まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年02月12日(水)

研究授業でひたすら子供だけを見ている先生がいて、そのことを尋ねると「だいたい子供の目線を見てる。先生が何をしたって、それが子供の目線の先にないなら、子供の学びにはなんら関与していない」それ以来、子供の目線ばかり追っています twitter.com/manabinomirai/...
タグ:
posted at 22:13:34

20年間酷いジャンキーだった大学時代の先生が「教養がないとろくなトリップができません。恥ずかしいぐらい貧困な幻覚しか見られない。良いトリップをしたければたくさん本や映画を見ないとダメです」
と言ってたの。
今も忘れない。
タグ:
posted at 21:17:31

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack
Excelマクロでやってた処理があるんだけど作った人が退職しちゃってマクロも現存しなくて車輪を再発明してほしいという依頼が今日来た。操作方法の動画を見てたらマクロのコードの一部が写っている部分があって動画を止めて写経したら残りの部分は明日までには書けそうである。ワイには原稿がが…
タグ:
posted at 21:01:45

よく揶揄される「寝てないアピール」は、頑張った努力をアピールしているのではなく、自身が「いかに禁欲的、献身的であるか」のアピールであるという着眼点は、面白い。頷けるところがある。
タグ:
posted at 21:01:23

やや専門的になるが、投機的実行をする際には、本来メモリに厳重に保管してある重要な情報を取り出して、ハードディスク上などに設けた「仮想メモリ」に持ち込み、そこで「アクセラレーション・ブースト」と呼ばれる処理速度の加速をかける。たとえるなら、監視・警戒が厳重な金庫室から、共同作業部屋
タグ:
posted at 20:56:24

えっと、就活でうまくいくにせよ、意中の男や女をゲットするにせよ、とにかくセルフプロモーションができなきゃダメ。会社で企画を通すにしても同じ。自分を売り込めないと結果につながらない。自分にしか売れないものは何かよく考えろ。自分の得意技を探ること、これが自己分析。( ´・畠・`)山
タグ:
posted at 20:54:54

異世界かるてっと2の5話を見終わったわけだけれども、5話EDが安月名莉子オフィシャルHPにも記載されてないし、iTunesでも売ってない。慎重勇者のときもそうだったけれども・・・安月名莉子の事務所は一体何をしたいの・・・?
タグ:
posted at 20:28:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日 @rei10830349
「オタクは辞めようと思って辞められるものではない」というのは正論だけど、社会生活や加齢で摩耗した結果、雰囲気は完全にオタクなのにヲタ活はしておらず、オタク語りもほぼ昔話と同義になってるみたいな存在になる事はあるんだよな。オタクは種族なので辞められないけど、ゾンビにはなるというな。
タグ:
posted at 20:13:14

『ワンコそばにいる』第1巻。中身が犬な青年と同居する事になった女性のラブコメディ。不思議な設定と共にポジティブで可愛さ溢れる疾走感がたまらないです!そして普通に主人公(28歳ОL咲山さん)のネジの飛び具合も凄い。。面白くて笑えるのはもちろんそれ以上に「スキ!」という思いが強い一作です。 pic.twitter.com/SbyJaATfKt
タグ:
posted at 19:56:04

突然ですがひと言! 『源氏物語』には、あきらかに『枕草子』から影響を受けたと思われるフレーズがビシバシ出てきます(「春のあけぼの」とか「内裏の雪山」とか)。それは、あの時代の最先端を突っ走っていた清少納言先輩の感性に、他の誰よりも紫式部先輩が素早く気づいたということでもあります!
タグ:
posted at 19:40:51

ディープラーニングの授業で使ってるCourseraのコース、すごくよくできてると思う。僕にとっては理論と実践のバランスがちょうどいい。 www.coursera.org/specialization...
タグ:
posted at 19:30:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

どれだけ批評家が難しい理屈を並べて評価してもエンタメとして素朴な意味で楽しくないと一般に人は集中してスクリーンを見ていられないから、その点では『万引き家族』より『パラサイト』の方がだいぶ分があると思う。
タグ:
posted at 19:06:03

「声優ラジオのウラオモテ」読みました!
犬猿の仲の同級生女性声優2人がラジオをやることに!しかも素顔はギャルに地味子!?という声優青春バディもの!
さすが大賞、クオリティが高かったですね!
関係性と感情の変化、エモかったね…てぇてぇ…
苦労人の朝加ちゃんもすき
dengekibunko.jp/special/sayyou...
タグ:
posted at 19:02:10

15年以上前のSARS流行の際に、東南アジアで対処に当たった医師が述べていた「基本はコロナウイルスなので20℃以上の気温・70%以上の湿度・紫外線に弱いと踏んで病室の窓を開けて日光と外気を入れるようにした」という対策が、案外今回の2019-nCoVでも有効なんじゃないかとふと思った
タグ:
posted at 18:25:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんでも共有財産の使用権オークションで逐一決めるの鬱陶しくね?この鬱陶しさを回避するための私有財産制に思えてきた.
34歳天才経済学者が私有財産を否定する理由 toyokeizai.net/articles/-/328...
タグ:
posted at 17:26:09

恋愛伴侶規範 (Amatonormativity):"「二人だけの、恋愛的かつ性愛的な愛の関係性という同じタイプの関係性を、誰もが求めているし、誰もがそうした関係のタイプのなかでこそ花開いた人生を送ることができる」という期待。およびそのような規範的な期待のこと。"
note.com/asexualnight/n...
タグ:
posted at 17:21:49

Mastodonで学んだこと
サーバーはお金がかかる。
Pawooのイラストは、GCEでホストしてはいけない
Googleは悪 twitter.com/noellabo/statu...
タグ:
posted at 17:05:50


そうすると、考えきれなかった子、間違えていた子は、自分がなぜ正解とされるような答えに行き着けなかったのかというフィードバックがもらえない。
できることはできるが、できないことはできない。
このパターンで、いくら授業をたくさん受けても、できない子は永遠にできない気がするんだよね。
タグ:
posted at 16:50:44

授業参観にいくといつも思うのだけど、思考を問うような問題に対しても、先生が「はい、分かる人!」って投げかけて、子どもたちが「はい!」って手を挙げて答える。
もちろん数名の子に発表させるんだけど、大抵の場合、その答えがどう出てきたのかってフィードバックが欠落してるんだよね。
タグ:
posted at 16:50:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クヌースは、自分が1eで気に入っていた金属活字が2eで写植になったときに使えなかったことにがっかりし、なんかディジタル組版が流行ってるし、なんか改行のアルゴリズムも思いついたし、いっちょやるかとTeXを作り始めたので、出版社の組版が使い物にならないと思っていたわけでもないです。 twitter.com/a_saitoh/statu...
タグ:
posted at 09:32:41

「インフルエンサーが伝えたこと」が真実なのが一部の人にとってのインターネットで「ファクトチェックが面倒だから権威で補完しよう」という人間の甘えがそこにはあると思った
タグ:
posted at 09:24:33

Googleの東京オフィスの面接体験記。準備が徹底しててすごすぎる。
LeetCode Mediumを613問、Hardを213問を3ヶ月で解いた。LeetCode Mock interviewで、Google社員のスコアの中央値が6.97なのに対して、この人はオンサイト面接の2週間前には9.4とれるようになっていた。
leetcode.com/discuss/interv...
タグ:
posted at 08:06:44

ヴォルテールとひろゆきに違いがあるとしたら、別に彼は反対意見の自由のために命をかけたりはしないことで、フェミニズムが数で勝つなら萌え絵が全て禁止されても当然というのが彼の立場。2ちゃん時代に自由を守るように見えたのは単に自由を守ることのコストを利益が上回るからで、思想からではない
タグ:
posted at 07:35:02

鬼滅の刃、鬼たちは上弦たちも含めてかなしい、と思ったが、私は彼らの存在を「かなしい」と思ったのか、「かわいそう」と思ったのか。おそらく前者だと思うが、このように自分自身の感情であったとしても、たとえば「かなしい」と「かわいそう」の区別ひとつとっても、そう簡単なことではない。
タグ:
posted at 07:07:09

スーパードライのような薄味の(ゆえに苦味だけが強調される)品目を「キンキンに冷やして」「味あわず喉越しを頼りに」流し込むというのは世界的には相当な奇習であって、そんなものを大学や職場の上下関係と一緒に強制されればビール嫌いになる方が当然で、むしろ味覚がしっかりしている証拠だろう。 twitter.com/hhasegawa/stat...
タグ:
posted at 06:59:08
そもそも、一人の人間の提供できる社会的機能が、その人間が生計を立てるのに必要な対価を得るのに十分な大きさである、という状態自体、奇跡的な偶然なのかもしれない。
タグ:
posted at 06:57:56
社会における何らかの「分布」が偏っている、という批判に意味はあるのだろうか。そもそも「偏っていない」分布とは何かという問題を横に置いたとしても、そのような批判が一体誰を宛先にしているのか不明である。
タグ:
posted at 06:50:49
極めて「有能」な人間が、特定の状況下では驚くほど「有能さを失って」しまうのを見るにつけ、つくづく能力は文脈の関数だと思う。さらに、その文脈なるものがどれほど固定的/流動的かによって、人々の「能力観」は全く異なる。つまり「能力観」もまた文脈の関数なのである。
タグ:
posted at 06:39:27

@kentarotakahash 会社が休業補償しなくていいというだけで、健保からでる傷病手当ては対象になってますよ。
厚生労働省
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit... pic.twitter.com/DPcm0lLIeV
タグ:
posted at 01:54:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx