まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年10月08日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自分を愛する方法を教えてくださいとツイッターで問いかけたところ「いかなる自分も肯定すること」とか「メイクしておしゃれして好きなところに行く」とか「推しをひたすら愛でる」といった回答が得られたが、夫(レンタルなんもしない人)に同じことを聞いたら「他人を嫌う」との回答があった。
タグ:
posted at 22:56:24

さいち(美容鍼とロックンロールとアルルネ @chambre_saichi
この1週間、Twitterにてたくさんの方々から「全盲がどないやってTwitterやっとんねん」というご質問をたくさん頂いたので、実際に私がパソコンを操作しているところを動画にしました、どうぞ~😼💻 pic.twitter.com/yAvUpRw1an
タグ:
posted at 21:04:28

中村圭志 神話・無神論・宗教学 @seattlelubbock
一般的な言い方をすると、「人間は黙っていると妄想を抱き、努力の末にシラフになる」「自然状態では呪術や偽科学がはびこり、教育的啓蒙があってはじめて科学的に考えるようになる」「大なり小なり信仰的であるのが常態であり、批判を学ぶことでようやく懐疑家・不可知論者・無神論者になる」のだと。
タグ:
posted at 20:36:22

中村圭志 神話・無神論・宗教学 @seattlelubbock
呪術も科学も因果関係の予測です。人間は動物より頭がいいから因果関係を予測する。そして過剰な予測も行なう。雷が鳴って雨が降ることから「音→雨」の因果を予測し、シャマンが銅鑼を叩いて雨乞いをするという次第。人間が漠然と考える因果の大部分は誤謬ですから、放っておけばみんな呪術師です。
タグ:
posted at 20:34:54


『独学大全』技法3学習ルートマップ。今までの自分にない発想で、すごく参考になった。目標達成のためにステップ化することは考えたことがあったけど、複数のルートを考え、状況に応じて地図を更新する発想はなかった。マップを描くこと自体が頭の整理になって、学習効果がありそう。描いてみよう。
タグ:
posted at 19:26:27

気鋭の研究者にお話を伺う「NHK出版新書を探せ!」歴史学者の藤野裕子さん
@fujinoyuko へのインタビュー後編です。知識を増やすのではなく思考を鍛えるものとしての本のあり方から、ご自身の「真夜中の補講」などでの発信、研究者をつなぐ試みまで。構成は斎藤哲也さんです。
nhkbook-hiraku.com/n/n223f90cfbefe
タグ:
posted at 18:36:16

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita
なだいなだの『神、この人間的なもの』を読んでいたら、民族主義、ナショナリズム、カルト宗教を並列させた上で、ファシズムについて説明する箇所があり人は「不安や孤独」から逃れるためにこれら共有された妄想を信じる、とあった。戦時中には自身、それを信じ、疑わず、気持ちよく高揚したと語りつつ
タグ:
posted at 14:10:54

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa
分野ごとのH-indexや引用数が話題ですが、Google Scholar scholar.google.co.jp/citations?hl=e...
の検索のところで、以下の[分野]のところに分野名を入力して検索すると、日本でその分野で、どの程度の数値が標準的なのかの相場感を得ることができます。
"label:[分野] .jp -.fr -.be -.edu -Jean -Paul"
タグ:
posted at 13:42:18

#このちくま文庫が好き総選挙
養老孟司「唯脳論」オネシャス!
一時期流行りませんでしたか?
しかも中身は脳礼賛ではないというwwwww
「水木しげるのラバウル戦記」
「のんのんばあと俺」
もオネシャス!!
タグ: このちくま文庫が好き総選挙
posted at 13:40:29


縦断研究。思春期の子供たちにおいて「美しくないといけない」というプレッシャーはどこから生まれるか。メディアや周囲の人も関連はするが、「親が子供の外見を悪く言った」が特徴的な役割を果たしている。女子と男子で性差は無し。2017年。
onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.111...
タグ:
posted at 12:35:27


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th
全部「そして輝くウルトラソウル」にするやつ、江戸時代からやってんだな…… twitter.com/akasakapatrici...
タグ:
posted at 08:33:16

キミ戦1話。とはいえ大沼心監督で画作り・作画はラノベアニメとしてはかなり高品質。こういうなろうとは違うラノベらしいジャンキーさは好きなので観れる限り観ていきます。
タグ:
posted at 08:22:28

キミと僕の最後の戦場1話。「爆ぜろ!」「穿て!」…うおーこっぱずかしい! 中二力全開のイキリ合い戦闘。いやしくも敵国同士の男女の出会いを描きたいなら、戦争の緊迫感は最低限必要でしょう。なのに峰打ちっぽい描写で何をしたいのか…。姫様のお付きの侍女?のやられっぷりは気持ちよかった。
タグ:
posted at 08:22:00

#Charlotte の1話が再放送されました。主人公の妹・乙坂 歩未が覗いていた望遠鏡はVixenの「ポルタⅡ A80Mf」。ロゴは消されていますが、恋アスの地学部が保有していたのと同じ機種です。
twitter.com/VixenMarketing...
タグ: Charlotte
posted at 01:13:09