まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年07月05日(水)

捏造トラップ、二組の男女カップルの女性がもう一人の女性を狙う百合寝取りもの、でいいのかな。谷崎潤一郎の「卍」も二組の男女カップルの百合だったけど、どういう話だったか忘れたなあ。自分の妻を人に寝取らせて興奮する男の話が「鍵」だったな、とか。
タグ:
posted at 23:52:15

文章創作を考えるノベネムさんbot @novelunkoman
新しいことに挑戦しているか。
自分の作品を、行きつけの本屋やゲーム屋の棚に差し込んで違和感を感じるか。感じるならその理由を考えろ。オリジナルではあっても食傷気味、或いは他の作品より抜きん出ているか……色々な原因が見つかるが、『棚』の言うことは真摯に受け止めろ。それは一つの基準だ。
タグ:
posted at 23:35:11

ちなみに性別以外にも年齢の推定も載ってます.自分のは誤差無しでピッタリ合ってて「ツイッターすごい…」って思ったけど,よく考えたら誕生日を登録してたから当たり前なのでした
タグ:
posted at 23:26:04

最近気が付いたんですが,
「設定とプライバシー」→「プライバシーとセキュリティ」→「カスタマイズとデータ」→「Twitterデータを見る」
と辿ると,登録もしていない自分の性別が載ってるんですよね.普段のツイート等から推測されてるらしいです.あなたのツイッター性別はどうでしたか?
タグ:
posted at 23:23:39

いろいろなUIを作るとき、この本はとても便利だった。FORTRANをSmalltalkに翻訳するのがちょっと面倒だったけど。 プログラマのための幾何学入門 A.Bowyer www.amazon.co.jp/dp/4766501993/
タグ:
posted at 23:16:53

(∃ (セカゐ));( パーフェクト寄生 @gyakkost8
ユリイカの荒木飛呂彦特集をパラパラめくってイズミノウユキのページで「あ、タッカーさん」となった
タグ:
posted at 23:10:39

フェティッシュは代理物じゃないんです、端的に対象それ自体なんです、という議論(ものすごく雑にまとめたけど……)。フェティシズムと言えばフロイト(精神分析、フェチ)とかマルクス(貨幣経済)が思い浮かびがちだけど、こういう研究もあるのかと良い刺激になる。
タグ:
posted at 22:44:34

「フロイトはフェティッシュのことを『正常な性対象の代理物』と考えてるけど、そうじゃねえよ! フェティシズム概念の創始者ド・ブロスの定義を見てみろ! フェティシズムは代理物崇拝という間接的な営みじゃなくて、対象それ自体への崇拝なんだよ!」というフェティシズム論を読んでいる。面白い。
タグ:
posted at 22:40:18

月がきれい最終話、創作によるラブレター、エロマンガ先生じゃないか。ラノベアニメとの共鳴現象だ。不安の川を渡れない場面からの距離の展開がこの作品だなあという感じ。それから、のサブタイ出してから本当に二人のそれからを書いていくのベタベタだあ。期待を外さない出来だったな。
タグ:
posted at 22:26:37

「近代書物流通マップβ版」
エントランス(解説サイト)the-artifacts.firebaseapp.com
マップ本体(Googleマップ)www.google.com/maps/d/viewer?...
明治17~21年発行の書籍747点につき発行元・印刷所・売捌所に関する位置情報を表示(3,552件 pic.twitter.com/HY5WLNhACN
タグ:
posted at 22:20:05


ゆらぎ荘についてはエロコメっていう以上に、一話完結や話数跨ぎでもきっちりエピソードを纏める構成力の高さや、主人公の好感度の高さ(近年の作品でもトップレベル)は評価してもいいと思うんだけどなあ。あの作品で一番邪なのは作者で、キャラクターはスゴく真面目なキャラばっかなのも言いたい。
タグ:
posted at 21:57:34
(続)自分が、フィクションから受けたきわめてでかい影響の記憶をたどる限り、それは「エロいものを見てエロい犯罪を行う」みたいに作用するとはとても思えない形での「影響」だったんだけど、まあ人それぞれ違うから、こういうことを言う人には、そういう短絡的な影響体験があったのかもしれない。
タグ:
posted at 21:57:22
エロいフィクションを見たり読んだりした影響でエロい犯罪をする人間が育つ、という人をみるたび、この人はいったい、これまでの人生で「フィクションから影響を受ける」という体験をしたことが本当にあるんだろうか? と訝しむくらいには、その「影響」の論は著しく抽象的だと思う(続)。
タグ:
posted at 21:53:03

【就活辛い-14】
ただね……大学等で色々学んできた以上は、それを仕事に活かしたいじゃないですか。社会貢献したいじゃないですか。「働かない」ことは一見良いように見えて、緩やかに人を腐らせていくじゃないですか。
以上、不採用通知で精神的ダメージを受けながら打ち込んだ愚痴でした。
タグ:
posted at 21:28:16

【就活辛い-13】
最後に「自分自身」。就活が決まらないということは、企業のお眼鏡に叶わなかった()ということですが、何度も続くと自尊心ボロボロですよそりゃ。当然じゃないですか、お前はダメだと何十回も言われるようなものですから。辞めたくなりますよ~就活。
↓
タグ:
posted at 21:25:56

【就活辛い-12】
次に「無責任な発言」。こちらの気持ちも考えず「きっと大丈夫」と励ましたり、逆に「どうせ無理だ」と罵ったり。一番酷かったのは、「永遠に就活しててほしい」と名指しで言われたこと……この時ばかりは、お前の性根腐ってるな、とモニタの前で本気でキレましたわね
↓
タグ:
posted at 21:24:24

【就活辛い-11】
……企業・就活生以外にもストレス要因はありますあります。まず「時間」。なかなか決まらないと当然焦りますし、試行→結果の回数も期間も大学入試とは比べ物になりません。クソみたいなドロップ率のイベントなんて誰もやりたくないでしょう? それと同じですわ
↓
タグ:
posted at 21:21:44

【就活辛い-10】
もちろん、「研修程度でなんとかなってしまうSE業の方が狂ってる」という意見もありますし実際その通りだと思います。ただ「大企業のSE」って平均的に見て待遇が良いじゃないですか。「中小でもいいところがある?」求人持ってきてから言って♡
↓
タグ:
posted at 21:19:37

「明治以来活字メディアに発表されたすべての書評を閲覧可能にする書評アーカイブの構築を目指します」とのこと。明治以来という幅がうれしい。 twitter.com/_kashimashiger...
タグ:
posted at 21:19:15

【就活辛い-9】
「お前文系だろう!?理系より敬語できてなくてどうすんだよ!!」ってのはまだ研修で直る余地がありますが、プログラミングに慣れてないのにSE職とか意味不明なんですがそれは。モヤシがスモウトリになれますか?おかしいと思いませんかあなた?
↓
タグ:
posted at 21:17:49

【就活辛い-8】
まあ企業は「ワンチャン勤めることになる」相手ですよ、まだ笑顔を作れます。ただ、同じ企業を受けんとする就活生にも結構イライラさせられることがありますのよね……。私より敬語がなってなかったり、思いっきり文系してたのにSE職を志望してたり……。
↓
タグ:
posted at 21:15:48

【就職辛い-7】
安牌で思い出しましたが、当然内定は就活生から辞退される(受け身)可能性もあるわけです。大学だって合格数と入学数のデータがうpされるのですから、企業も同じことすればよろしいですのに……。また、「スピード面接」を謳いながら1週間ぐらい間を空けるのほんと止めて!!
↓
タグ:
posted at 21:13:32

【就職辛い-6】
採用枠が狭いのは仕方ありませんが(大学入試等と比べてどれだけ調整が面倒なのかは知らない)、そのせいで何十社もエントリーしないと内定を取れない、という公共交通機関大勝利な図が出来てしまいます。……説明会を電子化しない企業と裏で手を結んでたりしません?
↓
タグ:
posted at 21:10:33

【就活辛い-5】
そもそも日本の社会は、「就活期間に就職しないと就職が辛い」というクソみたいな特性があります。つまり、どこでもいいから内定(安全牌)を持つのがセオリーになるはずです。しかしその1枚目すら辛い!取りづらい!受験勉強とは比較にならないぐらい確率が低すぎる!!!
↓
タグ:
posted at 21:07:27

【就活辛い-4】
もちろん企業サイドからすると異論もあるでしょう。受験料すら貰ってないのに経費ばかり掛かると。ですが考えてもみてください、最終面接後に「より条件に合致する候補者が他におられたため」などと聞かされる就活生の身を。じゃあそこまで達したのは何なんですか!?
↓
タグ:
posted at 21:05:52

千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
山極寿一さんのゴリラ本に、ゴリラのオスにも同性愛行動があって、しかもそれは融和といった社会的機能のためではなく、たんに性的に行われていると推測できる、という話があった。
タグ:
posted at 21:04:45

【就活辛い-3】
まず辛いのが落とされること。書類選考ならまだしも、最終面接まで行ったのに落とされたとあっては精神的に辛いものがあります。せめて説明会などにせっせと通ったの交通費を返せってもんです。受験料こそ掛かりませんが、その分貴重な時間を吸われているのですから……
↓
タグ:
posted at 21:03:28

バスク・オムの魅力は語り尽くせないが、非常に大柄でスキンヘッドのゴーグル姿は、力を信奉しスペースノイドに弾圧を加えるティターンズの力や傲慢さを象徴する上でこの上ないビジュアルと人物造形だったと思う。 pic.twitter.com/oQ1jJGhbGB
タグ:
posted at 21:02:27

【就活辛い-2】
就活をしているといろいろなことがございます。表に出る活動では説明会や面接など、それ以外ではメールチェックや情報収集、進路相談など。それによって色々なことを学びましたが、同時にストレスに苛まれることは数限りなくありました。つらつらと綴ろうと思います。
↓
タグ:
posted at 21:00:53

『アホガール』1話みる。どうせアホガールとは名ばかりの別の何かなんだろ?と思ってたら、本当にただのアホだった。スラップスティック具合もいい。面白かったです。
タグ:
posted at 20:49:26

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
そういえば、あの黄金の暁教団も、大英博物館等に眠っている古代密儀のテキストを解読して西洋の秘儀を復活させるのが目的だったっけ。 twitter.com/Kyukimasa/stat...
タグ:
posted at 20:35:40

論文が通りました!
小鳥を捕まえるときに、小鳥に力を加えないように指で檻をつくって中に閉じ込める。そのRoboticsバージョンである技術『Caging』を数学的に考察した論文です。ブルガリアのJGSPという雑誌 arxiv.org/abs/1701.02246
タグ:
posted at 20:16:27

アニメを見続けて感じるのは、創作ジャンルをずっと追いかけていくことは既視感と飽きとの戦いであるという事。見続けるためには、常に新しいモチベーションなり、見方を獲得する必要があると私は感じる。
タグ:
posted at 20:05:47



【どうでもいい告白】
熱力学の授業で「ここでルジャンドル変換をやってあげないと完全な熱力学関数の情報が失われるのです」と説明するとき、つい
「ここでルジャンドらないと情報が失われるので、正しくルジャンドルのです」
と言いたくなったが堪えた。
堪えなくてもよかったか。
タグ:
posted at 20:02:26

「コレクション機能」を追加する予定です!オススメにも色々コンテキストがあると思うので、「俺の嫁が出て来るアニメ5選」みたいなコレクション (お題) を作って、そこにアニメが追加できるものにします。 #annict twitter.com/sow_stream/sta...
タグ: annict
posted at 20:02:15

ベストレシピ【公式】/ おすすめレシピ* @best_recipe_jp
アップル♡レアチーズケーキ cookpad.com/recipe/323074 best-recipe.jp #bestrecipe
タグ: bestrecipe
posted at 20:00:00

気象庁の見解
注意報…やばい
警報…超やばい
特別警報…死ぬぞ
一般人の見解
注意報…普段と変わらない
警報…ちょっとやばいけどまぁ余裕
特別警報…まぁまぁやばい
こんなんだから、豪雨の時に川に流されたり、吹雪で道路で立往生して死ぬ奴が後をたたねぇんだよな。
タグ:
posted at 19:59:25

昔リコメンド機能があったんですが、出て来る作品が微妙で止めた経緯があります。もう少しちゃんとしたやつを復活させるのはアリですね。(定期的に話題になってますw) twitter.com/sow_stream/sta...
タグ:
posted at 19:52:24


