まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年01月28日(金)


次世代デジタルライブラリーの全文OCRテキスト検索対象に、著作権の切れた約7万資料分を追加して、検索ヒット箇所の元画像上でのピン表示機能と、テキストのダウンロード機能をつけて公開してあります。(PCでみてね)
全文検索 lab.ndl.go.jp/dl/fulltext/se...
ピン表示 lab.ndl.go.jp/dl/book/860407...
タグ:
posted at 22:41:36

林恭子 『ひきこもりの真実-就労より自立 @Virgo_horse
2月12日(土)14:00~です。お時間あればぜひ。
実態調査から浮かびあがる「ひきこもり」の真実――生きづらさを抱え、生きることや未来への希望を失っている人たち/林恭子/芹沢一也(ホスト) - SYNODOS - synodos.jp/talklounge/276...
タグ:
posted at 22:10:49

毎日数式と向き合いながら統計学をやっていたおかげで、なんでこの計算をしているのかが分かるようになり、世界と統計学に感謝できるようになった。毎日感謝の畳み込み積分やってる。
タグ:
posted at 21:42:43

南山大学の土屋先生が「ラーニングピラミッドの誤謬」という論文を出してますね。こういうのが公刊されるという意味で、紀要は紀要で意味がある。pdf注意。rci.nanzan-u.ac.jp/ninkan/publish... twitter.com/daihiko/status...
タグ:
posted at 21:36:26


この一ヶ月ほど、体が受け付けず、一冊の本も読めず、一本の映画も観られなかったのだが、ここ数日は少し回復したようなので、アマプラで『樹海村』と『マリグナント』、ネトフリで(30年ぶりくらい?)『トレマーズ』を観た。どれもすごいよかったな
タグ:
posted at 20:59:20

紅蓮が望み続けた兄妹の日常。
自称Fランク最終巻、2月25日発売予定です。
砕城紅蓮の最後の遊戯をお楽しみに。 pic.twitter.com/fPl8ZKqCoM
タグ:
posted at 20:55:12

【Kindle本一覧】
「3,100作品超の哲学書関連Kindle本の題名、著者等名、出版社名の一覧とKindle Unlimited対象本(102作品 ●印付)のリスト」
tetsugakusya.web.fc2.com/ichiran_kindle...
今晩ツイートしたもののほか、『西田幾多郎講演集』等、今週ツイートしたものも追加済です。
タグ:
posted at 20:24:00

栗山千明さんの挙げてるアニメ、lain、パーフェクトブルー、苺ましまろ、妄想代理人あたりはガチだなという感じで頼もしい限りだけど、一番驚いたタイトルはくまみこ… おかげでくまみこというアニメを思い出した…
タグ:
posted at 19:52:33

大学にかかわる先生も学生もラテン語は知識として知っておくと必ず得をする。大筋はロウブの訳を使えばよい。ここぞという箇所についてなぜこんな訳になるのか?その理由がつかめればよいと割り切る。そのための知識を備えるにはどういう勉強をすればよいか?という視点もあってよいはず。
タグ:
posted at 19:45:02

highland @2日目東へ25a @highland_sh
大言壮語とか誇大妄想っぽいことを言う人の方が、肯定するにせよ否定するにせよ議論の種にしやすいから、伸びやすいというのはあるな
タグ:
posted at 19:12:54

攻殻機動隊からこのかた、最近だとゴジラSPみたいなやたら思弁的な高踏SFアニメが多い気がして、わたしには難しくてよくわからんなーと思ってたので、地球外少年少女は「これだよこれ!」ってなった
タグ:
posted at 18:58:39

しかしスピリチュアルや陰謀論の人の文章を読んでると「目の前に起こることはすべて自分がコントロールできるはず」といく前提があって、それができない瞬間があると「害意のある何か(霊とか、陰謀とか)」のせいなのだと主張する傾向があるように見えるな
タグ:
posted at 18:41:51

乳酸菌を大量に食べさせたらCOVID-19の予防効果があるかどうかをランダム化比較試験して、乳酸菌投与群の感染者ではバイラルロードが低く、IgMとIgGは高かった!と主張する研究結果。えーほんまかいなーという気はするが、それ以前に「RCTやった」ことに感心した
www.tandfonline.com/doi/full/10.10...
タグ:
posted at 17:01:19

教育学系の方って研究の動機に関心があるのかなあ? 卒論発表会等で「どうしてその研究テーマを選んだのですか?」という動機を訊く質問をよくされる(お二人しか知らないけれど)。
(場合によっては有効な質問かもしれないけど)卒論で「動機」は書くなと指導している立場としてはつらい。
タグ:
posted at 15:55:45


川蝉おるた@C102 日曜東ネ24b @alcedoatthis_al
雲中供養菩薩像、買っちったにしか見えねぇんだよな pic.twitter.com/418LPlTfhc
タグ:
posted at 14:10:34

アルセウス、選ばなかった方の主人公がメチャクチャ喋るらしいの、悩む
女主人公をアシリパって名前にしてスギモト・シライシ・オガタ・キロランケ・マタギ・チンポでパーティ組んで「アシリパはスギモトをくりだした!」遊びするのも絶対楽しいんだよな
タグ:
posted at 13:59:09

エロマンガを描く「自由」を求めるひとたちは、局部がくっきりはっきり描かれたアメリカのポルノコミックスと局部が黒塗りされたコミケのエロ同人誌を並べて比較してみてから、「自由」について語ってほしい。
タグ:
posted at 13:45:51

いいかガラス窓に貼った断熱用のプチプチは、二冬で剥がせ。わりと大丈夫そうに見えても剥がせ。二夏目に突入したら危険だ。三冬目、ガラス窓がおそろしいことにになる(なった)。
RTしなくていいから剥がせ。
タグ:
posted at 13:33:49

「自然に暮らせる居場所をつくる」「地域・社会に根ざす」「そばに居続ける」本書は主に「ホーム」をつくる人に向けられているが、広く人と関わる場所、様々なケアに従事する人にも参考になるだろう。金子智紀 井庭崇『ともに生きることば 高齢者向けホームのケアと場づくりのヒント』(丸善出版) pic.twitter.com/nVqhoQ4xi6
タグ:
posted at 13:22:00

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248
「あんまり知識をつけすぎると、描くものがつまらなくなる」というのは、多分、「事実を知ってしまうと、そこから抜け出た嘘を描くのにめっちゃパワーが要る」ということなのかなと。
タグ:
posted at 12:29:40


【㊗ #神谷浩史 さんお誕生日記念🎉】上手く伝えられない、でもおもしろい! 神谷浩史さんも唸った映画『 #夜は短し歩けよ乙女 』 #声優 インタビュー #黒髪の乙女 www.animatetimes.com/news/details.p...
posted at 12:10:15


中村元氏の『佛教語大辞典』を原稿を失くしたけど許してまたがんばって書いたという話、結局出版されたのは別の出版社(東京書籍)だった、ということは付け加えていいと思うのです...
元の出版社の名前を忘れたので、会社自体がなくなった可能性もありますが……(続
タグ:
posted at 10:57:51


かんざきひろ@C102(土)東A16ab @kanzakihiro
娘がお友達に好きなアニメ茶化されたのでもう見たくないと言ってたので、まあ幼年期にありがちな事だけど心構えを教えてあげた上で
パパこの歳で女の子の絵描いてるけど最高だぞ!?!?といったら納得した
タグ:
posted at 10:30:48


気分変調症、本人が最近1年以内で調子おかしくなったと主張していて診断基準を満たしてなくても、よくよく確かめると抑うつ気分の自覚を欠いてるだけで数年続いてる例が多いのでやや過剰診断くらいが良いなあ(なぜなら適応障害として放置されがち)という気持ちになってきている
タグ:
posted at 09:50:17

多発性硬化症が腸内細菌叢とリンクしているのではという話は数年前から言われているが、これもそういう研究報告。今回は「肉を多く食べる人ほど、腸内細菌叢の構成が、多発性硬化症など中枢神経系の自己免疫性炎症を起こしやすいものになり、リスクが高まる」と
neurosciencenews.com/meat-microbiom...
タグ:
posted at 09:38:44

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
医師が作成した「オミクロン株のトリセツ」がゆるキャラ風でかわいくわかりやすい!→「正しく恐れる事が大事なんだな」
togetter.com/li/1836472.
タグ:
posted at 08:35:06

過去の世界であるヒスイ地方でピカチュウの鳴き声が大谷育江の「ピカ〜♪」から電子音の「ビンギョラボォングボッッッ!!」に戻っている。
これは「ピカ〜♪」のアニメ声が人間とポケモンが敵対同士だった時代から共に生きるパートナーになっていく時代の移り変わりに適合する為に変異した説あるな
タグ:
posted at 07:55:23

Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672
渡米すると大概、米国人が常にポジティブなことに感銘を受け、「皆前向きで素敵!」となりがちなのだが、米国人の友人曰く、米国はポジティブさへの同調圧力が異常に強く、結構な数の人が周りに合わせて強引に前向きなふりをしているので、裏では相当にストレスが溜まると言っていて興味深かった。
タグ:
posted at 07:30:00


「記憶の汚染」に気をつけて。自分では体験していないことや、実際に起こった事実と異なることでも、いつの間にか周りの影響で"本当の記憶"だと勘違いして、存在しない記憶を「思い出す」という現象が起こります。これを『フォルス・メモリ』と呼びます。大量の情報を浴びる時代、記憶より記録が大切。
タグ:
posted at 05:02:00

これめっちゃ読みやすい
基本群とGalois群の関係についての資料
www4.math.sci.osaka-u.ac.jp/~ibukiyam/pdf/...
タグ:
posted at 05:01:05

変好き最終巻読み終わりました。
3年前にタイ訳の変好きを見つけて、2巻まで一気に読んだ。次巻のタイ訳が出るのを待っているつもりだったが続きは気になりすぎて日本語を勉強して読めるようにしました。
お疲れ様でした先生、タイのファンから。
#変好き
#変好き最終巻 pic.twitter.com/HrHgujJhNI
posted at 03:33:50

今回の「アルセウス」でピカチュウの鳴き声が大谷育江ヴォイスから元々の電子音に戻っているの、「ポケモンが今よりも未知なる存在だった時代」という設定にとても合っていると思う。「ピカチュウ♫」だと可愛すぎて親しみしか湧かないからね! pic.twitter.com/huqxeyZRHq
タグ:
posted at 02:58:40

しずかちゃん、要するに自分の命をかけて「手伝ってもらえたら生きる、手伝ってもらえなかったら死ぬ」という賭け事をやり続けて今のところ賭けに全部勝ってるだけで別に魔性というか…ただのギャンブラー…
タグ:
posted at 01:23:30

「情報学が中等教育で充分に教育されない現状の改善を大学入学者選抜を通じて行うべきでない」とする言説を散見するが、高等学校で古典や化学や日本史に共通して多くの資源が配当されて情報や地学や哲学に配当される資源が共通して乏しい理由を大学入学者選抜以外の一体どこに求めることができるのか。
タグ:
posted at 00:11:02

『プリマドール』Project公式 @primadoll_pr
⚜️2022年TVアニメ化決定⚜️
『プリマドール』
歌と共に、世界は目覚める―
Keyが送る“歌と自律式機械人形(オートマタ)”をテーマに描く物語が、天衝監督&バイブリーアニメーションスタジオを迎えTVアニメ化✨
👇ティザーPV
youtu.be/hzgxiK_pf1s
👇公式HP
primadoll.jp
#プリマドール pic.twitter.com/E2MvNRgz3x
タグ: プリマドール
posted at 00:00:01