Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
Favolog ホーム » @matsudotsuyoshi » 2020年03月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月31日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

在華坊 @zaikabou

20年3月31日

プロフェッショナル仕事の流儀、東京ディズニーランドで清掃キャストを15年の32歳女性、何度も表彰され、常連ゲストにもよく知られる存在、プロフェッショナル意識にあふれた、同僚からも羨望される存在、そしてアルバイト歴15年。TDRのやりがい搾取の闇しか見えない…

タグ:

posted at 22:40:25

ともか@漫画書肆トモノエ @tom_eno_manga

20年3月31日

時事的な事情でオフ会ができないなら、オンにしちゃえばいいじゃない。

#九州漫画読み会online 、開催しますよー!ボイスチャットの生配信です!主催のさつまさん@satsuma0122 ありがとうございます!初めての試みなので楽しみー!ぜひぜひお聞きくださいませ! twitter.com/kyushumangayom...

タグ: 九州漫画読み会online

posted at 22:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年3月31日

リスクヘッジされた結合度のネットワークは、短期的には不経済に見えてしまう。だからみんな疫病とかのリスクをテイクしてもネットの結合度を高める。たぶんこれは見えざる神の手で調整が効かないんじゃないかのう

タグ:

posted at 19:38:36

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

20年3月31日

世界を接続しすぎてはいけない…というのは今年の学び。コロナは練習で、今後くる伝染性のあるデジタル障害やヤベェ思想が本番感。

タグ:

posted at 19:31:31

竹村響@自由 @pinkkacho

20年3月31日

出版営業をやって屈指の違和感があった取次の窓口に並んで番号札取って延々と待ってからやる部数交渉。今日取次からその全てをメールでやるとの通知が来た。歴史的な日であり凄い喜ばしいことだけど「できるんじゃねーかよ!」って思っちゃうよね。ちょっとだけね。

タグ:

posted at 19:30:17

EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

20年3月31日

[大学] オンライン授業における著作物利用の注意
www.slideshare.net/mobile/satomik...

新型コロナウイルスの関係で新年度よりオンライン授業に切り替わる教員の先生方へ

タグ:

posted at 17:33:35

渡部真 @craft_box

20年3月31日

貯金がほとんどないフリーランサーたちよ、そう君たちのことだよ。
とりあえず、全員読め。
(金持ってるやつも読んでおいて損はない)

www.businessinsider.jp/post-210320?fb...

タグ:

posted at 16:42:24

m11h @momotarabitch

20年3月31日

@fladdict Realityなどでアバターかぶった状態で、QuickTime起動して画面録画、camtwistでQuickTimeを指定、カメラをcamtwistに指定するとできます

タグ:

posted at 15:31:52

Takuji Hashizume @takujihashizume

20年3月31日

@fladdict facerigでやる方法があります。
qiita.com/warapuri/items...

タグ:

posted at 15:30:53

PsycheRadio @marxindo

20年3月31日

放送大学の授業っていうのは「日本の大学教育というプールの上澄み」をすくってコンテンツにしてるわけで、プールの水がなくなれば上澄みもなくなります。

タグ:

posted at 14:31:57

PsycheRadio @marxindo

20年3月31日

端的に言って、大学の授業オンライン化がなし崩しに進めば、若い研究者の就職は今よりもっと少なくなります。

タグ:

posted at 11:54:39

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

20年3月31日

大学向け電子図書館、非常勤講師は外から使えないみたいな差別待遇あるのですよね。たぶん人数で契約してるからでしょうけど🙄

タグ:

posted at 11:54:13

Kiyonori Nagasaki @knagasaki

20年3月31日

大学教員はそういう人がなりやすい職業なので、気持ちはわかるけど、それだと学生がついてきにくくなるというのも経験上わかっている人が多い。が、大学とか分野にもよるので、それで問題がない授業もあっておかしくないと思う。要は受講生次第? twitter.com/daihiko/status...

タグ:

posted at 11:36:16

たられば @tarareba722

20年3月31日

この春からオンライン授業を受ける皆さんに(オンライン編集会議を繰り返してきたわたしから)ぜひ覚えておいてほしいことです。実際の対面授業(会議)とオンラインで大きく違うのが「予習と復習の効果」と「手で筆写するノートの有無」です。オンラインではどちらも「やらないでも済む」点が大きい。

タグ:

posted at 11:35:27

yhkondo @yhkondo

20年3月31日

ツイッターで学生さんからの声をもらうが、全部が遠隔授業になったら、東京のアパートは一時引き払って実家に帰るという話がありました。これは意外でしたが、本人としてはあり得る戦略です。全遠隔授業になった東京の大学の教員は、学生が地方にいる!可能性も頭に入れておいてください。

タグ:

posted at 10:59:03

Kiyonori Nagasaki @knagasaki

20年3月31日

学会とか研究会は、やりたい人が集ってできるものなので、オンライン化した結果参加できないという人が生じたら、それはもう、意識の高い一部の人によるサポートが間に合わなければ、仕方がないのではないかと思う。ワープロの導入や電子ジャーナル化等で来ていた淘汰圧が少し早まったというか。 twitter.com/odg1967/status...

タグ:

posted at 10:49:10

幣束 @goshuinchou

20年3月31日

昨日も申しましたが、物忌みが現代的な感染症対策の面があるとするなら、物忌みに入る理由になった不浄穢れの原因となる動物や人の死体や汚穢糞尿を片付ける者達、即ち衛士、放免、河原者、清目、葬送法師などの実務者(穢れに直接触れる人達)のおかげで優雅に物忌みできてたのです(階級史観)

タグ:

posted at 07:16:00

もむ @momentumyy

20年3月31日

新型コロナの状況下でのストレスについての国際調査が日本人のデータも集めています。どなたでも参加できるようですので、良かったらご協力ください。拡散もして頂けると嬉しいです。
aarhus.eu.qualtrics.com/jfe/form/SV_6X...

タグ:

posted at 05:26:38

Willy OES ☀ @willyoes

20年3月31日

今日出た欧州のCOVIDの広がりについての具体的な論文。スピード、内容とも凄い。元来の再生産数は4に近く、欧州程度のロックダウンの場合、再生産数は1を下回る事すら出来ない。要は中共並みに閉鎖するか国民の大半が感染するかしかない。ロックダウンは竹槍だったって事。
twitter.com/NTakahashiRad/...

タグ:

posted at 02:25:45

山形方人(nihonGO) @yamagatm3

20年3月31日

「オンラインでの講義」は、こうすれば聞き手を引きつける魅力的なものになる wired.jp/2020/03/30/how...

タグ:

posted at 02:14:24

オッカム @oxomckoe

20年3月31日

学者の中には、革命の理念的側面を方法論的に否定して、あくまで経済的・社会的変動の観点から考察する人もいる。一理あるのだが、しかしカネの問題だけでは革命のようなリスクはおかせるものではない。神輿が確かに存在するのである。その時代の人々の最大の関心事が神輿になる。アメリカ革命は権利。

タグ:

posted at 01:07:59

オッカム @oxomckoe

20年3月31日

学びはじめると、まずカトリックとプロテスタント諸派の教義の違いに着目する。凄く深くて面白い。でもさらに学んでいくと、ヨーロッパ各地域の経済的、社会的、文化的な発展と多様性がカトリック教会の普遍世界では包含できなくなったことによる社会変動だと分かってくる。宗教が看板だったのだなと。

タグ:

posted at 01:01:18

オッカム @oxomckoe

20年3月31日

学ぶことには段階がある。例えば宗教改革について細部を論じても初学者の頭に入らないから色々端折った概説を読む。するとカルヴァン超怖い暗すぎるとなる。構造が頭に入ってから専門的な研究書を読むと、スイス人ことにジュネーヴ人の度を越した自律性を知り、カルヴァンが苦労し過ぎで可哀想になる。

タグ:

posted at 00:52:29

Hiroshi_Yasuda @shostakovich

20年3月31日

ペンデレツキとルトスワフスキは、現代音楽の聴き始めに最適だよね。ポーランドでいえば、あとはキラール。いつスタンダードになるかと思って30年。たけど、一向にスタンダードになる気配ないな。どして、こんな面白いのなんで皆聴かないの?
youtu.be/aPrUxBiWLvA

タグ:

posted at 00:51:15

chokudai(高橋 直大) @chokudai

20年3月31日

コロナの被害をとりあえず最大で考えてみようとした時に、「今この瞬間に人類全員がコロナウイルスに感染したら」ってのを考えたら、10年後に生きてる人類何%だよ、ってレベルになったんだけど、これよりマシで「絶対これは越えない」ってラインがどこになるのかがちょっとわからない。

タグ:

posted at 00:12:50

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました