まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年10月31日(水)

highland @2日目東へ25a @highland_sh
舛成孝二さんと鈴木博文さんのEDアニメーション【検証】 - highland's diary highland.hatenablog.com/entry/2018/10/...
タグ:
posted at 23:55:08

かつて「なぜケルト神話が好きなの?」と聞かれたとき、聖戦の系譜がきっかけで・・・と言いかけて何も答えられなかったのだが、今思うとそれであながち間違ってなかったかも知れぬ。聖戦は単にキャラ名がそうなだけじゃなく、情熱的な恋愛やそれに伴う悲恋、森と泉に匿われた魔法など、通じる所が多い
タグ:
posted at 22:49:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

『青ブタ』の「思春期症候群」は、設定上は思春期特有の感情から無自覚に発動する現象そのものだけど、名称を「症候群」としているのは要するに、思春期(学生)の悩みがある種の「現代病」のようなものだと皮肉しているのかね。若者論に関する著書で「〜という病」的なタイトルを打つのと同様に。
タグ:
posted at 20:06:26

レポート書いてもらう授業自分でやりながら自分もこういう授業受けたかったと思ってる。問いを立てて答えるという営みを大学院に入るまで教育された記憶がなく授業は雑学を増やすものみたいなイメージだった。
タグ:
posted at 19:22:18


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

久しぶりに去年の記事を通して読み返したけど、手前味噌ながらなかなか面白い
なろう小説として『異世界はスマートフォンとともに。』を読む - izumino’s note izumino.hatenablog.com/entry/2017/10/...
タグ:
posted at 15:57:14

音声合成技術と声のジェンダー(そしてセクシュアリティ)に関して、もう少し。例えば、ヒャダイン(前山田健一)や、の子(神聖かまってちゃん)が、ボイスチェンジャーを使った「歌唱」をしていたことをこの文脈で考えて見たくなる。あと、ボーカロイドのように歌う身体の登場という事態を考えたい。
タグ:
posted at 03:42:07

ncode.syosetu.com/n4120dm/
「TS女神の冒険譚〜チートスキルで異世界無双〜」更新しました!
#narou #narouN4120DM
250万PV突破!!
最終章に向けてプロット書いてますが、漸く繋がって来ましたm(_ _)m
過去の話を読みながら頑張ります!
タグ: narou narouN4120DM
posted at 03:29:48

「初心者に嘘を教えない」かつ「初心者でも分かる」教科書を作るのにどれだけの知識と経験が必要なのか、今の私には計り知れませんので、当分は教える側に立てないのです。
タグ:
posted at 01:28:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

インド神話って、インドの中だけでもヴェーダ時代、ヒンドゥー初期、仏教、新ヒンドゥー、密教化と、時代時代の移り変わりが激しいわけですが、ペルシアやスリランカ、東南アジアやシルクロードに伝わっていく変化、中国での変化や日本での変化とちょっとやそっとでは語りつくせない奥深さがあります。
タグ:
posted at 00:39:06

PhotoShop使いの妻がいる妻帯者としてはな、新しいiPad ProとApple Pencilの上で、Mac版からフル機能を移植されたiPad版PhotoShopを使ってもらって、最高の誕生日プレゼントにするという選択肢が生まれているんだ
タグ:
posted at 00:10:28