Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年03月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月02日(月)

skrnmr @skrnmr

20年3月2日

階級・階層に起因する格差の問題は隠蔽されるがゆえに「純粋な」メリトクラシーが正当化されるんだよね。学歴達成・職業というか地位達成はもちろんのこと、学者の研究業績獲得も同様に。

タグ:

posted at 23:37:30

安原まひろ @MahirOrihaM

20年3月2日

『「美少女」の現代史』にしても『動物化するポストモダン』にしても、少なくとも00年代のアニメマンガゲームを論じたい人々にとっては大前提で、どこか無意識のうちに引き継がれて当然と思っていたが、そのような引き継ぎはそれなりに意識的にやらないと、容易に忘却され分断するのだと最近思う。 twitter.com/teramat/status...

タグ:

posted at 23:33:11

ぷは夫 @puhachan

20年3月2日

劇場版SHIROBAKO
ストーリーの起伏よりは「キャラクターのその後」を拾うことを重視して尺を使ってた印象。ムサニの状況含め「あの人がこうなったのか!?」って部分だけで結構ジーンときた。TVシリーズ見ずに見にくる人は少ないだろうから多分正解。

タグ:

posted at 22:48:54

江永泉 @nema_to_morph_a

20年3月2日

「創作」の捉え方の転変を感じる。空無に想像力を駆使して輪郭と実質を与えることではなく、場に即したパターンを、機に応じて選び、人を見て渡すこと(今、ここでのあなたがたにならば、これがバズるだろう)へ(本当に?)。欲望とニーズに関して、より深く考えなければならない。www.gizmodo.jp/2020/03/copyri...

タグ:

posted at 22:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

20年3月2日

モラハラ、サイコパスなやつを見分ける方法はちょっとしたことを観察することなんだよ。店員さんや目下のモノに対する扱い、利害関係ない年寄りや見ず知らずの人に対する態度、列の並び方、他人様に譲るかどうか、病気や怪我の同僚や同級生への態度、持ち物や服(見え優先はヤバイ)。観察するべしだ

タグ:

posted at 21:40:09

中本順也|すばる進学セミナー&かまくら国 @nkmt0418

20年3月2日

・カメラ越しだと照明がホワイトボードに反射。見づらい
・デスクトップPCで集音マイクなしの家庭が即座に購入。後半から音声参加
・保護者のこっそり視聴相次ぐ
・リアルの生徒は発言をやや躊躇気味(向こう側の保護者を意識)→様子見はありですがガチ視聴は避けてもらえると助かります

タグ:

posted at 21:19:19

中本順也|すばる進学セミナー&かまくら国 @nkmt0418

20年3月2日

ZOOMライブ配信&リアルのデュアル授業1日目を終えての感想。

・ZOOMほぼ切れない、優秀
・塾の生徒も画面向こうの生徒も楽しそう
・ノートPCで集音してるため教室後方の生徒発言が拾えない
・特に答え合わせの時。映像見てる人は聞こえない。マイク必要
・同時配信三教室分までは遅延、接続不安なし

タグ:

posted at 21:19:18

茗荷ジンジャーバレー @i_mediator

20年3月2日

researchmap、検索の窓から検索すると人名しか検索できず、詳細の検索でも予め登録されているキーワードでしか検索できず、論文名で検索できない。googleで、researchmapとお名前と検索語で検索した方が、論文名に検索語が含まれていれば、ヒットする。

タグ:

posted at 20:56:09

伊藤 剛 @GoITO

20年3月2日

なぜみなさん「新型コロナウイルスは満員電車で人から人へ感染しているにちがいない」という予想が当たっているだろうという前提で話ができるのだろう?
他方、この予想が当たっているかどうかの判定は、素人には「完全にできない」という前提をもうひとつ立てているようにも思える。

タグ:

posted at 20:53:45

あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu

20年3月2日

3食毎日作るのがたいへんです。。。
土日ほとんど3食作るし、平日も主人とこどもたち&自分にお弁当作るんだけど、それとはまた違う面倒さがある。

お昼は仕事してるとMtgあったりするから、こどもにはお弁当か作り置き食べてもらうかなー。

タグ:

posted at 20:02:46

どうぞの @dozonot

20年3月2日

今日は自宅からのリモート講義だったのだけれど、Laptopのタッチパネル + Lenovo ペンで物理的なホワイトボードを代替した。

話しながら書いている時は、こんな素敵な絵がかける私はきっと特別な存在だと感じたのだけれど、スタバで振り返って見てみたらミミズが並んでいる謎の壁画にしか見えなかった

タグ:

posted at 19:56:34

highland @2日目東へ25a @highland_sh

20年3月2日

あにもにさんの名前の由来が「anime」(アニメ)と「hegemony」(覇権)の組み合わせのanimmonyという話はなるほどーとなったけれど、だったら意味的に考えるとむしろ「anihegemon」になっていた可能性の方が高いのでは…?って後から思いました。

タグ:

posted at 19:33:09

みお @miomiopyonkichi

20年3月2日

毎日家で留守番する子どものために働くお母さんはお弁当作る。給食あてにしていた分のね。お米買うサイクルも早まるだろうと予測。そういった意味で米が棚から消えた意味わかるんだけど。

タグ:

posted at 19:00:54

トイアンナ/ライター @10anj10

20年3月2日

・東大を目指そうと思えること
・家に勉強机と椅子があること
・東大を受けるとき家族や友人に反対や嫌がらせを受けないこと

これが揃っているだけでも、かなり恵まれている環境なんだよね。でもそれって、しんどいね。

タグ:

posted at 18:27:43

ぬまきち @obenkyounuma

20年3月2日

なるほど。従来、貧乏人になるとIQが13から14程度低下する減少は貧乏のストレスからと言われていたのから、金勘定という行為がストレスだからという新しい説が出てきたわけね。

タグ:

posted at 18:24:01

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

20年3月2日

澁澤龍彦が「もう一つの世紀末」のなかで、あらゆるラディカリズムは対話しない、対話する革命家などというのは考えられない。対話するのは啓蒙主義者である、みたいなことを書いていて、思想確立の時代と変革の時代にそれぞれ必要とされる理性のかたちが違う、みたいなことを

タグ:

posted at 18:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiruma @quadrumviro

20年3月2日

『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』が大人には面白いけど、子供に最初に読ませるには向かないには理由があって、巻によって善玉悪玉を描き分けてドラマを見せようとしているからです。南北朝を扱う6巻は特にその傾向が強く、完全に南朝が悪辣な印象で描かれています。 pic.twitter.com/lPijwmKjcg

タグ:

posted at 17:25:14

レミュー @Lemur__

20年3月2日

『きみと、波にのれたら』みる。まあ、よく出来てはいるけど割とベタで意外性は無い。心情描写もコテコテではあるけど深いというわけではないのでインスタントな印象を免れない。全体的にそつなく面白いという程度。

タグ:

posted at 17:07:08

猫鍋奨励会 @naitoutougarasi

20年3月2日

スマホの画面に向かい、ただひたすらディスプレイに浮かぶ英文を読み上げる。

下手に読み上げると「頑張って!もっと練習しよう!」
上手く読み上げると「素晴らしい!頑張り続けよう!」

どこまでも理由なき「頑張り」を我々に志向させるこの宿題は、来るディストピアを表象する現代アートのよう。

タグ:

posted at 17:04:55

Toon Boom Animation【 @ToonBoomJapan

20年3月2日

先日のACTF2020にて行われたトムス・エンタテインメントによる『名探偵コナン新OPの制作でTMSが経験した、CGとToon Boomのフルデジタルアニメ制作』のセミナーレポートを、再びジャーナリストの数土直志さんに書いていただきました。

あのダンスOPがどう作られたのか!?
blog.toonboom.com/ja/case-closed...

タグ:

posted at 17:00:19

umedam @umedam

20年3月2日

学問的な話に限るけど,Middle Classは「中産階級」であって,「中流」とは非なるものじゃね。ギデンズの訳はどっち採用してたのか知らないけど。あと上位0.1%と比較すれば2-3%程度なんて十分庶民だろうけど,どちらも本物の庶民から見れば十分上。ダーシー家とベネット家というか。

タグ:

posted at 16:42:17

白江幸司 @ttt_cellule

20年3月2日

「合理性の見かけをとりながら、偏見維持」、ほんとにありふれているな。先の人は少女漫画がもっと読まれてほしい人だというのが余計に悲惨。「儲けるために現状の体制がある」のなら東アジアの女性層に売る経路と評価を確立したらすごく儲かるのでは?と疑問があるのだがそういう問いは除外されている

タグ:

posted at 16:38:14

すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

20年3月2日

認知症の頼み事には「あとで準備しておく」と優しく伝えると、依頼に応じてもらえた感情の記憶だけ残って、依頼したこと自体は忘れるから、何も準備してもらえなくても「裏切られた」とは感じない

タグ:

posted at 15:44:12

Yuki Kamitani @ykamit

20年3月2日

「実は日本に伝承されるおばけ話のうち3分の2は神経疾患に伴うもの(121/183話)であるという報告があります(Dreaming 19;232-8, 2009).高知大学脳神経内科の古谷博和教授による論文です」
furuyah.p2.weblife.me/_src/sc190/sle...

