まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年03月20日(火)

静学より動学が面白い…だって世界は動いているから。
短期より長期が面白い…だって時間が経てば何事も長期になるから。
長期の動学を研究しない…だって難しいから。
タグ:
posted at 23:56:07


映画を見ているときの蓮實重彦の視線を計測したらほとんど動かないんじゃないか説というのが笑い話としてある。周辺視が発達しすぎていて視線を動かさなくてもスクリーンの隅々まで把握できるのだろうと。それはともかく実際計測はしてみたいよね。絶対受けてくれないだろうけど。
タグ:
posted at 21:58:14

船長がHALにDo you read me?と呼びかける場面で、この表現自体は通信時の慣用表現で、readは「分かる」とか「理解する」の意味で使われているのだけれど、この直前に船員同士が自分を停止させるための密談をしていたことをHALは読唇術で知っていた。文字通り、唇を「読んで」いた。
タグ:
posted at 21:49:27


#tcfm JSで動くシミュレータこれですね、僕らのxv6がブラウザで動きます nullpo-head.github.io/emcc-gaia-simu...
これがx86上のシミュレータより速いのはEmscriptenすごいというよりキーボードと画面のIOがJSで完結していてシステムコールのコストが排除されているからです。表示が全て一文字ずつputcharしてるので
タグ: tcfm
posted at 20:51:44

意味のない長時間労働、不必要なストレス、短い睡眠時間が続けば、元々賢かった人たちも、脳も含めて体が壊れるから、まともな判断できなくなるわけだけど、まわりも皆そうだから、知能が下がってても気がつかないんだな。カウンターパートがさらに酷ければ相対的には自分が有能にうつるし。
タグ:
posted at 20:31:01

仕事に専念できるインフラがあり、メリトクラシーが徹底されていて、クライアントにあたる人がまともで、給料も高い組織があったら、普通にそちらに移るでしょう。知らないから、そうしないだけで。
タグ:
posted at 20:27:45


JavaがC++11時並みのレガシー勢と最新シンタックス勢に分離されるのだろうかと思うと、JVMだけ維持して、言語を切り替えるのは正解だし、レガシー勢の干渉を受けなくする良い手だと思う
タグ:
posted at 19:16:54

ゆるキャン▲のサントラ。焚き火に着火する音からはじまって曲の合間にはなでしこやしまりんの会話が入っている。これはサントラをキャンプ場で聞くことでおっさんでも女子高生とキャンプしている空気を味わうことのできるスゴイCDだった。もうこれで1人キャンプで孤独死するおっさんはいなくなるんだ
タグ:
posted at 19:14:14


転職する
→ いきなり一人で他部署のプロジェクトに配属される
→ 流儀がわからなさすぎて管理する人がつけられるが当たりがきつすぎる
→ 最初に付与された有給休暇がなくなる
→ 急性膵炎で入院する
→ 退院しても休みがないので睡眠障害ということにして休職になる
→ 5ヶ月経過
タグ:
posted at 18:20:03

そういう意味では覚える必要はないから、なんとなくリファレンスを眺めてみるみたいなのは良いと思う。「そういえばこんな機能リファレンスに載っていたような…?」というところまで思い出せればそれで十分すぎる
タグ:
posted at 18:00:17

プログラミング初学者、「APIや関数はすべて覚えておかないとプログラミングはできない」という暗記にとらわれてしまう人がいるが、別にそんなことはなく逐次調べればいいだけなので「そういえばあんなのあったな」という取っ掛かりだけあれば十分。
タグ:
posted at 17:57:20

GNU Makeの詳細な参考書ってもしかして需要あるのかな。もうそういう本は出尽くしていると思ったんだが。が、思えば、割と名著とされている本は昔の本で最近のGNU Makeの新機能に対応していなかったり、そもそもみんなGNU Makeを本格的に学ばず使っている事情もありそう。
タグ:
posted at 17:22:14

『ヒロアカ』オールマイトが地面を拳で打つと、ヴィランは飛び散り、雨が降った。人々は「右手一本で天気が変わった」と驚愕。地面と拳の衝突で大量の熱が発生すれば、雨が降っても不思議ではない。雨の領域が半径100mなら、拳は1億6千万㎉の熱を与えたはずで、それ即ち爆薬160t分。すごい。(柳田)
タグ:
posted at 17:16:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@Neko_Inu_ こんにちは。@seekgeeks_ny がつくったMonetize-Geek-JAM というslackチャンネルが、WEB/アプリ作った人30人位でそんな話をしています。よかったら参加しませんか? blog.seekgeeks.net/p/201708.html
タグ:
posted at 16:47:33

ひよこ大佐が簡単にTwitter転職したと思っている人がもしかしたらいるかも知れないが。人事は中国人だし3次面接まで全部英語で、年収交渉も英語だからな。誘った本人の俺でもムリwww
タグ:
posted at 16:14:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

心の中にデヴィ夫人を住まわせていると、iPhoneメモ帳スクショツイートを見かけたときなどにも「は?死ねよ」と感じるより先に「この方随分とアレね、文章をまとめるのが苦手でいらっしゃるのね」とデヴィ夫人がおっしゃるようになるので心が穏やかになります
タグ:
posted at 15:25:06

腸内細菌は抗生物質の影響を受けやすいが、実は抗生物質以外の薬物、例えば鎮痛薬や抗精神薬を飲んだ場合でも、腸内細菌はそうした薬物に影響され、耐性を獲得し、そしてそうした薬剤への耐性を獲得した細菌は抗生物質にも耐性を獲得する、との研究結果
www.economist.com/news/science-a...
タグ:
posted at 13:12:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フリーランスやってて思うけど、”入金があるまで仕事は終わりじゃない”という思考は大切だと思う。
お金の管理がボロボロな僕は、売掛金の回収が全然できていない…。回収するために連絡するのも面倒だし、、、もういいかなって思えてくる。”仕事する相手選び”はマジで大切だと思いますね
タグ:
posted at 11:13:46

Web系フリーランスあるあるですが、売掛金が多くなりすぎて覚えてられない…。
たぶん100万円以上の未入金のお金があるけど、、、クライアント都合で案件がストップしているという…。こういった場合ってどうしたらいいんだろう?100万円以上を損するのは、わりと辛いですw
タグ:
posted at 11:06:55

外部WebAPIから、webhockでGoogle Apps Scriptにリクエスト送るとき、herokuならtailで生ログ見れるんだけど、見れないのでデバックできない。この課題はGoogle Documentにログを残すという方法で解決できた。
タグ:
posted at 10:59:57

GoでマルチプラットフォームでOpenGLを使うと、glfwが圧倒的に利用されている(ライブラリとか情報が揃っている)けど、個人的にはQtでいいと思うんだ。IME対応考えると。モバイルもいける。
タグ:
posted at 10:58:01

大学生がこういう記事書いているのはすごくいいことだと思いました > QtでOpenGL(GLSL)を扱う - Qiita qiita.com/reqko/items/62...
タグ:
posted at 10:56:17


C#では相応に型推論されるvarの利用に抵抗するのは無駄だってことをこの10年で積み重ねてきておりますので、Javaでコード書いてる皆様もvarの利用をためらうのを諦めてガンガン使っていきましょう。
タグ:
posted at 10:37:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

マグメル面白すぎるので、HUNTER×HUNTERみたいな、ちょっとダークな感じの能力モノが好きな人は是非読んでほしい( ˙-˙ )
- オススメのページ -
タイトル:群青のマグメルmoook.herokuapp.com/pages/92
#Moook
タグ: Moook
posted at 09:20:28

A.I.C.O. Incarnation(アイコ インカーネーション)11話
私はあなたの嘘で出来ている
脳(こころ)と身体
どちらにも人格があるとすれば、どちらが本物と呼べるのか
二つの問いにそれぞれが葛藤する
そして、父親は娘を助けるために狂気へと走る
次回いよいよ最終回!
#AICO #アイコ #ネトフリ pic.twitter.com/r9oqen6IS6
posted at 08:59:32

本気を出して何かを成し遂げることは素晴らしいですが、本気を出さずに毎日少しずつ積み重ねることも同じくらい成果につながると感じています。 今ではツイッターを開くのと同じ無意識さで、学術書を開いています。
タグ:
posted at 07:40:26

関数名なんてIDEの入力補完とかググればすぐ出てくるんだし、大雑把な使い方さえ知ってれば空で覚える必要なんかないでしょ
(だったら数十個あるオーバーロード全部覚えてるのかって突っ込みたくなるおたく)
タグ:
posted at 07:21:36

いま図書館にオウムの本を取り寄せるようお願いしてる(県立が一冊だけ持ってる)んですが、やっぱりあの手の本を読むには立正佼成会の図書館行くのが早いんですかね。
タグ:
posted at 06:13:38

Naturalclar(Jesse K. @natural_clar
TLでよく見るしがないラジオを聞き始めた。
うちもばんばんコードを書きたい。
React書ける所に行きたいな。
タグ:
posted at 04:53:33

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 10話。「かもしれない」で綴る手紙を50年も書き遺すってそう出来るもんじゃない。それでもアンに伝えたい言葉はきっと50通の手紙では足りなくて、でもいつからかとりとめのない言葉に代わって、だからこそ手紙に目を通して涙する母の姿に胸を打つ。名エピソード。
タグ:
posted at 00:41:39

レヴォルトのテレビシリーズは『バビロン』が初ですね。……東映アニメーション初のCGテレビシリーズも野崎まど作品である『正解するカド』なわけで、野崎まどはこれからもアニメ界のはじめてを奪い続けてほしい
タグ:
posted at 00:26:03

アニメ関連のイベント行くようになって気付いたのは、やはり練度の高いおたくの人がビャッと集まるところが楽しい。(フェスやオールジャンルよりオンリー、無料より円盤特典・有料、なか日より初日初回など)
タグ:
posted at 00:08:57