まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年05月17日(日)

山本健人(外科医けいゆう, Takehi @keiyou30
医療デマの中には、学校で習う理科の知識があれば瞬間的に「ありえない」と分かるものが結構ある。学校教育は、こういうところで私たちの身を守るのだと思っている。
「分からない時はググれば済む」と言う人がいるかもしれないが、そんなことはない。
「ググらずに済む」から安全なのである。
タグ:
posted at 22:46:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今まで最も度肝を抜かれた夫のセリフ、
「働いてるとさ、ときどき誹謗中傷されるじゃん?そういう時、悪口や嫌みの部分を取り除くと、後は参考になることだけ残ったりするから、
それだけ取り込んで後は忘れる」
いや聖人か
タグ:
posted at 19:23:40


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

興味深いのは、昨今のライト文芸や新文芸をはじめ、ラノベ的特徴を持った文芸・文学作品が売れて遍在し始めているなかにあっても、未だラノベには一定の「偏見」があると見られている/思われている点ですね。この「偏見」を生む背景や要因とは?に迫っていくことが、あらためて重要ではなかろうかと。
タグ:
posted at 16:27:33

マックス・ウェーバーは「職業としての学問」で,教室には誰も批判者の目を持って対する者がおらず,学生は講義に出席しないといけないということを利用して,自分の政治的見解を学生に押し付けるのは教師として無責任きわまることだと指摘している. twitter.com/YSD0118/status...
タグ:
posted at 12:32:42

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
ラブライブに中国人メンバーがいることに目くじら立ててたら、日本が香港みたいになっちゃってる『攻殻機動隊』とか、ハングルや繁体字だらけの『イノセンス 』なんか観たら卒倒して気絶するんじゃないか。
タグ:
posted at 11:38:00

「鬼滅の作者が女性と知ってアンチがわいてる」的なtwを見かけたので、我が家の鬼滅大好き10歳児に「鬼滅の作者は女性らしいよ」と伝えたらしばしポカンとしていて、1時間後くらいに「そっか…男か女かとか考えたことなかった…そっか…人間…」と呟いており、なにやら神的なイメージだった様子。
タグ:
posted at 11:21:51

『ルーシー』。脳の活動領域の閾値を超える薬を摂取した女の話。終盤の独創的な超能力の絵、時空を超えて遍在する量子化した生命のイメージはすばらしいな。人間の脳は、情報を単純化する方向に働いているわけなんだけど、案外、閾値を超えて脳を働かせる痴呆こそがもっとも複雑な存在なのかもしれん。
タグ:
posted at 09:29:30

「悪堕ちしたらエッチになるけどエロ=悪ってこと? 偏見じゃない?」と考えられる方がいらっしゃいますが、エロくなることを悪堕ちと言うのではなく、「ヒロインが洗脳や調教によって悪の奴隷に堕ちることはエッチだね、このジャンルに名前を付けようか、うん、悪堕ち」なので因果関係が逆です。
タグ:
posted at 09:02:48

江口某 (見るべきほどのことは見つ) @eguchi2020
一方、ツイッタとかでおおざっぱにAという立場のなかでも極端な立場のひとをさらして、それにみんなで非難する、とかしてしまうと、全体として反Aに共感的になってしまうだろうか。なってしまうだろうな。
タグ:
posted at 08:53:48

@matsudotsuyoshi えっ!話題になってたんですか…。知りませんでした!
私は9年前に読み、読書会の課題図書にしたことがあります。
とても面白い、そして納得いく内容でした。
タグ:
posted at 08:02:26

転生先の華やかなチートっぷりに比べて、”わたし”の死はあまりにあっけなく、その非・劇性が理不尽を強調もする。
因果を越え、掴んだ新たな生を”カタリナ”は精一杯楽しんではいるが、”わたし”に取り残されたあっちゃんは当然哀しい。
© 山口悟・一迅社/はめふら製作委員会 pic.twitter.com/KOIZs4qtRM
タグ:
posted at 07:08:50

@matsudotsuyoshi そことちょっとだけ近いところで『エロティック・キャピタル』は社会学の真面目な読み物として面白いと思いますよ。まだ読んでいないようでしたら、ぜひ!
タグ:
posted at 07:00:14

あとは岡田斗司夫が指摘していた「トキワ荘」時代に漫画の連載枠はマックスで50~60くらいしかなく、さらに「トキワ荘」系の作家が何本も連載を抱えて抑えているので新人が入り込む余地がなかった。今はネット含めてそうした場所は無数にある。誰でも漫画家になれる時代だと。
タグ:
posted at 06:59:04

「教職論」の授業準備。「生成」や「発達段階」概念の難しさを説明するために、ジェイムズの『哲学の諸問題』での議論を引き合いに出しているのだが、それをちゃんと説明するためにゼノンのパラドックスの話を始めてしまったのでスライドがたいへんなことになってしまった。まぁみんな賢いので大丈夫。
タグ:
posted at 06:41:17


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

SVGフォントというのもあるし(もうあまり使われなくなったようだけど)、Inkscapeでフォントが作れたりしないのかなと思ったら、できるようだ。
こちらの記事は丁寧に書かれていて良いです。
Inkscapeを使って自作フォントを作るやり方 aramugi.com/?p=1754
タグ:
posted at 02:50:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

嫌がらせのマシュマロを貰った人がその返事を有料noteで5000円で公開したら、嫌がらせをする人はどうしても嫌がらせの反応が見たくて5000円払うらしく、結果本人の小遣い稼ぎになっているというのを聞いて、ここまで滑らかなホイホイを聞いたことがないと感嘆した。稀代の天才。
タグ:
posted at 02:00:01

須山敦志 Suyama Atsushi @sammy_suyama
あくまで教育用ですが、Julia言語で簡易PPL(確率的プログラミング言語)を作っています。とりあえずロジスティック回帰やニューラルネットワーク程度ならパースできるようになったので、次は自動微分を使って近似推論の実装をしてみます。 pic.twitter.com/vFiVjazKgS
タグ:
posted at 01:35:54
