まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年07月14日(土)

「お金持ちになるゲーム」は結局はズルする方が勝つゲームで、生産量自体は人手で決まってるんだよな。最初は必要な資源の分配だろうけど。市場原理はバランスする方向よりも寡占に進む。
タグ:
posted at 23:09:30


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人間は長期のプランを追えるようにはできてないと思っています。
ただ、理想の姿を当たり前と思うことはできる。なので、大きなことを成し遂げたいときは
・理想を現実と思い込む
・現実があってないことを気持ち悪いと感じる
・現実をそれに合わせようと頑張る
のがよいのかなと。
タグ:
posted at 19:47:02

プログラミング初心者にありがちな、詳しくないライブラリの使い方を覚えるために自作のラッパーライブラリ作ってアクセスできない引数を作ってしまったり本来の用途が隠れてしまったりするのあるじゃないですか。それが webpacker だし dhh がそれをやってしまってるのが罪深い
タグ:
posted at 18:46:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



C++わかってますって人が、データ構造ヘタだったりキレそうになることがちょくちょくあったけど、エンジニアリング工学の高生産性の最大化と、アカデミックの教育としての妥当性とのバランスが取れてないし、つらい
タグ:
posted at 17:11:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

すごいわかる!ドイツでは日本みたいに高校卒業してすぐに大学進学しないで、インターンをしたり海外旅行したり自分のやりたいことをやってから大学に行くか決める人が多い。年齢も人生も他の人と比べることじゃなくて、自分がどうありたいか。他の人との「遅れ」なんて全く気にしなくていい。 twitter.com/helahelao/stat...
タグ:
posted at 16:53:33


仏教書を扱う管見からしますと、「鼇頭 無門関」があって、版心には「首書無門関」とあります。無門関じたいが48則すべてに標題を擁しているので、「鼇」は註の意味ではないかと感じます。(冠鼇四部録という禅書もありますし) twitter.com/quiriu_pino/st...
タグ:
posted at 14:54:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

先々週くらいから精神状態がヤバかったけど、Twitter1日3回にしてKaggle、本執筆、朝英会話、家事全部やめて仕事と美味しいご飯と夜10時睡眠を使命とした生活にシフトしたら2週間で元気出てきたし、いざという時に辞めれる物を増やすリスク分散はわりと良い気がしている。
タグ:
posted at 13:39:19

『はるかなレシーブ』2話。
1話では測りかねていたが現実寄りの試合の描写よりも心情を描く事に注力していた印象。BVには詳しくないが2対2という性質から考えると読み合い騙し合いの駆け引きが重要な競技なのかな。
彩紗のかなたと組まない方が…の忠告、ちょっと嫌な奴なの?
種﨑さんキャラ楽しみ。
タグ:
posted at 13:35:13

【今日の写真】ルイス・キャロルが撮った少女の写真。タイトルは「髪がきれいに梳(す)けないの」1863年。こうやってみるとシュヴァンクマイエルがいびつなモノたちでつくったアリスの映画がいちばんキャロルのアリスの質感に近いのかなともおもう。アリスはなんかごそごそしたかんじのものかもしれない pic.twitter.com/uOFxtb91MG
タグ:
posted at 13:25:55

ハイスコアガール1話
ボチボチ見れる、おもろいぞ。
1PIAY50円...世代じゃない。
こんぐらいのボチボチ感いいねー。
んで、EDやしまるえつこさんかよ!?
最高かよ。
タグ:
posted at 13:14:56


構図的にジョジョv.s.吉良で早人はただの語り手と思わせておいて、実はジョジョ&早人v.s.吉良の構図だったときの瞬間好き(吉良に人質を取られたときジョジョ一人では対抗できないが早人がいることにより吉良は人質を取ることができなくなる)
タグ:
posted at 13:12:13


GPU今はもう安いし、ヤフオクで中古がまとめて出てくるし、ASICでETH掘れるし、半年前とはだいぶ状況が変わったのですが、人々の認識はアップデートされないままですね
タグ:
posted at 12:21:35


フィリップ・マティザック『古代ローマ旅行ガイド』をぱらぱらめくってるんですが、これは発想の勝利ですね。僕は古代史にあんまり魅力を感じないのだけど、こういう体裁でトリヴィアルな知識が語られてると面白く読んじゃう。
タグ:
posted at 11:50:17

基本的なスキルを身につけて自分で付加価値出せるようになると、仕事の成果に結びついてくるんだけど、その先は「決めること」と「人を使うこと」の二つができるようにならないと壁にぶつかる感じありますね。特に管理職以上はほぼそこの勝負なので。
タグ:
posted at 11:13:08

夢王国と眠れる100人の王子様 2話。慣れないドレスとダンスで浮かれるOLちゃん可愛い。自室に戻った時の表情、どことなく私が物語のヒロインになったんだって優越感あったの良かった。王子2人とだけだったら落ち着かないところを両腕抱きサイズのナビがいることで安心して見ていられる点もグー。
タグ:
posted at 10:46:43

Intel nGraph、ONNXをサポートしていて、他のフレームワークに対して速いって。
ResNet50の推論で、
CNTKに対して5倍、Caffe2に対して28倍、PyTorchに対して10倍、PaddlePddleに対して、9倍速い。
何で速いかって、MKL-DNNを使っているから。
MKL-DNNって、Intelが開発しているからね。。。 twitter.com/IntelAIDev/sta...
タグ:
posted at 10:31:09

電子書籍(epub)作成ソフト「LeME」のバージョンアップ(ver 0.25)のお知らせです。
今回は、目次挿入機能で出力する見出しレベルを設定可能になりました。他、使い勝手の向上でいくつか変更点があります。 leme.style #LeME_ebook
タグ: LeME_ebook
posted at 10:10:48

『灼熱の卓球娘』4話、5話。
部長の帰還/カットマンの登場。丁寧な卓球説明も兼ね強者が部員を蹂躙する。しかし団体メンバー6名といってもカップル3組以外の誰を選べと…。とはいえ百合味全開ながら試合自体は面白く徐々にヒートアップしてゆく展開は結構熱い…と思ってたらきららではなかったのか〜。
タグ:
posted at 10:05:23


ちおちゃんの通学路は、割とマニアックな面白さなのかな……。個人的には、少ないメインキャラの掛け合いと、「通学」っていうものすごく狭いテーマで描いている感じがツボなんだよな。キャストの演技も申し分ないし、期待以上かもしれない。
タグ:
posted at 08:46:42

[人間の脳ってなんで音楽で楽しくなるのという話 - Togetter togetter.com/li/1246027 ]
ほんとこれ謎なんだよなあ。なんで人間は音楽を好むのか。
タグ:
posted at 08:07:13

3日前にPythonでタイピングゲームを作った。TitleScene,GameSceneクラスとテンプレートメソッドを使い230行で完成。エディターでスクロールするのが面倒なので、手続き型で書き直したら50行!前者の方がメンテナンスしやすいはずだけど、後者は上から下に読むだけなので楽
github.com/dev001hajipro/...
タグ:
posted at 07:05:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#インフラ勉強会 のカレンダーサイトを @cutler さんとさらにちょっと変えました。 wp.infra-workshop.tech 「このサイトのここ押せ」で音声は聴けるようになったかと。日々増えるdiscordのチャットに動的リンクするにはどうしたらいいかなぁ・・ pic.twitter.com/PbJTEsEMAQ
タグ: インフラ勉強会
posted at 01:23:03

たまに「簡単なプログラミング言語って何ですか?」みたいな質問を受けて、「(作りが)簡単」という意味でアセンブリ言語の話かな?とか考えた後に主題は「(〜をするのに)簡単」ということであり、しかも「〜するのに」が隠蔽されていることに気がつく。
タグ:
posted at 01:22:55

今までAtom使っていましたが、これからVimを使うことにしました!
(個人開発でVimに慣れるまでは、業務中はまだAtomを使う予定)
Atomでもよかったのですが、Vim極めて作業スピードをあげたい。
あと、今日会社の人に「Better touch tool」という神アプリを教えてもらいました!作業スピードあがる!
タグ:
posted at 00:21:43