栗坂こなべ
- いいね数 89,792/94,462
- フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
- 現在地 大阪
- Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
- 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
2022年10月25日(火)

面白いことに、動画を好むといわれる学生さん達も、動画だけで教材配ると「活字資料も欲しい」と言うようになるんですよね。マンガの問題点も、メディアそのものの問題と言うより、ペイウォールやマンガアプリの使いにくさではないでしょうか。 twitter.com/kyouji0716/sta...
タグ:
posted at 09:11:21

なぜ報われないかというと提案まではお金になりにくい。提案後に実働部隊は実費が入る。だけど企画及びアイデアとは過去の経験と知識の結晶から産まれるのに評価されにくい。本来はもっと評価されていいし、めっちゃ売れたら還元されたい(ヤル気が無くなるんで) twitter.com/i/web/status/1... twitter.com/goroman/status...
タグ:
posted at 09:41:07

日本で一番有名な聖書の一節は、「目から鱗が落ちる」かな。
有名すぎて日本語化してる。
江戸時代にこの言葉を使ったら隠れ切支丹。時代小説では絶対使ってはいけない言葉の一つ。
タグ:
posted at 09:56:34

絶対音感、音楽の道に進んでたら便利だったかもしれないけど音楽の道に進まなかったから日常的に世の中の音が音階で聴こえてやかましいデバフ状態なのと、おならの音階当てれるくらいの使い道になったゎょ
タグ:
posted at 11:59:17

なるほどね。株主はメタバースをトーンダウンしてAIに注力せいと言っている。既存のFacebookとかにAI技術を注入すればまた成長するはずやと。実際メタはAIの研究でもトップを走ってる。メタバースは投資額を抑えてゆっくりやればいいじゃんと。まあ僕がブログで書いた話と同じだな
タグ:
posted at 12:20:22

PSDで納品するイラストレーターさん。
「切り抜いたピクセルを削除」にチェックを入れるんだ。
商業用のイラストデータを色々弄るお仕事を時々頂くんだけど、キャンバスの外側に生活費を計算した走り書きとか、ペンの試し書きとか、何かのキャラの落書きなんかが結構残ってるゾ!
タグ:
posted at 15:38:42


いま画像生成AIに対して感じている表現の可能性や個人的な所感を、現在のスナップショットとして散文的に綴ってみました。この半月ほどの作例集にもなっているのでぜひお時間ある時にでも読んでみてください。
AIは表現のどこにいるのか | Domain
domaindesign.co/column/where-i...
タグ:
posted at 20:20:46

🔥Live2D依頼受付中🔥
詳しくはGoogleフォームをチェック✅
docs.google.com/forms/d/e/1FAI... pic.twitter.com/z6kP6Kht36
タグ:
posted at 22:49:15

自分はベンチャー界隈の「エレベーターピッチ」だの「3分プレゼン」の文化には否定的。
無数の先人たちが成し遂げられなかったニューアイデアを何も前提を知らない人に30秒とか3分で説明できる?
逆に言うと、30秒とか3分で「すごい!」と思える内容を誰からこれまでチャレンジしたことないと思う?
タグ:
posted at 23:00:03

3分で説明できる事業、業界って大抵とんでもないレッドオーシャン(競争が苛烈な市場)だったりするので、
個人的には聞いたこともない機器、聞いたこともない業界の、説明に時間のかかる技術や事業にこそ未来があると思う。
だからこそ聞いたこともない技術の説明に丁寧に付き合ってくれる投資家は神
タグ:
posted at 23:15:52