くりてぃー@稼ぐを考える
- いいね数 1,459/1,450
- フォロー 89 フォロワー 36 ツイート 794
- Web https://portfolio.oreda.net/
- 自己紹介 才能なくても努力の継続で勝負。必要なのはビジョンとハードワークとアウトプット。インフラ15年以上で、証券会社、銀行、FX会社の開業時からの経験あり。
2018年11月04日(日)
実用書でいうと、やはりエクセルとかの方がマスウケはしやすいし、AIとかも多分どんな仕組みかよりも社会的なインパクトの方がマスは知りたがってるんですよね。こういう温度感を理解した上で記事書くとマスうけします。 pic.twitter.com/1qvpAvO4Mv
タグ:
posted at 06:58:14
実例でいうと、僕が書くPython系の記事がバズらせるときは、マス向けのコンテンツのトレンドをかなり書店等で分析しています。専門書のカテゴリのタイトル付けか、文庫よりのタイトル付けか、どのカテゴリに並べたいのかはかなり書店の本からパクっています。 twitter.com/never_be_a_pm/...
タグ:
posted at 07:06:45
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso
1ジャンルに特化すると、1日50アクセスでも月2件~3件売れるようになる。1件1万の高単価案件なら、月1500アクセスでも月2万円。
雑記ブログと比べて敷居が高いけど、これが出来るようになれば一気にアフィリエイトのレベルがアップするので、ぜひ挑戦して下さい\(^o^)/
タグ:
posted at 10:14:36
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
わっきー@4億の利益をガチの自動で稼ぐ& @wakki131313
雑誌って原価5000円くらいするものもあると知った時は驚いた。雑誌は広告収入で賄われているメディアだ。取材費やらなんやらでとてもじゃないけど500円じゃ本来作れない。だけど、雑誌に広告を載せることができるから結果として利益が出るのだ。これも常識世界だとわからないこと。
タグ:
posted at 14:32:03
お!3,000再生突破。長尺ですがみなさん聞いていただけてますな〜。 / フォロワー19万人のイケハヤが語る「インフルエンサーになる」8つのステップ。 youtu.be/qt-kbfxbW_o @YouTubeさんから
タグ:
posted at 15:17:18
■インフルエンサーになるための8つのステップ
①プラットホームを選ぶ
②自分の武器を理解する
③ポジションを取る
④実績を売る
⑤インフルエンサーと絡む
⑥新しいことに挑戦する
⑦芸風を確立させる
⑧①〜⑦を高速に回す
本より有益な情報が満載なので、まだの方はお急ぎを〜🏃🏻♂️ twitter.com/IHayato/status...
タグ:
posted at 15:18:56
わっきー@4億の利益をガチの自動で稼ぐ& @wakki131313
まだまだ正直知っている人、活用できる人がいないから、ぽっと出の人がすぐにプロとして仕事ができてしまう現状がある。実際素人の大学生だった僕がすぐにネットで100万、200万稼げてしまった。僕の教え子も同じように若いのに稼いでしまう。それだけネットを使いこなせるとは価値が高いんだ。
タグ:
posted at 16:10:52
わっきー@4億の利益をガチの自動で稼ぐ& @wakki131313
タスクを2分で処理できるようになったら本当にストレス減った。あーメール返さなきゃ。めんどいなあ。とか思う暇があったらメーラー開いてさっさと書く。あんま思いつかなくても書き始める。そうすると意外と思いつくもの。このめんどいなあと思って脳内に残しておくとすげーストレスたまる
タグ:
posted at 16:32:02
給与の事を考えるとデザイナーは一社所属だと給与が上がりにくい構造なので、年収を増やすためには数回転職するキャリアを意識せざるを得ない市場だと思う。会社に依存しないスキルとポートフォリオの充実化は意識した方が良い。最近は複業もあるけどプライベートな時間とトレードオフ。
タグ:
posted at 19:06:35
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso
労働者はどうやったら年収が上がるか考える。
起業家はどうやったら稼げる仕組みを作れるか考える。
カモはどうやったら楽して稼げるか人に聞く。
タグ:
posted at 19:46:54
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso
という事は『そういう事ってあるよね』とひと目で分かるテーマを記事タイトルにすれば、人気記事になるのでは? といった発想につながりますね。
「なぜ学校のルールは社会に出てから通用しないのか?」
「なぜ飲み会を断ると上司の当たりが強くなるのか?」
などアイデアが出てきます。以上
タグ:
posted at 20:09:10