Katsuhiko TSUZAKI
- いいね数 46,697/51,179
- フォロー 772 フォロワー 135 ツイート 5,358
- Web http://ktsuzaki.blogspot.jp/
- 自己紹介 【関心分野】社会学・雇用・労働・組織・社会政策・食 【最近のテーマ】「生きづらさ」の問題を通して労働・組織・社会政策の出口を考える
2022年12月13日(火)

婚外交渉禁止、外国人観光客は適用外 インドネシアが火消し
www.afpbb.com/articles/-/344...
インドネシアの法務・人権副大臣は12日、婚外交渉を犯罪化する刑法改正案可決をめぐり観光への悪影響を懸念する声が広がっているのを受け、外国人観光客には適用されないと表明し、火消しを図った。
タグ: 国際経済
posted at 23:30:13

目次あり。「子どもは、家族の個人化や自身の準主体化、「子どものため」の制度、実践、価値観をいかに経験しているか…」
⇒野辺陽子編/元森絵里子,野田潤,日比野由利,三品拓人,根岸弓
『家族変動と子どもの社会学 子どものリアリティ/子どもをめぐるポリティクス』
新曜社 www.shin-yo-sha.co.jp/book/b616928.h...
posted at 23:03:35

中国がWTOに米国を提訴 半導体の輸出規制めぐり反発
www.asahi.com/articles/ASQDF...
中国は提訴の理由を「半導体などの正常な国際貿易を阻害している」「提訴は正当な利益を守るために必要な手段だ」などと主張しています。
タグ: 国際経済
posted at 22:00:27

News From China (AFP @Afpbbfromchina
コーヒーチェーンの瑞幸珈琲、全国での拠点展開を加速
www.afpbb.com/articles/-/344...
同社の店舗数は第3四半期(7~9月)末時点で7846店に上る。同社は直営と共同経営モデルの並行という店舗戦略を採用し、二つのモデルの高度な相互補完を進め、全国規模で出店を加速する。
posted at 22:00:21

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan
2022年ももうすぐ終わりですね。
今年もTikTokでいろんな食べ物が流行りました😋
その中でも、食のプロにも好評だった6つのトレンドを厳選して紹介します⬇︎ www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp...
タグ: 食の社会学
posted at 22:00:19

1997年に市場規模が29兆円に達した外食産業。30兆円を超えるかという期待が高まったが、これがピークだった。成長を支えた人口増加は止まり、バブル期に始まった「外食デフレ」も収まらない。経営環境が厳しくなると「事件」が相次ぎ、産業全体への信頼を揺るがすことになっ… business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
タグ: 食の社会学
posted at 21:31:09

アジアの国際物流ハブの1つである香港で、輸出の減少が続いています。香港政府の統計局が発表した2022年10月の輸出総額は前年同月比10.4%減少し、6カ月連続のマイナスを記録しました。背景には、世界経済の減速と中国経済の成長鈍化というダブルパンチの影響があります。
toyokeizai.net/articles/-/638...
タグ: 国際経済
posted at 21:02:32

【📙#やさしいビジネス用語集】
#SECIモデル(セキモデル)は、組織の中で知識を発展させるためのモデルです。知識創造の過程を4つのステージに分け、それまでマニュアル化一辺倒だったナレッジマネジメントを精緻化しました。とても奥の深い理論です。
yasabi.co.jp/seci-model/
posted at 21:02:15

ファストフード店の深夜帯は時給1500円、配達員や倉庫作業の仕事はさらに高給化。
非正規職を取り巻く環境が採用難を背景に変わりつつあります。専門家は新たな働き方を社会で探る時期が来ていると指摘します。
s.nikkei.com/3Wh0rGV
タグ: 社会政策
posted at 21:00:17

【カバー見本できました】
丸川知雄・徐一睿・穆尭芊 編著『高所得時代の中国経済を読み解く』
◆12月下旬刊行予定です。www.utp.or.jp/book/b613121.h... pic.twitter.com/sPaU9MGVt2
posted at 20:30:00

同性婚訴訟原告、本名明かし「自分、取り戻した」 控訴審で意見陳述
www.asahi.com/articles/ASQDF...
「住む場所を選ぶという、人が生きるうえで欠かせない選択を、同性どうしというだけで保障も承認もされない社会が、今の社会です」
原告は、意見陳述書を読み上げました。
posted at 20:20:00

中高年シングル女性 「死ぬまで働く」背景は? 調査で浮かんだ実態
mainichi.jp/articles/20221...
非正規が半分以上で、3人に1人は年収200万円以下――。
40歳以上のシングル女性の困窮ぶりが浮かび上がりました。7割が「死ぬまで働く」と答えた一方、公的な就労支援を受けた人は3人に1人にとどまります。
posted at 19:30:00


疲れても帰れず…さらに罵倒 トラックドライバーの長時間勤務にメス
www.asahi.com/articles/ASQDF...
大雪などで配達が遅れ、届け先に罵倒されたことも。
「なんで分かってくれないのか。あれはきつかった」
2024年からトラックドライバーの長時間労働が見直されることになります。
タグ: 社会政策
posted at 18:10:38

中国政府は、アメリカ政府による半導体関連製品の中国向けの輸出規制について、国際貿易のルールに違反しているなどとしてWTO=世界貿易機関に提訴したと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
#nhk_video pic.twitter.com/hzNFYSq5nD
posted at 18:07:45

今日は飛田新地を取材しました。遊廓時代から1世紀近く懇意にする高野山から僧を招いて催された遊女供養忌、コロナ禍を経て3年ぶり、同組合員(料亭経営者)理事40名が参列。加えて消防署、自衛隊が臨席する臨時総会も拝聴しました。近くnoteにまとめたいと思います。 pic.twitter.com/OaNJzwrpsf
タグ: 社会階層
posted at 17:07:57


室橋裕和 3/17新刊「エスニック国道3 @muro_asia
咲夜は浅草の「寿司令和」にてアジトの忘年会。もはや有名だけどこの店はミャンマー、バングラデシュ出身のラカイン民族が経営。異国から日本にやってきて寿司屋で修行すること24年、そして独立したわけだが、こんな美味しい寿司を外国人が握る時代。寿司令和の詳しい話は→bunshun.jp/articles/-/129... pic.twitter.com/YRXBLk3GyI
posted at 11:38:28

泉房穂 明石市長
『日本は海外ヨーロッパと比べると無茶苦茶ビックリする予算配分。子ども予算は半分、公共事業は倍。こんな国ないですよ、まさに利権そのものですから。 明石市は土木予算3割削減したが適正化しただけ、インフラ整備は賞をもらうぐらいちゃんと出来てます』#優しい社会を明石から pic.twitter.com/hsKNs5bQ0N
タグ:
posted at 08:56:03


IDEAS FOR GOOD ソーシャル @IDEAS_4_GOOD
ヨーロッパの中でもいち早くジェンダーの視点をまちづくりに取り入れてきた、オーストリアのウィーン。そんなウィーンのまちづくりの歴史を振り返りながら、実際にまちを歩いて現地の様子をレポートしています。 ideasforgood.jp/2022/12/13/vie...
posted at 08:00:55

The Asahi Shimbun GL @asahi_globe
【The New York Times】名ばかりの社会主義国である中国は、世界で最も不平等な国の一つだ。
全人口の43%に当たる約6億人は、わずか150ドル相当の月収しかない。
多くの若者は中産階級への仲間入りや収入面で両親を追い抜くことは不可能だと思っている。(アーカイブ記事)
globe.asahi.com/article/14435142
タグ: 国際経済
posted at 07:23:59
2022年12月12日(月)

美味しそうな料理の食品サンプルがディスプレイされるレストランを訪問。この店が佇む商店街は小学校の通学路で子供達が「美味しそう、食べたい」といつも通っていて大人になってこのディスプレイを思い出し食べに来てくれる人もいるとの事。
「うちも後継者がいないからあと数年」
心して料理を頂く。 pic.twitter.com/hKvU5iWCIC
タグ: 食の社会学
posted at 22:44:22

