まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年12月10日(火)

「エロ漫画でレイプものじゃないの、ある?」は愚かな問いですが、実はちょい惜しい。
フランス書院等のオーセンティックな中高年向けエロ小説文庫は全盛期、原則1冊1回はレイプをするという編集方針があったそうです。
それもあって若者は離れ、ジュブナイルレーベル(レイプ率8%)に流れました。
タグ:
posted at 23:46:42

姫坂が他が敵わないレベルの演奏をして、ラブパワーさとわちゃんパワーを以てしてもそれじゃあ届かなくて。じゃあ時瀬が姫坂に勝ってるものが何もないのかと言われれば勿論そんなことはない。ただそれって恐らく技術ではないから映像としての公平性を除外したうえでどう魅力的に描けるかが見ものだ。
タグ:
posted at 23:32:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

JPR新着で来た「日本語版一般的陰謀論者信念尺度」。
Majima & Nakamura (early view)
onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11...
項目はこちらのSIより(PDF)↓
onlinelibrary.wiley.com/action/downloa...
タグ:
posted at 23:04:39

そして今回我々が一番唸ったゲーム性を持った作品。
『エイジ・オブ・タイラント』
「このゲームは建築系ゲームです。ただし建築してはいけません。」
皆「「「なんですって!!??」」」 pic.twitter.com/cnaoccJBJ4
タグ:
posted at 22:55:40

アダルトゲームなのに異常に棋力が高いことで話題となったブルゲ的脱衣将棋。
これだけでも面白いのに、
”「柿木将棋(当時の世界コンピュータ将棋選手権決勝リーグ進出ソフト)が負けた」「道場三段の方が負けた」「Bonanzaが負けた」”とかヤバすぎw
ていうかもっと広まれ
midorism64.hatenablog.com/entry/2019/10/...
タグ:
posted at 22:24:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

星合の空9話。毒親達を責めるのも何か違う気がしていて。彼らは人のわかりあえなさ、生きづらさの象徴として子供達を家庭という鎖に縛り付けられる存在として登場していると思う。とかくこの世は生きづらいものだ。だけどそれでも前を向いて、顔を上げて生きていこうという物語じゃないのかなと思う。
タグ:
posted at 21:03:57

星合の空9話。毒親ばかり出てきてストレスかけ過ぎと言えばそうなのだけど、寧ろそこにあって、子供達がヤケになったりしないで、ソフトテニス部がアジール(聖域)になって、彼らの静かな抵抗の足場になっている事を尊いものとして見たい。
タグ:
posted at 21:02:42

メモリ1TBなんて何につかうんだって思うかもしれないじゃん?メモリ1GBが1万だった当時だってメモリ32GBなんて何に使うんだって話だったんだけど、順当にChromeが16GBぐらい使ってくれるようになったんだよな。だから2040年のChromeはメモリ512GBぐらい平気で食ってくれるようになるって期待してるよ。
タグ:
posted at 21:00:30

Development of the Japanese Version of the Generic Conspiracist Beliefs Scale (GCBS‐J) onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11...
日本語版陰謀主義信念尺度.この辺の話も興味があるけど手が付けられてない.
タグ:
posted at 20:56:39

BEASTARSは私的にも今年のベストだと思っていますが、要因としてはキャラが動物である事への必然性がちゃんと感じられる事が大きいですね。それに加えてレゴシ役の小林親弘さん始め役者の人選も素晴らしい。プレスコによる演技の妙味も味わいがあって良い。総じて品質が高いと思える作品ですね。
タグ:
posted at 20:30:16

m.fujisawa | UX desi @mfujisawa7
情報発信の5つのメリット。
1.情報発信をしていると自然と情報通になれる。
2.情報発信をしていると良いことが返ってくる。
3.情報発信をしていると予想外のことが起こる。
4.情報発信をしていると時間と空間を超えて多くの人と出会える。
5.情報発信をしているとスキルアップする。
#notemeetup
タグ: notemeetup
posted at 19:57:50

昨日公開された実録「オブジェクト指向のハードコア」のビデオは全部面白いですが、私のショートプレゼン「イデアとコントローラー」はこちらです。 youtu.be/-k-fLJ6B5cQ
タグ:
posted at 19:54:31

モテる女のさしすせそ
さ「さすが~!」
し「知らなかった~!」
す「すご~い!」
せ「センスあるね~!」
そ「蒼穹のファフナーって知ってる? 今ならyoutubeの公式チャンネルで過去作品全54話を無料公」
タグ:
posted at 19:54:27

モチーフとテーマの噛み合い具合でいえば、今年は「BEASTARS」に一番説得力(面白さ)を感じる。原作ありきといえばそれまでだが、擬人化された草食・肉食動物というモチーフを採用することで、他者との差異がより顕在化され、自然にドラマを運んでいる。改めて企画というのは、よく練るべきだと痛感。
タグ:
posted at 19:50:17


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東大の女子比率が低い件、工学部と理学部が大きいからという指摘、最もかと。現状はそれが影響が大きい。東大に限らず旧帝大はみんな工学部と理学部が巨大。歴史的経緯から言うと工学部の巨大さは東大が誇っていいものだけど。欧州では当時工学は学問として疑問視されてたし、工学部も殆ど無かった。
タグ:
posted at 16:27:20

FSSと進撃とグリモアの新刊に加えて螺旋のバベルの2巻も買ったし刀語は2巻目に入ったしVシリーズも進んでて俺ガイルも遂に買っちゃったし僕ヤバもゆゆ式も読みたくなってきてもうどうにもならないのに休日も1日自宅仕事でどうすればいいの
タグ:
posted at 16:15:38

小宮先生があげた客体化の技法の一部を用いたイラストは、昔から好んで描いていた。表現は性被害からの癒しや安全な女性性の解放手段でもあった。表現の中だけの性というワンクッションは私には癒しだった。現実の女性への性差別性にゼロ距離で議論するのは表現する女性への蔑視にもつながると思う。
タグ:
posted at 15:19:36

木島泰三『自由意志の向こう側』4刷! @KijimaTaizo
法政の文学部紀要第79号掲載「スピノザの決定論的な「判断の意志説」(スピノザにおける観念とコナトゥス・そのI)」がウェブで読めるようになっていたのでリンク貼ります。
doi.org/10.15002/00022...
一応完結していますが、「そのIII」くらいまで通して読まないと「???」かもしれない…
タグ:
posted at 14:36:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


『とある魔術の禁書目録』新シリーズのタイトルが発表されました!
創約 とある魔術の禁書目録
2020年2月の刊行をお楽しみに!
科学と魔術が交差した世界で、新たな時代を創り出す!
タグ:
posted at 12:05:29

HDDの中身を消すと言うと、Breaking Bad で、警察に押収されたノートPCの中身を読まれないよう、超強力な電磁石で警察建物の外から磁界を発生させて中身を消した話を思い出す
www.youtube.com/watch?v=gzCXow...
タグ:
posted at 10:56:26

ChromeでOverleafを使うとSourceエディタでカーソル位置がズレる問題
↓
①or②を設定すれば問題は解消
①Chrome:[環境設定] → [フォントをカスタマイズ] → [固定幅フォント] で``Osaka''を``Monaco''に変更
②Overleaf:[Menu] → [Settings] → [Font Family]で``Default''を``Monaco''に変更 pic.twitter.com/o1USlfAsNh
タグ:
posted at 10:52:22

eポートフォリオ、読めば読むほど、高卒認定から大学に行くような人が想定されてないな。一度ドロップアウトしたら二度と表舞台に立てない社会になっていくのか? twitter.com/hahaguma/statu...
タグ:
posted at 10:17:43

「評価」は必ずしも成績に結びつくものではなく、また、必ずしも点数化・序列化を行う必要はない。同時に、選抜に利用するかどうかはまた別の話し。(みたいなことを学内で言い続けてるんだけど、評価=成績=序列化・選抜みたいな感覚の先生もいらっしゃってつらい)
タグ:
posted at 10:15:24

ただ、実用文を本格的に大学入試国語に使っていくためには、その出題側に基礎となる理論がなくてはならない。「論理」とか「読解」とかのキーワードもあるが、私は、その基盤となるのは「文法」だと思う。文章の「主題」、「現在」と「過去」、「事実」と「推量」、「指示」と「照応」など全部文法だ。
タグ:
posted at 10:10:44


@matsudotsuyoshi そのあたりは読書を離れて「学習ストラテジー」とか「学習アルゴリズム」だったり、ちょっと視野を切り替えなければならない話になりますよね。
そして、「何のために記憶に残すのか」というゴールが明確でないと、効果的な方法も、期間的な配置もできないかも、と。
タグ:
posted at 08:25:08


さすがマイルちゃん…これは薄い本にも活かせそうな展開…。#のうきん #noukin_anime pic.twitter.com/5GFonV0n8c
タグ: noukin_anime のうきん
posted at 07:52:59
制御には、計画に基づくフィードフォワード制御、ダイナミクスに基づくフィードバック制御という二つの解があり、両者は正反対に見えて機能的に等価なので容易に入れ替わる。前者には不完全情報と有限時間に起因する計画の失敗、後者には局所最適解の失敗という問題がある。
タグ:
posted at 07:50:58

今期3度目のまどマギ。やはりほむらが物語の特異点となる。単独性・偶有性・有限性という一般の人間の“生の根拠”と全く無縁のほむら。それ故彼女は永遠に病み、彷徨い続ける。
彼女が救済されるためには、時間操作能力を手放し、有限(死ぬべき未来)を手に入れるしかない。そういう結末は無さそうだが。
タグ:
posted at 04:42:45

溜まっていたアズールレーンアニメを何話か見たけど、すごくおもしろい。人と艦船の関係についていくつも示唆的なセリフがあり、キャラクターとは何か、ということの意味を歴史を交えて捉えようとしている。黒幕のセイレーンが実際の第二次大戦を暗示するような発言をしているのも気になるし
タグ:
posted at 03:32:18

新米姉妹のふたりごはんドラマにおける、原作も同じ展開をするのに加えて謎のスローモーション百合展開を添える手法、トレースした相手の料理に一品オリジナルを加えることで出来を確実に上回るという食戟のソーマの美作の戦い方を思い出しますわ。
タグ:
posted at 01:02:56

今更女性キャラクター表現がエロいだのエロくないだのを真顔で語る学者先生は、ドルフマン・マトゥールの『ドナルド・ダックを読む』のように、帝国主義の侵略として文化や表現を批判した流れ(本多勝一も言ってた)と、そうした発想への批判とその後を知らないからなのだろうが、それは不勉強だ。
タグ:
posted at 00:58:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx