まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年12月30日(木)

ブルータス...お前モカ?☕️ @lifeisgreenmile
レヴュースタァライト
小林さんちのメイドラゴS
不滅のあなたへ
ヒロアカ5期
ホワットイフ?
Sonny Boy
極主夫道
平穏世代の韋駄天達
ビジョンズ
ゾンビランドサガ1.2期
アグレッシブ烈子1〜4期
ウマ娘
鬼滅の刃 無限列車編
かぎなど
タグ:
posted at 23:42:05

百合ラノベからボーヴォワールまで。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
最近読んでた百合小説 2021.12. - Close To The Wall closetothewall.hatenablog.com/entry/2021/12/...
タグ: はてなブログ
posted at 23:15:18



「月とライカと吸血姫7 月面着陸編・下」牧野圭祐 ガガガ文庫 - 本達は荒野に眠る~まだ見ゆ最果てへ~
hontachihakouyaninemuru.blog.jp/archives/10798...
#ラノベ
タグ: ラノベ
posted at 22:21:11


2021個人的アニメランキング 10選
1.ワンダーエッグプライオリティ
2.かげきしょうじょ!!
3.ゆるキャン△ season2
4.Vivy
5.無職転生
6.はたらく細胞Black
7.月とライカと吸血鬼
8.迷宮ブラックカンパニー
9.10 該当なし 以下理由
タグ:
posted at 21:53:18

部屋の片づけをしていた。自分が手放すマンガと残すマンガを分ける基準はかなり萌えに支配されていることに気づいた。阿部洋一先生のマンガは女の子がかわいいので全部残したし、入江亜季先生の乱と灰色の世界は日比君がかわいいので残した。
タグ:
posted at 21:41:07

電卓3台でUNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」を演奏してみた pic.twitter.com/rk1NFKn3YO
タグ:
posted at 21:30:47


わたしの理解だとオリジナルなきコピーにもアウラ(一回性)は宿る、というかそこに倒錯的にアウラを見てしまうのがオタク的感性なので、電脳コイルの「(バーチャルだとしても)痛みを感じるほうに出口がある」じゃないけど、偽物なのに悔しい感じちゃうビクンビクンでいけると思うのですよね(謎
タグ:
posted at 20:34:22



読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
「その点、「ハチクロ」は違います。
読む度に「ああ、大丈夫。世界はちゃんと残酷だ」と思うんです。善良でも、才能があっても、怠らず努力を重ねても、それでもうまくいかないことがあるのだと、励まされるのです。」
yomitai.jp/special/0523-b...
タグ:
posted at 18:27:58

あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多 @akiko_pusu
来年どこまでやれるか、どうなるかはわからない…。
でも、終末のワルキューレの始皇帝見たからきっと生きていけます!!!
勝ち虫にちなんで勝ってほしい〜!!
タグ:
posted at 17:39:54

「サイバーセキュリティ技術者として学生のうちにやったほうがいいことは何か?」と問われれば、それは「小手先のペネトレーションテストの技術ではなく、アルゴリズムやネットワークやプログラミングのような、社会人になったら勉強する余裕がなくなる基礎技術」と答えざるを得ないです
タグ:
posted at 17:35:22


>フィンランドでは2014年に改定された国の学習指導要領に、ネット上のフェイクニュースなど偽情報への対策が盛り込まれた。
もちろんフィンランドの子供は「フィンランドの教育は世界一」なんていうネット上のフェイク情報を信じないことでしょう。 pic.twitter.com/8dlASpteOj
タグ:
posted at 16:43:52
TVアニメ「Sonny Boy」の音楽アドバイザー渡辺信一郎が語る、話題のSF青春群像劇の音楽 mikiki.tokyo.jp/articles/-/29190
タグ:
posted at 16:17:12
生物には「意識と呼ばれるほどの意識はないが苦痛のみを感じる」という状態があって、そこからなんとか抜け出そうとする過程で生まれたのが意識というものなのではないだろうか。だとすると「意識のない」状態は安楽ではなく地獄なのかもしれない。
タグ:
posted at 15:17:58

highland @2日目東へ25a @highland_sh
「ダメな自分」をアイデンティティにするとじわじわと撤退戦を強いられるだけになるからやめた方が良い
タグ:
posted at 13:44:06


鼻水が出る方はベラドンナ総アルカロイドやヨウ化イソプロパミド配合の商品がおすすめです。鼻水の分泌を抑えてくれます。
他に強めの抗ヒスタミン剤としてマレイン酸カルビノキサミンが配合されているとなおよいです。
クレマスチンフマル酸塩は持続性のある抗ヒスタミン剤です
タグ:
posted at 13:23:44


セールの度に推してます
【50%オフセール】
第七女子会彷徨 (全10巻)
つばな(著
⇒amzn.to/3eznatJ
みんなが好きなもの全部入り pic.twitter.com/c2fKQVTxtC
タグ:
posted at 13:10:00

【アンカリング効果】船が錨(アンカ)を下ろすと、錨と船を結ぶとも網の範囲しか動けなくなることからくる比喩で、最初に印象に残った数字や言葉が、その後の判断に影響を及ぼすことをいう。最初に印象に残った数字や言葉が後の判断に影響を及ぼすことwww.amazon.co.jp/gp/product/431...
タグ:
posted at 12:53:29


ファイルやらかしでヤバ!なんかあったっけと思ったけど、パーティションテーブルとかスーパーブロックとばしたけどなんとか直したり、btrfs corruptしたけどbit flipしてるとこ直したり、結局それが現状のlinux kernelでファイルシステムやってんのにつながってるねとなりました
タグ:
posted at 11:57:37

【2年ぶりコミケ「徹夜」問題解消】
news.yahoo.co.jp/pickup/6413799
コロナ禍の影響で、中止・延期が続いた「コミックマーケット」(コミケ)が、30日に2年ぶりに東京ビッグサイトで開幕した。感染症対策として、入場受付時間を指定したチケット制にしたことで「徹夜組」「始発ダッシュ」の問題が解消。
タグ:
posted at 10:46:00

「もし出国後、2週間以上かけて移動したら、2週間以内にどの国にも滞在していないことになり、入国条件をクリアできるのでは──。そのためにはヨットで2週間以上、海上にいればよいのだ」
天才…
forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 08:09:13




禁書も理論上魔力切れみたいな話は起きうるはずではあるんだが魔力を消費してなんかするよりも偶像の理論使って自然エネルギー発電してる方が多いのでその手の話が発生した試しがそういやない
タグ:
posted at 02:40:49

「積み重ねがあるので強い」「原典一〇〇%の出力を発揮できるので強い」はあるけど神秘の総量とかはあんまり関与しないし、何なら魔力をMP的な扱いすることもほとんどない禁書時空
タグ:
posted at 02:39:03

とある世界、「位相による魔術基盤の成立時代に近いほど強い」が成立してるので、神代と黄金期だけが場違いになってる
だから、神代が強いのはたぶん型月ととあるで変わらない
明確におかしくなるのは黄金以降
タグ:
posted at 02:38:27

とある世界における「新しいヤツより古いヤツの方が強い」例、単に古いヤツを対象に偶像の理論を使ってチカラを引き出しているだけなので、古い新しいではなくオリジナルコピーの関係性といった方が正しい
タグ:
posted at 02:38:12

とある世界で「上方修正」がかかる英霊は
・聖マルタ、聖ジョージはじめ十字教英霊
・プラヴァツキー夫人やエジソンなどの近現代魔術師
の二点がわかりやすい
特に後者は下手したら魔神級の過剰なアッパー修正を受けうる
タグ:
posted at 02:29:32



ラブコメ・ヌーヴェルヴァーグ論、今年2月に書いたこの記事の変奏だった。すっかり内容忘れてたけど、ほぼ同じようなこと言ってる
未成熟さの倫理──2020年私的ベストアニメ『継つぐもも』について - てらまっとのアニメ批評ブログ teramat.hatenablog.com/entry/2021/02/...
タグ:
posted at 02:19:27

とある×型月クロス、「神智学協会」の存在がかなり厄ネタ
というか、とあるでまだ触れられてないだけで、「近代魔術」の格が高いとあるにおけるエレナ・プラヴァツキー夫人の功績は無限大に発散しうるからなあ
タグ:
posted at 02:18:26



「10億8309万2867通りのアレイスター=クロウリーの可能性の中には、当然英霊となって座に列席し召喚されるという可能性もあるわけだよ」
つまり、
「君の知る私そのものとして扱ってくれてもいいわけだ☆」
「星マークで茶目っ気を演出しようとするなTS美少女変態オッサンが!」
タグ:
posted at 01:57:37


テキストエディタでEnterを押すことには二重の意味があって、一次元の文字列というモデルの上ではそれは改行文字の挿入であって、同時にユーザーにとっては行の分割というアクションなんだと思う。この二面性がちょうどハイデガーのいう道具存在と事物存在に近いのかも知れない。
タグ:
posted at 00:18:20

あと教育社会学の本として中澤渉『学校の役割ってなんだろう』も推しておきたい。内容は本格的な教育行政学で官僚制の視点から教育のシステムについて見ていく本です。言及されている文献がかなり本格的で、本当に中高生向けなのでしょうか…(フアン·リンスについて話されても…)
タグ:
posted at 00:14:36

「「ラブコメ・ヌーヴェルヴァーグ」についてのラフスケッチ」についての一解釈 - 読書メモとか、なんか書きます。
最後ケア倫理の話ぶっこんだせいで、無駄に長くなったけど書いてみました。 toubokun.hatenablog.com/entry/2021/12/...
タグ:
posted at 00:13:11