まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年12月16日(木)

暗殺貴族11話、暗殺かと思ったら色々あってディアを救うための偽装暗殺に落着か。父親もルーグも妻となる女性にだけは情がある、そういう組み立てなわけね。道具ではなく人間として、というのがディアへの愛とタルトの失恋両方に掛かってる。しかしタルトのド派手な全力疾走面白い。ワルブレ……
タグ:
posted at 22:48:55

教科教育学を学んでる私からすると、歴史総合を歴史学と同一視すんなよって思う。高校の歴史教育は歴史学入門じゃないんだよなぁ。この手のご意見はいつになったらなくなるのやら。 twitter.com/Republik1848/s...
タグ:
posted at 21:26:44

米国のユダヤ教徒はクリスマスに中華料理を食べに行く伝統があるという話をラジオで聴いていた。迫害を逃れて米国へ辿り着いたユダヤ教徒たちにとって、伝統的にポグロムが行われることが多かったクリスマスは非常に恐ろしい日だったということや、やがて生活に少し余裕ができたユダヤ系移民にとって、
タグ:
posted at 21:10:13

『マトリックス』(1999)、現実はひどいけど真実の世界はすばらしい、ではなく、現実はすばらしいけど真実の世界はじつはひどかった、でもなく、現実もまあまあひどいけど、もっとずっとひどい現実に目覚めなければならない、というのが救いがない。しかしそれこそがゼロ年代的欲望だったのかもしれない
タグ:
posted at 21:07:05

僕がプログラミングで感動したのはプログラムを生成するプログラムを知った時ですね。それまでもコンピュータは凄いと思ってましたが、これを知って凄さの底が抜けた感じ。そこの浅いプログラミング教育をやっている人は、こういう感動していないんでしょうね。
タグ:
posted at 17:56:28

討ち入りを、47人のキリングマシーンが一人の老人を追い詰めた、と解釈している人もいますが吉良邸には多くの家臣がいたわけで討ち入りが成功したのは、まず家臣が寝泊まりしている長屋の戸をふさいで屋敷内の勢力分断に成功したことが大きかったりします(それでも赤穂側ほぼ全員生還は驚異)
タグ:
posted at 16:22:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

少子化対策のトリレンマ、こちらのブログが参考になる。
ameblo.jp/esc7kanbei/ent...
元々は、赤川学氏の著書「これが答えだ!少子化問題で取り上げられてるそうです。
タグ:
posted at 14:54:47

続きはまあまあ気になるけど最大限の自信を持って他人に薦められるほどではない作品があまりにも多いんだよな…(そもそも最大限の自信を持って他人に薦められる作品なんてそうそうないんだよ)
タグ:
posted at 13:39:29


燃えゲー界の雄たる正田崇が執筆した敵キャラの退場シーンがどいつもこいつも素敵なインフレバトル鏖小説黒白のアヴェスターを読んでください #今一番勧めたい小説
ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item...
タグ: 今一番勧めたい小説
posted at 13:09:00

僕は実は声優を目指して声優養成所に通っていました、というあまりしたことのないお話です(でもその前に「ネット声優」やってた話とか悠木碧さんを追っかけてた話とかダラダラ書いているので、読むのに15分ぐらいかかる分量だと思う twitter.com/circlecrush/st...
タグ:
posted at 12:16:05

人生の3段活用 :TTP「徹底的にパクる」TKP「ちょっと変えてパクる」OKP「思いっきり変えてパクる」:学ぶことは真似ることから始まる.維持を張らず自分を謙虚に見つめ,お手本から学ぶ姿勢を.まずはアレンジなしで手順通りにやってみる.3段活用の入り口はまずそこから.
タグ:
posted at 12:00:02


昔 Windows で con con という名前のバグが広められ、修正も落ち着いた頃に、興味本位で会社の Windows サーバの共有フォルダ名に con という名前を付けたら、それ以降2度と共有フォルダを消すことができなくなってしまった苦い思い出がよみがえってきました。 twitter.com/jingbay/status...
タグ:
posted at 10:04:06

はじめて同人二次元エロCG集(まろん☆まろんの「無視せざるを得ぬ町っ…!」ってやつ)を買ってみたんだけどキャンペーン中ということもあって安いのにすごいボリュームでなかなか読み終わらない。オマケもいろいろついてて凄い
タグ:
posted at 10:02:01


平安時代が400年近く続いたのも気候が温暖でのんびりしてたせいで、でも11世紀を過ぎると全体的に寒冷化してきて武士の時代になり、15世紀にシュペーラー極小期がやってくるとついに戦国時代に突入、みたいな史観があって
タグ:
posted at 09:00:57

清少納言の頃の日本って、正確な気象データは無いのだが、かなり温暖だったのではないかという推測がある。宍道湖の水面が高かったことなどによる推測で、どうも当時は対馬海流が日本海にもっと深く流れ込んでいたらしい twitter.com/merec0/status/...
タグ:
posted at 09:00:56

電子レンジのW数、今までずっと送信出力のことだと思っていたんだけど、JIS C 9250によると庫内の水の温度上昇で測るらしいので、送信電力×吸収率相当の電力値っぽい。
何が言いたいかというとW数そのまま食品の温まり度として信じてしまっていいということ。
タグ:
posted at 08:52:41

大人げなくぶちギレたらYahooニュースになってしまいました
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/29a9d...
タグ: Yahooニュース
posted at 08:31:33

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
脳に関するテクノロジーで否応なく自分と向き合わされる―Ququ『死んだ彼氏の脳味噌の話』 - ブックワームのひとりごと
honkuimusi.hatenablog.com/entry/2021/12/...
タグ: はてなブログ
posted at 08:00:05


真の仲間11話。急に詰込んで来た感があるが要はルーティが加護を捨て勇者でなくルーティとして生きるなら、万難を排し応援するという事。この世界でそれをする事の難しさやアレスやデーモンの思惑が錯綜し複雑になっているが、ギデオンのルーティへの愛の強さで"妹もの"として強力な打点を叩き出した。
タグ:
posted at 07:50:42

という引力に抗するのが、ピングドラムを継ぐ者たち…なのだが、彼らも別に正しく報われはしない。
テロルから世界を…愛する友達や家族を守ろうと、呪文を使った桃果は引き裂かれて、自分が倒すべき冥王と同質の存在になってしまった。
そんな犠牲で世界が成り立っていることを、人々は幸福に知らない
タグ:
posted at 05:55:43

近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライ @ksk18681912
bit.ly/3p0fJSB
ケンタッキークリスマスは、ローストチキンを食べるという日本の既存のクリスマス習慣に便乗したものです。
ところが海外においては、もともと日本には七面鳥やチキンを食べる習慣は存在せず、KFCが0からチキンを定着させたという嘘情報が「常識」として定着しているのです
タグ:
posted at 05:08:36

ゼミの学生が大学の卒業式で女子学生が袴を着る風習がいつ定着したのかを新聞記事で調べたら1987年頃だということがわかった。女子の大学進学率が上がった時期なのでそのことと関係があるのか、着物業界がそこに商機を見出したのかといったことを探れば面白い卒論になるかもしれない。
タグ:
posted at 02:54:22

安酒飲みながら『小林さんちのメイドラゴンS』の残り話数消化。冷静に観ればエルマが明らかに一番カワイイようだけど、カンナちゃんの存在は反則級の飛び道具です。元来ロリっこキャラは大して好きじゃないんだけど、カンナちゃんは別格。歴代京アニキャラで一番好きまであるレベル。おー。
タグ:
posted at 02:14:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました』11話みる。アレスw まったく懲りてないな。人としては最低だがキャラとしては面白いのでそのまま突き進んでほしい。治癒できるレベルで腹をブッ刺すくらい勇者様にはスローライフの範疇なのだろう。
タグ:
posted at 00:09:01
