まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年12月10日(木)

BOMがあるかもしれないし、ないかもしれないUTF-8なCSVファイルをRで読んで、Excelで読めるようにBOMをつけるのは、readrが幸せな気がします。readr::write_excel_csvがありますので。
タグ:
posted at 23:33:36

そもそもフィクションを見てても、自分の事と重ね合わせないというか、重ね合わせたくないというか。自分の生きる世界とは別の、ある意味「届かない世界」の出来事なのでそこをハナから距離感があって、少なくともイコールにはならないよね……
タグ:
posted at 20:45:29

大根おろしを絞った残り汁にはちみつとレモン汁を足して、炭酸水で割ると結構いける。大根ソーダ。あんま関係ないけど、大根は根本が甘く、先端が辛いというけれど(実際そうなのだけど)最近は外側の部分(辛い)か中心部分(甘い)の影響のほうが大きい気がする。 pic.twitter.com/XPiSdo6AVA
タグ:
posted at 20:37:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おそらく平安時代からずっと庶民は「をかし」を「愚かだ・おかしい」意味で使っていて変化しておらず、平安貴族だけが「かぶき者である・エモい」の意味で使っていたが、庶民の日本語の記録が存在しないために我々は「をかしの意味が平安時代から現代までに変化した」と根本的に誤認しているのだと思う
タグ:
posted at 17:29:10

名探偵、みんなを集めて真相語る系の人はプレゼン力めちゃ高いし、物証がないときは犯人に心理的揺さぶりかけて自白させたりもするし、名探偵ってコミュ強じゃねえか!と気づき、コミュ障としてはよくわからない裏切られた感に打ちのめされています。 twitter.com/sinkuutei/stat...
タグ:
posted at 15:09:14

見てる: "Nand2Tetris(コンピュータシステムの理論と実装)でCPUからOSまで一気通貫で作るのが最高に楽しかった話 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記" yuroyoro.hatenablog.com/entry/2020/12/...
タグ:
posted at 14:56:19

大学講義や市民講座で「知識だけ欲しい」という受講者は、思考はしたくないけども、人よりも知識は欲しいって欲望と結びついてる可能性がある。それは「バカにされたくない」「知識マウント取りたい」とも繋がりやすく知的行為としては危険な面もある。あと自分で調べるの面倒だ、とも。
タグ:
posted at 14:51:19

文科省が出してる高校生向けの『行列入門』の教材、結構色んなことが書かれていて、初学者が学ぶのに良さそう。www.mext.go.jp/a_menu/shotou/... pic.twitter.com/MrQcIXntYB
タグ:
posted at 14:00:59

【お試し無料】るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― 1〜10巻
→ amzn.to/2JGAZuP
北海道編の新刊発売記念ですかね。初期シリーズが10巻までと厚めの試し読みを実施しています。 pic.twitter.com/IQK9StiF3L
タグ:
posted at 13:55:10

荒木優太(新しい本がでたよ) @arishima_takeo
「「よむ」という和語の原義は「数を数える」である。この意味は、今日でも「サバを読む」といった慣用句に残っている。ここから「文字や文章を見てその表す音を声に出す」という意味が生まれ、現在の「読む」へとつながっていった」(読書猿『独学大全』497)。へぇー。
タグ:
posted at 13:14:33


コントローラーが故障したraid5ディスク上のDBバックアップはどこに格納されていたか qiita.com/karo-jp/items/...
RAID5で組んだ論理ディスクの中同士で「バックアップ」を取ってても意味ないよという事例
タグ:
posted at 10:43:08


推しという概念が
もっと早く広まっていたら
古の少女漫画でありがちな
「最初好きだと勘違いしてたけどあの感情は憧れだった、本当に好きな人はあの人だったんだ」展開の、最初の勘違いをすること無く、あの人は推しだったと最初から気付いていたのかな(*╹▽╹*)
タグ:
posted at 10:02:23

小中学生のための
✅学習の時間と労力半減
✅学習の効果を2倍↑
の科学的学習法解説書「自律学習虎の巻」2020年版が完成しました。
これがあれば塾に行かなくても、自分で勉強できる!
フォロワーさんでご希望の方がいらっしゃれば、pdfを差し上げますのでDMでリクエストしてくださいませ🥰 pic.twitter.com/51AQNFiYOr
タグ:
posted at 06:37:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

いい記事が書けた気がする。iotaをフワッと理解している方におすすめです(ガッツリ解説しました)
Go Quiz Advent Calendar【10日目】 - iotaのカラクリ編 - 焼売飯店
syumai.hateblo.jp/entry/2020/12/...
タグ:
posted at 02:06:59

新人コミック大賞、月足透水さんの読切『JKと合法的にHなことをする方法』タイトルそのままな話。少年部門で驚いたけどすごい好きな内容でした。こんなストレートに描かれたら逆に清々しさとか爽やかさを感じてしまって、気付いたら青春劇として読んでて面白かったです。
shincomi.shogakukan.co.jp/viewer/87/02/3... pic.twitter.com/9h8GIkPmTq
タグ:
posted at 01:39:42

大学院生の頃、ある先生に「『自分だったら、教科書に何を書くか』と考えることが大切」(大意)と言われたことがある。あまり真面目に教科書を読むタイプではなかったので、その時は、あまり真剣に受け止めていたとは言い難い。でも、いくつか教科書を書いた今では、よくわかる気がする。
タグ:
posted at 00:19:22