Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月15日(金)

山岡 弘昌 (MountainHill) @mountain_hill

11年7月15日

@felis_lynx @mo_t_on 自作GMCをバージョンアップしました。GMC-01-CL markII bit.ly/ooKraw 大きな変更点は、高抵抗をアノード側に移し、カソード電流を検出するようにしたことで、高線量でのカウントが2倍以上になりました。

タグ:

posted at 08:17:11

2011年07月18日(月)

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

iPhoneのシリアルケーブル。SDK落として中身見てみた。ライセンスはロイヤリティフリーだが家庭限定。アプリをpublicは不許可。商売は別契約かな

タグ:

posted at 21:26:35

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

アプリがpublic、ストアに出す、ができない制約は、きっついな。これなら(YAMAHAが音楽以外の利用を禁止すればおしまいだけど)iMX1を使うほうがいいだろう

タグ:

posted at 21:27:42

ぺてこの母 @pete_mama

11年7月18日

水の放射線遮蔽効果を期待して水族館に行ってきました。0.02〜0.03μSv/hで予想通り低い。水のトンネル内では0.016の表示にビックリ。ちなみに館外は0.09くらい。 #radi1000 p.ybt.jp/pete_mama/4e24...

タグ: radi1000

posted at 21:36:41

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

iPhoneのシリアルケーブルでオリジナルな試作をしたあと、それを全世界に向けて出したいときは、OTOduino t.co/er04f3v をベースに作ってね(Apacheなオープンライセンス

タグ:

posted at 21:36:47

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

OTOduinoは、Arduino単体でソフトウェアモデムをするための実装です。Android含め普通なモデム実装&高速版は商売で展開ゆえ出しておりません^^;

タグ:

posted at 21:46:11

岡田哲哉 @t_okada

11年7月18日

秋月のCCFLインバータ akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0... 品切れになっちゃったんだ。実装済み基板10台(在庫あと6台)分は確保済みだけど、あと10枚の生基板は下手したらお蔵入りだなあ。

タグ:

posted at 22:14:11

岡田哲哉 @t_okada

11年7月18日

ああ、これです。冷陰極管とセットならまだ買えるんですね。 RT @nnmtng: @t_okada このセットの単品ですか?akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0...

タグ:

posted at 22:21:27

ryugo hayano @hayano

11年7月18日

(牛だけが食べ物じゃない.水産物も含めミンチにせず,その場で全品セシウム検査できる装置 - ベルトコンベアに食品を載せてホールボディカウンタの簡易版を通す - が必要.簡易検査で500Bq/kgは結構厳しいし初期投資も必要だが,訓練不要にすればコストに見合うのではないか)

タグ:

posted at 22:24:05

masako @hoppeko

11年7月18日

報道ステーション、ちょっと前に東電からクレームが、そういう放送するなら広告おりる。と関電も毎日放送にそういうことしてたけど、もれなく当然というか東電も。で、降りるというのを、どーぞどーぞと降りてもらい、晴れてしゃべれる。という具合のようです。(田中優さんの講演できいたはなし)

タグ:

posted at 23:05:59

2011年07月19日(火)

ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

11年7月19日

閲覧中: あるオタク精神科医の歴史 - シロクマの屑籠 - d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20...

タグ:

posted at 01:59:22

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年7月19日

おしゃれな靴ひもの通し方・結び方がたくさん紹介されているサイト「Ian's Shoelace Site」 | ライフハックちゃんねる弐式 (70 users) bit.ly/pKoD87

タグ:

posted at 03:46:08

taizoson.eth @TaizoSon

11年7月19日

以前兄(孫正義)に、変革のリーダーの役割は、大所高所からものを見て一番重要だと思われるところにスポットライトをあて、ブレイクスルーを生み出すポイントを見つけて具体的な打開策を指し示すことだと教えてもらったことがある。そして組織の力で一気呵成に一点突破で変革をはかる。

タグ:

posted at 09:02:35

佐藤創一(故障中) @sdfman

11年7月19日

@HayakawaYukio 3月に茨城の原乳は出荷停止になりましたが、その原因は河川敷等で放牧していた農家からの放射性ヨウ素の基準値越えです。この時点で、東日本の酪農家は生えている・落ちている牧草やら雑草やらの利用を自粛しました。農協からタンクローリーで情報がすぐに来るからです

タグ:

posted at 14:35:18

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

11年7月19日

シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけ:らばQ - goo.gl/Nqkgd

タグ:

posted at 17:42:25

勝川 俊雄 @katukawa

11年7月19日

魚ファンの皆様へ。TSOKDBAさんが、最近の底魚のデータを整理してくれました。最近の傾向が良くわかるので、おすすめです。 tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-278...

タグ:

posted at 19:21:56

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年7月19日

日本語 LaTeX を使うときに注意するべきこと (83 users) bit.ly/pSXr7T

タグ:

posted at 21:46:19

鈴木みそ @MisoSuzuki

11年7月19日

お待たせしました。「放射線の正しい測り方」の漫画をアップしました。bit.ly/ohhRwa
そのまま読んでも、ダウンロードしても無料です。

タグ:

posted at 21:47:59

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

11年7月19日

鈴木みそ先生による #611GCM の漫画。QT @MisoSuzuki お待たせしました。「放射線の正しい測り方」の漫画をアップしました。t.co/imZfOWM
そのまま読んでも、ダウンロードしても無料です。

タグ: 611GCM

posted at 22:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年07月20日(水)

@startra

11年7月20日

見:ゼニート3F / スペクトルR、打上げ成功 - Космоград kosmograd.jp/2011/07/18/spe...

タグ:

posted at 08:07:32

webpark @webpark2

11年7月20日

サイトの「色」選びに役立つ20のツール: 色選びに困ったときに助けてくれるウェブツールを20個紹介します。具体的な配色アイデアが紹介されているもの、選んだ色と関連する色が表示されるもの、画像から色を抽出するもの、という感じに... bit.ly/oRWUcz

タグ:

posted at 08:18:51

暗黒たけし・ぶてい @buty4649

11年7月20日

いまさら聞けない、IPv6アドレス体系の基礎(1/2) - @IT htn.to/5WDn3Q

タグ:

posted at 09:38:54

yanase hiroichi『親父の納 @yanabo

11年7月20日

ボストンで一番働きたい会社Hubspotのトップも驚いた、糸井さんが説明するほぼ日の組織図。ウェブでフリーでシェアでスーパーフラットな時代の会社は、こうつくろう t.co/25RmVjs

タグ:

posted at 12:36:35

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

11年7月20日

【食品汚染】河北新報:生産者に中傷追い打ち 福島・浅川産汚染牛出荷の男性 t.co/jM5fM9a 「自ら稲わらなどの検査を申し出たにもかかわらず、心ない中傷に苦しんでいる」

タグ:

posted at 12:38:17

nanbuwks @nanbuwks

11年7月20日

ガイガー缶量産化計画の実行に向けて。加工費@700/1000個ロットで請負可能な工場を公募します。解説はこちら bit.ly/o1rKOy #openforce #cloudcande #hack4geiger twitpic.com/5stuft

タグ: cloudcande hack4geiger openforce

posted at 13:59:51

Mikage Sawatari @mikage

11年7月20日

ドクロ入りの放射線マークできたのね.この記事にあるように食品とかに貼られることはなさそうですが….実際に放射性物質をそうとしらず触って被曝事故とか起きてるわけだし,このマークは良いと思う.これならやばさが伝わる. t.co/STq4bPL

タグ:

posted at 17:47:59

ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

11年7月20日

NASAが公開してるSTS135打上げのグーグルアース用データ!これいいね!twitpic.com/5sxmgc データはここ j.mp/kDS7nd

タグ:

posted at 20:30:05

ryugo hayano @hayano

11年7月20日

古いこと知ってるね. @ichimiyar: 日本のインターネットの最初期を独立して運用したニ大グループ(村井先生(junet)と早野さん(hepnet)でもありますね。@Mihoko_Nojiri @h_okumura

タグ:

posted at 22:23:11

2011年07月21日(木)

八谷和彦 @hachiya

11年7月21日

業務連絡。これあるのでビデオは撮らなくてもいいよね、って事になりました。“@iyokan_nico: 分かりやすい上に正確!高エネルギー研野尻先生、東大早野先生、阪大菊池先生、八谷さんによる『放射線の正しい測り方』 - 鈴木みそ |
t.co/p17IB7s

タグ:

posted at 00:47:33

Gecko's Eyes @geckoseyes

11年7月21日

#STS135 本日、STS-135 Atlantisが地球に帰還する予定です。最初の着陸予定はGO/NO GOが日本時間17:28、軌道離脱噴射が17:49、ケネディ宇宙センターへの着陸が18:56となっています。現時点での予報では天候は良好です。

タグ: STS135

posted at 09:50:16

Shingo Hisakawa @hisashin

11年7月21日

R25第1回Androidアプリ大賞受賞 - 株式会社鳥人間 t.co/0Fxh07S via @hisashin

タグ:

posted at 12:20:15

Shingo Hisakawa @hisashin

11年7月21日

@BeDai 惑星の位置はこちらの海上保安庁のデータを基にしているため水星と天王星以降がありません。今度海外サイトを探してみます t.co/9cJb6BY #ToriSat

タグ: ToriSat

posted at 13:32:40

NOGUCHI, Soichi 野口 聡 @Astro_Soichi

11年7月21日

スペースシャトルアトランティス号、日本時間の夕方6時57分にフロリダのケネディ宇宙センターに着陸予定。天候は非常に良好、いまのところ着陸に向けて支障なしです。いよいよ大団円。

タグ:

posted at 14:07:49

NASA @NASA

11年7月21日

Space shuttle Atlantis' landing is on schedule for 5:56:58a ET, following a deorbit burn at 4:49:04a. Weather is "go." t.co/HUsOfpa

タグ:

posted at 14:28:27

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

11年7月21日

サイトの「色」選びに役立つ20のツール|Webpark (182 users) bit.ly/n3f1Wc

タグ:

posted at 15:46:06

毛虫計算機 @kentnkzw

11年7月21日

Geiger Counter t.co/nOkrL2p

タグ:

posted at 17:11:01

NASA @NASA

11年7月21日

Mission Control Capcom Barry Wilmore gave space shuttle Atlantis Commander Chris Ferguson a "go" for the deorbit burn.

タグ:

posted at 17:12:50

NASA @NASA

11年7月21日

Space shuttle Atlantis has completed the deorbit burn, setting it on a course to return to Kennedy Space Center in Florida at 5:56:58a ET.

タグ:

posted at 17:52:52

NASA @NASA

11年7月21日

Entry interface, the point at which the shuttle begins entering the Earth’s atmosphere, will occur at 5:24:50 a.m. EDT.

タグ:

posted at 17:55:45

NASA @NASA

11年7月21日

Atlantis landed at NASA’s Kennedy Space Center after 200 orbits around Earth and a journey of 5,284,862 miles on STS-135

タグ:

posted at 19:01:31

NASA @NASA

11年7月21日

Official Atlantis landing times: Main Gear 5:57:00 a.m. EDT, Nose Gear 5:57:20 a.m. & Wheel Stop 5:57:54 a.m.

タグ:

posted at 19:16:53

isana @lizard_isana

11年7月21日

STS-135軌道離脱噴射直後のミッションコントロールセンター、真ん中のモニタに映っているのはGoogleSatTrack...? bit.ly/wP4fP twitpic.com/5tfcgs

タグ:

posted at 19:59:18

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました