くりてぃー@稼ぐを考える
- いいね数 1,411/1,447
- フォロー 86 フォロワー 34 ツイート 764
- Web https://portfolio.oreda.net/
- 自己紹介 才能なくても努力の継続で勝負。必要なのはビジョンとハードワークとアウトプット。インフラ15年以上で、証券会社、銀行、FX会社の開業時からの経験あり。
2019年03月22日(金)

イチロー選手の会見中盤に
こんな発言があった
人より頑張ることなんて出来ない。自分の限界を自分で測りながら
その限界を少しだけ超えていく
そういうことを繰り返すといつの日か
こんな自分になっているんだと思う日が来る
少しずつの積み重ねしか自分を超えていけない
最後もやはり素敵だ
タグ:
posted at 07:07:02
2019年03月21日(木)

小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree
プロブロガーになってよく感じるんですが、「記事から伝わる熱量」でその記事内容の良しあしは何となく分かりますよね。
何かを紹介している記事でも、書き手が真に良いと思っていると「本当はもっと伝えたいんだけど…」という熱を何となく感じます。
逆にそうでないなら、単調で味気なく終わりがち
タグ:
posted at 23:31:47

無印良品のホテルが日本上陸。MUJI HOTEL GINZAのコンセプトは「アンチゴージャス、アンチチープ」 www.huffingtonpost.jp/entry/muji-hot...
タグ:
posted at 19:18:31

その昔、次男とツーショット撮りたいだけだったのにシャッターの瞬間漫画みたいな顔面キックがかまされた。
#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト pic.twitter.com/TCMPPQRdhu
posted at 18:47:17
2019年03月20日(水)

もしかしてAmazonに登録していないのにtwitterに本の短縮URLを貼っていませんか?
twitterアカウントもURLも事前登録が必須ですよ。
【記事更新】
Amazonの商品をtwitterで紹介するなら必ず事前登録しよう!リンクの作り方からツイートのコツまで
kurone43.com/amazon-twitter/ @kuroneblog
タグ:
posted at 15:00:09
2019年03月19日(火)

逆に上手くいっている人は、とにかく他人に興味を持つ。根掘り葉掘り聞いてくるし、話題もどんどん広げてくる(´⊙ω⊙`)
別にそれが成功の秘訣とかではないんだろうけど、知り合ってきた経営者や社長には『他人に興味を持つタイプ』が多かった
タグ:
posted at 13:42:38

完全に独断と偏見で言うけど、人生が上手くいってない人って『他人に興味を持たない人』が多い気がする
話してても隙あらば自分のターンにしようとしたり、口では「僕は聞き役のタイプ〜」と言いながらペラペラの綺麗事を並べるだけ。なんというか薄い
他人に興味を持つ=聞き役、ではない(´⊙ω⊙`)
タグ:
posted at 13:37:32
2019年03月17日(日)

小林亮平 / BANK ACADEMY @ryoheifree
【文章力を上げるコツ】
<PREP法を意識>
①POINT(導入結論):この記事についての結論は~。
②REASON(理由):結論の理由は、~だから。
③EXAMPLE(具体例):結論の具体例は、例えば~だ。
④POINT(最終結論):なので、この話の結論は~になる。
タグ:
posted at 14:32:46
2019年03月16日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年03月14日(木)

僕が今まで大きな失敗がなくやってこれたのは、20代の時に不動産会社の社長に言われた、
『自分が動いてお金を得るものもいいけど、もっとお金が欲しいなら自分ではなくて人を動かす事。もっともっと欲しいなら人ではなくてお金を動かすこと』
という言葉があるから(´⊙ω⊙`)深いようで深い
タグ:
posted at 15:14:52
2019年03月10日(日)

2019年03月08日(金)

こんまりさんは拝見してると、思想やメソッドのコアバリューは変えず、でもメイクや伝え方の表現手法レイヤーはしっかりローカライズという、海外ブランディングのお手本みたいな話として大変注目しております。ほんとに、素晴らしいし、更なる成功の元に事例になって欲しい。
タグ:
posted at 12:05:47
2019年03月02日(土)

お金を稼ぐ秘訣?
簡単だお(´⊙ω⊙`)
他人からお金を搾取するんじゃなくて与えることだお。お金やメリットを与えて与えて与えまくる
それじゃ稼げないじゃんか!と思うかもしれないけどその与えたモノが返ってくる瞬間が必ずある。それをお金に繋げればいいだけ
搾取して稼ぐ方法はジリ貧で終わる
タグ:
posted at 14:30:52
2019年03月01日(金)

アフィリはへんなライティング本買うぐらいなら、心理学とウェブを混ぜた本を数冊読んでおけば良いと思う。本嫌いの自分は図解みたいに使っています。 pic.twitter.com/ix6WE5KhRt
タグ:
posted at 07:53:57
2019年02月28日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年02月25日(月)

どう頑張っても順位をこれ以上上げれそうになかったので
タイトルを
「◯◯をおすすめする3つの理由」から「僕が愛してやまない、◯◯の魅力とは」
に変えたら
順位は変わらないもののCTRがガバッと増えやした😍
ここまで来たらエモさの勝負やでw
タグ:
posted at 22:33:21

子どもが1歳までが1番辛かった。
毎日22時に帰ってきて家事と育児。0時から3時までブログ書いて、それから朝まで1時間ごとに子どもが泣く。
自分の眠りが浅いので妻を起こさないように隣の部屋でミルクをあげた。
自分はブログで稼ぐと覚悟したからやったけど、こんなのマネしたらダメだぞ(*´-`)
タグ:
posted at 15:46:19
2019年02月22日(金)

有料noteを買うなとは言わないけど、明らかに怪しいnoteには手を出さない方がいいお(´⊙ω⊙`)
少なくとも、
・期間限定を謳う
・中身を一切言わない
・値上げをチラつかせる
・購入者の絶賛RTばかり
こんな古典的な方法に引っかからないように。昔から存在するクソみたいな情報商材屋の手口と一緒
タグ:
posted at 23:31:36
2019年02月19日(火)

いつもノートPCで作業してる人におすすめのChrome拡張が「Vimium」! ブラウザ操作がキーボードだけで完結します。
fを押すと画面にアルファベットが表示され、タイプするとリンク先に飛べる。
j, kで上下移動、ggで一番上までスクロール。
これ覚えるだけでちょう便利
chrome.google.com/webstore/detai... pic.twitter.com/2DYZD2Y1fS
タグ:
posted at 19:09:11
2019年02月17日(日)

僕も最近surface laptop2を買ったけど、すこぶる良いのでメイン機として使ってる。もうAppleにこだわる必要はなくなったかも…。 twitter.com/kensuu/status/...
タグ:
posted at 10:02:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

macobookが4台連続でトラブルがおきて、もういやだ!と思ってSurface Goを衝動買いしてみたけど、すこぶるいい・・・。15年ぶりにwindowsをメイン機にしそう。
タグ:
posted at 07:50:38

第16回 学長のおすすめ書籍【人生論】
youtu.be/WxjwY7cHigU
よくオススメの書籍を聞かれるから、
・お金
・投資
・経営
・人間関係
について、カテゴリー別にオススメの本を紹介してみた^_^
それぞれの悩みによってどんな本がいいかは変わるけど、参考にしてくれたら嬉しいで^^
タグ:
posted at 07:00:14
2019年02月16日(土)

⑤会社の評価プロセスを理解する
年収アップにつながることを最大限やっていますか⁉️
いくら仕事を頑張っても、年収アップしないこともあります😱
年収アップを決めるのは人です💡
評価者の高評価を勝ち取る必要があります😄
常日頃から自分の実績を評価者にしっかりとアピールしておきましょう😁
タグ:
posted at 20:41:08
2019年02月15日(金)

以前、イケハヤ(@IHayato)さんのYouTubeを見て有料noteは簡単に自分の商品を持つことができると言われていたので、実践してみたら毎月1.5万円程の収入ができた。自分が何してようがお金が入ってくる仕組みを作ることの大事さを実感した。
イケハヤさんのYouTubeはこちら🐣
m.youtube.com/channel/UCKSSZ... twitter.com/hmgcnagi/statu...
タグ:
posted at 20:17:12
2019年02月09日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年02月08日(金)

Ryota@パラレルワーカー(パラレルロ @Blue_Rat_Web
ブログを育てるための色んな技術や考え方がありますが「月3万円稼ぐ」が目標ならそんなに意識しなくても大丈夫ですよ。
継続と最低限のSEOを意識するだけで数年後には達成できます。
そこを混同しちゃうと記事が書けなくなっちゃうんで、どういう目的でブログを使うのか改めて思い出しましょう。
タグ:
posted at 21:06:26

クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso
ブログで稼げない人に多いのが問題解決への意識が甘い人。記事を書く時に「何がなんでも読者の問題を解決させる」という意識を持って取り組まないと検索上位には食い込めない。それっぽい長文を書いて終わるようじゃダメ。特に稼げるジャンル周りでは貪欲な勝負師が競争相手なのだから妥協は許されない
タグ:
posted at 17:09:05

アメリカで
タクシーの運転手さんに
Life is simple.
Make money
work hard
love your family
って言われたのが
忘れられない
タグ:
posted at 11:33:55

インターネットルーティング入門 第3版 Kindle版
友近 剛史 (著), 池尻 雄一 (著), 白崎 泰弘 (著)
価格が50%下がりました。欲しい。
amzn.to/2SAOXkf pic.twitter.com/Yk1SmxK7uZ
タグ:
posted at 02:11:26

おっ、価格が46%下がりました。欲しい!!
インフラCI実践ガイド Ansible/GitLabを使ったインフラ改善サイクルの実現 Kindle版
中島 倫明 (著), 佐々木 健太郎 (著), 北山 晋吾 (著),
amzn.to/2IbI0ST
#Ansible #GitLab pic.twitter.com/bbpM0LP6GA
posted at 02:06:47

サイト名やタイトルに狙いたいキーワードを入れると、そのキーワードでの順位が一気に上がるって意外と知られてないんですかね?
Googleとしてはやはりそこに入っているキーワードを重要視しますので、検索順位に大きく影響を与えます。
企業がSEO対策を行う時に最初にやることがこれです。
タグ:
posted at 00:13:25