Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2013年04月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月01日(月)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年4月1日

Google Japan Blog: Google 日本語入力チームからの新しいご提案 (52 users) bit.ly/YMKLub

タグ:

posted at 10:46:15

あまうさんま @Amausa_Samma

13年4月1日

【速報】Googleのエイプリルフールネタ「Google 日本語入力パタパタバージョン」で列車種別を入力すると謎の発車メロディー風音楽が流れ、本体が回転することが判明
特急・快速急行・急行・準急・快速・普通で確認
現在追加検証中

タグ:

posted at 12:07:41

上田直哉(遺伝子組み替えでない) @naoya_ueda

13年4月1日

【関係者向け】3/31を持ちましてとある千葉市の超科学館を退職し、本日、株式会社オリハルコンテクノロジーズに入社致しました。

タグ:

posted at 22:44:49

廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

13年4月1日

パンスターズ彗星とアンドロメダ座大銀河(M31)の共演。ワオ。 spaceweather.com/gallery/indiv_...

タグ:

posted at 23:10:48

2013年04月02日(火)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年4月2日

マンガの単行本はなんとか維持されているが、マンガ雑誌はもはや総崩れ状態に。マンガのパッケージビジネスの終焉が近づいている。/情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明 bit.ly/16dis8E

タグ:

posted at 08:02:37

2013年04月04日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年4月4日

伝え聞くクールジャパンの偉い人たちの企画が、腰が砕けるほど凡庸でセンスがないのに驚く。こんなことにお金を投入するのなら、安斎さん @donguri に予算を渡して、国際版のザ・ネットスター!か、MAGねっとの後継番組作ってもらって、国際配信・放送したほうが確実に有意義だと思う。

タグ:

posted at 06:57:25

Make: Japan @make_jp

13年4月4日

中国で製造を行う:良い点と悪い点 | 製造(大量生産)は、起業したばかりの企業にはリスクが高いものだ。すべてのリソースを投入して作ることは、もしうまく製造できなかったときに大変なことになる。また製造費が高すぎたときも困る。makezine.jp/blog/2013/04/m...

タグ:

posted at 11:56:15

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年4月4日

記者の眼 - Windows 8のC++でプログラミングの常識がひっくり返った:ITpro (53 users) nkbp.jp/XeLVhK

タグ:

posted at 12:46:08

かいづかわたる @junni_800

13年4月4日

【班目氏が認めた事故対応の失敗 元原子力安全委員会委員長、班目春樹氏の証言】烏賀陽弘道(.@hirougaya)4連載が完結した。/→ただの悪者と思っていたが、ただの科学者だと知る。班目氏を知ることが日本社会を知る事になるとは… jbpress.ismedia.jp/articles/-/37192

タグ:

posted at 16:05:59

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

13年4月4日

出しました。提言はCCで公開しているので、是非皆さんで議論を^^ >出版者の権利議論に終止符か:法学者・実務家6名の連名で「出版者の権利のあり方に関する提言」 - ITmedia eBook USER ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles...

タグ:

posted at 17:10:47

2013年04月05日(金)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年4月5日

tweets.zipをMySQLに突っ込んでSQLを学ぶ(導入編) - さよならインターネット (69 users) bit.ly/12lbIca

タグ:

posted at 08:46:21

善浪 @zennami

13年4月5日

今フジで放映してる『女信長』について「信長が女とか何番煎じだよwww」というご意見がいくつか散見せられましたので一応言っておきますが、『女信長』の原作が新聞で連載されていたのは『戦国コレクション』より『織田信奈の野望』より『戦極姫』より『恋姫無双』より以前です。

タグ:

posted at 21:32:47

2013年04月06日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古川聡 Satoshi Furukawa @Astro_Satoshi

13年4月6日

肥満者と肥満マウスで、白血球の一種の好中球が産生する好中球エラスターゼという酵素活性とその阻害剤活性のバランスが崩れている。マウスでそのバランスを直したところ、高脂肪食を与えても体重は増えなかったという研究です。goo.gl/pMUiF

タグ:

posted at 09:59:14

Shoko Egawa @amneris84

13年4月6日

見過ごされていた重大事実! →【PC遠隔操作事件】猫の首輪は付けかえられていた!(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201...

タグ:

posted at 12:06:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

km3s (けーえむ) @km3s

13年4月6日

で、赤十字のサイトにある一覧がこれか。グラフになかった国でも、結構な額をだしてくれているのがわかるね:平成25年3月29日現在 海外救援金受付状況(速報) ※pdf bit.ly/Z8kBiL

タグ:

posted at 21:48:04

2013年04月07日(日)

草壁原稿しろ @kusakabe

13年4月7日

“ニュー速で暇潰しブログ 【奈良県あるある】 奈良市から車で静岡市に行くより、奈良県野迫川村に行く方が時間が掛かる(´・ω・” htn.to/PYNYZc

タグ:

posted at 03:13:07

a@o @okashita

13年4月7日

某所からのコピペ+α。感慨深い
・1945年4月7日、戦艦大和沈没
・1979年4月7日、宇宙戦艦ヤマト2最終回
・2012年4月7日、宇宙戦艦ヤマト2199第一章公開
・2013年4月7日、宇宙戦艦ヤマト2199TV地上波放送開始

タグ:

posted at 03:16:08

空想科学研究所 @KUSOLAB

13年4月7日

おはよう!今日は4月7日。戦艦大和が沈没した日であり(1945年)、手塚治虫『鉄腕アトム』の漫画連載が始まった日であり(1952年)、アニメ『機動戦士ガンダム』がスタートした日でもある(1979年)。そして今日『宇宙戦艦ヤマト2199』のテレビ放送が始まる。(所長)

タグ:

posted at 07:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年04月08日(月)

uramaya @uramaya

13年4月8日

こんなサイトをTLで踏んで全部読んじゃった。8割くらいは八重山にも当てはまるんじゃないかな。ただ、人口や立地、歴史的経緯、付き合う人間の層にもよるから、全部が全部この人みたいな感想じゃないと思うけど。 QT 奄美大島生活事情 amamioshimaseikatsu.web.fc2.com/index.html

タグ:

posted at 10:26:17

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

13年4月8日

政府「クールジャパン推進会議」(第2回2013/04/03)での秋元康議員の発言「クリエーター」は業界用語だった件 - Togetter (51 users) bit.ly/Y7RkEu

タグ:

posted at 19:46:08

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

13年4月8日

アンチウイルスソフトランキングWindows8対応2013年1/2月版、最強ソフトはどれ? gigaz.in/1457qa0

タグ:

posted at 20:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年04月09日(火)

丸山天寿 @tenjumaruyama

13年4月9日

【ありふれた言葉】ー「陣笠=じんがさ」-戦国期、戦場で下級武士は兜をかぶることは出来ない。雑兵は目印になるように主家の紋を入れた大量生産の笠を借りて被った。これが陣笠。江戸期には下卒の訓練用に用いられた。現代では新人の国会議員をさす言葉に。いつでも別の笠に変えられるから便利

タグ:

posted at 07:26:24

Emerge+ @emergeplus

13年4月9日

Makeブログで無料で使える3D-CADの紹介をしています。かなり網羅されていると思います。makezine.jp/blog/2013/04/f... fb.me/150xLwp8R

タグ:

posted at 12:25:43

廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

13年4月9日

家庭教師で見せてもらった理科の教科書に「世界が象に支えられそれが亀に支えられさらに蛇に支えられている」という、近代になってから「インド人の宇宙観」として間違って定着した図が堂々と載っており、この誤解をどうにかしたい気持ちが再燃した。

タグ:

posted at 23:05:08

SeaStar , 海星 @UmiHoshi

13年4月9日

「広まっている「インド人の宇宙観」は誤解がある!」をトゥギャりました。 togetter.com/li/485645

タグ:

posted at 23:38:36

«< 前のページ123のページ >»
@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました