まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年06月02日(日)

前も言った気がしますが、ひとりのカリスマ的インフルエンサーの買わせる力には限界があると思っています。「百人のひとが、自分の好きな作品をひとりの友達に勧めて買ってもらう」ということの意義はとても大きいと思っていて、私はそんな、誰かひとりに買ってもらえるような、友達になりたいです
タグ:
posted at 23:51:02

ライトノベルが好き、って言おう。
あのタイトルが好き、って言おう。
そのシーンが好き、って言おう。
このキャラが好き、って言おう。
それが今、ラノベ読みにできる最大限の声援だ。
タグ:
posted at 23:30:40

今日基礎論の話を聞いて(適当なこと言うとアレなのでアレですが)順序数の強さというか、離散的であること、可算であることの(論理式で色々な定理を作る上での)強さを実感出来たような気がして面白かったな。
タグ:
posted at 23:28:42

T.M.Revolutionむっちゃ好きなんだけど、abingdonのjapのかっこよさたるや…。
open.spotify.com/track/1Rz9CHtX...
タグ:
posted at 23:19:21

経済学の「け」から学びたいときに私が見た動画②
RT
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio youtu.be/NRUiD94aBwI @YouTubeさんから
タグ:
posted at 23:09:34

8 『マリア様がみてる』百合つながりで、百合ラノベといえば外せないマリみてもご紹介! 巻数多くて今から手を出しづらいという方は、軽野がすきな黄薔薇姉妹の巻、二巻目の「黄薔薇革命」までだけでも読んでみてください…! 「世界で一番、令ちゃんが好きよ」の台詞は至高bookwalker.jp/de4a0e7902-718...
タグ:
posted at 23:09:16

中野がどう感じてるかは知らないけど、食事を作ってくれたマッサージしてくれたなんてのは所詮は賜物であって言ってみれば介護の域を出ないんだよな。毎日の食事においなりが並べてあったり、小さい身体で的確に重心移動したりとそういう可愛らしさにこそ作品の癒しを出してしかるべきなのでは。
タグ:
posted at 23:02:03

ITエンジニアが年収上げようとする場合、資格試験取るよりも自分の成果物(趣味のプログラミングでも本業でも副業でも)を用意する方が手っ取り早いし本質的な気がする。上級資格持ってるけど現場で全然使えない人はよく見るけど、自分の成果物ある人で使えないと言う人はあまり見ないです。
タグ:
posted at 22:50:40

ただ同時に、教育学者は、自分の研究や知見がどれだけ「学校現場」で使い物にならないか、特に若いうちに一度は打ちのめされる経験をしておくのもいいことだと思っている。そのことが、限られた狭い世界から学者を飛び出させ、本当に意義ある、強靭な理論研究へと向かわせるきっかけになることもある。
タグ:
posted at 22:11:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
あと、やっぱり「地頭(じあたま)」みたいな言葉を当たり前に信奉してしまう人がいる状況とムードも関係あるよね。
地頭:「大学などでの教育で与えられたのでない、その人本来の頭のよさ。一般に知識の多寡でなく、論理的思考力やコミュニケーション能力などをいう」
dictionary.goo.ne.jp/jn/92605/meani...
タグ:
posted at 21:30:42

ニューラルネットのパラフレーズの生成にはバイリンガルコーパスを使って機械翻訳を使う手法がメジャーだが,本論では単言語のラベルなしコーパスからパラフレーズ生成に成功.ACL 2019のGoogle Researchのショートペーパー|Unsupervised Paraphrasing without Translation arxiv.org/abs/1905.12752
タグ:
posted at 21:28:55

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx
ひきこもりはモンスターではない。ひきこもりは通り魔にならない。でも、ひきこもりは家庭内暴力をともなうことがある。家庭内暴力は往々にして「子殺し」の悲劇につながる。それは防ぎうる悲劇だ。
タグ:
posted at 21:26:08

【メモ】”原因論を採用すると,予測は難しくなります.原因となりうる要因が沢山あるからです.その人の年齢や性別や職業といった属性,その人の現在までの生育歴,沢山の偶然的な要素というように,どれが決定的な原因であるという特定は不可能です” www.amazon.co.jp/dp/4774170615
タグ:
posted at 21:20:01

僕はどうしてアニメの感想をツイッターに投稿するんだろう。アニメを見ると楽しいとか苦しいとか感じる。でも他の人が同じように感じるとは限らないし、他の人がどう感じたか知る意味もない。
タグ:
posted at 21:20:01

ほっしー@メンタルYouTuber @HossyMentalHack
「うつ病で田舎に…?孤独になっちゃうんじゃないですか?逆効果じゃないですか?」に対する回答。
そう!人数は問題じゃない。密度が問題。
#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/khpiiJ11m5
タグ: ポツンと一軒家
posted at 21:19:11

確かに、世の中のおよそ1/3(約36%)が世帯収入300万円以下なんだけど、同時に「子育て世帯の世帯年収平均が707.6万円」という残酷な事実があるんですよな。「子作りは金持ちだけに許される権利」の時代ですよ。貧乏人でも勢いで結婚していた「出来婚」が流行っていた時代は遠くになりにけり・・・
タグ:
posted at 21:17:39

両親と仲悪い人が実家に居続けるの、比喩でなく殺すか殺されるかみたいな話になるので、犯罪を犯したくないから自衛として一人暮らしを選択する人、俺以外にもいっぱいいる
タグ:
posted at 21:15:03

ふだんあんまり話してない作品の紹介させてください〜o(*'▽'*)/ #ふぁぼの数だけ好きなラノベを答える・見た人もやる
posted at 21:07:05

旭川から各地に飛び立つ地方ITコミュニテ @tomio2480
@LR_dayo @AmagaseTravel SECCON のときに BadUSB のワークショップお手伝いをしていましたが,環境を壊さないように練習するため USB さして 1 秒後に ps コマンドを実行するみたいなやさしい内容からスタートしていました.
(この例はマウスも扱っていますね qiita.com/halt/items/9e7...)よこやりごめんなさい!
タグ:
posted at 21:03:01

こんな感じのエンジニアいるいる
・Reactなどの技術をやたら使う半面、最終的なjsのサイズや、読み込み速度には気が回らない
・スター数の少ない、わけのわからないライブラリを採用したがる
・相手目線で物事を考えられないので、非エンジニアに対して専門用語で話す
tkot.hatenablog.com/entry/2019/05/...
タグ:
posted at 20:49:30

Susumu Yamazaki (ZAC @zacky1972
Ryu: Fast Float-to-String Conversion
gist.github.com/zacky1972/02f5...
やばい論文を見つけた。たとえるなら,世界中でありふれた野菜炒めで世界一だと認められたようなもの。一刻も早く全文を読みたい。
#PLDI
タグ: PLDI
posted at 20:46:19

独身税が年収の4割くらいとか言われたらさすがに結婚相手探すかもしれない、くらいの結婚したさなんだけどすぐにでも結婚したい皆さんは婚姻と世帯をもつことにいったいどんな期待をしているんだ……どうせ肩書きだけなんでしょ……シグナルがほしいんでしょ……
タグ:
posted at 20:39:17

人に被らない弾幕〔蒙版弹幕〕は去年の今頃中国の動画サイトで実装され始めたけど、現地出願を調べるに2016年夏以降には既に技術的アイディアとして生まれてたんだなぁ。ファーウェイが2017年4月時点で出願してるのも興味深い。 pic.twitter.com/mYBtHLvdSU
タグ:
posted at 20:01:56

「他人と考える」のに最も適しているのは本である。それは他人の自問自答の記録である。誠実な筆者であればあるほど、自分の言葉のあらを見つける。「正義とは人助けである」と書いた直後に、彼は「本当に?」と問いかけるだろう。自分自身に対してである。
タグ:
posted at 20:01:37

なので変な物言いだが「自分で考えることは”他人と考えること”である」と言っていい。これ以外に新しい着想は生まれない。そして他人と考えると言ったって、わかるまで文字通り他人を拘束するのもバカバカしい。「他人と考える」方法は顔を合わせるだけではない。
タグ:
posted at 20:01:36

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
Day 1: 言語処理系周りの用語とコンパイラの構造 - 名残
0918nobita.hateblo.jp/entry/2019/06/...
タグ: はてなブログ
posted at 19:56:13

kato19@アニメとスピーカーと‥‥。 @id_kato_19
ブログ更新しました!良かったら読んでください♪肌に合わなくてもなぜか憧れるTRIGGER作品。短めの感想です。 #プロメア #PROMARE
『映画『プロメア』感想(短評):TRIGGER作品に憧れる自分』
kato19.blogspot.com/2019/06/promar...
posted at 19:36:36

ルッキズムと性差別と世界観統一の境界線のようで興味深い事例 Reading... 「タピオカ専門店の厨房におじさんがいるのが嫌だ」というツイートを見たそのおじさん、なんと社長だった。その後厨房に立ったことを反省し togetter.com/li/1362146
タグ:
posted at 19:35:43

商店街を活性化させるために、空き店舗の活用施策があるけど、小売とか飲食とか、一つの業種に特化したビジネスだとどうやっても活性化はできない。専門性と専門性をつなぎ新しいマーケットつくる間のビジネスじゃないと。ローカルメディアになるお店が商店街を活性化できる。
タグ:
posted at 19:21:35

小野正嗣は、小説に限らずエッセイも翻訳も新刊が出れば買ってしまうマンになっているのだけれど、だって、どれも超絶おもしろいのだからどうしようもない。本書が今の日本で翻訳出版されたことの意味意義は大きいですね。 pic.twitter.com/EFkx9Fkqj4
タグ:
posted at 19:21:20

エビデンスは、そうやって文教政策を正当化するための方便として使われうるし、たぶんそうなる。国語教育を研究する先生たちが、今後生まれるであろうその流れにどう対峙していくのか、気になる。
タグ:
posted at 19:07:22

文教政策がエビデンス重視の流れになると、おそらく文科省のやりたいアジェンダに関する研究に関する予算がつき、研究が進み、「エビデンス」が生まれてくる。研究者も生活がかかってるから予算を取りにくい研究は進まず、エビデンスは生まれず、ますます研究は先細る。
タグ:
posted at 19:04:52

ウォーターフロント大会での質問への千田先生の返答を今ごろ読みながら、品川に移動中。国語教育、学校教育一般: 千田洋幸のブログ chidahiroyuki.seesaa.net/category/24867...
タグ:
posted at 18:20:44

@nosuke_pooh 「イ」についてはどなたからも教わることなく、ごく自然に「異本」の「イ」だとばかり思い込んでいました。「他本」の「他」の字の一部との高田氏説、衝撃的です。なるほどと思いました。「ヒ」は「非」だとばかり思い込んでいますが、これも怪しく思えてきました。(^_^;
タグ:
posted at 18:03:17

毎週日曜更新、ホロライブ所属VTuberのアニメ「ホロのぐらふぃてぃ」第5話公開です!
ロボットは大変ですね。皆さんもたまには身の回りのロボットをいたわるのはいかがでしょうか。
本編にはみんなの可愛さが詰まってるので #ホロぐら で教えてください!
第5話
youtu.be/wj9GO6F0pOM
#ホロライブ pic.twitter.com/LEUONtgG6B
posted at 18:01:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小田垣有輝(コトバノアリカ)@文フリ東京 @karuta_izumi
「対話すれば生徒の主体的学習の姿勢が育まれる!」って盲信するのも愚かだし、「アクティブラーニングは学びを潰す」って言説も「アクティブラーニング=対話的授業」という等式にがんじがらめになってる。対話と講義は二項対立ではない。共に補完し合う授業手法なんだよ。
タグ:
posted at 17:09:32

赤坂パトリシア Patricia Aka @akasakapatricia
ちなみにそういう環境下だと、結婚の確約をすることが、武装グループに人を集める上で有効だと。
タグ:
posted at 16:58:28

いまからカルチュラルタイフーン2019 @慶応 で「アマチュア実践とインフォーマル学習の視座によるメディア研究」という発表をします。@treatise14 くんと開いている余暇論セミナーの成果です。発表資料は researchmap でも公開しているので来られない方もどうぞ → researchmap.jp/?action=cv_dow...
タグ:
posted at 16:56:54

赤坂パトリシア Patricia Aka @akasakapatricia
チーレムが異世界に最終的に引き起こしてしまう内戦……などとちらりと思ったけれど、どうもこれは私が書けそうにないし、一体これ誰が読むのか、っていう話でもあって、うーんうーん。と、考える。
タグ:
posted at 15:47:55

赤坂パトリシア Patricia Aka @akasakapatricia
一夫多妻制は内戦を引き起こしやすいという相関関係について簡単に読んだ朝。富裕層が妻を独占することで、貧困層の若者に、不満が高まるだけでなく、略奪をすること自体が魅力的になっていくという連鎖のよう。政治的対立の中で略奪が行われ、そうして富が集まれば妻を娶れる、と。
タグ:
posted at 15:45:22

@jyukulife @yobikooyaji @_Within_A_Dream テストが出来たら優秀な経営者や開発者になるか?はい優秀な人何をやっても出来ます。一方異なる優秀さ、例えばEQを高い才能を引き出す手段かも知れないと思いました。潜在的な課題を引き出したり、課題解決する思考やアイデアを対話から生みだすなど、実践する先生も大変ですね!
タグ:
posted at 15:28:14

@y_tambe 119higo.com/arrange/syosai... その紹介の論文は2014年、こちらの医師が書いた記事は2016年、また違う論文が出たのでしょう。www.med.or.jp/people/health/... また熱中症予防にカフェインレスというのは日本医師会が2018年に出しています。
タグ:
posted at 15:27:47

この「コーヒーにはシュウ酸が多い」「尿路結石のリスク因子」「脱水がおきる」というのも割とよくあるデマ。まず、有機酸で多いのはクエン酸、酢酸、クロロゲン酸。
尿路結石リスクはむしろ減るというメタ解析 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24503776
脱水は根拠なしという論文 www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24416202 が出てる twitter.com/lkj777/status/...
タグ:
posted at 15:20:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

AI創薬で薬が1個でも作れた事例あるんですか????という質問に対しての回答にできるな。
「人工知能(AI)アルゴリズムの一部を用いて、SEP-363856を創製しました。」
統合失調症治療剤として開発中のSEP-363856を対象としたブレイクスルーセラピー指定の受領について
japan.cnet.com/release/303195...
タグ:
posted at 14:51:39


まなみん(おざわ)@1on1で組織支援す @careerupdate
これを解決したいと思いながらいろんなものを学んだり見ると思考がそこに集中する。情報が点と点がつながるようになり、見えてくる。最近はこの状態を意図的につくるために、今週はこのテーマ、問題と決めて情報をみるようにして感度を高めるようにしています。
タグ:
posted at 14:43:49

何度でも言いますが、企業は大原則として「世間にバレたら叩かれること」をしてはいけないのです。叩かれるということは、顧客・取引先・従業員・地域社会などからの期待や信頼に背いていることを意味します。それに応えるのがコンプライスでありCSRです。
タグ:
posted at 14:38:09

しかし昔の漫画によくあった「出世の望めない閑職、ほとんどやることのない社史編纂室に異動」、完全にご褒美としか思えないしショックを受ける意味がわからん、という人がもはや多数派になったと思う。
タグ:
posted at 14:12:17

大学教員は全国で20万人くらいいて、書類作成の時間に1日分だけ働かせた分は、金額換算で日給1万円で、20億円分になる。
研究時間として8時間を削らせると、20万人×8時間で160万時間。
論文1つ分に1000時間使うと仮定したら、1600本分の研究成果が、1日で消える計算になる
タグ:
posted at 12:10:52


転移学習 [神嶌, 2010, JSAI]
転移学習の体系的な解説。転移学習の効果や、特徴/事例ベースと分離/統合型で分類した手法群を中心に、negative transferやカリキュラム学習にも触れている。inductiveとtransductiveの違いについても記述がある。
id.nii.ac.jp/1004/00007564/
#NowReading pic.twitter.com/ygHy5NYFP6
タグ: NowReading
posted at 11:42:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「でも、友達なら食べてもいいよって言うかもしれない」と娘
「きつねのおきゃくさまでは、きつねは食べないで死んだよね」
「じゃあ、しまじろうはみんなを守るのかな?」
「きっと、大きくなったら住むところが変わるから、会わなくなるんだよ」と私
タグ:
posted at 11:28:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「かけがえのない」「もともと特別な」はずの存在がそう扱われていない現実がどうしても否定できなかった。だから人はそこから逃れ家族や友人や恋人関係といった私的な領域にそうした「かけがえのなさ」を見出すわけですが、そうした関係性の中でさえ「誰からも必要とされない」という者がいた。
タグ:
posted at 11:05:40

社内教育がうまくいかないのは、その教えてる人に「教えるスキルが足りない」のだと思っていたが、
普通は「適性あってその仕事してるので、分からない人がどこを分かってないのか、検知するのはかなり困難」なのだろう。
タグ:
posted at 11:03:09

PL/SQL つかう動機はわかるんだけど、まずはbatch insert にしたり、ファイル作ってロードできないかを考えたい。
PL/SQLにビジネスロジック載せるのは色々辛い。
なお、Graal VM でストアドをJavaで書けるようにするアイデアがあるらしく、それは福音になるかもしれない。
タグ:
posted at 10:29:00

客観的に「かけがえのなさ」があるという話ではなく、そんなものは計測不能だし、個人の主観でしかなく、システム的に獲得不能だけど、だからこそ問題になりうるみたいな話。
タグ:
posted at 10:24:43

@KyotaroTatsumi ネトウヨと組体操的なものを求めざるえないものとも繋がりますよね。
もし民主主義が素晴らしいものなら、何故無知無能な私は救われないのかという問題。
タグ:
posted at 10:24:28

透視図法は単眼で人間は双眼。だから人間の見ている世界と透視図法の世界は違うという指摘はもっともだしその通りです。では片目をつぶってみましょう。それが透視図法の描く世界と同一の世界です。片目で見た世界は問題視されるほどの違和感があり不完全なものでしょうか?
タグ:
posted at 09:48:24

@kurage313book 最近だと、仮に自分が「私は○○障害者です」と言いたくても、正式な診断が出てない時点でそれを明言するとトロールが来るというのもある?
タグ:
posted at 09:47:22

俺は以前見かけた「オタクがギャルが好きなのは現実で本当に接点がなく“ひょっとしたら優しいのでは?”という願望を抱きやすい存在だからである」というツイートのせいで、ギャルが主人公のラブコメ漫画を素直に見ることが出来なくなってしまったのだ。説明しにくい妙な捻くれが発生してしまったのだ。
タグ:
posted at 09:30:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

沢渡あまね新刊 #うちの職場がムリすぎる @amane_sawatari
肩や首の凝りや腰痛で悩んでいる人へ。"Revストレッチ"おススメです!私も、もともと肩こり体質だったのですが、これやるようになってから凝らなくなりました。動画もあり。
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/re...
タグ:
posted at 09:15:46

【続】このようにあることを学習すると別の分野の能力も引きづられて向上する現象を「転移」と呼びます。有名な総説はこちら(↓)
bit.ly/2ELYRr6
bit.ly/2HNT8ml
bit.ly/2JRoY40
タグ:
posted at 07:59:43

小田垣有輝(コトバノアリカ)@文フリ東京 @karuta_izumi
高校までの教育機関は今のところ良くも悪くも「共同体(community)」としての要素が強い。それに対して大学は「拠点(base)」である。その中で完結するのではなく、関係性を外に広げるための拠点って感じ。だから、高校までの共同体のマインドのまま大学に進んではいけない。
タグ:
posted at 07:54:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なるほど…PC用にZIP系アプリを、任意の場所にインストールしてランチャーになるようなツールや、そういう方式があると喜ばれるのかのな twitter.com/Foltkaur/statu...
タグ:
posted at 04:42:56

僕は物語を読んだり見たり聞いたりするとき、一番強く問題意識を抱くのはストーリーの納得性。割と現実世界においても、全ての物事に理由があると思ってる派。全ては必然という名の運命。
タグ:
posted at 03:45:37

「耳の聞こえない者に挨拶しよう、もし天が耳を貸さないならば、大地が聞いてくれるだろうから」 ナイジェリア(イボ人。アディーチェ amzn.to/OZsPud )
タグ:
posted at 02:37:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

久々に見たらPredynastic Egyptがいつの間にか日本語に対応しててビビってる。
store.steampowered.com/app/461620/Pre...
お求め安くなりましたよ、いかがですか…
エジプトで文明創造しませんか…
タグ:
posted at 02:28:33

自宅 #Jupyter サーバーにiPadなどの端末から #ZeroTier 経由で接続する方法
詳細はググって自力で調べて解説を自分で書いて下さい。
1. 自宅のパソコンで外部から接続可能なJupyterサーバーを立ち上げておく。
2. 自宅パソコンとiPadの両方にZeroTierアプリを入れてZeroTier経由で接続しておく。 pic.twitter.com/vqBYm16KAe
posted at 00:45:42

ロジャース=ラマヌジャン恒等式のwikipediaの引用が良くないので補足
Rogers1894 (Wiley, 有料)
doi.org/10.1112/plms/s...
MacMahon1916
archive.org/details/combin...
Rogers-Ramanujan1919
ramanujan.sirinudi.org/Volumes/publis...
Shur1917
archive.org/details/sitzun...
Rogers以外はDLできます
twitter.com/nkswtr/status/...
タグ:
posted at 00:07:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx