まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年08月11日(金)

やる気のなさそうなサイトで「かいていどうくつ」や「Scala Tour」についてお知らせを載せています
kaiteidoukutsu.sapphire.in.net
タグ:
posted at 22:53:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

というか映像のおもしろさの全てが解像度の高さによって保証されるわけないやん 何が映ってるのかよーわからん感じの たとえば毛穴なんか到底認識できないような粗さが 重要 おもしろさが現実の忘却のことだとしても 現実に抗うための幻想の余地は必要だよ
タグ:
posted at 22:44:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

長くてHTMLでは読みにくいという声のあったウィトゲンシュタイン『青色本』をEPUBにしてみました。Icecream Ebook ReaderとiBooksで読めたので多分大丈夫なはず。他の長いテキストもそのうちやります www.geocities.jp/mickindex/witt...
タグ:
posted at 22:42:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東北タイ・イサーンの森という場所性を喪失した「森」を描き出したアピチャッポンは現在、タイから離れコロンビアで新作を製作しています。空族『バンコクナイツ』を経由しつつ、アピチャッポンの「森」を析出する、中村紀彦による論考です。 ecrito.fever.jp/20170804192042
タグ:
posted at 22:41:13

会社法・商法ボット(登録数180+) @right_droit
共犯関係からの、実行の着手後(#刑法43条本文)既遂前の離脱の要件は、①離脱意思の表明、②他の共謀者の了承、③他の共謀者が現に行っている実行行為を中止させ、以後は自己を含め他の共謀者の誰もが当初の共謀に基づく実行行為を継続することのない状態の作出である。未遂の限度で共犯となる。
タグ:
posted at 22:41:09

PDFでは等角写像を証明省略したり、また別の定理から「証明されたことになる」というのが多いようだし、よりによって手持ちのテキストも極座標で証明しているので(いや結局極座標形式はθだけ回転というのがそのままなので)コーシー・リーマンの方程式から直接証明するPDFでも探すか。
タグ:
posted at 22:38:50

しかし、『ブンミおじさんの森』がその他の作品と異なる点は、森の内外という「境界」の消失です。アピチャッポン自ら「現実には存在しない風景」と語るそれは、いわば「どこにもない」森の表象です。『ブンミ』は作家の個人的な時空間を描くと同時に、様々な解釈を許容してもいます。
タグ:
posted at 22:32:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

等角写像の場合は逆に極座標の方が証明しやすいので、これをむしろガウス平面のまま証明することをした方が良いようだ。例によってWordで数式エディタを使うとそのまま頭に入ってしまう。
タグ:
posted at 22:23:25

多くのアピチャッポン作品では、「森」が象徴的に描かれます。舞台となる東北タイ・イサーンの森とは、70年代に民主化運動の学生たちが潜伏し、弾圧された「抵抗」の歴史を持つ場所でもあります。森の内外という「境界」の強調には、アピチャッポンの持つ政治性を読み取ることもまた可能でしょう。 pic.twitter.com/Qe3hz5uOAT
タグ:
posted at 21:56:36

これ,ほんとそう.僕は職人だからかも知れないが「よくできた入門書」の意義を体験的に理解してるけど.ネットで勉強の仕方を相談された時に「この本で学び直すとよいですよ」と選んであげても,聞いてくれたことはまずない. twitter.com/hirokiarato/st...
タグ:
posted at 21:44:45

ゲーマーズ五話、人間関係が誤解勘違いでガンガンこんがらがってきてひどいことになってて笑う。上原君、親切心と悪戯心半々という感じで相手をくっつけようという介入がことごとく裏目に出ているので、わりに自業自得感ある。しかし、誤解がすべて解けたとき、どういうかたちに落ち着くんだろうか。
タグ:
posted at 21:41:01

異世界スマホ五話、前から匂わせてはいたけど、スライムに服を溶かされる女子を見たい、という欲望だけはあるようでこいつそこは人間だったか。後半でショートエピソードでいろいろ立ち回って、半裸を見た女子をフォローする構成、笑ってしまう。家が燃えるアニメ、野良猫ハートに続いて二つ目だ。
タグ:
posted at 21:21:15


機械学習情報のためのメルマガって登録したことないから試してみようか。。
機械学習の情報収集に役立つ13のメルマガ by @Hironsan13 on @Qiita qiita.com/Hironsan/items...
タグ:
posted at 20:11:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

柔軟なRustのWAF、生のhyperでroutingとかcookieとかの中間サービスを載っけるという案もある。
この場合の柔軟の意味は拡張性が高いという意味で、記述は多分面倒。
タグ:
posted at 19:33:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

データ解析・統計・機械学習のRSS @datasci_blogs
【驚異のアニヲタ社会復帰への道】 [R][数理モデル][数学]杏仁豆腐「あんかけどうふ」の待機列が牛歩だったので待ち行列モデルで考えてみる ift.tt/2vVSJZO
C92 1日目の「あんかけどうふ」というサークルは、デレマスのみくにゃんなどで有名な杏…
タグ:
posted at 18:57:18

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
では何故日本の経営者はバカなのか。後発工業国として「他にできないことをやる」より「他より安くやる」を追求する中、技術開発でより労務管理が重視されたせいで労務出身者の社長が多いから、というフォークロアがあるが本当だろうか。というか、この元ネタ、山田盛太郎『日本資本主義分析』辺り? twitter.com/toukatsujin/st...
タグ:
posted at 18:46:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
学問分野別論文数(年間)のデータを拾ったので (画像データ修正)、今度はうまくいくかな。 pic.twitter.com/YdeEADKf83
タグ:
posted at 16:53:12

Haruyoshi KAWAI (tex @yumegondou
「悪いペンギン・良いペンギン」を毎月発表している水族館がある
front-row.jp/_ct/17107579
ニュージーランド国立水族館。最初はなんのこっちゃと思ったけど、外見差が少ないペンギンの個体差を行動で表現する試みか。なるほどなあ。
タグ:
posted at 16:30:10

叶姉妹がコミケでの作法を完璧に理解して実行してるのは、これまでの交遊で外交儀礼(プロトコール)の重要性を骨の髄まで理解しているからだと思う。
社交のプロだからこそ、自分の社会的地位よりその場のルールを遵守することを重視しているのだろう。
タグ:
posted at 16:25:42

いじめ誘発剤が充満してる日本の学校ーー 日米いじめ対策比較 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214686440...「アメリカの場合いやな生徒がいても1時間しか一緒にいないので、すぐ忘れてしまいます」。学級という「檻」はないんだな。
タグ:
posted at 16:10:33

メール添付+パスワード別送、ひとことで言えば「呪術」だと思います。
それをやる人間が根拠のない「安心」を得るだけの儀式で、まだ「口頭でおまじない(適当な素数など)を唱える」方が同じ効果で効率がよいと思います。
タグ:
posted at 16:03:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

某所で話していたのだが、社内システムもAPI提供の形になるといいよね、と。標準UIはあるけれど、自動化したい人向けにHTTP経由のAPIがあって、curlとかで好きにたたけるの。勤怠とかいちいちExcelとか面倒だし。
タグ:
posted at 11:27:44

これはすごい。 76歳の編集者挑む“科学古典のデジタル文書化”――現役時代に夢見た「科学知識を万人へ」 (1/2) - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/...
ここか。科学図書館 www.cam.hi-ho.ne.jp/munehiro/scien...
タグ:
posted at 11:19:11

Ramey&Zubairy (JPE, forthcoming): USの時系列データを使って推定した、政府支出乗数は0.3から0.8と基本1以下。ゼロ金利制約下での効果の上昇ははっきりせず、フルサンプルでは変わらないがWWIIの影響期間を除くと1.5まで上昇する結果もある。
タグ:
posted at 09:58:42

しゅにっつぇる (和名:揚げたビーフ) @schnitzel_san
わたしが偏愛する初期エレベーターの形の一つ、パーテル・ノステル。先日ウィーン市庁舎に行った時にまだ動いているのを確認できて思わず動画撮影しました。数珠つなぎになったコンパートメントが不断に巡回し続ける、人間ベルトコンベアスタイルです。乗り込むにはタイミングと度胸が大事。 pic.twitter.com/6Qhfu7Bt6S
タグ:
posted at 06:47:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近、四元数が流行っていますね。
私も10年ぐらい前に4元数を知ってからずっと好きで、ハマってますが。まぁ、普通ハマるでしょう。
最近、
清水秀男『保型関数』
と
志賀 弘典『保型関数』
www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978...
を読んでいると、四元数環が出てきます。
タグ:
posted at 02:54:35

「俺はもう高校生だから」「俺はもう大学生だから」「俺はもう大学院生だから」「俺はもう職業研究者だから」「俺はもう社会人だから」、「もうあんな初歩的なものは今さら読まない」と考え始めたら知性の終わりの始まり
タグ:
posted at 02:50:02


お、Vizierが論文になってた。ベイズ最適化というと多くの人がすぐDeepのパラメータチューニングを想起するみたいだけど、本当はもっと色々なことに使えるんだよね research.google.com/pubs/pub46180....
タグ:
posted at 01:40:01

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
お金の教科書を書くのであれば、
1.働き方のルール
2.お金の使い方(特に額の大きい住宅と教育)
3.保険と借金との付き合い方
4.社会保険のイロハ
5.税金の基礎基本(年末調整って何だ!?)
6.社会保障と行政サービス
7.参考程度に資産運用
これくらいで良いと思う。
タグ:
posted at 00:46:27

らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha
お金のことについて学びたいのなら、まず最初に覚えるべきことは、たいていの日本人は複利効果が意味を持つほどの金融資産は保有しておらず、生涯を通して得る所得の大半が、給与所得であるということだ。
つまり資産運用についてアレコレ考える前に、真っ当な働き方をすることを考えたほうがよい。
タグ:
posted at 00:40:49

「一人暮らし」はある種の自己投資だと思う。
引っ越しの手続きや税金、保険料、日常に起きる些細な問題とか、実家にいたときには分からなかった知識が経験を持って自分の血肉となり、知恵になってくわけで。
タグ:
posted at 00:16:33

クォータニオンが3Dゲームだけじゃなくてロボットや人工衛星の姿勢制御にまで使われていると知って、この記事を書いておけば(アクセス数稼げそうじゃん!)違う、これから学ぶみんなの役に立ちそうじゃん!って感じにモチベーション上がってます。
タグ:
posted at 00:08:09