まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年04月28日(水)

macOSだとrubyもpythonもOSと密結合していてわけわかんないことになってるし、ターミナルの標準コマンドもGNU coreutilsじゃなくてfreeBSD系統だからLinuxと挙動が違うし、macOSのほうがWindowsよりも罰が少ないみたいなの何が根拠なのかイマイチわからん
タグ:
posted at 23:36:16

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
誰でも書ける! アニメ批評っぽい文章の書き方 - teramat’s diary teramat.hatenablog.com/entry/2021/04/...
タグ: はてなブログ
posted at 21:47:41

アマプラにフルムーンのパペット・マスター来てるじゃん!
ローゼンメイデンやフレームアームズガールの事実上の原作!! pic.twitter.com/rXIjktF8So
タグ:
posted at 21:07:18

ぼくのヴィジョンはまんがタイムきららで批評好き女子学生のゆるふわ批評ライフが連載されてアニメ化、ゆるキャン並みのヒットを飛ばして老若男女が続々と批評に参入する、という感じですね
タグ:
posted at 17:19:10

【bot】ある話題への知識と理解度との関係を調べた研究。一定の知識をつけるまでは理解度はあまり変わらず、一定の知識量に達した後は、知識が増えるほど理解度が高まるらしい。/ How Much… bit.ly/2ZwJcX9 #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 16:58:49


美女と野獣、「あれはルッキズムから解放される話だから人間に戻るのでいいんだ」って言う人もいるけど、そもそも「恐ろしい獣の姿」に変身することが罰で、「イケメン」に戻ることがハッピーエンドになる時点でルッキズムから抜けてないよなーとは思うんだよね 醜いこと=悪いことという発想がなけれ→
タグ:
posted at 12:50:38

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

オッサンになって意外だったのは、思ったよりオッサンはエロくないってことだな。エロオヤジとか言うからもっとエロくなるのかと思ってたけど、現実にはそうでもなくて、完全に枯れるのを防ぐためにたまにあえて刺激入れてる程度のオッサンが多いように感じる。
タグ:
posted at 10:04:18


"落ちもの"というジャンル名が参照できますね。SF他で空からヒロインが落ちてきて居候するシチュを主に指すもので(具体例は「空から落ちてくる女の子一覧」で検索)。
10年ほど前『オトナアニメ』誌19号で「落ちものヒロイン超百科」という特集がありましたがその時点でだいぶ古い概念のはず twitter.com/keiichisennsei... pic.twitter.com/kWsRIFRY9M
タグ:
posted at 09:35:38

「阿部共実」「ねこぢる」の統合失調症くささ、リアルですよね。たびたび指摘してるんだけど、統合失調症に"憧れて"表現する人は平沢進みたいな雰囲気を出そうとするけど、あれはかなり発達障害くさい。
タグ:
posted at 09:33:12

中島義道「晩年のカント」が面白い。老人カントのもとにカントを深く尊敬する若者フィヒテがやってきて知遇を得る。だけど、フィヒテが「俺は真実のカントを掴んだ」と言い始めたことで、カントに絶縁される。尊敬するがゆえに師に師以上のものを見出して互いに傷ついてしまう学問の歴史。切ないですな
タグ:
posted at 09:01:00

『走れメロス』の変なところは、明らかに革命の話なのに、途中からヒューマニズムの話になって、最後は君主の思いやりで全部解決してしまうという、昭和維新みたいな話になってるところじゃないの?
タグ:
posted at 08:30:09

人の命の軽重というものは大体こんな塩梅だったんじゃないかと。その上で、ミアがローズマリーのおっとりさを忸怩として思っている事や、それでも亡霊に取り憑かれたローズマリーを助けようとしたり彼女が助かった事をそれなりに喜んだのが人間らしくて良いなと。判断を丸投げするルウの主体性の無さも
タグ:
posted at 08:06:38

シャドーハウス3話再視聴。感情豊かなミア達がローズマリーの安否をそれ程気にかけた様子が無い事や、生き人形が創造主を呼ぶと存在を穢す事になるという教え、役に立たない生き人形は処分される事…これらは酷薄な世界観を表しているが、同時にリアルな前近代性の描写とも思える。
タグ:
posted at 08:05:16

この前バズってた「読書がストレス減らす」を検証しました。結論を書くと、ガチガチの企業案件の怪しい話です #はてなブログ
読書は68%もストレスを軽減するのか、読書の可不可 - ネットロアをめぐる冒険
www.netlorechase.net/entry/2021/04/...
タグ: はてなブログ
posted at 07:00:04

水木しげるは別に
「自分は漫画に命を捧げず寿命を取った」
なんてぬるい話をしているわけじゃない
「漫画に命を捧げるためには
途中で死ぬわけにはいかないから、
命も大切にした」そういう話だと思うんだよ
タグ:
posted at 06:47:25

まどマギ続編制作決定という事で
定規ツールも使わない雑漫画ですがとりあえず・・・・
GW中には久々にマギレコ漫画あげたいと思います。 pic.twitter.com/kLKKWzQyI5
タグ:
posted at 03:23:46

ここで仰られている通りで、SF業界には、プロパーSFという概念があるんですね。いわゆるプロパーSF(SFとしして発売され評論家らがSFと認めるSF)と、その執筆を職とする作家がSFプロパーであるという考え方です。SF業界におけるSFとは、このSFプロパーの考え方とそれ以外のSFが混合していますね twitter.com/silverclock96/...
タグ:
posted at 02:56:58