「日本人は認知症にならずに長生きする」。東京大学などの研究が物語るのは発症リスクと教育水準の関係。教育格差のある社会を作りかえていくのも認知症対策との認識が世界で広がりつつあります。
s.nikkei.com/3uIuifw
タグ: 社会階層
posted at 21:00:09

【BRUTUS】
弊社代表 梁宝璋を取り上げていただきました❗️
ありがとうございます😊
中国地方料理、トレンドの仕掛け人。〈味坊集団〉梁宝璋 brutus.jp/kanda_ajibo_ryo/
posted at 19:07:44

ある従業員は「モチベーションがないので、病欠している人が多い」と語っています。
▶️テスラ、ドイツのギガファクトリーは人員不足で「完全なカオス」に?
www.businessinsider.jp/post-263037 pic.twitter.com/23PteBSRuF
タグ: 組織
posted at 17:05:03

移住連の情報誌「Mネット」225号発行しました📚
ダウンロード版と冊子版、ぜひご覧ください!
Mネット225号「コミュニティ通訳から考える移民社会」smj.buyshop.jp
定期購読(bit.ly/3Ad9EXb)もあります🙌 pic.twitter.com/qXJBrM82VA
タグ:
posted at 15:52:18

スパイシー丸山 (新アカウント) @spicy_maruyama
カレーまん(中華まん)はインドにもあるのかな?と気になって調べてみると、あるっぽいけどあまりメジャーではないようですね。さらに調べてみるとインドにチャイナタウンがほとんど存在しないという興味深い情報にたどり着くことに!ブログ→ameblo.jp/maruyamashu/en...
タグ: 食の社会学
posted at 15:51:56


世界の「食のるつぼ」盛況 米NYクイーンズ
ニューヨークでは、世界の100を超える国や地域の料理を簡単に見つけて楽しむことができる。中でもクイーンズ地区には、驚くほど多種多様な食の世界が広がっている。映像は1、2月撮影。 pic.twitter.com/mGQX7KlIbh
タグ: 食の社会学
posted at 14:00:00

入居6回断られ…シングルマザーが直面する「住まいの貧困」とは | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221...
posted at 12:39:55

日本企業がサプライチェーンの中国依存を抑え始めています。日本からの進出企業は2022年6月時点で1万2706社。この10年で1600社以上減り、大阪府の企業の撤退が目立っています。
#中国 #サプライチェーン #大阪府
www.nikkei.com/article/DGXZQO... pic.twitter.com/97vMUWrJZf
posted at 11:16:21

ITmedia ビジネスオンライン @itm_business
「仕事でストレスを感じている」7割 業種別のトップは?
www.itmedia.co.jp/business/artic... pic.twitter.com/wA6M4XZatr
タグ: 組織
posted at 06:05:03

太平天国の指導者を生み出した漢人移民集団とは何者か? : gendai.media/articles/-/102... #現代新書
posted at 06:02:47

わが一族より科挙合格者を輩出せよ!――辺境移民たちの生存戦略 : gendai.media/articles/-/102... #現代新書
posted at 06:02:47

フィリピン情報/Philippines @akaihachi
フィリピン統計庁(PSA)は、10~19歳の未成年(思春期)の女性による出生数が2020年までの5年間で22.7%減少したと発表した。
10人に1人の赤ちゃんは、十代のママ・・・ ほとんど3歳から5歳年上の男性がパパである
psa.gov.ph/content/adoles...
タグ: 国際経済
posted at 04:47:39

「俺の遅さにつきあえ」 健常者に合わせなければならないのか
mainichi.jp/premier/politi...
「あ、か、さ、た、な話法」を使って国会で質疑している天畠大輔参院議員。言葉にするのに時間がかかるこの手段を用いる理由とは。
posted at 04:30:00