まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年12月24日(日)

H:p=900001として、x[i]=(i*i)%p*p+iとすると良い。基本アイデアは(x^2+y^2)と(x+y)があればx,yが復元できるって感じ。
I:y[i][j][k]=マスiをグループjのk番目割り当てる、という変数を使って頑張る。連結性はk番の周りには1~k-1番のいずれかが隣接していなければいけないと書くとよい。 #xmascon17
タグ: xmascon17
posted at 23:57:52


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

しかし「私が夢を見てたんじゃない」とするなら「夢が私を見てたんだ」となるわけですね。オーロラ先輩の罪は虚構に対してなんでもできると支配しようとしたところにあって、監督が冒頭でナレ死したのも同じことか。作中でアニメは既にあるものが表現されたに過ぎない、というのも。
タグ:
posted at 22:44:34

アニメガタリズ最終話、虚構が現実化する狂騒のなかで、愛したアニメ、作ったアニメに助けられる展開は感動的。メタフィクション芸をさまざまに仕込みつつ、アニメを語るという愛について描かれていた。URAHARAでの想像=虚構への感覚に釈然としない不満がとても満たされた感じがする。
タグ:
posted at 22:44:21

アーツ系セイバー青識亜論さんは法具発動時にこんなことを言います。「私は反対だ、だが君がそれを主張する権利は命を懸けて守ろう……全ての自由を守り給え、カンディード・ウ・ロプティミスム!」
タグ:
posted at 21:47:51


青識亜論さんは印象としてアーツ系の補助セイバーな感じがしますね。そして本物川さんはバスター系の全体ランサーだろうと思います。だとしたら私はクイック系の単体アーチャーなのかなと感じますw
タグ:
posted at 21:38:37

ほんとにPythonってなんでもありますね。
PythonでGoogleドライブに画像をアップロード on @Qiita qiita.com/akabei/items/f...
タグ:
posted at 21:26:36

改めて全方位に向け無敵感を示す開幕12話。無性な中にも少し強めに男性性を感じる。良いも悪いも一方向ではない、自分で見極める本当の事。失う事への恐れ、新鮮な感情。知らなければ甘えられたのに。求め求められる事、君となら。知る程に遠く感じるよ、まずは思うままに #宝石の国 #houseki_anime pic.twitter.com/n20hf1p5yI
タグ: houseki_anime 宝石の国
posted at 21:07:59

【記事の公開】法務系・数学系 Advent Calendar に触発されて書きました。標題の問題に係る類型を判定するための基準を論理学の枠内で構築してみました。 / “契約の解釈についての問題に係る類型判定基準” researchmap.jp/?action=cv_dow...
タグ:
posted at 21:04:55

すごい、exe作るところはas呼ぶのかなって思ったら手でexe作ってる。そして手間がかからないようにする構成がうまい。
バイナリアン見習いにこれをLinux移植するのよさそう。
一日でできるセルフホスティングForthコンパイラ - Qiita
qiita.com/takl/items/e28...
タグ:
posted at 21:04:29

高等教育のレベルと企業のやってることのレベルと比較すると、企業がやらせてることのレベルが低すぎて、人的資本の無駄。霞が関でも司法試験在学中合格レベルの人にコピーとりとか校正させたりするから。
タグ:
posted at 21:01:53

高齢者への財政からの支給を減らして、バイト的仕事は高齢者がやって、そのバイトをしてた学生に予算つけて、知的資本を蓄積させた方が全体最適解となる時代はそう遠くないかと。
タグ:
posted at 20:56:36

なので、学習速度が早い若者に下積み的単純作業とか、ルーチンワークとかさせるべきではなく、最速で学習させて、どんどん昇進させた方がよい。若者が経営して、中高年は現場で働かせるぐらいの、逆年功序列が最適解の状況は多かろう
タグ:
posted at 20:50:40

ゲームのルールの変化、技術進歩が早い現代において、勤務年数の長さが、生産性の向上に直結せず、むしろ、学習速度の低下、過去の経験を否定することの難しさもあって、極一部の例外を除き、生産性は経年で低下するのが、デフォルトだろう。
タグ:
posted at 20:45:56

ブログ更新: 話数単位で選ぶ、2017年TVアニメ10選 waitingfrofresong.blog.fc2.com/blog-entry-543...
タグ:
posted at 20:45:04

高コスト人材が減って、総人件費が改善されたし、売上も伸びてるのから、新規採用増やせる地合もできてるという企業は多いと思うし、私の投資先でも景気敏感企業は、採用すれば、そのまま売上増やせる状況で、採用がボトルネック。
タグ:
posted at 20:39:06


中高年が大量定年→人手不足→若者雇用増大という議論があるが、実際のところ、定年層と若者では、スペックが違うし、やめてもらって助かる中高年も多いので、若者雇用は景気拡大によるインパクトが大きいと思われる。
タグ:
posted at 20:32:45

こういうのいいよね
Rust の struct, enum, &str, TraitObject などをバイト列として眺めてみる - Qiita
qiita.com/taskie/items/4...
タグ:
posted at 20:31:54

#宝石の国…12話
「あの頃の自分が羨ましい…」
親の言う事や考えに疑問を抱き、広く世に目を向ける…体の成長と共に精神的にも大人になっていくフォス…とても人間ぽい。
もう相談できるのは貴方しか…という信頼に応えるパパラチアがカッコ良過ぎる…フォスのために目覚めたみたい。
#houseki_anime pic.twitter.com/rxb3ZUDBLI
タグ: houseki_anime 宝石の国
posted at 20:24:10


「大正野球娘。」1話。2009年の作品だけど、生き生きした女の子達のキャラデザもかなり良い感じだし、映像に関しては何の文句もない素晴らしいクオリティ(だと思う) 題材に惹かれるし名作と聞く作品なので是非完走を目指したいところ…
タグ:
posted at 20:07:17

adhara_mathphys @adhara_mathphys
水素原子のフーリエ変換ならば私の記事をご参考にしてください。
adhara.hatenadiary.jp/entry/2016/05/... twitter.com/dc1394/status/...
タグ:
posted at 20:05:01

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Pythonでゼロから機械学習/データ分析を学ぶためのサイトマップ - プロクラシスト
www.procrasist.com/entry/24-data-...
タグ: はてなブログ
posted at 20:02:05

例えば
www.whitehouse.gov
www.stanford.edu
など、なんとなく「怪しい」と思ってしまいませんか?
ホワイトハウス、スタンフォード大学のURLなのでもちろん全く怪しくないです笑
そういうイメージを世界中の人間が持つ可能性がないのが.netと.comなので基本どちらかのドメインを選びます
タグ:
posted at 20:00:45

3人で作ったクリスマスソング、すっごく良い出来なんですけど、あまり聴いてもらえなくて切ないので、、恥を忍んでお願いします。
聴いてください。いいねやリツイートしていただけたら更に嬉しいです。お願いします…🙇
「雪と、片想い。」youtu.be/vimovYtG7E8 pic.twitter.com/UY6m9jAWiV
タグ:
posted at 20:00:03

『魔法使いの嫁』5話までみた。おぉ!これは素晴らしいな!魔術師に謀れ9つの命を持つ猫を惨殺して妻を救おうとする夫。利己的な愛では人は救えず、人としての心を失い獣へと堕ちていく。真に救えるのは深い悲しみを知る者だけ。演出も美しく儚い。 話作りがとても上手いですね。
タグ:
posted at 19:54:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

大正解。複数のキャラクターの内言表記が義務づけられている作品の代表に、ハーレクインロマンスが挙げられるが、これは読者がヒロインに感情移入するという大前提の上で、彼女と恋仲になる男性の内心を描写して、実はヒロインが好きである=恋愛関係になる事を読者に保証する目的がある。 twitter.com/skryta/status/...
タグ:
posted at 19:11:55

書籍『数をかぞえるクマ サーフィンをするヤギ 動物の知性と感情をめぐる驚くべき物語』サーフィンをするヤギなにそれ気になる。記事の内容はプレリードッグです/名詞、形容詞、動詞と副詞まで 鳴き声の変化で分かった「会話をする動物」とは? top.tsite.jp/news/book01/o/...
タグ:
posted at 18:58:59

【最優秀助演女優賞:キノの旅・第5話「嘘つき達の国」 お手伝い役】「この声の演技を聞けてよかった」と思わせてくれた回。話もよかったからこその好演技だった。
アニメ関係者様へ:今年も楽しませていただきました。来年のご健勝とご活躍に期待しますm(_ _)m
タグ:
posted at 18:34:13

【残念賞:笑ゥせぇるすまんNEW・第3話「ああ、愛しの583系」】「なぜ、騙された鉄道ファンを583に乗せたままにしてやらないのか?現実に引き戻すなんて可哀想に」という当惑が大きかった回。感情移入をしていたからこその当惑で、ある意味では今年最も引きこまれたアニメ回。
タグ:
posted at 18:34:13

<2017年アニメ・勝手に総括>
【功労賞:亜人ちゃんは語りたい】面白いのに考えさせられたアニメ。今年自分にとって最も役立った作品。
【国際電影賞:兄に付ける薬はない!】話はベタなんだけど、その題材を海外に求めることで、新見地が得られた作品。
タグ:
posted at 18:34:13

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
でもきっと「知識が使えないのは何故か」「知識にはどんな種類があって、どんな関係にあるのか」「どうすれば知識が使えるようになるのか」は、もっとちゃんと書かないといけないんだよね。頑張ります。
タグ:
posted at 18:04:36

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
こうした〈接続的知識〉を扱うことに慣れてないと、個々ばらばらの事実を抽象的な知識や理論に結びつけてまとめることも難しいので、素朴な経験主義や実感主義から抜けがたいだけでなく、記憶するにも効率が悪いので、結果としてたくさんの経験を積んでも「物知らず」のままになる。
タグ:
posted at 18:03:48

どんなジャンルでもそうだけど、他人が完成させた何かに対して「誰にでもできる」とか「こんなのは○○にすぎない」というようなことを簡単に口にできるのは、自分自身で何かを完成させたことがない人だろう。
タグ:
posted at 17:58:04

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
「公式」を与えられてすぐに使いこなせる人は少ないように、抽象度の高い法則的知識を具体的事実に結びつける〈接続的知識〉は、実際に知識を使ってみないと中々身につかない。知識が使えない人は実は、こういう知識の種類や連関を理解せず、つまり知識についての知識が足りない。
タグ:
posted at 17:44:38

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
知識というか人の記憶はネットワーク状になっていて、棚に物を並べるみたいにはできていない。何かを知ることは、必ず記憶ネットワークの組み換えを伴うことで、それは考え方や感じ方、行い方にも当然影響を与えてしまう。だから「物知り」になることは、今とは違う人間になることなんだけど。 twitter.com/toyoben/status...
タグ:
posted at 17:38:09

何かを褒めるときに古典を出すのは単に「面白かったので俺が昔見た最高に面白かったものと同レベルで褒めたい」というだけだが、何かを貶すときに古典を出すのは単にマウント取りたいだけじゃぞ、と自戒も籠めて呟く。俺もいつかやる、そのときは始末してくれ……俺は奴らみたいになりたくない……。
タグ:
posted at 17:28:55

フィッツジェラルドの『グレート・ギャッピイ』といってたひとがいて、〈ギャッピイ〉っていいなと思った。たのしそう、だ。ギャッピイは、〈緑の光〉とともに跳ねたり踊ったりスキップしたりしそうではないか。だからいつまでもギャッピイとまちがえつづけてほしいなと思った。私もそっちに向かうから
タグ:
posted at 17:26:27


松本 勇気 | LayerXはSaaS+ @y_matsuwitter
技術によりけりですが、例えばクライアントサイドならRSSリーダー作りつつ癖を掴んだりします。プロダクトに使うならどんな感じかなーと想像しつつ周辺掘り下げて学ぶのが良いですね、個人的に。
#質問箱 #peing_y_matsuwitter peing.net/q/e4e2da1c-c9c... pic.twitter.com/nquogQ2hxL
posted at 17:11:38

25日に閉店間際のペリエに駆け込むと売れ残ったケーキが安く買えることを知っているから、イブではなくクリスマスの夜に1人ケーキパーティを開催する希望の選択。
タグ:
posted at 17:09:33

よく片働きより共働きの方が安定するとかいうバカみたいな話を聞くけど、年収800万と、年収400万だと、経済状況が悪くなった時にクビを切られるのは400万の方だし、世帯年収の50%を失って破綻しない家庭など存在しない。
タグ:
posted at 16:56:23

Einstein Summation in Numpy buff.ly/2D4iV4C numpyのアインシュタイン縮約記法einsumの詳細解説 pic.twitter.com/lGhPLUq9hc
タグ:
posted at 16:51:42


三田誠@3月10日(紙は4月10日)『魔 @makoto_sanda
あなたが読み手なら、あなたが楽しんでいるというその事実に胸を張れば良い。それは世界で最も貴いことのひとつで、誰にも蔑まれるものではありません。本質的に、エンタメの価値とは「あなたが楽しんだかどうか」という一点にかかっており、ほかはそのための手段なのですから。
タグ:
posted at 16:20:09

三田誠@3月10日(紙は4月10日)『魔 @makoto_sanda
あなたが作り手なら、あなたの作品を楽しむ読者に対して、どの手段が適切か考えれば良いのです。その結果、きちんとした世界や考証が必要なら採り入れればよし、必要でなければかまわないのです。往々にして、「ゆるい方が読者と馴染み深くてよかった」ということもあります。
タグ:
posted at 16:14:27

三田誠@3月10日(紙は4月10日)『魔 @makoto_sanda
たまに真面目な話を書きますが、おおよそエンタメ作品において、第一義は「受け手に楽しんでもらうこと」で、考証や整合性、はたまたセンスオブワンダーはそのための手段です。僕は魔術考証でよく専門家についてもらってますが、だから考証してない作品よりえらいなんて、そんな馬鹿な話はありません。
タグ:
posted at 16:10:16

自分はそもそもDart派なのでReactよりAngularを押したいのだが、会社の都合もありReact .tsしてるのと、Dart派であることと同じくらい関数型派なのでReactの方がわかりやすい。
タグ:
posted at 16:03:53

動画検査のための備忘録@舘野仁美 @HitomiTateno
美術スタッフは美術ボードに合わせて背景を描きます。それでも描く方ごとに少しずつ色味が変わります。それに合わせてたぶん全カット、オーダーメイドの色が指定される。贅沢だけど途方もなく大変な作業を色指定や仕上げスタッフはやりとげていました。
タグ:
posted at 15:57:08

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
フィロロゴスもまた、知があることを前提します。読めない「文字」や「文献」に挑むことができるのは、それが文字・文献であることを、すなわち、今は忘れられ理解できないけれど、何らかの知の営みがかつて存在し、その痕跡としてそれらがあることをを前提するからこそ。
タグ:
posted at 15:45:22

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
前にプラトンとエピクロスの視覚理論を梃子に、知を希い求める(知は可能かと問わねばならぬ)哲学と、(たとえば痛みのように)知は不回避であるとする哲学の話を書きましたが、
readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-334...
タグ:
posted at 15:40:21

動画検査のための備忘録@舘野仁美 @HitomiTateno
デジタル化によって、色数が広がりました。美術ボードに合わせたシーンごとの色指定はあっても、1カットごとの色指定が可能になります。上がってきた背景に合わせて少しずつ違う色で色指定されるようになりました。まるでオートクチュールのような作り方で彩色が行われていたのです。
タグ:
posted at 15:38:07

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
私は哲学から離れていった人間で、その流れでフィロソフィ(知を愛する)とフィロロゴス(ロゴスを愛する)の話になったのですが、この辺りはおそらく書かれないと思うので、また自分でブログにでも書くつもりです。 twitter.com/sacon/status/9...
タグ:
posted at 15:32:53

これは周りの観測事象ですが、30代のエンジニア上がりの人にterminalでの開発スタイルを教えるの、困難をきわめて、結局、身につけられなかった(n=2)ので、10,20代でterminalとcuiでやっていくことを覚えられるので(n=4)、なりたい将来に応じて早めに投資をしてください
タグ:
posted at 15:16:56


ブレンドS、究極の暇つぶしというか、最後まで過不足なくてリラックス出来て良かったな ここまで安定したさじ加減の作品、意外と無いし ごちうさもNEWGAME!も脱落しちゃったので、自分はまだこういうアニメ楽しめるとわかったのも嬉しかった
タグ:
posted at 13:53:14

@never_be_a_pm 会社によるけど、インターンは実質アルバイトの呼び方を替えだけですから。やる気があれば、たいして腕は要りませんよ。
どうしても腕に自信がないなら、非エンジニアで参加して社内勉強会とかに参加させてもらうとか。
タグ:
posted at 13:42:23

カントク「僕は元々座椅子で仕事していたんです。(略)机と椅子はいらないですね」ええーっ!腰痛になったりしないんだろうか。でも意外と小説家でも、あぐらで書くって話を聞くんだよなあ… animeanime.jp/article/2017/1...
タグ:
posted at 12:53:02

takashi,YAMANE @飯炊き兵 @T_Yamane
24日目の記事を公開しました。Stanで信号検出理論を行うモデルに,ノンパラメトリックな指標を計算するコードを追加しました。/Stan Advent Calendar 2017 #Qiita qiita.com/advent-calenda...
タグ: Qiita
posted at 12:25:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Dear Mythical Editor: Radiologist-level pneumonia detection in CheXNet? buff.ly/2D4mcB4 Ng先生らのX戦画像からの肺炎検出が放射線医の診断レベルなったと喧伝する研究 buff.ly/2D5Qd3x に対する深層学習で研究している放射線医からの疑義.「放射線医の診断レベル」って何? pic.twitter.com/4PRvp8OPLK
タグ:
posted at 12:10:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



微分幾何の延長として情報幾何も興味はあるんですが、特性類の理論みたいな大域的に強い主張があまり多くはないという話を聞いたんですが、その辺はどうなんでしょう?分野自体が発展途上なのか、そもそも統計多様体の構造的にそういう大域的な性質が少ないのか
タグ:
posted at 11:35:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


『コンピュータによる旧字旧かな文書作成入門』は今年の文フリ大阪で個人的なベストヒットでした。 / “コミックマーケット93(冬コミ)三日目にサークル参加します - 「はなごよみ」公式ブログ” htn.to/gGAKmH
タグ:
posted at 11:26:38

#仮面ライダービルド 本日の話数の式は「クヌースの矢印表記」という、非常に大きな数を表すための表記法です。計算のルールは、a↑b=a^b(aのb乗)、a↑↑b=a↑(a↑(a↑…↑a))…)(↑aをb回繰り返す)、a↑↑↑b=a↑↑(a↑↑(a↑↑…a))…)という感じです。2↑↑3=2^(2^2)=2^4=16です。
タグ: 仮面ライダービルド
posted at 11:05:54

サイバーパンクでの都市の姿ってのは「抑圧的なディストピア」として描かれるんだけど、“外人”が渋谷や秋葉原に対して「トーキョーはべりまっちゃサイバーパンクシティ!」と評するのは、「東京の環境や抑圧が酷い!」というdisりではなく「アジアっぽくてカッコイイ!」という褒め言葉なの面白い。
タグ:
posted at 11:03:16

C言語 AdventCalendar 2017に寄せて(+1次元セルオートマトン・ツリー) qiita.com/yohhoy/items/a... あ12/25分だったけど公開投稿になってた まあどうでもええか
タグ:
posted at 10:59:55


「痴漢や性犯罪者は性欲ではなく支配欲で加害し、本能ではなく理性で御しやすい相手を選ぶ」論はフェミニズムで人気だけど、これは「被害者が理解しやすい論理」ではあるけれど、「性加害のメカニズムの全て」ではないと思う。
タグ:
posted at 10:45:46

#統計 #JuliaLang #Anaconda #Jupyter
私によるAnaconda+色々のインストールの記録が次のリンク先にあります。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
これを見れば、Anaconda3のJupyterで、Python3, Julia, R, Ruby を使う方法がわかります。
タグ: Anaconda JuliaLang Jupyter 統計
posted at 10:42:08


アニメ関連のイラストレーターだと、tanuさんかなぁ。『TARI TARI』『フリフラ』『ロリガ』など、イメージボードを描いてしまうのがすごい
#質問箱 #peing_yokoline peing.net/q/dc64c905-15f... pic.twitter.com/IKbjJo5VXF
タグ: peing_yokoline 質問箱
posted at 10:17:11

『アニクリ07』「サンダーボルト論」、『アニクリ』の過去号は家のどこかに未読のまま眠っているので、「かな/真名」や「無銘」の概念をちゃんと理解できているとは言えないと思いますが、「無銘」という概念は土居伸彰さんの『個人的なハーモニー』の「個人的」に似ているような気がしました。
タグ:
posted at 10:15:33

文フリで買った『アニクリ07』読了。ゼロ年代のコンテンツ批評を思い出すというか、ああいうものをきちんと引き継いでいるというか、作品評として読み応えある文章が多くて面白かったです。tacker10さんの「サンダーボルト論」を特に面白く読みました。
タグ:
posted at 10:15:21


RPGで転職するとレベル1に戻って、短期的に弱くなるやん? リニューアルとかも同じだと思うんよ。 バッキバキに最適化された古い施策の方が、まだ調整してない新施策より強いのは当たり前。そこを織り込んで、失敗なのか、未調整の成功なのかを切り分けるのが、大事だし腕の見せ所ではと思う。
タグ:
posted at 09:46:33

『少女終末旅行』最終話で、ケッテンクラートにエンジンを入れるとき、垂れた魚型のキーホルダーを下から上にパンアップするシーン、針金の線が螺旋階段に見えるように撮ってあって、ゾッとした。原作5巻までにあったっけ。
タグ:
posted at 09:37:49




#統計 コメント
* ユークリッド距離とマハラノビス距離はどちらもユークリッド内積のノルムで定義された距離であり、「マハラノビス距離はユークリッド距離の特別な場合に過ぎず、座標の取り方の違いしかない」という理解をできると楽になる。続く
twitter.com/hokekiyoo/stat...
タグ: 統計
posted at 09:17:20


アニメ『宝石の国』原作描写からのアニメ版の翻案について。
twitter.com/i/moments/9358...
せっかく作ったのだし。これも最終話分も追加してみました。
#宝石の国
タグ: 宝石の国
posted at 08:37:34

拡大配位空間の方法ですね。これはよく分かりません。
共変解析力学でいうと、位置qは場の微分形式で、運動量pは共役形式ですが、時間tは時空点x^μに対応します。微分形式はx^μについての微分形式でする。
解析力学のdq, dpは共変解析力学のメタ微分形式に対応し、微分形式と同格でありません。 twitter.com/adhara_mathphy...
タグ:
posted at 08:36:32

adhara_mathphys @adhara_mathphys
時間平等主義について、結構気になっています。
私のよく見る文献で(場の理論の話ではないですし非相対論の枠組みですが)、正準変数(P(一般運動量),Q(運動量))を(P,Q,E(エネルギー),T(時間))に拡張しダミー時間τを導入するという考えがあります。
>RTs
タグ:
posted at 08:23:58


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

メタ微分形式を考えるとき、微分形式はグラスマン偶or奇な数と思えば良いです。
Bryce DeWitt, “Supermanifolds”
と同じです。
私は前から、この本は美しいが、超対称性理論は汚いと主張しています twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 07:14:21

このツイートで言いたかった事は、シンプレクティック形式は、共変解析力学の微分形式に対応するのではなく、メタ微分形式に対応するという事。I.V. Kanatchikov(1998)のポアソン括弧は、テンソルの成分を基本変数としたもので、共変解析力学は微分形式を基本変数としています
twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 07:08:42

後者が本物だと分かると思います!私は前者が理解できないので、共変解析力学のポアソン括弧(の未整備なもの)を提案しました(arxiv.org/abs/1510.09048)。神長先生の論文以前から、私にもポアソン括弧のあるべき姿のイメージはあって、神長先生の論文はそのイメージ通りでした
twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 06:55:15

@neet2go それはまさにDe Donder-Weyl theoryの視点です。
twitter.com/neet2go/status...
De Donder-Weyl theoryを微分形式で定式化したのが共変解析力学
gauss.ph.tsukuba.ac.jp/~nakajima/CAM....
です。
私は、共変解析力学が自然な、真の解析力学だと思います。
タグ:
posted at 04:57:30


デューリングが「スーパータイム」で引用しているピアジェの本("The child's conception of time")はマジ名著だったというか、たしかに「空間の継起」っていっていて、すごく挑戦的なの
タグ:
posted at 04:16:22

場の解析力学、粒子の位置の場合に一つだったパラメーターが場の場合では二つとか四つとかになるというのがシンプルな考え方ではないのだろうか。不思議だ。twitter.com/neet2go/status...
タグ:
posted at 04:13:35

ハンナ・ピトキン(早川誠)『代表の概念』(名古屋大学出版会、2017年)は、現代でも代表とは何かを考察する際に必ず参照される古典的著作。多忙を極めておられた早川先生が在外研究をえて訳業に取り組まれ、日本語で読めるようになった。早川先生という品質保証。日本後世界の人々への贈り物。
タグ:
posted at 03:36:09

最近考えてたんだけど、ブログや同人誌でアニメの批評文を書くの、登山ツアーを企画するのに似ている。「このルートだと良い景色が見れるんすよー」と言って人を集めた手前、途中で「ここから先はアイゼン持ってきてない人は進めないので、ひとりで下山してください」とはなるべく言いたくない…
タグ:
posted at 03:13:26
名作ゲーム感がするのは、壮大な設定、世界観に基づいた群像劇要素があるからだな多分。まだ全然理解していないうちから感想を述べるのはおっかないけど、世界観、設定の大きさにビックリするけどつまりは1つのラブストーリーを描いてるという事なのかなと。繰り返しになるが、ゲーム映えしそうだ。
タグ:
posted at 01:52:01
ラーゼフォン26話観了。終盤はなかなかストーリー、設定を把握するのが大変で何が起きてるか分かるようで分からない感じだった。ちょっとこれは一旦考えをまとめてみて、考察を見るのは大分後にしようかなと。いきなり見るのは凄く勿体無い気がする。この作品はゲームのシナリオのような感覚になるなぁ
タグ:
posted at 01:46:12

yukito ohira | SaaS開 @yohira_dev
27歳フリーランスエンジニアが1200万稼いでみて、得たものと失ったもの permanent-til-me.ssl-netowl.jp/archives/1700 フリーランスAdventCalander12/24の記事です。書きました!!!
タグ:
posted at 01:33:57

『宝石の国』12話。アンタークを失った以外状況はほぼ変わらず、謎も明かされないまま。変わったのはフォスの外見と内面のみ。それでも序盤とは隔世の感がある。シンシャの仕事を探すと言った時、こんな結末になるとは思いもよらなかった。フォスの変化がかっこよくも悲しくもある、美しい物語でした。
タグ:
posted at 01:18:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

こちらはどうでしょう #はてなブログ
ラッキーな細胞が抗がん剤で強くなる話 - 雨に煙る
pioneerboy.hatenablog.com/entry/2017/12/...
タグ: はてなブログ
posted at 00:25:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx