まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年08月26日(水)


RT:自分も、作品名を検索可能なかたちでツイートするのは、かなり気をつけているんだよね。もし作品名なしで何かについて述べていたら、大抵『リズと青い鳥』の話やね
タグ:
posted at 23:26:16

やっぱりデビルマンのジンメンのやつは、流暢に喋りすぎてて『コロシテ』とは分類できない気がする。ただ、ああいう『喋る生首』モノとしての『コロシテ』と『ジョニーは戦場に行った』式の『コロシテ』が合流して、エイリアンや天使の囀りで出てくるような『コロシテ』が完成していったのではと思う。
タグ:
posted at 22:57:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

区別がつかないというよりは、活動の舞台が2chや個人サイトからSNSに移ったことで、見られるリスクを顧みることがなく同じノリを公共の空間に垂れ流してしまった、というところか。
タグ:
posted at 17:02:07

iPadでたまに右側にブラウザが開くのがイラッとしてたんだけど、「設定」>「ホーム画面と Dock」>「マルチタスク」でオフにすれば解決でした。毎回、その小さい画面にブラウザ出されても文字小さくて読めないんですけど!って心のなかで突っ込んでた。
support.apple.com/ja-jp/HT207582
タグ:
posted at 15:43:17

今の「萌え絵」と呼ばれているものが、直系としてもざっと40年位前の「メジャー少年誌へのラブコメ&オタク世代作家の大量参入」から脈々と続いてきた文化のひとつの表出と認識している人と「ここ数年で急に地底から吹き出してきた気持ち悪い突然変異」と思ってる人の断絶は、多分ある。
タグ:
posted at 15:09:37

高橋将宜 Masayoshi Takah @M123Takahashi
多重代入法ソフトウェアmiceの作成者Stef van Buurenの書籍Flexible Imputation of Missing Dataの第2版にはオンラインバージョンがあり、こちらのウェブサイトで全文を無料で閲覧できます。
stefvanbuuren.name/fimd/
タグ:
posted at 10:43:26

雑賀礼史『真リアルバウトハイスクールXX @saigareiji
ガンダム世界で不思議なのは、MSという極めて人間的な動作をする兵器があるのに、その技術が義肢やサイボーグ技術にフィードバックされてる気配が皆無なとこだよな。ケリィ・レズナーの失った腕くらいどうとでもなるはずなのに。
タグ:
posted at 10:02:53

娘の学校は低学年からずっと「子どものための哲学」の授業があって、例えば、7歳の頃は「親が好まない友達と仲良くすることについて」子ども達は議論をしていた。娘のノートを見ると「学校の外で遊ぶのは親がコーディネートするから、親が好まない友達と遊ぶのは無理。でも、学校では遊べる」と(続く
タグ:
posted at 08:13:19

チェンソーマンはデンジがマキマを倒して終わりで、エディプス王的な展開で終わりそうな気がする。マキマが、デンジにとって、父親と母親の両方を兼ね備えた存在で、それを乗り越えないと先に進めない構造になっているから。
タグ:
posted at 02:28:45

ブログ形式で勉強ノートを作成していっているので、公開してみます。注意:リンク・デザインはこれから色々と変わりそうです。
wakabame.netlify.app
タグ:
posted at 01:51:15

幼女戦記とナチスドイツ似ても似つかなくて、そもそもあの世界で描かれているのはプロイセン王国時代からの軍人文化やそれ以前の文化に端を発するナショナリズムこそあれ、徹底したプロパガンダや統制主義によって成立したナチを引き合いに出すのは全く間違ってる
タグ:
posted at 00:48:01