まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年01月11日(火)

マクドナルドの芋、「運べないなら国内のジャガイモを使えばいいじゃない」と思うのが当たり前だが、「何があっても継続してお前らのところから買うから、破格の値段にしろ」という契約をアメリカの農家と結んでいるはずなので、これしきのことで他の芋を使うと契約違反になるのだろうな、と思う
タグ:
posted at 23:52:45

リンツチョコは同じのを2個ずつ買うのが夫婦(みょうと)の常識だっせ! ちょっと減ってまっけどこれで3000円超えたのはチト痛ぅおましたが、これも細君孝行ちゅうもんだんがナ! pic.twitter.com/tD2EzZcxh4
タグ:
posted at 23:20:03

面白いのは俺のTLには「終身雇用なんてとうの昔に終わってるじゃないか」と言う人と「終身雇用こそは死守しなくてはならん」と言う人が同居しているということだよなw 同じ日本でも立場によってこれほど見える世界が違う。で、二つの世界が交わることのないままだらだらと続くんだろうな。
タグ:
posted at 21:11:38

少し前の話
自律神経が完全にぶっこわれて
24時間眠れなかったり
24時間寝たきりだったり
生活スタイルが完全に崩れてしまったわけですが
そうなるとこれといった不満や不安がなくても
謎に生きていることがイヤになってしまうのですよね
理由もなく煙になりなくなってしまう
タグ:
posted at 20:57:36

・ベストプラクティス・公式リファレンスに従う
・ドキュメントはちゃんと読む
この世の真理である。
【公式】一番おいしいカレーの作り方を発見しました。答えは簡単、完全に見逃していた誰もが知っている○○。食べたいはこの味。市販のルーで作るシンプル... youtu.be/95JTQ3il9Ek
タグ:
posted at 20:23:07


独り身のとあるエンジニアが、この冬イルミネーションを楽しむリア充を妬むこともせず、自分の努力で光らせたGitHubの緑を見て「自分が頑張った分だけ輝くイルミネーションを楽しめるって最高すぎないか」って自ら楽しみと生きる意味を見出しに行っててこれを逞しいと呼ぶのだなと思った
タグ:
posted at 19:10:21

ついでに言うと該当するルールはRule 15.7で、if-else ifには続けてelseが無ければならず、このelseには副作用かコメントがなければならないというもの。
原本がネット上には公開されてないので情報がほとんどないっぽい?
以下のページには載ってた。
bullwhip.physio-control.com/documentation/...
タグ:
posted at 18:47:16

連休中にマンスキー本読んだんだけど、仮にある人間の特質の100%が遺伝要因、0%が環境要因で決まるという分析結果があったとしても、政策介入をしない根拠にはならない、なぜなら介入の効果はその分析に含まれていないからだ、という話が面白かった。 www.amazon.co.jp/dp/B08DR77XXK/...
タグ:
posted at 18:37:44

ところでヒロインの告白台詞としては万感の思いが詰まった「――愛しています」もいいけど「大好き…大好き…大好き!」ぐらいシンプルフレーズ連射も破壊力あっていいよね委員会のものです。
タグ:
posted at 15:18:34


緊急事態宣言が即座にでる、5日遅れる、10日遅れるで感染ピークがどう変わるかのシミュレーションというか計算例。仮定は、2日で2倍になる、緊急事態宣言がでたら5日かけて、10日で半分になるペースに移行する
#緊急事態宣言を出して下さい
#直ちに緊急事態宣言を出して下さい pic.twitter.com/mg3jpmcVqg
タグ: 直ちに緊急事態宣言を出して下さい 緊急事態宣言を出して下さい
posted at 14:35:20

経理のDX、難しいこといわずに全員SQLとRDBやりましょうでよい気がしてきた。基幹システムのマスタとか見える世界がかなり変わるはず。
流行りのPythonとか機械学習とかは後回しでもよくないですかね。
タグ:
posted at 13:22:58

プロバイオティクスと睡眠に関してはシステマティックレビューとメタ解析が出てるみたいですね。
効果は幾分かはあるかもしれないが、まだ研究は必要という趣旨のよう。
あとでしっかりと読んでみようと思います。
www.nature.com/articles/s4143...
タグ:
posted at 12:25:02

某乳酸菌飲料が睡眠の質の改善に効果ありという話を聞いて調べてみた。
確かに企業主催?で研究は行われていたようで、その資料にも目を通したが、1) ランダム化か否かの記載がない、2) プラセボに何を使用したのか記載がない、3) 盲検のレベルが不明、など研究上の問題点があるように思った。
タグ:
posted at 12:05:40

「結論を先に言え!」
「Aの状況のときは……」
「結論を先に言えって!!」
「だから現時点でAかBか確定してねぇんだからAのときはこうなるし、Bのときはああなるというのが結論だろうが!!話を聞けボケナス!!」
みたいなの、あるある。
タグ:
posted at 11:38:32

ネットワーク論に興味を持ちはじめてちょこちょこ読み始めたんだけど、当たり前なんだが「近傍」(親しい人をあらわすジヤーゴン)に要注意、とのことらしい。親しい人は大きな益ももたらしてくれるが、相応に害ももたらすリスクも高まる。穀されたりプライバシーを暴露されたり、云々。
タグ:
posted at 11:21:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

読書猿さんが答えていた質問主の「黄色リー教は簡単すぎて英文解釈教室は難しすぎた」というのは、あまり考えられないな。黄色リー教が簡単すぎて英文解釈教室が読めないのは現実的ではなく、黄色リー教の内容くらいは「わかっているさ」と過信しているから英文解釈教室が読めないのでは?
タグ:
posted at 09:26:56

私は来年までプレミア登録しています。
どうしてそうしているのかについて書いています。
私がEvernoteを使い続ける理由 #CHANGES
changes.jp/archives/8841 pic.twitter.com/mgPLFlcwDI
タグ: CHANGES
posted at 08:32:03


「普通の人はエヴァに乗ることがすべてと認識、確信して命懸けで戦ったりしない」「普通の人は世界を救う、すべての罪を贖うことがすべてと認識、確信して十字架にかかったりしない」おなじ
タグ:
posted at 02:11:53

錆喰いビスコ一話、キノコアニメだ。キノコアニメ……?? なんか得体の知れないというかつかみ所のない一話だった。錆だの病だのいろんな要素がバーッと広げられた割にはボコスカキノコが生えてくる面白場面で収束もしてなくて、拡散したまま、という印象が強い。
タグ:
posted at 01:04:53

そして、強迫観念付きの「人の役に立ちたい」という気持ちの根っこには「大きな貢献を示すことで自分の価値が認められたい」という承認の欲求が潜んでいるケースが多いかもしれない。
タグ:
posted at 00:54:35

久々のプリコネ2期1話だったけど、やっぱりこの男キャラの加害性を緩和するための幼児退行という斜め上の回答に笑うw twitter.com/nomu1214/statu...
タグ:
posted at 00:30:52

例えば鮭はボロボロになって川を遡り、産卵・放精して死にます。これはたしかに、種を残すための自己犠牲にみえる。しかしよく調べると、鮭の夫婦たちは卵を産むのに適した場所を奪いあっており、他の個体がすでに産み付けた卵を除去して自分たちの卵を産むことさえある。
タグ:
posted at 00:28:03
