Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Maori Ito

@maoringo

  • いいね数 5,472/5,837
  • フォロー 1,542 フォロワー 713 ツイート 13,716
  • 現在地 東京か群馬が多い。
  • Web http://about.me/maori
  • 自己紹介 データベース統合格闘家。Collaboration Energizer 春は来たのか、来させるのか、なんて。ざくろ好き。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月04日(火)

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年3月4日

( ;´Д`) RT @ydereviere: いま義妹夫婦(仏伊カップル)の日本旅行の各手配を手伝ってるんですが、ここで予約できるよ〜とリンクだけ送って済むサイトが少な過ぎて結局ほとんど全部やる羽目に…(涙) レンタル携帯やレンタルSIMカード関連もメチャ分かりにくい。

タグ:

posted at 09:43:48

2014年03月03日(月)

Mai @maitiran

14年3月3日

笑うと目元の小じわがこの一年で凄いことになってる。
ほうれい線とかにも気になる。
なんやねん。
年取ったって認めません。
乾燥のせいだと信じつつパックする毎日。

タグ:

posted at 13:38:59

2014年03月01日(土)

(^_^)/ @_shk

14年3月1日

ここからのヒマラヤ杉も明日でおわり pic.twitter.com/rlHJy7b6YB

タグ:

posted at 16:24:49

2014年02月28日(金)

Microsoft なう @microsoft__now

14年2月28日

実は無料版も 知らないと損をする「Microsoft Office」再入門 bit.ly/1hHcEer #followmejp

タグ: followmejp

posted at 19:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年02月27日(木)

じゃみら @jamiracci

14年2月27日

@maoringo ありがとうございます!外出中なので、後ほど読ませていただきます〜。とりいそぎお礼まで…

タグ:

posted at 19:23:25

まこ @ma_ko

14年2月27日

明日28日に丸の内オアゾで世界希少・難治性疾患の日というイベントが開かれます。日本では2010年から開催されていて、今は北海道から沖縄まで拡がってるのね。行けないんだけど現場スタッフさんあと1日がんばれー:) www.rarediseaseday.jp #RDD2014 #難病

タグ: RDD2014 難病

posted at 18:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ⓝ @iNut

14年2月27日

desperate semantics 語感やばすぎるのでバンド名にしたい

タグ:

posted at 11:42:30

zoo @shimmy861

14年2月27日

業界に激震走る。本日のLINEの発表でネットの世界はどうかわる? | More Access! More Fun! gunosy.com/g/g4Vza

タグ:

posted at 11:24:38

エバンジェリスト 西脇資哲 @waki

14年2月27日

これはもしや、長野/北陸新幹線の新型車両の試験走行? pic.twitter.com/17hASzDj0e

タグ:

posted at 11:01:17

wakuteka @wakuteka

14年2月27日

"(特に修士課程の)学生さんに伝えたいことの一つは,人に迷惑をかけなくなるのではなく,むしろ意識的に迷惑をかけられるようになることがまずは成長だということです." (twitter.com/iwasakiw/statu...)

タグ:

posted at 00:45:58

2014年02月26日(水)

Kazuhiro Shiozaki @KAZ_shiozaki

14年2月26日

実験室をシェアしている研究室のポスドク(エジプト人)とつい話し込んでしまった。こういう雑談が英語の勉強になるんだけど日本の学生はしないんだよね、と嘆いてた。大学の研究室ならではの英語のコミュ力上げる良い機会なんだけどなぁ。何と言っても無料だし。

タグ:

posted at 23:59:12

じゃみら @jamiracci

14年2月26日

@maoringo @keyboardrobot ありがとうございます。でもぜーんぜん、急がないので、思い出したときに教えて貰えればと思いますm(_ _)m

タグ:

posted at 21:54:34

志茂田景樹 @kagekineko

14年2月26日

目標があって強い意思があればほっといても行動します。やらねばならぬ、と自分に言い聞かせているのは強い意思 でもなんでもなくただの願望です。@said_hermesss 目標はあるのに日々の積み重ねが苦手で、三日坊主ならぬ一日坊主です。強い意思はあるのに、行動が弱い自分が嫌です

タグ:

posted at 11:39:48

2014年02月25日(火)

ちっぷ @array_chip

14年2月25日

朝ごはんにアサイーボウル作って食べたら腹持ちよくて今頃ランチ(おやつ?)コストコのでっかいプレーンなチーズピザに野菜色々トッピングして作り置きのバジルペースト乗っけたらめっちゃうまい!!幸せ(๑′ᴗ‵๑)

タグ:

posted at 15:06:41

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年2月25日

安藤幸央のランダウン(67):プログラミングもクラウドへ―― 学習&開発環境Webサービス23選まとめ (1/3) - @IT (79 users) bit.ly/1lgIXWH

タグ:

posted at 10:46:07

うなぎ @rinden_m

14年2月25日

こちらでも誕生日をむかえてしまいました p.twipple.jp/uEZWS 夜明けの椰子

タグ:

posted at 02:44:57

2014年02月24日(月)

_junk_0 @_junk_0

14年2月24日

がーん RT @tabris2012: @_junk_0 今年はUstなしだそうです。録画はしております。 #togofarm

タグ: togofarm

posted at 15:17:22

2014年02月23日(日)

山本和則|余白製作所 @sangpong25

14年2月23日

久々のニーチェ読書会へ。

タグ:

posted at 11:07:44

山本一太 @ichita_y

14年2月23日

なるほど。RT@korochan0317 @ichita_y ポイントは1つですよね。スマートフォンで使える事。PCでなければ、出来ないようなものは、誰も持ち歩かないので意味がありません。それは官僚が莫大な費用をかけて作る無駄です。SONYがPCのVAIOをやめる時代ですから。

タグ:

posted at 11:03:30

パンドラの箱開け人 @tabumaru

14年2月23日

キター♪───O(≧∇≦)O────♪ instagram.com/p/kvZSc1MJfa/

タグ:

posted at 10:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

京都・大阪市民読書会(読む時間) @KyotoBookClub

14年2月23日

【拡散希望】第31回京都市民読書会を以下の通り開催します。 課題本:宮沢賢治『銀河鉄道の夜』、日時:3月23日(日)午後1時半〜、場所:京都市内のカフェ、詳細は kyotobookclub.blog.fc2.com/blog-entry-28.... をご覧ください。 pic.twitter.com/nLsnjhHfpQ

タグ:

posted at 10:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

osakihiroko @hiroloosaki

14年2月23日

おはようございます。朝は寒いですが日中は暖かくなるとか::
良い日曜日を共に過ごしましょう ( ˘ ³˘)♥ 笑顔でね💟

タグ:

posted at 07:54:26

Kenji Sugioka ~ @sugi05

14年2月23日

トイレは先に作っとこうや pic.twitter.com/glPqdWRHv2

タグ:

posted at 07:46:56

原田 英男 @hideoharada

14年2月23日

朝日新聞2/23:大阪・梅田の阪急三番街にあるネコグッズ店「ネコマート」で22日、ネコの顔をあしらったドーナツがお目見えした。3月2日までの限定販売だ。→www.asahi.com/articles/ASG2Q...

タグ:

posted at 07:22:02

NHKハートネット @nhk_heart

14年2月23日

日本の「難病対策」どうなっている?~前編・医療費助成~に続き、
福祉政策部分についても、難病当事者で、作家の大野更紗(@wsary)さんに伺いました。
www.nhk.or.jp/hearttv-blog/7... #nhk_heart

タグ: nhk_heart

posted at 07:20:23

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年2月23日

くむ(9)国家というものは、もともとフィクションだから、一人ひとりの人間が幸せになる限りにおいてその擬制を用いるべきなのであって、それを前提にさまざまなことを考えるのは、ムリだということを、世界のいろいろな場所で起こっている事象を冷静に認識すると、改めて思わざるを得ない。

タグ:

posted at 07:13:42

@maoringoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nikeplus togotv 駆け出しエンジニアと繋がりたい DBCLS SPARQLthon ニコニコ学会 プログラミング 今日の積み上げ biohack13 togofarm

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました