Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2017年07月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年07月19日(水)

利奈みんとbot @sysadgirl_mint

17年7月19日

サーバー上で管理者権限で操作する機会の多いあたしたちみたいなシステム管理者にとっては、他人事じゃないですよね~😖💦 手動操作はなるべく自動化して人的ミスが起こらないようにした方がいいとか、いろいろ教訓に満ちてます……❗😰

タグ:

posted at 23:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

利奈みんとbot @sysadgirl_mint

17年7月19日

GitLab.com ってサービスで、データ消失の事故が発生したんですって❗😱 経緯が詳しく書かれてて、めちゃくちゃ興味深いです……‼🤔💦 www.publickey1.jp/blog/17/gitlab...

タグ:

posted at 23:57:51

repon @repon

17年7月19日

@kurubushi_rm
(続く)
上記の狂気を実践するか、固定費に資本投下するか。
変動費と固定費の選択で起業は姿を変え、その利害が回避不可能になった起きた有名な戦争が、アメリカ南北戦争

効率化は、アイディアは、資本主義社会においては、何の意味も持たない。私の結論です

タグ:

posted at 23:57:46

repon @repon

17年7月19日

@kurubushi_rm
一般に職場で、達成目標を超えら得られない時、内部の「自主的残業(労働日の延長)、効率化(特別剰余価値)、労働強化」は、次のチームメンバーを殺す。
上記の3つが必要になるプロジェクトは最初から狂っている。
本当の解決は二つ。
(続く)

タグ:

posted at 23:56:08

dev001hajipro @hajipro3

17年7月19日

CocosCreatorでHelloworldしてみました。Unity使ったことあると分かりやすい。JavaScriptでかなり軽いIDE環境。将来的にはC++にも対応するようです。 pic.twitter.com/71J3wo9n6f

タグ:

posted at 23:55:05

はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボ @nobkz

17年7月19日

プログラミングの教育をする側だと、テキスト言語をやるのであればタイピングを教えるのは重要なのです。タイピングを勝手に覚える人はむしろ少数派だと思います。

タグ:

posted at 23:54:32

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月19日

ルロワ=グーランが使うmilieuに定訳があるか知りたくて適当にググってみたがオギュスタン・ベルクのmilieuが「風土」と訳されるという(あるいはむしろ「風土」の訳語としてmilieuを使っているという)、関係ありそうでなさそうな情報を得たのみであった。

タグ:

posted at 23:52:44

repon @repon

17年7月19日

ぶっちゃけて言えば、予算が取れた仕事は、あらゆる意味での「効率化」は、あってもなくても特に問題ない。あった方が社員の充実度につながるが、それは要するに、カネで気持ちよさを買っているだけ
予算が取れてしまえばその時点で仕事は終わり
そして効率化と、次の予算を取れるかの相関関係はない twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 23:47:12

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月19日

Simondonの話を忘れていた。そのYuk Huiの本の序論において、Simondonが理論的に重要なしかたで言及されているのである。ちなみにそこで扱われる『技術的対象論』第三部の抄訳(英訳)がe-fluxに掲載されている。www.e-flux.com/journal/82/133...

タグ:

posted at 23:47:08

repon @repon

17年7月19日

@kurubushi_rm 賢者に物申すもの恥ずかしいが、
「フランス革命前夜、当時最新だった「ジェニー紡績機」の設置数は、イギリス2万、フランス900,インドは0だった
イギリスは他国に比べ高賃金であったため、機械化が賃金の節約となり、結果として莫大な資本の利益となった。 twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 23:42:25

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月19日

Meillassouxの名前が出てくるという飛ばしっぷりであり、興奮させられる。cosmotechnicsの名のもとに宇宙論と技術哲学の相互嵌入したような立場を打ちだそうとしており、Prometheanismとも異なる。新しい中国哲学解釈であり、新しい思弁的歴史学の試みでもある。

タグ:

posted at 23:39:07

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月19日

なぜシモンドンを調べているかというと、Yuk Hui, *The Question Concerning Technology in China*をいま読んでいるからなのだが。序文からLeroi-Gourhan, Descola, Ingold, Montebello...

タグ:

posted at 23:32:23

repon @repon

17年7月19日

@kurubushi_rm @bn2islander

10万年の世界経済史の冒頭のこの図が全てであり間違っている。マルサスは、この間違いから意図的に引っ張り出され悪魔の役割を果たさせられているだけ
1000ya.isis.ne.jp/file_path/s136...

こんな合成の誤謬で虐殺しろと

タグ:

posted at 23:31:55

仲山ひふみ Hifumi NAKAYAM @sensualempire

17年7月19日

ジルベール・シモンドンの『技術的対象論』周辺の訳語(技術性とか)について少し調べなければならず検索をかけていたらこんなものを見つけた。ベルナール・スティグレールによるシモンドン入門の文章の抄訳、訳者は荒木優太氏。www.en-soph.org/archives/59619...

タグ:

posted at 23:24:07

人権開始団体 @arclisp

17年7月19日

ぼくのかんがえていた大学の情報系の講義「今日は自動で微分をすることです 主に2種類の方法があってボトムアップ型がどうの…」
実際「じゃあfor文で1から10まで表示させてみましょう」

タグ:

posted at 23:18:45

repon @repon

17年7月19日

「大分岐」によれば15世紀はどの国の経済力も大して変わりがない。問題はその後
「なぜ豊かな国と貧しい国が生まれたか」の基本的な視点、つまり「国ごとの経済発展の速度が違った」を無視すると「10万年の世界経済史」の悪意ある「世界経済上げ潮なのに貧乏な国はバカでバカだから短命」に陥る。 twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 23:17:45

江柿野るろあ @ruroa2

17年7月19日

文学における「声と身体」の問題の一端としては、さいきん出たものとして、塚本昌則/鈴木雅雄が編集した論文集『声と文学 :拡張する身体の誘惑』(平凡社、2017年)とかが勉強になりましたな。最新の初音ミク論とかも入ってるよ。付録の「音響技術と文学」の関係についての歴史年表も楽しい。

タグ:

posted at 23:06:15

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月19日

近代社会は、個人を責任の宛先にする制度で満ちているけれど、
問題解決という点で言えば、個人攻撃の罠にハマると解決はおぼつかない。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh...

タグ:

posted at 23:06:02

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月19日

人類が経済学を始めてから150年間、つまり1830年頃まで、人が1時間働いて手に入れられる食糧の量(単位労働時間当たりの食糧生産)は、減少し続けていた。
つまり経済学者は勿論、そうでないひとも、いつもハラペコだったし、これからはますます一層ハラペコだろうと考えていた。 twitter.com/repon/status/8...

タグ:

posted at 23:00:55

repon @repon

17年7月19日

「効率化」とは、奪い合いである。

というのは、富の総量の飛躍的増産は、18世紀の産業革命と、20世紀のビックプッシュ型工業化で終わっているから。

悲しいけどそれ以降は富の増加を人口増が圧倒している

そこでマルサスがコソコソと現れる、てっぺんから爪先まで黒い紳士コンサルトして twitter.com/kurubushi_rm/s...

タグ:

posted at 22:59:29

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

17年7月19日

「やり方」を自覚的に使っていると
うまく行かなかった時に「やり方」のせいにできて
余計な自己否定に時間とモチベーションを喰われずに
次の手を打てたりする。 twitter.com/shoei05_bot/st...

タグ:

posted at 22:55:41

rionaoki @rionaoki

17年7月19日

日本企業の人材マネジメントは、市場との比較、つまり外的公平性の観点が薄く、内的公平性を中心に組み立てられているので、市場性の高い職種にうまく対応できてないところが多い。単にジョブディスクリプションを作って外資風の採用をしても、人材マネジメントも変えないとリテインできないよね。

タグ:

posted at 22:52:23

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月19日

徒然チルドレン三話、浪川キャラを殴るシーン、カット切り替えずに行くの面白かった。そして下野紘が適役をやっておられる。「存在が変質者」のハイテンション卑屈キャラ、ここは漫画の方が面白かった気が、最初の話の相談相手が村川梨衣なの、クレジットでいるのに気づいて、戻してはじめてわかった。

タグ:

posted at 22:39:04

東條慎生@後藤論刊行 @inthewall81

17年7月19日

アホガール三話、絵コンテ稲垣隆行はいいとして、「犬=浪川大輔」ひどい。と思ったら徒然チルドレンにも出てきて笑った。

タグ:

posted at 22:36:26

Project Syndicate @ProSyn

17年7月19日

Robbie Rae, lecturer in genetics at @LJMU, explains how parasites can control animals' minds -
including ours bit.ly/2tlR3Zx

タグ:

posted at 22:35:01

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack

17年7月19日

エゴサのキーワードを明かすとセキュリティホールになりますw

タグ:

posted at 22:34:58

ひなき @ilovegalois

17年7月19日

総和法面白いですよね。数学で言う総和法と物理で言う正規化は多分同じものなのかなぁ。解析接続と総和法の関係も知りたいなぁ

タグ:

posted at 22:31:27

いな | 稲川貴大(ロケット屋) @ina111

17年7月19日

ロケットにおけるフルスタックエンジニアって、燃焼や機械の4力や現場作業だけじゃなくて、加工や弱電や強電、制御、化学に土木に建築に政治に経済できなきゃ名乗れなそうで、極めるには人生足りなそう

タグ:

posted at 22:28:17

エクリヲ @ecrit_o

17年7月19日

『Fate/Grand Order』における主人公の素質は、〈特別でない〉こと――それはサーヴァントという特別な存在(ヒーロー)に囲まれているからこそです。神を殺して世界を救った主人公は神=特別なものの支配を受けずともただの人間であることを肯定されます。

タグ:

posted at 22:27:47

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

17年7月19日

これ、残念ながらいま理解できて操作できている人もある年齢を越えると短期記憶保持時間の劣化が限界に達して急に使えなくなるんだよ twitter.com/sinpen/status/...

タグ:

posted at 22:21:20

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack

17年7月19日

この問題って「ゲーム禁止による直接的な子供の学力への影響」ではなくて、「そもそもゲームを一律に禁じるような保守的な家庭では子供への教育が一面的で…」という因果関係だと思う。

タグ:

posted at 21:48:40

レミュー @Lemur__

17年7月19日

『ナナマルサンバツ』3話みる。クイズは知識量だけを競うんじゃないという見せ方は面白い。しかし、どんな競技モノでも普通は盛ってくるであろうドラマ的なものが今のところ必要最小限以下で、ほぼクイズの話オンリーなのが良いのか悪いのか…。興味深い。

タグ:

posted at 21:47:32

江柿野るろあ @ruroa2

17年7月19日

先日、小津安二郎の映画『晩春』(1949)を再見した。完璧な芸術作品。原節子の「幽霊性」(何を考えてるのか語りづらい対象aっぽさ)を感じつつ小津安二郎と原節子の伝記的な関係に想いを馳せ、「愛とは、おのれが決して与えることのできぬモノを愛する人に与えることなのだ」と胸を熱くした。

タグ:

posted at 21:45:29

ぱこ @pakkopako

17年7月19日

求人誌や求人サイトで良い職場を見つけるコツはね、数ヶ月その求人誌や情報サイトを見て、初めての掲載であったり、久々の掲載であったりするとこかなーと個人的に感じたりする。乗り続けてるとこは…人が定着してないから求人出し続けてるわけやし。

タグ:

posted at 21:36:19

Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

17年7月19日

Goに限らずソフトウェアを継続的にリリースしていく上ですごく大事なことが書いてあると思うので読んでほしい。あとGo 2のリリースに関して間違った情報も結構出てるので、Go 2の話をちゃんと追ってない人も読んでほしい。例えば「Go 2にジェネリクスが入る」とは一言も書いてない。

タグ:

posted at 21:14:16

Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

17年7月19日

先日のGopherCon 2017でのRuss Coxのプレゼンの書き起こしが本家Go Blogで公開されましたが、それの日本語訳です #golangjp ▶ Go2にむけて | The Go Blog 日本語訳 goo.gl/kosJHu

タグ: golangjp

posted at 21:12:38

ぴっぴ先生 @pipipi_sensei

17年7月19日

【国際】インドでメイド大反乱 武装したメイド数百人が街を破壊 jp.sputniknews.com/life/201707173...
「サンタマリアの名に誓い、全ての不義に鉄槌を…!」って言いながら片手で20kg以上あるバレット撃ちまくるメイドでしょ!知ってる!

タグ:

posted at 21:04:29

TJO @TJO_datasci

17年7月19日

結局新しい統計学や機械学習やプログラミングやDBやクラウドなどの知識を勉強し続けるのって、もちろん転職のためや今の仕事の発展のためでもあるんだけど、それ以上に「それがとにかく面白いから」「それがとにかく面白い何かに繋がるから」なんだよね。少なくとも自分の中ではそれ以外の理由はない

タグ:

posted at 20:25:13

獏星(ばくすたー) @baku_dreameater

17年7月19日

プログラムなしの、「ぐりぐり動かして教えたとおりに動く」という標準機能のテストです pic.twitter.com/6pJUbNq8FF

タグ:

posted at 20:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

17年7月19日

@elipmoc101 D&Eにも書かれている悲願が・・・

タグ:

posted at 19:52:36

らいパン湖 @elipmoc101

17年7月19日

@EzoeRyou 無理ですね。アレを除外するのは破壊的な変更です。
古いc++コードが動かなくなってしまいます!
それにアレは素晴らしいものです。
なぜならコードを簡単に短く書けますから。

タグ:

posted at 19:49:06

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

17年7月19日

@elipmoc101 Bjarne Stroustrupがご存命のうちにCプリプロセッサーはC++規格から除去されますか。

タグ:

posted at 19:39:09

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月19日

アメリカの心理学者であるポール=エクマンは、感情と表情の関係性に関する研究をしたことで有名。表情分析の入門としては画期的な人やね。著書の『顔は口ほどに嘘をつく』は読んでて面白い。恋愛や仕事に応用されやすいので、一般の人がイメージする心理学は、この方面の話も多い。

タグ:

posted at 19:32:32

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月19日

アメリカの心理学者であるアルバート=メラビアンが言う「3V法則」は、理系の頭がかなり必要な理論なので、文系の俺には理解が難しかった。就活の勉強なんかをしていると、営業職のための基礎知識みたいな感じで出てくることもあるそうので、心理学を勉強している人間としては逆に驚かされる。

タグ:

posted at 19:28:19

まかべひろし @sinpen

17年7月19日

ボクらとご年配でUIの考え方の大きな違いに、状態遷移が理解できるかどうか、というのがあるらしい。今この状態だからこのボタンの意味はこう、というもの。タイトル画面とゲーム中でAボタンの機能が変わる、という感じね。ボクらには当たり前のこれが、なかなか理解できないご年配が居る。

タグ:

posted at 19:20:30

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

17年7月19日

人類の叡智よりイモの方が強いという身もフタもない論文を紹介した人が、著者に特定された挙句にイモ焼酎飲みに行くことになってて草不可避。 pic.twitter.com/g5HfIHXtkJ

タグ:

posted at 18:12:33

野村崇明 @mihailnomrish

17年7月19日

岩波とか新潮とかサンリオsf文庫とかで教養を形成してきたみたいな話をよく聞くが、kindle unlimitedを通して古典新訳文庫を教養とする世代が出てきたりするのだろうか。

タグ:

posted at 18:05:30

野村崇明 @mihailnomrish

17年7月19日

クレカもどきみたいなアプリで月額の決済が出来るのを知ってから念願のkindle unlimitedやnetflixを利用できるようになりとてもホクホクしているのだが、どちらも引きこもりには便利すぎて、サイトの用意するラインナップによって変な教養の体型が形作られている。

タグ:

posted at 18:03:19

エヴァリスト @Ev_Galois

17年7月19日

県立図書館にあったので借りてきた『誰も教えてくれなかった英文解釈のテクニック』。受験参考書オタクを自称しながら倉谷直臣は『ハイベーシック英作文』と親父に貰った『コモンミステイクス』しか持っていない。知らぬ間に続々絶版という不覚。 pic.twitter.com/rW639cbtqX

タグ:

posted at 16:34:54

森岡正博 @Sukuitohananika

17年7月19日

森岡正博「トロッコ問題と原爆投下」(英語 PDF)を刊行しました。広島長崎への原爆投下の決定がトロッコ問題の論理を内在していることを指摘したのち、「トロッコ問題」自体がはらむ問題、すなわち「「トロッコ問題」問題」について考察した。 www.philosophyoflife.org/jpl201721.pdf

タグ:

posted at 16:27:16

Yutaka Hirata @yutakakn

17年7月19日

最近に覚えたプログラミング言語はBASICです。というより、当時はそれしか選べなかったので。
その後は以下の順。

BASIC→Pascal→CASL→Prolog→ML→C→Java→Perl→C#

今はPowerShellとPythonを勉強中。

タグ:

posted at 16:25:30

tacker10 @tackerx

17年7月19日

あっ、「個人的」なものに寄り添って行く先に、再び現れる“像”みたいな話を最後にするつもりだったけれど、すっかり忘れていた(けど、まあ、それはメモでは良いか……)。

タグ:

posted at 13:37:27

tacker10 @tackerx

17年7月19日

どちらが主体とも言えず、尚且つ両者が完全に一つのものとして結合(リップシンク)していない、その「隙間」に奔る“閃光”(サンダーボルト!)にこそ、観客は美しさ(というより「崇高さ」)を感じているのではないか、と(例えば、それは『シュルレアリスム宣言』においてブルトンが云うように)。

タグ:

posted at 13:01:52

山本貴光 @yakumoizuru

17年7月19日

「我々の国の歌謡史の上に、最も著しいことの一つは、一つの歌が、ある規準の格にあるものとして認められると、それに対して、替え歌が出来て来る事実である。」(折口信夫『日本文学の発生 序説』、角川ソフィア文庫)

タグ:

posted at 12:54:49

tacker10 @tackerx

17年7月19日

自分は、ここで議論の参照として、例えば黒嵜想『仮声のマスク』における「匿名的な声」などを挙げておきたい。
自分は、例えばカメラの距離(レンズ)操作などから、自身の心理的状況をキャラクターがインストールするのと同様、声もまたそのような「フレーム」として機能するのではないかと考える。

タグ:

posted at 12:52:58

tacker10 @tackerx

17年7月19日

というよりも、最終的にはその区分自体が無効になるため、そこで新しく持ち出されるのが『無銘論』においては「無銘」性であったのだが、この「無銘」性は、“読むもの”としての身体のあり方に対して、どういった音声の付け方があり得るのだろうか、という問題にも対応していると考える。

タグ:

posted at 12:30:42

tacker10 @tackerx

17年7月19日

手前味噌だが、ここで『アニメクリティークvol.5.5_β』の『無銘論』におけるアニメの「かな/真名」性も参照して頂きたい。“読むもの”としての身体の内面を観客が把握する際に、例えばカメラ「象形文字」的な視覚的意味が機能していることを無視は出来ない(故に、完全な「かな」はない)。

タグ:

posted at 12:18:13

tacker10 @tackerx

17年7月19日

勿論、それは演劇だけではなく、例えば映画ならブレッソン、或いは小津らも参照するべきだろう。そして、そうした身体のあり方は、先に触れたマラルメが演劇における役者の理想的なあり方としてバレエを引き合いに出し、そのバレリーナの身体を文字だとしたように、観客にとって“読むもの”と言える。

タグ:

posted at 12:05:31

tacker10 @tackerx

17年7月19日

結果、両者は身体のあり方(芝居の方法)が全く異なる。端的に言えば、前者が古典的芝居における役者のように内面を観客に向けて発散するのに対して、後者は例えばゾラに呼応して舞台装置を作り込んだアントワーヌが役者に求めたように内面をその身体の中にインストールするかの如く“読み込ませる”。

タグ:

posted at 11:24:11

tacker10 @tackerx

17年7月19日

翻って、“単純な感情表現ならともかく、わかるかわからないかの微妙な戸惑いの仕草(正面構図)などが「3コマのワンシーン8枚/秒×a”内では“終わらない”、短い」”タイム・スケールの問題を抱える「3コマ」のアニメは、例えば「シーン・レイアウト」などの演出を通じて別のあり方を模索した。

タグ:

posted at 10:50:51

tacker10 @tackerx

17年7月19日

“感情の昂ぶりがしばしば全身を「変形」させる。言わば、その全身に渡る「変形」の力を溜め込もうとするかのような、動力プロセス的な芝居をつけられる(「ストレッチ・アンド・スクワッシュ」)。ここでは感情は力学的対象であり、人々は演じられようとする「性格」そのものの姿をする。”

タグ:

posted at 10:27:14

tacker10 @tackerx

17年7月19日

即ち「人形劇」的身体へ。そこで再び『「撮られるべきもの」たちについてのノート』。
“「2コマ」に加えて、ディズニー・アニメには「キャラクター・アニメーション」による、抜群の親しみやすさという強みがある(WEBアニメスタイル連載 片渕須直氏『β運動の岸辺で』第27回を参照請う)。”

タグ:

posted at 10:21:17

tacker10 @tackerx

17年7月19日

そして、こうした象徴主義と、例えばアントワーヌらの自然主義が合流する中(自由劇場から芸術劇場、制作劇場への流れ)で、従来の誇張的演技などを退ける試みが、今日の現代演劇における新しい俳優の身体“像”へ繋がる(また、先述したジャズとの繋がりでは、ジャン・ジュリアンの劇構造も示唆的)。

タグ:

posted at 09:51:37

piqcy @icoxfog417

17年7月19日

MongoDBインストールしたらDB/log用のディレクトリを作って(デフォルトはちょっとルートに近すぎるので)mongo.confを作成して、起動時それを読み込むように設定したmongogoというスクリプトを作成してbinにパスを通すという一連の儀式を自動化したい。

タグ:

posted at 09:42:19

Yutaka Hirata @yutakakn

17年7月19日

私の本……と言いたいところですがもう絶版になっているので。
結城浩さんのC言語プログラミングレッスンがおすすめです。入門編と文法編があります。 twitter.com/takeru121516/s...

タグ:

posted at 09:30:33

tacker10 @tackerx

17年7月19日

例えばマラルメの演劇に対する“すべて実に見事な才能ばかり(しかも勢揃い)だが、半ば抽象的な存在へといりまっじった幻想の英雄以外のすべてを消し去っている物語においては、そういうことも何の意味があろうか。[…]無名の端役というもの、それこそが必要なのだ!”の指摘。(『鉛筆芝居書き』)

タグ:

posted at 09:16:23

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

17年7月19日

麻倉ももの「明日は君と」を聴いてて思ったんやけど、電車の中でいつも同じになるサラリーマンに恋をするって、実際にあるんやろうか? 身近にそんな経験のある女子とかいないかな(笑)。ちなみに、僕はこの曲のメロディラインが好きなんです。ピアノで演奏したらもう最高。安定のハニワテイスト。

タグ:

posted at 09:09:37

書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo

17年7月19日

その時、面接官がかう聞いたといふ
「キミは、本と人とどちらが好きかね?(。´・ω・)」
そこでテッチャン、すぐ答へて
「本!o(^-^)o」

といふことで、収集整理部門に配属されたのだとか(σ^~^)σ

のち、高橋徳太郎副館長に「書物の魔」と呼ばれた書痴の図書館事始めぢゃった

タグ:

posted at 09:08:41

書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo

17年7月19日

あはは(ノ´∀`*)
わちきなぞ後者(σ^~^)

ここにひとつイイ話がある。森サンも好んで引用するもの。

いまをさること70年まへの1948(昭和23)年、斎藤昌三の書物展望社に出入りする若き本マニア、稲村テッチャンが国会にできた国立図書館の採用面接に出向いたのぢゃった。 twitter.com/Hikikomori_/st...

タグ:

posted at 09:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ThinkWise Planner @TW_Planner

17年7月19日

アメブロを更新しました。 『◎性的な魅力よりも知性に興奮!』 #サピオセクシャル #理知的
ameblo.jp/thinkwise/entr...

タグ: サピオセクシャル 理知的

posted at 06:08:36

Atsushi Sakai @Atsushi_twi

17年7月19日

確かに最近Word好きになってきた。Texみたいに数式がもう少し綺麗だったらなぁ。⚡️ 「Wordで作ったファイルは構造化文書になってますか?」(作成者: @mishiki

twitter.com/i/moments/8871...

タグ:

posted at 06:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たつざわ さとし @tatsuzawa

17年7月19日

HDDは突然死だけではなく、一部壊れることがありうる。そのとき、気づかないうちにファイルが壊れる、ビット腐敗(bit rot)というものが起こる。しかしチェックサムで管理すればそれも自動的に分かる。

タグ:

posted at 01:48:27

たつざわ さとし @tatsuzawa

17年7月19日

個人的に感じるデジタルデータのメリットは劣化を把握しやすいこと。紙だと手で見ていくのは容易ではないが、HDDならチェックサムで自動的に突き合わせることができる。「媒体には寿命がある」という論理からいけばデジタルデータにメリットがある。

タグ:

posted at 01:43:09

chokudai(高橋 直大) @chokudai

17年7月19日

しかしTimeTicketとVALUくっつける発想はすごいなあ。「自分の時間が1分いくらで売買されているか」で自分の価値を証明できる、というのは凄く面白い。VALUで感じていた、価値の保証という意味でのもやっと感が見事に解消されている。

タグ:

posted at 01:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【移住済み】happo31【readon @hapo31_t

17年7月19日

どれぐらい男死ねって思うかというと捏造トラップみたいなのはド地雷過ぎて無理なレベル

タグ:

posted at 01:38:44

【移住済み】happo31【readon @hapo31_t

17年7月19日

百合が好きすぎて最近男死ねってなるんですが、腐女子のみなさんも女死ねって思ったりするんですか?

タグ:

posted at 01:36:09

レミュー @Lemur__

17年7月19日

『NEW GAME!!』2話みる。胸がしめつけられるほどいい話、いや、むしろいい演出だった。涼風青葉と八神コウの心情、演技を最大限に引き出す間の取り方や構図が素晴らしい。おそらく今期全体全作品を通じても屈指の良回になると思う。

タグ:

posted at 01:32:57

アニメ『雨上がりの虹』制作日誌 @Ameagari_twi

17年7月19日

学生時代、他の3dアニメ個人作家さんの「一作に四年かけた…」っていうエピソードをみて、「四年も一作にかけてらんねえよ…」って思った結果、いま絵コンテかいてから4年経とうとしてる中野くんちーすちーす!(絵コンテ2013年夏作成、プロトタイプPV&キャラデザ2014年6月公開)

タグ:

posted at 01:32:35

Keeth@ゆめみ @kuwahara_jsri

17年7月19日

webにいると、C言語に触れる機会は物凄く減っているのは事実ですが、C言語を習得していると、いろんなとこで応用が効くので全く損はないです。PHPやRubyもC言語で作られてますしね。 twitter.com/yutakakn/statu...

タグ:

posted at 00:14:16

tacker10 @tackerx

17年7月19日

そこで言う「アフリカン」や「黒人的」というのは、要するに“脱力とフリー・ステップ”を基盤に置いたものな訳だけれど、その区分けは別にして、確かにそうした身体の動かし方の変化というのは、菊地自身も前掲書の中で述べているように、ポップスに限らず、様々な分野で確認できるものであるだろう。

タグ:

posted at 00:01:17

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました