まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2018年11月14日(水)
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
10月の振り返りを書きました。
書き出してみて、インフラ勉強会のセッションは7つくらい参加していました。
これでも、わたしのようになかなか夜外に出られない、何年もそういうことが続いていた身にとっては、本当に物凄いことなんですよね...。
daily-postit.hatenablog.com/entry/2018/11/...
タグ:
posted at 21:58:50
花咲く都のドールブティック
カクヨム kakuyomu.jp/works/11773540...
なろう ncode.syosetu.com/n6120fc/
#narou #narouN6120FC
なろう版で「その思い出に決着を」を公開しました
少女の思い出、それは甘く優しいだけではなくて……
素敵なドールとドールドレスがたくさん登場する作品です!
タグ: narou narouN6120FC
posted at 21:04:04
Discordでボイスチャンネルに入った際に通知を投稿するBot、けっこう色々なサーバーで使ってくれているようだ github.com/fumieval/disco...
タグ:
posted at 20:46:26
【読書会】「わかる」のしくみ―「わかったつもり」からの脱出に参加を申し込みました! educational-psychology.connpass.com/event/108022/?...
タグ:
posted at 19:29:07
Python2で実装されたE-book管理ソフトウェアのCalibreの作者、Python3への移行を促されるも、「俺は自分自身で完璧にPython2を保守できる。移植より労力が低い」と豪語。
bugs.launchpad.net/calibre/+bug/1...
タグ:
posted at 16:28:37
「アドバイスを求めている人は、何をしろ/何はしちゃだめ的に指示されたいわけではない。自分の行動の選択肢を増やせるような情報とパースペクティブを求めている」という研究結果の話。Javaプログラミングについてアドバイスを求める/与える人の行動から調べたそうな
www.scientificamerican.com/article/how-to...
タグ:
posted at 12:50:56
YouTubeプレミアム会員(月額1,180円)開始、ちょっと高いかなと思いつつ申し込んだら
「YouTubeプレミアム会員はGooglePlayMusic(980円)も使い放題になります。後者は解約することをオススメします」と教えてくれた。
GPMを契約中なので+200円でYouTube広告なしになるなら安い
タグ:
posted at 10:43:05
ダイスケ@「庭に穴ができた」12月15日 @boukenshaparty1
「生徒の頭が悪い」のではなく「教え方が人類の自然に反している」のだから、教育する側が変わるべきなのだろう
タグ:
posted at 09:41:02
ダイスケ@「庭に穴ができた」12月15日 @boukenshaparty1
逆に考えれば、文章が読めない人でも直感的に理解できる動画や漫画で教科書内容を教育すれば落ち零れる人が劇的に減る可能性もある
タグ:
posted at 09:40:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa
事情により再掲。フラッシュカードはパソコンから Google スライドで作っておいて、 iPad で見せるととっても簡単ですよ。www.youtube.com/watch?v=P9LVGk...
(ここで紹介している記事はすでに削除されています)
タグ:
posted at 08:24:00
「述語項構造解析の話は小中学生には難しいか、と思っていたが、実は大人の方が文法を知らないので難しいのかも」 / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena... “最近の小学校は進んでる - 武蔵野日記” htn.to/65RmAd
タグ:
posted at 08:19:04
米国で過去一年間に一冊も本を読まなかった大人は24% www.jgnn.net/ls/2018/11/24-... pic.twitter.com/nvBGQDGpOL
タグ:
posted at 08:07:53
そう、特に偉い先生はいわゆる名著や古典を推奨するけれど、そういう先生たちは新しくて学生のレベルに合った本を知らないことも多い。自分に合った本を自分の目で選べば良く、やっぱり名著を読みたいと思ったときに名著を読めば良い。
タグ:
posted at 02:55:50