くりてぃー@稼ぐを考える
- いいね数 1,459/1,450
- フォロー 89 フォロワー 36 ツイート 794
- Web https://portfolio.oreda.net/
- 自己紹介 才能なくても努力の継続で勝負。必要なのはビジョンとハードワークとアウトプット。インフラ15年以上で、証券会社、銀行、FX会社の開業時からの経験あり。
2018年08月19日(日)

【アイキャッチを見やすくするコツ】
前からお伝えしたかった!✨
ブログアイキャッチやパワポの表紙、
画像の上に文字を置くだけだと
時に読みづらい&素人感がでてしまいます!
全体や一部に帯をしいてあげると、
ぐっと読む人に文字が見やなります!
一手間でキレイに出来るのでご参考にぜひ!😊 pic.twitter.com/NdLTwb11ac
タグ:
posted at 21:06:54

フォロワーは思想や意思、行動によって後からついてくるものだと思うので、影響力を持つために増やす、なんてのは戦うべき敵を見誤っている好例だと感じます。本質的にもっと向き合うべきはどこかを見誤ってはダメだ。
タグ:
posted at 14:46:19
2018年08月18日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年08月17日(金)

結局、大ビジョンを持つ人に、人は集まる。
落合陽一氏
「デジタルネイチャー」
西野亮廣氏
「ディズニー倒す」
前田裕二氏
「努力が報われる世界」
前澤友作氏
「世界平和」
Amazonジェフ・ベゾス氏
「地球上で最も顧客中心の会社」
スペースXイーロン・マスク氏
「人類を火星へ移住させる」
タグ:
posted at 14:42:50
2018年08月15日(水)

親のお葬式に行ってました。亡くなった親の年齢を考えると自分の人生はあと半分~1/3くらいしか残ってないなあと改めて思いました。でも必ずしも「意味がある余生を送らなければ」とまでは思っていなくて、むしろ「真面目にしつつも適度に気を抜きつつ楽しく過ごすのが良いのかも」と思いました。
タグ:
posted at 23:26:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もしルフィが「海賊になりたいけど危ないしな。船もないし仲間もいないから、もうちょっとこの島で体制を整えてから出発しよう」と考えてたら、すぐ2,3年経って、なにも物語がはじまらなかった。とにかく物語は転がしていかないと何も起きない。
タグ:
posted at 05:42:57
2018年08月14日(火)

毎日のようにDMで「○○を教えてください」という連絡が届くけど、見ず知らずの人に個別対応してたら、それで人生が終わるので、スルーしています。
あと、結果を出してる人は、たぶんそういったDMを送るタイプじゃないので、DMで質問しまくるのは、あまり良くない
タグ:
posted at 19:17:54
2018年08月10日(金)

及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta
同じように、インフラのおもりをしているチームに開発のエースを異動させるのが良いという話をこの間聞いた。結構マニュアルのオペレーション比重が高いインフラチームに開発から来たエースが合流すると、「これ人間のやる作業じゃないでしょ」と自動化ツールを量産し始める。それを周りが見習う。
タグ:
posted at 07:25:27

小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree
・無料登録はこちら
・返金 / 返品可能
・今ならキャンペーン中
・●月×日までがオトク
・まずはお試しから
この辺りの文言を上手く挟めると、CV率はグッと上がる。
「金銭的な負担が無い」、「限定感を出す」、「お試しから薦める」
読者が対面にいるイメージを強く持ち、対話しながら紹介する意識。
タグ:
posted at 00:12:38
2018年08月09日(木)

寝ないとメンタルから免疫力までありとあらゆるものが狂うから何があろうと6時間睡眠は死守してほしい。理想を言えば7-8時間。睡眠は何よりも優先しないとダメ。睡眠時間削るのは命削るようなもんだと認識するぐらいで丁度良い。睡眠不足をなめたらあかん。まず寝ろ。話はそれからだ。
タグ:
posted at 19:00:21
2018年08月08日(水)

28歳なら多くの会社では主戦力として扱われるし、もっともっと自分の戦闘力を高めないと。吸収できるものはすべて吸収して、吐き出せるものはすべて吐き出して、やれることをやろう
タグ:
posted at 23:34:49
2018年08月06日(月)

小学校男子に教えるべきこと
①高学歴ほど年収の高い仕事に就きやすい
②学歴に対抗できるのは英語かプログラミング。しかし高学歴ほど習得している
③男は年収が高いほど結婚できる
④女は自分より年収や学歴が低い男は相手にせず
⑤気力は20代前半がピーク。以後逆転は不可能で残りの人生は消化試合
タグ:
posted at 01:30:21
2018年08月01日(水)

日常系インフラ自動化もふもふおじさん@A @sky_jokerxx
Ansible Tower(AWX)を使った構成を考えてたら夢がひろがりんぐ pic.twitter.com/KyUwWa6A04
タグ:
posted at 23:41:35
2018年07月31日(火)

同意します。情報工学を本気で学びたいならYouTube等に無料で転がっている質の高い授業を見続けたほうがはるかに有意義と思っています(ただし基本は英語)。英語できる同僚はその方法でどんどん新しい技術を学んでいて成長度合いが凄まじいです。 twitter.com/yutakakn/statu...
タグ:
posted at 10:44:00
2018年07月30日(月)

GitHubの分析記事によると、
いまメジャーな言語
→ JavaScript、Python、Java、c++
今後学ぶべき言語
→ Go、TypeScript、Kotlin、Rust
避けた方がいいかもしれない言語
→PHP、Ruby、Objective-c、Perl pic.twitter.com/vLbmkRaogk
タグ:
posted at 08:59:01

「何か作りたいものがあってそれを作りながら実力をつけてきた」人達は、概して優れた開発者と見て間違いないではないかと思う。
「開発者になりたいから開発の方法を学んできた」という人達とは学習段階でのモチベーション量が圧倒的に違っていたのではないかと推測している。
タグ:
posted at 07:46:50
2018年07月28日(土)

勝又健太|エンジニア系YouTuber| @poly_soft
ChefとかAnsibleとかItamaeを使ってEC2とかの構成管理を行っている企業さん未だに結構あるみたいですが、2018年の時点ではこの方式はもう完全にレガシーになったというか、普通にDocker使う方式に変えてしまった方が明らかに楽だと思うので早く移行した方が良いのではないかなと(^.^;)
タグ:
posted at 23:56:33
2018年07月26日(木)

2018年07月23日(月)

もし「気が利かない人」と周りから指摘されたらかなり深刻に捉えた方が良いと思う。多分指摘してくれた人はこれまで相当我慢してきて、いよいよ我慢に耐えきれなくなって指摘してくれたものと思う。
タグ:
posted at 07:33:06
2018年07月22日(日)

Learn more about @Infoblox #Ansible modules in our latest on demand webinar. Watch here: hubs.ly/H0d0d5c0
タグ: Ansible
posted at 01:43:00

海外で働いて1番日本と違うところは仕事とプライベートの優先順位です。
「妻が風邪ひいた」
「子供の誕生日」
「妹の卒業式」
これは全部仕事を休む理由。
仕事よりも家族で過ごすことに幸せを感じている人が多い。
そんな人たちを見て改めて家族を、嫁さんを大事にしたいなと思ってます。
タグ:
posted at 00:17:21
2018年07月18日(水)


クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso
前にも呟いたけど、重要だからもっかい言っときます。
・◯◯+やり方
・◯◯+始め方
・◯◯+選び方
で検索する人、めっちゃ多い。
例えば「英語教育 やり方」とか「ゲーム用パソコン 選び方」とか…どのジャンルでも狙えるから、穴場はまだまだありまっせ。
タグ:
posted at 15:01:00

人ってきっかけがあれば変わることもあるので今倫理観が低いからといってその人はダメだとは極力思わないようにしています。あと、あくまでも誠実に接するのが一つと、お互いが関わることで双方がストレスな場合であれば極力関わらないようにもしています。 twitter.com/yuyam82/status...
タグ:
posted at 13:19:11
2018年07月17日(火)

一端のエンジニアとして強く意識しているのは、決して他人の失敗を馬鹿にしたり非難したりしないこと。例え手抜き、勉強不足、準備不足等の事情があったとしても、自分が言われて嫌なことは相手も当然嫌なわけで、だったらせめて自分だけはそういうのはやめようと思ってます。
タグ:
posted at 23:57:14
2018年07月14日(土)

ansibleでネットワークスイッチを管理できるのってマメに台帳管理できる組織だけですよね…そして,SDNとかSDIの今そんな台帳手では作らないし,既に時代遅れですよね…
タグ:
posted at 22:53:57

Yusuke Horie/dely @yusuke_horie
とある人材コンサルの方にお会いした時に、ある意味社員は歯車であり、機能だからそこに感情も持ってはいけないし社長は社員とも話さない方が良いし関わりを持たない方が業績が間違いなく上がると言われた
そんなので業績が上がって何が楽しいのだろう。何より贅沢なのは素晴らしい人外関係そのもの
タグ:
posted at 18:29:48
2018年07月12日(木)

「始めた事は最後までやる」を美徳とし「途中でやめる」をよしとしない日本の文化、それも美しいんだけどもっと気軽にやめてもいいと思うんだよね。やってみて合わなかったらやめればいい。ハードル低くないと新しい事に挑戦しようってならないし。色々試してみないと何が合うのかすらもわからないし。
タグ:
posted at 19:00:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx