Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月31日(火)

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

「教育ICT化に対する偏った認識」とか最初から決めつけてるんだが。要するに、産経は教育データ利活用には賛成なのね。
www.sankei.com/article/202301... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 00:30:55

あにもに @animmony

23年1月31日

『魔法少女まどか☆マギカ』の頃は高校生だったような気がするけれど、10年以上経った今でもいまだにシャフトが覇権であると信じて疑っていない!そんな夢からさめないオタクです。よろもに~です。

タグ:

posted at 01:24:41

沙 @tti1257

23年1月31日

年収がどうだとか割り勘だとか年齢がとか本当に好きになった人なら気にしないのに婚活だと最初から人生のパートナーを探すっていう意識だからどうしてもシビアになる。だってそれが「これくらいの人なら好きになれそう、結婚できそう」の最低ラインだから。理想高くもなるよね。順番が逆なんだもん

タグ:

posted at 01:38:57

増田聡 @smasuda

23年1月31日

そんな「損得を度外視する人の尽力と良心でしか成り立たない」制度が業績インセンティブ(つまりは「損得で考えろ」)の基軸になっている、査読論文書け書けそれしか評価されんわいと錦の御旗になっているのはなんというかとても皮肉な事態だとおもう

タグ:

posted at 01:52:56

Katsushi Kagaya @katzkagaya

23年1月31日

AIでデータやモデルが大きくなって相転移と言われてるツイートが最近話題ですが、サンプルサイズを大きくしていくと事後分布が相転移を起こすというのを渡辺2012で知ったということを記しておきます。

タグ:

posted at 01:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomoki Ozawa @oz_tomoki

23年1月31日

去年、こんな論文があったのか。統計物理・熱力学を使って食べ物空間をスープ、サラダ、サンドイッチの3相に分類することに成功。この結果を使えば「ホットドッグはサンドイッチか」などの永年の謎に答えを出すこともできる。ちなみに答えは「イエス」らしい。
arxiv.org/abs/2203.16580

タグ:

posted at 06:29:38

池田 修 @ikedaosamu

23年1月31日

児童生徒への指導について、「あなたならどう指導しますか?」と質問すると、固まる指導者がいる。

正解でなければならないと思い込んで、正解が見つからないから固まるのだ。

私が聞いているのは、あなたならどう指導しますかであって、正解を聞いているわけではない。

タグ:

posted at 07:07:29

desean takahashi @desean97

23年1月31日

大学での勉強、どんどん厳しくなってるじゃないですか。私が学生だった頃に比べればはるかに厳格。もちろんそれはいいことではあるのだろうけど、多様性からは外れていくかもなあとは思う。

タグ:

posted at 07:14:13

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

これは著作権に詳しい人と話したこと。著作権自体は扱いが難しくて、子どもに説明するのも一苦労なんだけど、心情主義の「他人を思いやろう・嫌がってる事はしない」だと、うまく丸められてしまう。情報モラルの授業が心情主義に走りがちなのは、それが理由だと。

タグ:

posted at 08:31:33

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

著作権教育のベースは、だれでも「モノを作る、相手に届ける、創造者に謝意を示す」の社会的なサイクルに参加可能なことを示す事。
だから、高めの技能を押し付けて、自分には能力がないと諦めさせるのは違うし、タダで使えるものをプライベートでコソコソ使え、と教えるのも違う。

タグ:

posted at 08:55:36

クッキー @CookieBox26

23年1月31日

電子楽譜って自在に移調もできるんですね……

こうなると変イ長調を半音下げて調号を減らしたいです……

タグ:

posted at 09:39:39

とくさん|マイコーピング @nori76

23年1月31日

そして実際に仕事で使ってみてChatGPTが優れてるなと思うのは、最近強調してるように、機嫌を悪くしたり、怒ったり、無視したり、バカにしたりしないこと。この先AIが、業界や社内特有の情報や文脈も学習したら、上司に相談する人いなくなるんではないかとすら思う…マネジメントの形も変わりそう。

タグ:

posted at 09:40:40

@yosatonet

23年1月31日

10年前の、人脈人脈!って言ってたのなんだったんだろ
?あんだけ名刺を交換したのに、今、パートナーとして繋がってる人ってほどいない。
むしろ名刺交換した人に足元見られてタダでいろいろやらされてこっちから切った人の方がはるかに多いわ。

タグ:

posted at 10:15:33

Munechika Nishida @mnishi41

23年1月31日

この辺は、初期に配信が戦っていたのは「レンタルビデオ」「CATV」だったので、視聴=ユーザーの自由度が大きな差別化点だったのに対し、今は「配信の敵は配信」なので、ことさら一気見を軸にするよりも、ユーザーの視聴習慣構築の方が重要になった、という話と分析しています。

タグ:

posted at 10:41:08

Mineo Takamura・髙村峰生 @mineotakamura

23年1月31日

たぶんすごく批判されそうだが、いまや外国語を身につけるという目的であれば、留学よりもYouTubeのほうがいいとすら言えそう。多分、これは教える立場だけならよく分からないかもしれないが、実際に語学学習者になって見るとよく分かると思う。コンテンツも豊富である。

タグ:

posted at 10:56:00

真人間Street Preachers @hasegawa_fusao

23年1月31日

微妙な違いだから多くの人が勘違いしている点だが、「楽しくないこと・幸福ではないこと」自体よりも「楽しまなければならない・幸福でなければならない」って強迫的な価値観・信念の方が人を傷つけている

タグ:

posted at 11:00:49

YuheiNakasaka @razokulover

23年1月31日

リスキリング、何のことか全くわからなかったので政府リリースの資料っぽいやつを読んだ。DX!!→既存社員のスキルセットじゃ対応できん→でもクビにできん→社員をゼロから教育するしか...となりそこに目をつけた人材支援系会社が沸かせてるバズワードっぽいな...
www.meti.go.jp/shingikai/mono...

タグ:

posted at 11:03:07

どらやきや @kosianmodoki

23年1月31日

フラッパー、小出よしと先生の新連載『RTA走者はゲーム世界から帰れない』めちゃくちゃ面白かったです!異世界転生して独り言解説を入れ続けながら一心不乱に爆走する様に笑ってしまった。RTAファンタジーとして完璧な第一話、これどう繋げていくの…!?
comic-walker.com/contents/detai...

タグ:

posted at 11:28:03

West Mountain 博士(工) @DrKiyoNishi

23年1月31日

おおっ!いよいよ在庫切れ!!購入していただいた方、誠にありがとうございました。まだ購入されていない方は是非!!
www.amazon.co.jp/dp/4759821678 pic.twitter.com/jiiRKWIxxE

タグ:

posted at 11:45:26

れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

23年1月31日

クリーンアーキテクチャについては、このサイトを100回くらいまず読むことからスタートだと思っている。
gist.github.com/mpppk/609d592f...

タグ:

posted at 12:35:31

KRSK @koro485

23年1月31日

「XがYに与える効果の推定結果が先行研究と一貫していなかった」みたいなの

・広い概念X(Y)のうち、質的に違うサブ概念を見ている
・見ているXに対する仮想的介入が異なる
・X-Yの時間的間隔が異なる
・大きな効果の異質性のもと、対象集団が違う

で大体説明できる。要は「問い」がそもそも違う。

タグ:

posted at 13:07:09

@nan_bayesstat

23年1月31日

拡散モデルの説明であの図だけ書いて終わるような記事や人はあまり評価したくない
ちゃんと変分推論になってる事くらいまでは書いてから「説明」と名乗っておくれ

タグ:

posted at 13:17:59

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

23年1月31日

既に指摘されてそうだが、
『おにいちゃんはおしまい』は
「人間として終わってる」
「勝手に性転換させられる」
「自らの決意で兄という役割を捨てる」
トリプルミーニングになってるのが心憎い詩的センスだ。

タグ:

posted at 13:41:46

Willy OES ☀ @willyoes

23年1月31日

米国社会で勉強が得意なアジア系に対する恨みは凄くて、映画になったLowell Highも学力や成績による入学選抜を廃止して抽選になった。理由は成績で公平に選抜したところアジア系が多くなり多様性が失われた事。は?以外の感想がないが、米国はそういう方向に向かってる。
reason.com/2022/10/12/a-t...

タグ:

posted at 15:25:45

Sho Hashimoto @shokai

23年1月31日

今日の発表資料です
Scrapbox 3年間 1400回のリリースを振り返る scrapbox.io/scrapbox-drink...
#scrapbox_drinkup

タグ: scrapbox_drinkup

posted at 18:16:09

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

23年1月31日

"博士課程進学ではなく就職を選択した主な理由として、「経済的に自立したい」、「社会に出て仕事がしたい」等が過半数を占めた一方、「博士課程に進学すると生活の経済的見通しが立たない」、「博士課程に進学すると修了後の就職が心配である」"続く www.mext.go.jp/b_menu/houdou/...

タグ:

posted at 18:16:29

Shota KATO @st_ktu

23年1月31日

Pythonを使う人は読もう。

研究のためのPython開発環境|ZeniZeni zenn.dev/zenizeni/books... #zenn

タグ: zenn

posted at 18:19:49

安原まひろ @MahirOrihaM

23年1月31日

深夜アニメも結局はマンガやゲームの販促であり、ポルノであり、長くても半年程度で消費されてしまうのだけど、膨大な人数と技術、手描きによる各回各カットのブレが代えがたい魅力になるわけで。双方、出てくるものはジャンクだろうが、決してインスタントではなし得ない、比類なきジャンクなのよ。

タグ:

posted at 19:30:44

汚泥灰 @pesopesojamp

23年1月31日

「まぁ僕的にはチェンソーマン不満もありましたけどね〜作画は高品質だしなんか曲もキャッチーだしー?なんやかんやで売れるとは思いますよォー?」みたいな、回り回って斜に構えた姿勢を示していたオタクとしてはチェンソーマンがちゃんとそっぽ向かれたことに「マジ?」という気持ちがね

タグ:

posted at 19:35:08

KOIKE Ryûta @PeaceMark51k

23年1月31日

今晩はこれを喰らってやるぜ! pic.twitter.com/dZBl5gHpGI

タグ:

posted at 19:53:52

ねりま@BOOTHで個人誌頒布 @AmberFeb201

23年1月31日

谷川嘉浩『鶴見俊輔の言葉と倫理』をぱらぱらめくっているんですが、『交響詩編エウレカセブン』のホランドについて、リアルタイムで視聴した時は嫌いだったが歳を重ねてみると共感を持ってみられるようになったと書いてあり、同時代人…!という気持ちに

タグ:

posted at 19:58:17

堀 裕 嗣 @kotonoha1966

23年1月31日

教育の成功とは、実は、子どもたちに「いかに他の選択肢があることを見えなくさせるか」という営みを意味します。どんなに先進的な方法であろうと、どんなに協同的な方法であろうと、教師はそうと気づかないままに、子どもたちに他の選択肢を見えなくさせることに努力しているのです。

タグ:

posted at 20:28:45

てらまっと @teramat

23年1月31日

本当の愛やら血縁やらの本質がなくても打算まみれでも、一緒に過ごした時間と経験が家族をつくる、家族になる、という「ネタがベタになる」話であって、これはオタクが複製可能なキャラクターに一回性を見てしまうのと同型よね。エヴァ破の綾波とか

タグ:

posted at 20:33:01

堀 裕 嗣 @kotonoha1966

23年1月31日

教師にとって最も大切な職能を一つだけ挙げろと言われたら、皆さんは何と応えるだろうか。私は「何を措いてもこれだよ」と確信できるものをもっている。

それは、いつでもどこでもだれとでも「常に上機嫌でいること」だ。

タグ:

posted at 20:34:32

紅茶泡海苔 @fishersonic

23年1月31日

日本版の『NieR Replicant』は妹を救うために世界を滅ぼした兄の話だが、これがセカイ系的で、日本でしか通じない話であろうと検討された結果、北米版の『Nier Gestalt』は父と娘の話に変更し、ハリウッド的な中年ダメ男性の話になった。それが『夏トン』と『インターステラー』の明白な違いだと思う。

タグ:

posted at 20:38:18

(∃ (セカゐ));( パーフェクト寄生 @gyakkost8

23年1月31日

ラブコメは純愛を目的としない。純愛という形式を元に、その成就を遅延させ続ける事で展開されるゲームだ。そして、駆け引きを不純だとするような指摘も、そこに回収される。ゲームだ。『かぐや様』では、それを能力バトル的に心理戦へと拡張した。探偵的に。兎に角、この前提自体が芯を捉えてない。

タグ:

posted at 20:42:47

佐藤航陽(さとうかつあき) @ka2aki86

23年1月31日

物語の作り方を勉強してたら、理想的な主人公は「大きな目的のために自己を犠牲にできる人物」って書いてあり、自分のためだけに生き始めると人生における『主人公感』を失う話と妙に繋がった。誰かのために生きることが人生に『物語性』を与えるんだろうな。

タグ:

posted at 20:48:56

きさく @namachan10777

23年1月31日

シュタインズゲートの「ブラックホールで情報量圧縮出来るんだ!」ってとこでオカリンはともかくダルちゃんと大学通ってるか?ってなっちゃうな

タグ:

posted at 21:11:07

みら @paranoid3333333

23年1月31日

『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』1話:マジで面白い。話から面白い。リーゼロッテ登場シーンの花澤香菜の実況がよくて、9分54秒からのカット(リーゼの髪の揺れが何故かウケる)がハマる。

タグ:

posted at 21:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

23年1月31日

単位やものさしは、ある意味暴力なのだと思う。
「このぐらい」で十分だった誰かは、翌日から「それは正常値からこのぐらい隔たっています」と断じられる。
自分のものさしを持っていない、それに自信が持てない人は、否応無しに、押し付けられた「ただしいものさし」に翻弄される。

タグ:

posted at 21:42:16

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

メディアって何?と子どもらに問えば、最初返って来るのは全部デジタルメディア。大人からどれだけ偏った刷り込みがなされているか、ということ。ノーメディアなら勉強だって出来ないでしょう? twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 21:43:17

Yuuko Morimoto @myuuko

23年1月31日

コーヒーを抜くことによるカフェインの禁断症状は,デカフェのコーヒーで対処できるよという研究。知らない方が効果は大きいけど,デカフェだと知っていても効果あり。/ Decaf coffee reduces caffeine withdrawal – even when you know it’s decaf www.bps.org.uk/research-diges...

タグ:

posted at 21:59:51

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

あとIDね。最近、流行りの教育DXでは、個別最適だ学習履歴だ教育データの利活用だ、的な話をよく聞くけど、子どもに個別IDを振る理由が、単に教育管理(営利)側の言い訳にしか聞こえない、説得力ない、筋悪すぎ、ってずっと言ってます。ああ、そっちしか見てないんだな、って分かっちゃうよ。

タグ:

posted at 22:29:48

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

23年1月31日

学校でID個別に振って、メール・チャットをオープンにしないのは本末転倒なんだが、学校的にはそれが普通らしい。だって、おかしいでしょ。宿題の相談を友だちとLINEでやってたりするんだぜ。スマホ持ってない子はどうするの?

タグ:

posted at 23:01:47

くちなし @kuchinashi74

23年1月31日

こんなテキスト使ってる教職の授業なら喜んで受けますよ
安藤寿康 編「教育の起源を探る 進化と文化の視点から」
chitosepress.com/books/978-4-90...

タグ:

posted at 23:20:08

高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー @takatoh_life

23年1月31日

最近ChatGPTやPerplexity askといった対話型AIが流行っていますが、研究や業務、個人情報などの重要情報を扱うべきでないです。

こうしたAIを使う際には規約を読んで自分の入力した情報が流出する危険性を考えましょう。
特にPerplexity askは現状では内部が分からず、規約も公開されていません。

タグ:

posted at 23:28:07

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました