Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月03日(火)

KoheiGallery @KoheiGallery

19年9月3日

最後に書かれてる一文、これね。

応募作品が入賞した場合には、入賞者は、弊社の事前の書面による承諾なくして、入賞作品を自ら商業利用し、あるいは弊社以外の第三者に利用させることはできないものとします。

どうだかねぇ。
事前申請すれば確実に書面で許諾すると断言してくれるなら応募する。

タグ:

posted at 00:03:11

プロ奢ラレヤー @taichinakaj

19年9月3日

そもそも「勉強」って楽しいことなんだが、なぜか「学校での勉強」は嫌いだったな。あんなに楽しいものを、あんなに苦痛なものに変えられるのは教師の才能。ある日説教されたあと、なぜか課題を出され「この人にとって勉強は"罰"で苦痛なものなんだ」と思った。んな人に勉強を教わって楽しいわけない。

タグ:

posted at 00:18:42

るちか/Vtuberかれ〜るう @rei__ru

19年9月3日

【配信告知】
明日久しぶりに写真を元にイラスト的にクロッキーする配信、youtubeでしようと思ってます🎀きてね〜!

視聴者さん参加型なので、るちかと一緒にお絵描き練習しよう!✏️✨

#るちかポーズ #おうちクロッキー pic.twitter.com/97A9oNG29v

タグ: おうちクロッキー るちかポーズ

posted at 00:44:02

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

19年9月3日

とりあえずAviutlのLive2Dプラグインは
Userdataによるカラー変更を一般版に
作ったまま忘れていたマスキング生成機能を支援者版に
それぞれ追加予定です。Cubism4にも即日対応……したいなぁ 怪しくなってきた

タグ:

posted at 01:22:02

ニート社長 @ceo_neet

19年9月3日

夕立犬がエッチな声で鳴くようになりました♪
※声が出るので本当に注意 pic.twitter.com/vG4t4RSSxu

タグ:

posted at 05:08:00

A-tuy@お仕事募集中 @madorima

19年9月3日

簡単なアニメーションつけた pic.twitter.com/Ob9m92okHC

タグ:

posted at 08:24:04

ichijo @Takaaki_Ichijo

19年9月3日

デジゲー博が好きなのは「作品内容を審査しない」という方針もだけど、運営のみなさまの多くが、その手で作品を作り続けている当事者だという事です。ゲーム開発者のみんなが主役で、一体となって盛り上げるイベント。今年も11月17日、秋葉原で開催です。

タグ:

posted at 11:28:51

トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX @asobodesign

19年9月3日

【優れたアーティストになるための効果的な7つの習慣】
ほんと、派手な事じゃなくて、こういう事なんですよね。

・毎日の作業を欠かさず行い、習慣づけることを意識する
・完璧主義にならない
・崇拝できるものを見つけ、そこから盗む
・意識的に学ぶ
・休息をとる...
asobo-design.com/nex/blog-1025-...

タグ:

posted at 12:30:32

rariemonn @rariemonn765

19年9月3日

Live2D公式サンプルって顔の角度Zのみで変形するようになってるけど、特に可動域の高いモデルは顔の角度XYでも変形するように設定した方がいいと思う。首が外れてたり、顔を上に上げると首の幅が据え広がった状態になってるのとかよく見るので

タグ:

posted at 13:58:56

rariemonn @rariemonn765

19年9月3日

イラストレーターは首と顔のつなぎ目を少し幅を広げて描くけど、Live2Dマンはその広がりを維持して首を描き足しするから、顔を上に上げた時に首がめちゃごつく太くなる。首をYで縦に伸ばして据え広がる位置を変えないようにするか、描き足しを直線に近い形にした方が良い

タグ:

posted at 14:00:51

てるてる法師 @teltelhousi

19年9月3日

ディスプレイ探してたけどプロジェクターという手もあるのか🤔 twitter.com/Yodobashi_X/st...

タグ:

posted at 14:16:21

【たに なつみ】ちゃん/ぶらい♦♠ @BURAI_VC2008

19年9月3日

Live2Dチャンわボクの彼ピ、〜(^з<)💗😘(^_^いつまでもバクがなおらない💔(T_T)し 改善しない( ̄Д ̄;;ダメダメ彼ぴ公式デザイナーさん🤔だっテそうぉもうよネ😃(^_^)(笑)でモそんなチミでも、お金モチ💰いっぱいもらえるからぁ😃♥ だぃすきチュッ😃💕😍😘マヂ惚れる
#Live2DCubism4

タグ: Live2DCubism4

posted at 14:41:59

YamaP @kodenka

19年9月3日

ワコムのタブレット(intuos4)使用時にカーソル(ポインタ)が矢印から点になった。(タブレットモードかな)
できれば以前のように矢印にしたい。
Windowsの Wintabドライバか、標準のスタイラス機能が悪さをしてるっぽいのでいろいろ調べて検証して、この対処法に行き着いた。

タグ:

posted at 15:27:24

4Gamer @4GamerNews

19年9月3日

日本ゲーム文化振興財団,「ゲームクリエイター助成制度」による支援希望者を募集中。助成額は最大で200万円 www.4gamer.net/games/999/G999... pic.twitter.com/9lnN8uW2M5

タグ:

posted at 17:25:22

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

19年9月3日

とにかくめぐみんが最高なんだけど、『このすば』のキャラクターたちの緻密なつくりと、気持ちの良い展開スピードを再認識できた点も良かったです。 / “めぐみん最高!癒やしの異世界ラブコメ【映画このすば】 - シロクマの屑籠” htn.to/2u68Z218Tt

タグ:

posted at 17:53:32

妹尾雄大 @senooyudai

19年9月3日

僕とリアルで会っていない人はもう僕の声=もきゅ子の声だと認識していると思うのですが、元の声はこんな感じです。滑舌が悪くてなんて言っているのか分からないとよくツッコまれます(笑)。しかし、当時まさか声優デビューすることになるとは人生分からんわー(笑

nico.ms/sm6200235?ref=... #sm6200235

タグ: sm6200235

posted at 19:10:37

なかじ @nkjzm

19年9月3日

CEDECによる「ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査2019」の回答結果が公開された!
4gamer.net/games/999/G999...

対象が主にCEDEC参加者なので偏りはありますが、

・87.9%が正社員
・現在の勤続年数は、約半数が3年以下
・5.9%(約172人)が年収1,000万円超え!!

など、中々興味深いですね👀

タグ:

posted at 20:55:34

医療従事者くん @ScrubNurce

19年9月3日

#Live2D
説明するのが苦手なのでこれで球体表現をどうやっているか感じ取ってほしい pic.twitter.com/H4s3PAHoxU

タグ: Live2D

posted at 21:08:39

医療従事者くん @ScrubNurce

19年9月3日

これと作るときに自作した定規です
自由に使ってください pic.twitter.com/H80yuoJe7z

タグ:

posted at 21:40:42

meka@Ex Machina @kikatyan

19年9月3日

MirageSolo,普通のアンドロイドアプリが動くのが強すぎるので、Oculusも何とかして欲しいな(コントローラコンフィグモードをVR対応させる必要ないんだぜ?

タグ:

posted at 21:53:40

妹尾雄大 @senooyudai

19年9月3日

keyのキャラで誰が一番好きかと聞かれたら月宮あゆだし、Tactics時代も含めていいのならONEの里村茜かなぁ・・・と考えていたんだけど、あれ?僕ってその当時から金髪ロリに弱かったのか?!と20年越しに自分の嗜好に気づきましたわ。

タグ:

posted at 22:29:18

izm @izm

19年9月3日

吉里吉里の作者がエロゲーで人生の影響受けた、それは説得力がある…確かに…(TLにSystem3.5とかの作者さんもいますね)

タグ:

posted at 22:59:40

2019年09月04日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るちか/Vtuberかれ〜るう @rei__ru

19年9月4日

るちかと一緒に写真を元にクロッキーする配信、ご視聴&ご参加ありがとうございました!
明日の22:00頃からもまたやるので、ぜひぜひご参加下さい♡一緒に練習しよー!✏️✏️
#るちかポーズ #おうちクロッキー

www.youtube.com/watch?v=GHRLMI... pic.twitter.com/QtBSUmHzTt

タグ: おうちクロッキー るちかポーズ

posted at 00:41:04

alwei @aizen76

19年9月4日

iPad Proの純正キーボードであるSmart Keyboardを裏面回したまま立たせることに成功したぞ!しかも公式では2段階しか角度調整出来ないがこれだと45度〜75度くらいまで調整出来るぞ!Apple Pencil便利! pic.twitter.com/zNah9o9Ju5

タグ:

posted at 00:45:11

ろっさむ@転生垢の方へ移行しました @4_mio_11_old

19年9月4日

キャラAIの学習方法の流れ…。
1.シミュレーションしてどの行動したら報酬が貰えるか記録
2.NNを更新して各行動の価値を修正
3.価値が最も高い行動を選択するが、シミュレーションちゅうはランダムな行動も混ぜながら行う。
#CEDEC

タグ: CEDEC

posted at 11:31:08

Live2D @Live2D

19年9月4日

【Live2D Cubism が40%OFF!】
新バージョンのリリースを記念して、Live2D Cubismの年間ライセンスが40%OFFになるクーポンコードを公開!
新規購入なら個人も法人も10/6(日)まで利用可能です!ぜひお友達や職場内で共有してご活用ください!

コード:5PYYZZAPL9
使い方:help.live2d.com/other/other_18/ pic.twitter.com/jDDwbBx02N

タグ:

posted at 12:02:00

たかきよ @kyousuke_takagi

19年9月4日

僕は透かし表現に関して全く同じポリ割のパーツを複製し描画順を変え不透明度を落とし同じデフォーマで制御するという力技でごり押ししていてこれまではパーツが複数ある場合重複部分が露見するという問題に直面していたけれどこれで全て平和になるという事。 twitter.com/Live2D/status/...

タグ:

posted at 12:30:12

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

19年9月4日

拡張補間、Liner補間に変換するので3.0でも拡張補間SDK出力イケるのです。
つまり、FaceRigで動く
docs.live2d.com/cubism-sdk-man...

タグ:

posted at 12:38:50

なかじ @nkjzm

19年9月4日

ロボットアームを使って足と同期させた3,4本目の腕に身体感覚を得ようという試み。#CEDEC2019

足をあげると腕が持ち上がり、爪先の動きでモノをつかむこともできる。更にロボットアーム側を掴むことで足の方にも刺激が行くようになっていて、自分の腕のように感じられた…! cedec.cesa.or.jp/2019/session/d... pic.twitter.com/ILlZuV3Jxe

タグ: CEDEC2019

posted at 12:54:12

まかかび @Makakabi

19年9月4日

#Live2DCubism4 ひとまず、デフォーマにも拡張補間は可能! pic.twitter.com/aclDTtewJS

タグ: Live2DCubism4

posted at 13:24:00

QQUACK @ Iron Vertex @KCAUQQ

19年9月4日

저 신기능을 적용해 봤는데 그냥 단순히 렉걸려서 프레임이 떨어지는 것 같이 되어버렸다 이게 아닌것 같은 느낌이... 사용법을 제대로 익히려면 시간이 필요할것같다... pic.twitter.com/D5CcJrv8uo

タグ:

posted at 13:27:08

けっふぃー@Live2Dデザイナー @keffiy

19年9月4日

輪郭パーツに影とか頰赤みとかのパーツをクリッピングする時、輪郭線に乗って欲しくないという理由から輪郭線を別パーツで弾いてる人が多かったけど、アートパス機能があればパーツとして用意する必要もなくなりそうですね😳

タグ:

posted at 13:42:49

まかかび @Makakabi

19年9月4日

楕円補間で倍率が設定できるけど、角度Xでもいい具合になりそう。全部やると重いかもだが。
中央に比べて、側面に回り込む辺りは横移動量が少ないあれ。
耳とかX0通過時のカクーンターンを抑えられるか?#Live2DCubism4

タグ: Live2DCubism4

posted at 13:46:07

QQUACK @ Iron Vertex @KCAUQQ

19年9月4日

このウィンドウを開くボタンがどこにあるのかわかりません。。。。 pic.twitter.com/q7bDbgjD6e

タグ:

posted at 14:14:32

QQUACK @ Iron Vertex @KCAUQQ

19年9月4日

Live2d 4のオニオンスキン機能、なぜ作動しないかみたら、モデリングに固定された背景イメージがある場合にはオニオンスキンがじゃんと表示されていない。。。これは背景を非表示にしなとい

タグ:

posted at 14:23:38

TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U

19年9月4日

ボタンが小さい上に密集しているクソスマホゲーUIは、デザイナーが実機で表示や操作の確認をせず、PCだけで作業をすると起こる。

そうずっと言っていたが、今自分がPCで作ったUIを端末で確認したらクソ小さくて「はいこれ〜」ってなりましたね。やっぱりホワイトボックで確認しないとダメだな

タグ:

posted at 14:28:15

【たに なつみ】ちゃん/ぶらい♦♠ @BURAI_VC2008

19年9月4日

2年前
Live2D「グルー!スキニング!」
おれら「うおおおおぉ!」


Live2D「アートパス!オニオンスキン!」
おれら「うおおおおぉ!」
案件「グルーよくわかんないから使ってない。SDK検証してないのでスキニングはナシで。」

タグ:

posted at 14:28:51

【たに なつみ】ちゃん/ぶらい♦♠ @BURAI_VC2008

19年9月4日

2環境でないならグルーは使わない選択肢ないくらい便利なんだけど、みんな使わないよねー!

タグ:

posted at 14:33:32

【たに なつみ】ちゃん/ぶらい♦♠ @BURAI_VC2008

19年9月4日

Live2Dが第2スキルになりえるイラストレーターの人たちは

「ダウンロードしてください」
といわれてリンクが載ってないと何をすればわからないし

[ヘルプ]→[ダウンロード]すればいいじゃんっていってもその操作思いつきもしないし

404ページなんてわけわかめだし

離脱3コンボだから…Live2D社さん

タグ:

posted at 14:56:40

乾物ひもの(Kanbutsu Himon @himono_vtuber

19年9月4日

新型Live2D(Cubism4)、物理演算の設定画面の画質がめちゃくちゃ良くなってて嬉しい… pic.twitter.com/0AJ3qTboZx

タグ:

posted at 16:10:09

salfa @salfanic

19年9月4日

SpineでUIを作る、なるほどー

タグ:

posted at 16:57:40

石田 @segu_ishida

19年9月4日

ハナビの件、あのモデル自体既にクリッピングマスクを使った技術だったのでハイライトが上から表示されることは無くなったけど解決しませんでした マスクとマスク反転は同時に使えないか…
乗算レイヤーにマスク反転も試しましたが光が当たってない部分もくり抜かれてしま pic.twitter.com/aSVN2924ut

タグ:

posted at 17:06:33

Jujube @MegaJujube

19年9月4日

IKはまだですか?とりあえずcubism3使い納め習作です。
ランニングマン by #Live2D pic.twitter.com/HaHoCJKTVq

タグ: Live2D

posted at 17:49:12

rariemonn @rariemonn765

19年9月4日

Live2D初心者とか絵を理解してない人が閉じ目を作ると、開いたまつ毛の幅そのままでつぶすから閉じ目がやたら横幅が広くて変な顔になるんだよね。閉じ目は開いた目より幅を縮めたくらいの方が自然な顔になる。閉じ目の形状も自信ないなら下絵で読み込んで綺麗な形状を作ったほうがいい

タグ:

posted at 17:51:32

乾物ひもの(Kanbutsu Himon @himono_vtuber

19年9月4日

ここがすごいぞ拡張補間 些細な違いだけど動きの滑らかさが全然違う 折り返し地点の「カクッ」が消える pic.twitter.com/Nyq0C8H6IT

タグ:

posted at 18:02:03

白沢飾音 @ShirasawaKazane

19年9月4日

キャラデザ&Live2Dを担当させていただきました子が今日から活動開始ですって!様々な表情を細かくナチュラルにをコンセプトに制作させていただきました。
めちゃくちゃ可愛いので是非チェックをよろしくです☺️

バーチャルYouTuber「桜春 ゆめ」が本日から活動開始! www.atpress.ne.jp/news/192508

タグ:

posted at 18:23:23

Live2D Creative Stud @live2dcs

19年9月4日

#Live2D
Live2D Cubism 4 の新機能「マスクの反転」をご紹介🎉

①マスク用アートメッシュを用意
②クリッピング欄に①のIDを記入
③マスクを反転をチェック☑️

マスク用アートメッシュの不透明度を0%にしても、マスクは維持できますよ👍✨ pic.twitter.com/ky8zmdTdu0

タグ: Live2D

posted at 18:33:13

rariemonn @rariemonn765

19年9月4日

これはこの技術と演出を使って服を消すスケベ動画を作れるよというLive2Dからのメッセージなのでは・・・?

タグ:

posted at 18:36:08

神吉李花☪️ @rikak

19年9月4日

Live2D Cubism 4.0ざっと見てみたのですが、基本的なインターフェースやフローの変化はなさそうなのでLive2D講座本は継続して販売しますね。紙の本はboothで買えます。#Live2D

Live2D講座本販売場所まとめ→
kamiyoshi.blogspot.com/2017/08/live2d... pic.twitter.com/tRDhYc6uw1

タグ: Live2D

posted at 19:28:58

Live2D @Live2D

19年9月4日

【開発者向け情報:SDKアップデート情報】
本日リリースのLive2D Cubism 4に合わせてunity・web・nativeの各SDKをアップデート!すべてのSDKで「マスクの反転」「拡張補間」機能に対応をしており、組み込みが必要なシーンでより多彩な表現が可能になります。

詳細はこちら:www.live2d.com/download/cubis... pic.twitter.com/XRleFdEWTS

タグ:

posted at 19:47:43

中城@Live2D CEO @nakajoo

19年9月4日

新サイトのプログラマ職の募集で新卒募集が抜けていたので追加しました。
www.live2d.jp/recruit/#sec3

開発採用説明会を 9月10日(火)に開催しますので、中途の方も新卒の方も気軽にご参加下さい!
www.live2d.jp/news/dev_semin...
#Live2D

タグ: Live2D

posted at 19:48:35

マッドネスラボ @rodostw

19年9月4日

ビジュアルノベルツール「宴」アップデート(Ver3.7.1)のお知らせ。
TextMeshProへの拡張を可能に。メッセージウィンドウを、AdvEngine以下以外にも設定可能に。その他修正などです。
madnesslabo.net/utage/?page_id... #Unity宴 #AssetStore

タグ: AssetStore Unity宴

posted at 20:34:53

がねーしゃ@なんもわからん… @Ganeesya

19年9月4日

バッファ引取方式を入れてきれいに動くようになりました。
バッファ引取というのはAviutlの背景バッファをLive2DDrawerに背景画像として転送しています。 pic.twitter.com/jbWziaisbS

タグ:

posted at 22:23:42

中城@Live2D CEO @nakajoo

19年9月4日

さっそく、Live2D Cubism 4 を使って動画作ってみたが

フォームアニメーション使うと、好きなタイミングで好きな変形を挟むことが出来て動画作りが何倍も楽しくなるわさ

タグ:

posted at 23:00:29

ぎん @Ginsan_dev

19年9月4日

久々にジャッキーの傑作レッド・ブロンクスが観たくなったので鑑賞。
ウッドチッパーに飲み込まれる敵キャラは何年経っても強烈だなぁ pic.twitter.com/Z8LeOrd8Zo

タグ:

posted at 23:42:35

まかかび @Makakabi

19年9月4日

フォームアニメーションは描画順や透明度もいじれるとマニュアルにある。
例えば、手を顔と髪の間に入れたり、顎下に入れたりといったことも臨時に行いやすそうだ。(動画向け)#Live2DCubism4

タグ:

posted at 23:53:50

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました