まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年03月17日(水)

ギリシア語の韻律を理解したい人は West (1982) Greek Metre を読むといいが、West (1982) Greek Metre を理解したい人は West (1987) Introduction to Greek Metre を読む必要がある。
タグ:
posted at 22:12:02

西住まほが「みほ、戦車道をやめろ」と言ったら安斎千代美が「これは『あれだけの事があったし黒森峰では庇いきれなくてすまなかった。西住流は私が継げばお母さんも一旦満足するだろうから、一度戦車道から離れ、心を癒やしてゆっくり自分の道を探して欲しい』と言う意味だぞ」と通訳する必要がある
タグ:
posted at 21:35:15

知らないだけで損してることは多い。国内MBAの多くは「専門実践訓練給付金」の対象になっている。2年以上の職歴あれば5回ハローワークへ申請に行くだけで70%(最大112万円)返ってくる。国立大学なら実質40万円で大学院へ通えます。僕は学んだこと活かして転職成功、年収UP。半年で投資回収に成功した
タグ:
posted at 21:00:54


8TBまで増やせるのいいな。 “バッファロー製「nasne」は2TB、29,800円で3月末。PS5対応は'21年末 - AV Watch” av.watch.impress.co.jp/docs/news/1312...
タグ:
posted at 16:41:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

LINEMO の APN、配布されている iPhone / iPad 向けの構成プロファイルを見ると ID が ym になっているので実質ワイモバイルだw pic.twitter.com/v0D221L1rS
タグ:
posted at 13:45:10

UmaMadoManager | ちゅうこのソフトウェア公開所 yamachu.booth.pm/items/2811984 #booth_pm
バージョンアップに伴い旧バージョンの設定が読めなくなってしまう不具合を修正しました。1.3.0から設定ファイルを使用するようになりましたが、その設定ファイルと互換性を持ちません。
タグ: booth_pm
posted at 13:37:51

「聞き取るスキルの無さ」は、どんなシーンでも致命傷で。職場、家庭、地域でも危険なこと。理解しようという精神的胆力がなく、思考放棄が常態化してる。「過去の経験」に結びつけては、「これは知ってる。あれと同じ」って学ばない。その果てに「自分はだいたいのことは見通せてる」って固まってく。
タグ:
posted at 13:17:06

「暴いてやろう」
「嘲笑ってやろう」
「採点してやろう」
これをしてくるのは、
「聞きとるスキル」がない人。
(聞き取ることが出来ない)→
(人の話が理解できない)→
(つまらない)→
(つまらない話しか出来ないヤツは、たいしたヤツじゃない)
この流れ。
タグ:
posted at 13:10:56

10年前に、今の20代の年収の中央値は400万円を下回っていると私の親に言ったところ、信じられないという顔つきだったが、まさか10年後に自分が親と同じ経験すると這わなかった。今の20代の年収の中央値が300万円を下回るとは。
タグ:
posted at 08:59:39