性欲の対象として見ないなら、具体的には何処見んの? 就職先・財産・経済力・技術・資格・学歴…etc それで選ぶ事が、尻とおっぱいで選ぶより健全だって根拠は何なんだ。何もないだろ。そんなもんで選ぶぐらいだったら「君は美しい!」で良いじゃん
タグ:
posted at 19:47:50

ライオンやゾウがそのままの姿で恐竜時代に転生(というかタイムスリップか)して、その時代を生き抜く、というストーリーも面白そうですね…(このアイデア使っていいので、誰か書いてください('ω'))
タグ:
posted at 19:46:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一頭のライオンが象と対決して相討ちになり…
気付くとそこは白亜紀の北米で自分はティラノサウルス
単独行動が基本だったティラノたちの世界にライオン流の生き方を広め王者として君臨
そんな時、あり得ないほどの統率力で群れを率いるトリケラトプスが出現
そう、それはあの時の象の転生後の姿…
タグ:
posted at 19:27:50

世間の考える東大生
「この函数を閉経路に沿ってルベーグ積分し…」
「カントの直観主義に対してヒルベルトの議論では…」
「ディールス・アルダー反応によってベンゼン環にブチル基を…」
↑本当はできる
ツイッター上の東大生
「5000兆円」
「退部」
「優勝」
「落単」
なぜなのか
タグ:
posted at 19:23:18

「だってたまの麻婆豆腐のために豆板醤とか買うの?」って反論してた人いたけど、ピリ辛の炒め物やタレやドレッシングに応用していくことを考えつかない時点でまさにクックドゥ頼りの能無しぶりを露呈してるんだよ
タグ:
posted at 19:16:02

ライオンがティラノサウルスに転生して、『群れで狩りをする』という概念を広めて英雄となる展開の異世界(過去)転生モノ
#創作メモ #しかし創作する気はまったくないしそもそも文章が書けない
タグ: しかし創作する気はまったくないしそもそも文章が書けない 創作メモ
posted at 19:15:58

政治に於いては②対①=③の視点が重要だとされ、この観点からのプラトン批判は割合ポピュラーだ。哲学に於いては③対①=②が重要だと思う(とりわけ①=②が)が、少なくとも表面的にはなぜか哲学的ポピュラリティさえもない。この点からもマクタガートの時間論には固有の存在価値があると思う。
タグ:
posted at 19:15:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

3つが隣接する歯車は不可能じゃないんだよなぁ
Three Gears are Possible - Numberphile youtu.be/5Mf0JpTI_gg
タグ:
posted at 18:45:21


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#genbafm likr さんを招いて WebAssembly が本当に使い物になるのか話を聞きました。退勤時などにどうぞ / “#2 WASM on 現場 - genba.fm” htn.to/Xsr17dfCF
タグ: genbafm
posted at 17:24:38

ゆらぎ荘がダメならソーマとかどうなるんだと思ったけれど、そういえばソーマは俗に言うラッキースケベないのか。というかソーマは、男女の区別なく丸裸にされるから、一部のフェミニスト(自称も含む)からはもしかして評判よかったりするのだろうか……。
タグ:
posted at 16:18:01

主人公「ウッ…異世界に飛ばされてしまった」
女「お願い!私たちの世界を救って!」
主人公「救う…!?」
女「ここは見捨てられた土地なの。今の時期は巨大な低気圧がやってくるし、隣国の兵器に狙われてる。街は老人ばかり、それにいつまた巨大地震がくるか…」
主人公「ここ日本じゃない?」
タグ:
posted at 11:52:58

FGOからはいるのは良いけどFGOの見方で過去作どうこう言わないで、FGOでの考えを持ち込まないでっていってる人に「FGOのマスターが過去の聖杯戦争に来たら全鯖召喚できて圧勝ですからね!」ってリプしてる人がいてこの世は地獄ですと思いました……
タグ:
posted at 11:46:08

昔々あるところに、お爺さんとお婆さんがいました(※1)。お爺さんは山へ芝刈りに(※2)、お婆さんは川へ洗濯に(※3)
※1 当時の言葉遣いを尊重しました。年齢差別の意図はありません。
※2 入会地における入会権です。無断立入りではありません。
※3 水質汚濁防止法の施行前です。
タグ:
posted at 11:44:00

