Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2012年09月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月03日(月)

島国大和 @shimaguniyamato

12年9月3日

談話はさておくとして、はてブの左寄り言論はレベル超低い。ネット右翼がソース未確認で吹き上がるのに対して、ネット左翼はソースとかそういうの抜きで心情ベースでしか物を書けてない感じ。ロジックに対してもう少し敬意を払え。と思ってしまう。どっちもどっちだけど。

タグ:

posted at 00:07:59

遥佐保 @hr_sao

12年9月3日

明日はEffectiveC++読書会の日なので、良ければお越しくださいませ~ t.co/90txUf5n @kurisaka_konabe @Chuki @fadis_ @uskz @kyubuns

タグ:

posted at 00:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年9月3日

普通の再帰(?あの関数を関数内部から呼ぶ奴)の面倒臭いところ。1.関数名変わったら再帰呼び出ししてるところも変えなきゃいけない、2.ぱっと見で再帰なのか他の関数呼び出してるのかわかりづらい。これ1にも繋がってやっかい、3.無名関数呼べないので、名前付ける必要ないとこまで命名必要

タグ:

posted at 00:38:16

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年9月3日

なので、arguments.callee()ってやれば再帰するのすげー良いと思ったけど
t.co/2Ih44fT9
こういう罠がある。残念

タグ:

posted at 00:39:09

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年9月3日

で、Clojureはloop, recurlという再帰の開始点と再帰呼び出しがある。これ使えばさっきの面倒臭い3点は解決し、しかも普通の再帰やcalleeと違って関数全体ではなく一部だけ指定して再帰することも可能、その上普通の再帰と違って末尾再帰最適化してくれる、すごいありがたい

タグ:

posted at 00:41:15

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年9月3日

っていうわけでloop, recurl凄いですねって思ったし、やはり全てはLispに行き着くのだなって確信を深めたし、まぁそれは冗談として、色んな言語ちゃんと学ぶと、使える言語増えるだけじゃなくて既知の言語の理解も深まって大変お得ですねということで楽しい二日間でした。来週も頑張る

タグ:

posted at 00:43:37

ゆーひ @yuhi_as

12年9月3日

くいんべーだーJSのソース、トランスレータで生成しやすいようにKuinソースほぼそのままの構造なんだけど、JavaScriptにはsleepないからKuin@Act()まわりのフレーム管理はKuinソース側の書き方を変えないと無理そうで絶望してる

タグ:

posted at 00:53:15

ゆーひ @yuhi_as

12年9月3日

setTimeoutとsetIntervalについてはこのあたりが短い説明でよさそうだった t.co/tj9pzJzs

タグ:

posted at 01:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takahisa @takahisa_wt

12年9月3日

PSP版エヴァンゲリオン2 赤木リツコシナリオダイジェスト (11:44) #sm7984607 t.co/7nfrmOjC クッソワロタwwwww

タグ: sm7984607

posted at 07:45:00

鵺 @kurakumo_nue

12年9月3日

一昨日やったTRPGの「シノビガミ」、超面白かったのでオススメ。 t.co/sZQNDMl8

タグ:

posted at 10:59:13

しの(77.0kg) @raf00

12年9月3日

インターフェイスが目的ではない、という点はその通りだが、「直感的な」UIや「自動の」UIが進んだ場合、文字表示インターフェイスよりも操作方法がわからなくなることがままあって、非常に困る。 / “最良のインターフェイスとはインターフェイ…” t.co/dgOQFL4f

タグ:

posted at 12:17:28

鵺 @kurakumo_nue

12年9月3日

初めてやったTRPGがクトゥルフって話をTRPG歴の長い人に言うと「なんでそれから入ったのww」と笑われる件。ニコ厨的にはTRPGと言ったらクトゥルフかパラノイアなんだよね…

タグ:

posted at 12:35:36

鵺 @kurakumo_nue

12年9月3日

昨日やった「マギカロギア」は、システムがガチガチでロールプレイしなくても進められちゃうからボドゲっぽくてあんまり好きじゃないかな。世界観は好きだからやる人がやれば普通にロールプレイ入って面白いんだろうけど。そもそもプレイしてた人たちが全員初心者だって言うのが主な原因かw

タグ:

posted at 12:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年9月3日

2006年の記事。90年代中は、マイクロソフトは悪の帝国視、とまではいかなくても嫌な連中と見なされてたが、アポー全盛の今となると、なんか実は偉かった感が出てくるな。 / “本当はすごい「Windowsの互換性維持」:ITpro” t.co/OM58prEn

タグ:

posted at 17:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました