まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年02月01日(水)

『転生王女と天才令嬢の魔法革命』2話:1話から続く1日の話なのに、何故かテンポよくかんじるし(たぶん、ベッドをともにしている出来事が起きているから)、おもしろい。
タグ:
posted at 00:03:53

書き物のために橋川文三『日本浪曼派批判序説』(講談社文芸文庫)再読しているが、学生時代に比して知識も知見も増えた今、読み物として素晴らしくおもしろいと再確認する。三島が橋川に伝記を依頼したのもよくわかる。 pic.twitter.com/EwqtH2OFV3
タグ:
posted at 00:18:53

西尾維新デビュー20周年企画の〈西尾維新NEXT20〉は去年の2月からずっと断続的にやっていて、そろそろ丸一年が経とうとしているのだが、まだ未発表のものが残っていてさすがに期待が隠せない!もう残す大型企画は〈物語〉シリーズの続編アニメ化しか無いだろうと思う。 twitter.com/NISIOISIN_info...
タグ:
posted at 00:38:41



読者視点で数千円の技術書が高いって話を目撃した。執筆者に言わせれば安いのよって話も目撃した。なるほど。紙の束の数千円。ひたすら頭から最後まで読書する苦痛の数時間。役に立つかわからん情報。これらの胡散臭さ不透明さが「高い」と感じる大きな要素だと思います
タグ:
posted at 01:48:11

体育が高校部活で強い人を育てる感じで ついていけない人は切り捨てて体育嫌いを生んでたのが生涯スポーツに舵きって運動習慣身につける方向になったように、勉強も大学受験じゃなく生涯教育、学習習慣を重視していく必要があるんだろうな
タグ:
posted at 01:53:26

この理屈で言えば、あのソシャゲからアメリカの人気ランキング年間10位圏内入りから数々の実績を積み上げて超絶売れてる「陰の実力者になりたくて」を越えている不徳のギルドは覇権アニメの一角だな。まあ、そうあって欲しくはある。
タグ:
posted at 07:26:33

子はおそらくもう少しで退院だけどまだ入院中なので私は家でいくらでも寝られる状態だけど、薬が切れて会陰が痛かったり、胸が張ってきたりで、まとまって眠れなくて起きちゃう。こういうのも産むまで知らなかった。
タグ:
posted at 08:00:53

「安全な回転寿司の実装」が面白い。
ネタスレかと思ったら、「脅威」をどのように捉え、どの段階で防ぐかという真面目な考察になってる。
togetter.com/li/2065568
タグ:
posted at 08:58:50

僕も「日本も大規模言語モデル作らなきゃ!」って言ってたけど、実際に日本語のデータ集めよう!と思ったら大してデータ無い事に気付く。オープンソースで集まるのは400GB程度。足りね~。GPT-3は45TBのテキストで学習されているというのに!LINEはブログとかからかき集めて1.8TBのデータ確保した →RT
タグ:
posted at 10:14:02

そういえば、遅ればせながら『お兄ちゃんはおしまい』のアニメを観た(あと、マンガも一巻を読んだ)。
個人的には、TLで注目の集まっていた「肩の荷が下りた気がした」よりも、「まったく。どっちが妹なんだか」のほうがクリティカルだと思うなあ。
タグ:
posted at 10:47:42

社内で知ったのだけど、このAWSの公式ドキュメント、なかなか破壊力あります。(閲覧注意😁)
docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRD...
タグ:
posted at 12:09:36
サクラクエスト、最終回が凄く良かった記憶。面白いかと言われればそれなりだったけど、それ以上に良いアニメだったという言葉がしっくりくるアニメ。この作品も、評価の割に心に残る感じ。 twitter.com/fuji_animesong...
タグ:
posted at 12:37:47

リスキリング、経産省が想定しているのはこの辺のスキルなのよなぁ
リスキリング補助金ばら撒いたりしてます
www.meti.go.jp/policy/economy... pic.twitter.com/JqorvuXTUL
タグ:
posted at 15:14:17

私フランスで生活していて好きなのはとにかく資本主義=害悪と見なし賃金労働を徹底的に減らしてやろうという暗黙の了解がある一方、社会運動とかボランティア、アソシエーションは全力でコミットしている雰囲気。
タグ:
posted at 16:29:31

@shin_akagi それはバトルするせいでしょう。バトルを前提にしてしまうから、せっかくの幻想性を「どうせ剣で突けば死ぬ」という卑小さに貶めてしまっている。
タグ:
posted at 18:08:53

Googleフォームで出欠席を入れると、スプレッドシートで全校の出欠席がするっとまとまるシステムを苦心してつくりまして。
さすがにがんばったからいろんな人に共有したい。
欲しい方いそうなら配布データづくりがんばる。
タグ:
posted at 18:19:07

「信じられない」お酒飲んで帰ったら、こたつで寝てらしく朝起きていたら他界したお客様。この間話したばっかりじゃん!まだ50歳…息子も大学生なのに…まだ亡くなるには早すぎるよ。死因は脳梗塞。お酒飲んでのこたつは、脱水症状を加速させるから危険な状態になる。"こたつ"で寝るな"ふとん"で寝ろ!
タグ:
posted at 18:35:02


フランスでは、仕事中、手が空けば堂々と座って休憩する(私の知る限り)が、日本では、働いているふりをする。この両者の違いはどんな文化的背景、考え方に起因しているのだろうか。日本では、お給料をもらっている以上、さぼることは許されないと考えられている。だから、ふりをする。フランスでは?
タグ:
posted at 19:47:33

数学科に入ったけれど、大学数学が理解せず挫折した人、いなくはないよね。僕も最初の1-2年は完全にそっち側だったし。一定数は留年するわけで。(どこの学科もある程度そうだとは思うが)アクションを起こさない孤独な学生へのサポートは少ないし。
タグ:
posted at 19:57:13

2023年1月のすごくオススメ漫画
放課後ひみつクラブ(1)/福島鉄平
生きてるうちに推してくれ(1)/丹羽庭
涙子さまの言う通り(1)/山本ルンルン
いやはや熱海くん(1)/田沼朝
スキップとローファー(8)/高松美咲
この復讐にギャルはいらない(1)/まの瀬
大丈夫倶楽部(3)/井上まい pic.twitter.com/13FOewtQVz
タグ:
posted at 20:41:48

こういう反応がちょくちょくあるので説明するが、幼くして死んだ子どもがその罪で賽の河原で石積まされてるって設定は、西院河原地蔵和讃って宗教音楽の影響で、その成立は早くて室町時代、広まったのは江戸時代くらい、賽の河原設定は経典儀軌類には確か無かったと思うので日本での独自設定。 twitter.com/MochaiCafe/sta...
タグ:
posted at 20:44:06

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP
インターテスラ―で植物監修者から「トウモロコシ畑は燃えない」と指摘されたクリストファー・ノーラン監督が「私の映画では燃える」と断行した話を思い出します twitter.com/KOREMUNE8/stat...
タグ:
posted at 20:48:19

なんで幼子が石積んでるかっていうと、恐らくは法華経に説かれる「童子が砂遊びで仏塔を立てる、それだけでもいずれ仏になることができる」という文からの創作と思われる。なので、元々は石や砂を積めばそれだけで功徳になるよって教えであって、賽の河原の石積みは強制労働じゃなくて成仏への行動。
タグ:
posted at 20:49:10

小林さやか| Sayaka Kobaya @sayaka03150915
いま新しい「生徒指導提要」の勉強会に出てるんだけど、改めて、日本の先生ってまじでスーパーオールマイティー人間であることを求められている現実をじわじわ感じている。本来なら全学校に優秀なセラピストに常駐してもらって対応すべきことまで現場の先生たちに求められている
タグ:
posted at 20:51:36

その成仏への功徳を積んでるのを鬼が邪魔するので永遠に積み上がらない、そこに現れる地獄の全ての衆生を救う地蔵菩薩が現れて鬼を追い払う、あるいは鬼から子どもを隠すことによって石積みは達成され幼子は成仏する、なので地蔵菩薩はすげえ、地蔵を拝もうぜ、といのが西院河原地蔵菩薩和讃の内容。
タグ:
posted at 20:56:07