マジか。
影響範囲・分野甚大過ぎるだろ。。
「常識であった「Q値」に関する物理的制約をくつがえす発見」
/振動現象に関する100年来の物理の常識をくつがえす発見 - EPFL | テクノロジー | マイナビニュース s.news.mynavi.jp/news/2017/07/0...
タグ:
posted at 08:36:58

「パートタイムで働きながら大学院生」を「フリーター」で、結婚相手として収入が心配ってのがTLを流れてるけど、、、
同じ立場で結婚してたけど、その頃何度か「ひも生活ですか、よろしいなぁ」と言われたことを思い出した(収入は十分あったんで、養ってもらってわけじゃないけどね)。
タグ:
posted at 06:29:51

新入生勧誘のために配られたクイズ研のペーパーで、ヒロインが問題文に区切りを入れて、分節しているところが、非常に良い。
『賭ケグルイ』だと、この分節は、身を削った、つまり命を分節化した(舞い散る花弁のような)断片としてのチップとかなんだと思うけれど、契機のほうは賭けの中で見つかる。
タグ:
posted at 04:50:56

『賭ケグルイ』も題材として面白いと思ったけど、『ナナマルサンバツ』もかなり良さげ。
「早押しクイズ」において、途中まで幾つもバリエーションが想定される問いの中からただ一つの正解を導き出し得るタイミングが、そのままアニメにおいて、ある映像が必然的に描かれる契機が存在する、ってお話。
タグ:
posted at 04:37:30

居酒屋悪質キャッチ。
未だに騙されてる若い人多いみたいだから、改めて彼らのやり口を説明するね。少し見難いけれどちゃんと読んで、もう絶対に引っかからないで欲しい。
ポイント
・私服のキャッチは正規ではない。
・彼らはチェーン店を紹介出来ない。
・平気で「満席」「貸切」と嘘をつく。 pic.twitter.com/5lu67ZXLQr
タグ:
posted at 04:04:40
こんな論文どうですか? サガン『ブラームスはお好き』における音楽的一考察(西岡 杏奈),2012 ci.nii.ac.jp/naid/120005424...
タグ:
posted at 03:00:09

angelaは何でも出来る!滅茶苦茶いい曲と思ったらangelaの1話。このほとんど動かないOP映像とのマッチングが最高。アホガールやアホガール、って感じにバナナが利いてる。構成とか色々かみ合ってるね。今期の悠木碧さん、喉の負担は大丈夫なんだろうか #アホガール #ahogirl pic.twitter.com/gN6tZFYIVf
posted at 02:13:59


1989年以降のオタク文化研究は色々あるけどそれ以前となるとかなり研究が少なくなるんだよね……。これぐらいかな……
CiNii 論文 - 「おたく」史を開拓する : 一九八〇年代の「空白の六年間」をめぐって ci.nii.ac.jp/naid/110009587... #CiNii
タグ: CiNii
posted at 01:57:30

それはそうと、オタク文化における1980年代の詳細は結構謎が多い。個人的に「二次コン」「二次専」概念の発生と消長が気になる。誰か詳しい方がいらっしゃったらご教授願いたいです。
タグ:
posted at 01:54:11

「女性同士の親密関係」に関心のある方には、赤枝香奈子先生の論文を強く勧めます。リンク先の本に収録の論文と、あと『近代日本における女同士の親密な関係』辺りを是非。
www.amazon.co.jp/dp/4876983925/...
タグ:
posted at 01:51:23

やるかやらないかのどちらの選択肢にも必然性がないのならそこにこそ自分を浮かすチャンスがあるといえるなぜならそこには「あえてやってみる」という姿勢の余地があるからでそれによって非合理なことにコミットしてる変な奴という特異な個性が生じるしそれこそが実のところ「その人らしさ」になる訳よ
タグ:
posted at 00:03:19

山本義隆『幾何光学の正準理論』を読んでいる。Born, Wolf『光学の原理1』を読んだ後なので、新鮮味はあまりないと思っていたが、違った。こっちの方がずっと分かりやすいし、解析力学との関係のがよく分かる(むしろ解析力学の本でもある)。
これを読まない理論物理学者は損をしている
タグ:
posted at 00:02:42