まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年07月16日(木)

Re:ゼロからは恋愛や友情「のようなもの」の描写において感心したことはない(というか引っかかりを覚える)が「執着」という情動をシステムと不可分な仕方で結びつけてひたすら展開した巧みさに面白さが宿っているようだ。ゆえに友情も恋愛感情もおおむね「執着」の変容態としてみることができる。
タグ:
posted at 20:33:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Students' Lives Matter を #大学生の日常も大事だ と訳すのはもちろん誤訳ではないけれど、ライフを日常と訳すか生命と訳すかで、方向性がまったく逆になる。 twitter.com/tera_sawa/stat...
タグ: 大学生の日常も大事だ
posted at 15:05:55

「Juliaで学ぶ計算論的神経科学」という名前でJupyter Bookを使って記事を細々と上げていくことにしました。
とりあえずJuliaのnotebookでもbuildできました。以下は例として先日書いた記事の移植版です。
compneuro-julia.netlify.app/hodgkinhuxley....
タグ:
posted at 11:59:14

うちの大学、後期「対面かオンラインか」は原則各教員に任せられるのだけど、「本当は対面でやりたいけど、後期はオンラインにする」という教員は結構いるみたい。「最初対面でやってて、途中でフェーズが上がってオンラインに切り替えろといわれたら大変なので」と。それもわかる。
タグ:
posted at 11:54:54

悪玉・善玉というよく聞くフレーズは戯作者・山東京伝が確立しました。以後歌舞伎に取り込まれた悪玉・善玉の概念は「悪玉踊り」として大ブレーク。北斎はこの悪玉踊りを完璧に踊れるマニュアルを残しています。人を悪の道へいざなう悪玉踊りですが、画像を見ると悪の道を歩む気にはなれません。 pic.twitter.com/XCyOtdyGBS
タグ:
posted at 11:14:41