まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年10月31日(土)


これに関連することを原田くんとかとメッセージしたけど,そもそも学習内容について知らないから独学しているのに,インストラクショナルデザインできるのか(IDは基本的に自分が知っている内容を効果的に教える方法だと思うので)という疑問がある. twitter.com/KyosaiKawanabe...
タグ:
posted at 23:37:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Twitterのすごいところは、自分の興味関心ある分野で、中味のあるツイートをする人が新たに入ってきて、100個でもツイートすると、ちゃんと自分のTLに伝わってくることである。ツイートを読むと、たとえ、匿名ツイートであっても、誰であるかすらわかってしまう。
タグ:
posted at 16:28:56

わからないことを「わからないから、わかるためにはこの要素が必要でこのうちこれのはこうやればいいと思うんだけど」みたいなブレイクダウンをしていけば一つ一つ簡単に議論ができると考えている。一方で様々な理由によってこのあたりの説明は往々に欠ける。
タグ:
posted at 13:45:41

【緩募】あなたがiPhoneでPDFを読むときに使っているアプリ。結城はGoodReaderをずっと使っていて、たまにPDF Expertを使っているのですが、他にいいものがあったら使ってみたいと思っています。書き込み機能はあってもなくてもいいです。リプやDMでご紹介いただけたら感謝です😊
タグ:
posted at 08:46:21

この講座は、働く現場を持っているおとなが研究を始めるための講座です。今回、「独立研究者を始める」ビデオシリーズ全5回を追加しました。独立研究者としてスタートしようという人たちがたくさん出てくることを期待しています。ご参加をお待ちしております。
note.com/kogolab/n/n2b4...
タグ:
posted at 08:35:20

「多様性が大事」みたいなふんわりした語りかたは、「いろいろな意見が出るおかげで組織の発展に利する」みたいな経済的な合理性の話に回収されがちに思えるのもちょっと怖いなーなどと感じたりすることがあります。本来、人権の保障は利益の有無とは独立の、それより優先される課題なのに、と。
タグ:
posted at 08:04:57

統計の使い方云々以前に、生理休暇を与えるときのパフォーマンス低下というのは生理の日あたり限定の話なのに、なぜ長期のスパンでのパフォーマンス低下について論じているのだろう。お酒やら大麻での酩酊中のパフォーマンス低下を否定するために年単位のパフォーマンス低下を調べるような話なのでは。 twitter.com/akihiro_koyama...
タグ:
posted at 02:08:24
