、憲法も法律も踏まえない、ただ気に障るかどうかで物を言う、昨今の右翼政治家やそれに煽動される人たちが「アクティブラーニング」で量産されているおそれ
タグ:
posted at 17:45:54
www.jiji.com/jc/article?k=2...「思ったことを発言すること自体に価値があると思いこんでいる学生が多数を占めるので、根拠less発言のオンパレードであるにもかかわらず、議論に笑顔が絶えない。…高校教育の課題は、かくも重いと認識を改めた。」
タグ:
posted at 17:41:55
TetsuroTogo -Webディレク @tetsurotogo
デザイン思考の本質。
Nintendo Wii:「子供にゲームをさせない」ではなくて「家族みんなで楽しむ」。これ、自分が小さい時に、こういう考え方で合って欲しかった。
お客様第一主義とユーザー中心デザインの違い blog.btrax.com/jp/ucd/ @btrax_jpさんから
タグ:
posted at 17:30:05
大塚ホールディングス(HD)は8月8日、2019年12月期通期の売上収益と営業利益の見通しをそれぞれ上方修正した。粘り強く研究開発を続けてきた薬が実りの時期を迎えている。
#日経ビジネス #大塚製薬
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
posted at 17:00:18
子供のころ、休みの日におにぎりを持って出かけ、日が暮れるまでこの仏様の穴に入って一人で過ごしてた。誰にも邪魔されない自分だけの充実した時間を得られる特別の場所だった。そんな行動を家族は気味悪がってたけど…。原点回帰の場所、長岡の百穴を久々に訪れたら、いい気分になったよ。 pic.twitter.com/cV9FoU3zSI
タグ:
posted at 15:03:47
タニタの件で取材していただきました。
使用者が労働者を個人事業主にして、労働法の適用を免れようとするのは、古典的な脱法手法なのでご注意。 twitter.com/bengo4topics/s...
タグ:
posted at 13:26:00
PRESIDENT Online / プ @Pre_Online
Google、Amazon、Facebook、Appleは、世界経済の原動力となっているという顔に加えて、もう一つ別の顔を持っています。それは巧妙なタックスプランニングを考案して、自らの税負担を回避しているという顔です。/アマゾンが日本で法人税を納めずに済む仕掛け president.jp/articles/-/29552 #税金 #GAFA
posted at 12:30:00
digital.asahi.com/articles/DA3S1...「行動履歴などを分析し、人の性向を割り出すことを「プロファイリング」と呼ぶ。そこで描かれた人物像が就職や融資の採否を決める際に使われ、本人が関知しないまま、不利な扱いを受ける材料になりかねない。そんな懸念が浮上している。」
タグ:
posted at 10:38:08
「大学入試を変えれば、高校生の学びは変わる」と言われてきましたが、大学全入時代の今もそれは通用するのでしょうか。高校生の学習行動を調べた早大の浜中教授は、今度の大学入試改革の効果には限界があると指摘しています。 #大学入試改革 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ: 大学入試改革
posted at 10:30:17
特攻の美化を否定する記事を「物語化した平和報道」なる言葉で批判する佐々木俊尚。「戦略的に平和を保持し戦争を抑止する」って、それっていつだって戦争を始める側の口実なんだけどね。それにしても特攻はダメでしょ。特攻は。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 10:01:03
ル・モンド・ディプロマティーク日本語版 @lemondediploj
「民営化、終わりなき幻想」マチアス・レイモン(日本語版2019年8月号)www.diplo.jp/articles19/190... pic.twitter.com/QZau4XG4K2
タグ:
posted at 09:56:09
「あいちトリエンナーレ2019」における河村市長・菅官房長官の「表現の自由」侵害行為に抗議する憲法研究者声明 2019年8月11日 sansabri.at.webry.info/201908/article...
タグ:
posted at 09:37:36
【テレビ】8/12(月)BSフジ 12時
終戦74年特番「落語家たちの戦争-禁じられた噺と国策落語の謎」
戦中、戦後、落語家たちの軌跡をたどりながら、林家三平によるテレビ初となる「国策落語」の「完全再現」とともに、笑いの文化と戦争、「表現の自由」と「自粛」についても考察していく。 pic.twitter.com/77DzUWrM2l
タグ:
posted at 03:26:43