タグ:

posted at 15:42:47

Yuki Kamitani @ykamit

20年3月2日

患者さんがおばけを見たときのチェックポイント(下畑 享良先生)
www.facebook.com/shimohata/post... pic.twitter.com/5D5daCbaAM

タグ:

posted at 15:32:29

nasastar @nasastar

20年3月2日

突き抜け方はアドバイスした方がいいんじゃね?とは思う。

タグ:

posted at 15:17:29

Willy OES ☀ @willyoes

20年3月2日

恵まれた環境と才能を持って生まれた人は能力を存分に発揮して働き社会に還元すればいい。日本がいまいち豊かになれないのは、そういう人を叩いて能力を発揮できないようにしているから。東大が新入生に送るべきメッセージは「驕るな」ではなく「突き抜けろ」だろう。
twitter.com/00_/status/123...

タグ:

posted at 15:15:48

nasastar @nasastar

20年3月2日

公文式みたいに到達度別で、できるやつはガンガン進むかみたいな設計許してくれるなら、やりやすい科目もあるだろうけど、社会科とか理科とか難しいよね。

タグ:

posted at 14:40:03

DoGA @DoGA_CGanime

20年3月2日

【急な休校で、自宅で過ごしている小中学生に届け!】
この機会に、本格的なCGアニメを作ってみよう!
小学校高学年から中学生向けの3DCGソフトを、無料で提供します。
Windowsパソコンがあれば、コチラからダウンロードしてください。
CGanime.jp/totekan/
無料のIDとパスワードは、次のツイート pic.twitter.com/Most2Vi2av

タグ:

posted at 14:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

20年3月2日

1983年に,759ページの大著 "Differential Galois Theory"
books.google.co.jp/books/about/?i...
を著したJean-François Pommaret
cermics.enpc.fr/~pommaret/
だが,2019年7月に74歳で論文を書いていたのか
arxiv.org/abs/1907.12387

タグ:

posted at 14:29:38

田中 草大 (タナカ ソウタ) @_sotanaka

20年3月2日

「人が ある略称を"ダサい"と感じるメカニズム」に関心がある。なぜイエロー・モンキーをイエモンと略すのはOKなのにローリング・ストーンズをロリストと略すのは絶対NGなのか。既存の略称の定着の有無が関係するか? twitter.com/eatmorecakes/s...

タグ:

posted at 13:34:10

ヒグチ @yokoline

20年3月2日

観客が理解し終わる前にカットすると、観客は次のシーンになってから、前のシーンのことを理解するわけだけど、それって意外とリアルな状況だと思うんだよね。「あの時、ああ言っていたのはこういう意味だったのか」という気付きが、他人への愛着を生むじゃん。

タグ:

posted at 13:17:04

ヒグチ @yokoline

20年3月2日

『SHIROBAKO』『ガルパン』を観てて「水島努監督」を強く感じるのは、カット終わり部分の秒数なんだよね。ちょっとわかりにくいセリフでも、観客が完全に理解する0.5秒前にはカットしてしまう。

タグ:

posted at 13:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

20年3月2日

で、中村先生は「地球と金星は似ているところもあるが、似ていないところもある。なぜそうなったのかを研究することで、地球に対する理解も深まる」と過不足なく明瞭に答えたんだけど、質問者は「いや、そういうことじゃなくて」と、よくわかってないようだった。そういうことなんだよ。

タグ:

posted at 12:49:50

レミュー @Lemur__

20年3月2日

『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』10話みる。ぐちゃぐちゃなのに理知的でスリリング。しかも最高にエモーショナルでもある。インセプションだのザ・セルだの言いたくはなるが情報の開示の仕方と見せ方が抜群にうまい。脚本がしっかりしていればあおきえいは最高の監督の一人だと思い知らされる。

タグ:

posted at 12:30:53

独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

20年3月2日

無料開放を機にハイキューの社会人編読んで.......

タグ:

posted at 12:29:05

真塚なつき @truetomb

20年3月2日

「つばさ文庫や青い鳥文庫とかの“今”小中学生に流行ってる」本、普段読書しない子にとってはどっちにしろ読まない本なのでは……?

タグ:

posted at 11:44:12

tori tori @toritorix

20年3月2日

オンライン学会自由度の高さはよかったんだけど面白い研究やった人と直接話す機会がないのが残念過ぎた.
やっぱり直接がいいや.
あと,一瞬油断すると別の作業を始めてしまって面白い話を聞き逃してしまう.

タグ:

posted at 11:43:49

クックパッドニュース @cookpad_news

20年3月2日

【1L牛乳を使ったレシピ集】
牛乳の大量消費にお役立て下さい!

■1Lの牛乳で作る「ぷるぷる焼きプリン」
news.cookpad.com/articles/34407
■1Lの牛乳をフル活用できる「ホワイトソース」
news.cookpad.com/articles/31358
■1Lの牛乳とお酢があれば作れる「牛乳豆腐」
news.cookpad.com/articles/31571 pic.twitter.com/JX3kkui17Y

タグ:

posted at 11:42:27

漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

20年3月2日

小説における名君像について長年あれこれ考えてきたんですが、だんだん「優秀な専門家集団を高禄で召し抱え、専門家の意見に耳を傾け、何かするときは関係各所にきちんと話を通し、無用の混乱を招かない」という凄く地味なものになってしまいちょっと困っています。

タグ:

posted at 11:32:26

Naoki Maejima @naoki_maejima

20年3月2日

ファースト・ジェネレーションの大卒者の文化的実践に関する論文。幼少期の文化への暴露が、大卒者の中での文化的実践の異質性につながっている。
www.sciencedirect.com/science/articl...!

タグ:

posted at 11:27:42

佐々木敦 @sasakiatsushi

20年3月2日

高松美咲『スキップとローファー』3巻読んだ。これ本当に良いマンガだなあ。ここ一番の人物の顔、表情の描き方が、言葉以上に溢れる気持ちを伝えてくる。あんまり好きなので過去作品の『カナリアたちの舟』『アメコヒメ』も読んでみたら、どちらもSFだった! 特に後者は傑作。

タグ:

posted at 11:03:08

秋乃 @akn_ariadne

20年3月2日

職場の人「家から出るなって言ったって休みの日にずっと家にいるとか無理ですよもうストレス溜まるし絶対無理外に出たいけどでも人多いかなってところは怖いしでも家にただ籠ってるとか耐えられないどうのこうの」

私「オタクじゃない人は大変だな…」

タグ:

posted at 10:42:58

シノハラユウキ @sakstyle

20年3月2日

fictionalだけどdiagesticではないような内容をフィクション作品は持つよね、というくらいの話なんだけど、フィクションの哲学でfictionalとかfictional truthという時、物語内の出来事とほぼイコールいて、そのあたりあまり考慮されていないのではないか、とかなんとか

タグ:

posted at 10:35:07

Naoki Iso @isnki

20年3月2日

『7つの階級』の図式に従うならば、「ミドルクラス」というのは②と③になり、おそらく人びとが日常的に「中流」と言っているのは③と④と⑤ではないかな。だから、③以外の意味で「ミドルクラス」とか「中流」と言うと、多くの人は困惑してしまう。 pic.twitter.com/6udCvifFza

タグ:

posted at 10:28:53

Naoki Iso @isnki

20年3月2日

ギデンズの階級論というのは『先進社会の階級構造』のことだと思うのだけど、この本の刊行は1974年。この本が古いというだけでなく、その後のギデンズは階級論を脇に置くようになるのだよね。1990年代になるとその傾向は顕著になる。そもそも、彼が行った経験的な階級分析はないと言っていいはず。

タグ:

posted at 10:22:55

sogitani / baigie in @sogitani_baigie

20年3月2日

チャット時代に通用しないコミュニケーションのマナー

・すぐ電話しろ
・大事な話は電話で
・挨拶はとにかく丁寧に
・天気や時事ネタでアイスブレイク
・「させていただきます」を多用
・絵文字やビックリマークは失礼なので禁止
・言外の空気を読め
・役職を飛び越えて話すな
・誤字脱字は絶対するな

タグ:

posted at 10:21:58

aomeyuki @aomeyuki

20年3月2日

「劇場版 SHIROBAKO」観ました。面白かったのは勿論なんですが、これって今後かなり重要なアニメ映画になるというか、これからも続いていく長い日本のアニメの歴史の中で、2020年(正確には2019年)現在の業界の現実をキチンと踏まえた上で、何が重要で何が問題かを愚直に描いている。

タグ:

posted at 10:20:15

白江幸司 @ttt_cellule

20年3月2日

このマンガがすごい!のランキングを読み返すと「アニメ化企画目録」めいてて、だいたい2年前の注目作が今アニメ化してるというタイムラグ把握が捗るのだが、オンナ編ランキングがアニメ化率低い。メディアミックス権限持っている層のジェンダーバイアス半端ねえなと愕然とする

タグ:

posted at 10:03:21

猿ゴリラチンパンジー監督さそり @sasorikantoku

20年3月2日

昔、どっきりカメラで一般人を騙して村に連れてきて、白い衣装着て頭に花を飾った女たちが踊って、その後で村長が「子種を」と言って一人一人可愛い女が男と手を繋いで小屋に連れて行き、最後の一人は野呂圭介が女装したキモい女で地獄を味わうってドッキリがあったけどまんまミッドサマーだった!

タグ:

posted at 09:58:24

Naoki Iso @isnki

20年3月2日

「中流」の定義の件。「ミドルクラス」という意味で「中流」と言っている人と、所得と学歴が相対的に並程度という意味で「中流」と言っている人とで、話が噛み合っていない様子。これには、日本で(社会階層論とは別に)階級分析の研究が非常に少ないことも関係していると思う。

タグ:

posted at 09:57:06

sogitani / baigie in @sogitani_baigie

20年3月2日

チャットを使った仕事が上手な人の特徴

結論から書く
タスクを明示する
期限を示す
箇条書きを使う
カッコを使う
改行を使う
長文を書かない
絵文字や感嘆符を使う
理由や前提を端折らない
添付ファイルを開かせない
丁寧語等でぼかさない
イイネ等ですぐ反応する
定型挨拶をしない
リマインドする

タグ:

posted at 09:55:40

sogitani / baigie in @sogitani_baigie

20年3月2日

リモートワーク/在宅勤務が進み、仕事のコミュニケーションがチャット中心になっていくと、文章を書くのが苦手で、何度か質問を返さないと何が言いたいのかよく分からない文章を書きがちな人には、不利な労働環境になるかもしれませんね。

タグ:

posted at 09:37:39

元ニート2号(一浪) @neet2go

20年3月2日

都内で発症した人が他の人に移した率も25%くらいとして、その人々の内どれくらいの割合で「電車通勤して日中に働いているか」を調べたらどうなるんだろう。

タグ:

posted at 09:35:53

ちょえ @choe1990

20年3月2日

ID:INVADED10話。鳴瓢のイドで死んでいた者--落雷で死んだ穴井戸--がジョンウォーカーなのか。「穴あきを忘れていた」--こういうケレン味たっぷりの言葉で呼び出される者は大抵真犯人のような気がするが、誰かが誰のイドかを偽らないといけないので、局長は依然として怪しい気がする。

タグ:

posted at 08:18:03

rmsi_isng @rmsi_isng

20年3月2日

発話というのは殆どの場合、本当に言いたいことではない。それは、ある軌跡を描くための経由点のようなものである。

タグ:

posted at 06:34:20

Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

20年3月2日

まさにthe elephant in the roomで、一般市民の誰もが一番知りたがっていて、公式発表では完全に無視されている、満員電車。大丈夫なら大丈夫、リスクがあるならリスクがあると言えば行動も変えられるのに。スルーしているメディアも不気味。 twitter.com/hiroyuki_ni/st...

タグ:

posted at 04:34:04

ぬるまゆ39 @nuru398

20年3月2日

イドinイドの世界に覚醒して20分という短時間で(きっと状況を飲み込み自分なりに整理して)この世界に適応しすでに外務分析官としての仕事を成す、銃を所持した怪しい人物(鳴瓢)に肝の据わったまなざしをまっすぐに向けワクムスビを握る、いつだって本堂町小春は本堂町小春だよ…love……

タグ:

posted at 04:24:34

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata

20年3月2日

業務用ならせめてSlackでしょうに……LINEを業務用にするなんて馬鹿の所業です。こういう管理職がそれで「ICT活用だ!」とか厚顔無恥に言いふらすのです、本当にふざけるなと言いたいですね。

タグ:

posted at 03:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

20年3月2日

別にマウント取るつもりはありませんが、過去20数年やってきた「ICT化推進の第一歩は教員に」の結果が現状なので。このやり方は失敗なのです。
1人1台体制とは、すなわち、情報化の中心課題が教員から児童生徒へ決定的に移行した事を示します。 twitter.com/gihren_zabi_/s...

タグ:

posted at 00:11:52

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました