まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年02月23日(水)

ほんこれ…。設計ドキュメント書くなら、その設計の背景、要求事項や制約事項こそが盛り盛りに記述されるのが筋で、極論だけど実際の「設計」のセクションは三行になるレベルでもいい
タグ:
posted at 23:58:44

アニメを見てないWOLF'S RAINのサントラは挿入歌が良くて、特にSteve Conteのcould you bite the hand?をめちゃくちゃ聴いてた覚えがあり、Amazonのリストにコンテのバンドを登録していたけど最近サブスクに結構関連バンドがあるのに気がついた。
タグ:
posted at 23:57:39

アマプラで「JUNK HEAD」見た。キャラから世界観から小物のデザインに至るまでツボだし、ストーリーも「この話どう転がるんだ?」ってところから激燃えのクライマックスになだれ込むまで最高だった。
タグ:
posted at 20:23:58


TVアニメ『NieR:Automata』 @NieR_A_ANIME
大人気アクションRPGゲーム『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)
TVアニメ化決定
www.youtube.com/watch?v=2Bh-3C...
#ニーア #NieR #ニーアオートマタ pic.twitter.com/jvbVjsy7wd
posted at 20:12:14

ロマン主義としての「少年マンガ」にみるニヒリズムと倫理の現在 : 『進撃の巨人』と『僕のヒーローアカデミア』 ci.nii.ac.jp/naid/120006487...
タグ:
posted at 20:07:41

以前はきちんと構築された話が好きで、手塚マンガでも、とくにテーマもなくいたずらに暗い路線の作品は苦手だったのだが、最近は「現実には意味もオチもなくただ不幸だったりするからな…」という思いがあり、鬱手塚に好意的になってきた。
タグ:
posted at 20:00:14

「人生を変えたアニメーション作品が『○○』だなんて若くない感じがして嫌だ嫌だ」と思いつつも、それが『白蛇伝』(1958年)だという人もご存命なわけで、それを考えたら圧倒的に若いとも言える。
タグ:
posted at 18:27:35


坪野吉孝 疫学セミナー:教科書で基本を学 @epidemia_jp
身体活動と全死因死亡等の総説。代表的なコホート研究15件に、台湾(41万)と韓国(33万)の研究が含まれているが、日本の研究はなし(NEJM Evidence 2/22)
千人―万人の小中規模コホート研究は多数ありますが、負けてますね
evidence.nejm.org/doi/full/10.10...
タグ:
posted at 18:00:00

コードレビューでtypoを指摘するの、typoの指摘ばっかするやつみたいに思われたくないので途中で諦めがちなので、今は自動チェックでCI落ちるようになってていいなと思う
タグ:
posted at 17:45:44

論文風に書いたら何でも頭が良さそうな内容に見えるのではないだろうか。絵本の名作「おおきなかぶ」を論文風に書いてみました。
[おおきなかぶを論文風に書く] dailyportalz.jp/kiji/thesis-st... pic.twitter.com/NV38ssjcPW
タグ:
posted at 17:44:00


高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
犬や猫はミラーテスト(鏡にうつった自己を認識させるテスト)をパスできないということになってますが、この動画見ると、鏡の原理は少なくとも理解してそうだけどなぁ‥
pic.twitter.com/NdVBjGylkm
タグ:
posted at 16:30:42

【ご注意】米国に郵便を送る時はともかく丈夫な箱や袋に入れて下さい。これは最悪の例ではなく、私はビリビリに敗れた袋だけ届いたことも。
twitter.com/naomin_us/stat...
タグ:
posted at 16:17:00

雄と雌を分けるものは何か。生物界を見渡すと雄のほうが体が大きいとは限らない。またペニスの有無でもない(例えばカエルの雄にはペニスはない)。だがあらゆる動植物において雄と雌を分かつ共通の特長がある。ドーキンスによると、それは雄の性細胞(配偶子)が雌よりも小さく、数が多いことらしい。
タグ:
posted at 16:01:33

教官「はい、じゃあ運転は『かもしれない』運転でね、やっていきましょう。それじゃあまずエンジンから……」
ディアボロ「後部座席に刺客が潜んでいる『かもしれない』ッ!!エンジンをかけた瞬間に爆発する『かもしれない』ッ!!うおおおおおッッッ」
教官「不可、と……」
タグ:
posted at 16:00:52

起きてすぐの1時間とか、カフェイン摂ってから1.5時間ぐらいとか、めちゃくちゃ頭冴えて、今まで悩んでいたことがクリアに整理されることがあるんだが(『思考の整理学』みたいなしょうもない話だ)、1日の間でこのモードが発動するのが長くて2時間ぐらいなので(発動しない日もある)、もどかしいな
タグ:
posted at 15:53:26

いまの若い人が年金もらうようになるころ、こんな金額で足りないって言ったら「NISAとかiDeCoとかで投資できたやないか、何しててん」って言われそうな気がする。政府に言われるんやなくて、増やせた人らに言われてそれに政府が乗っかりそうな気がする。
タグ:
posted at 15:41:22

日本じゃ神様という概念がよくも悪くも軽いから人間だって神様になるし冗談でほいほい個人を崇拝したりするが、個人を崇拝することがタブーの宗教もあるんだから気をつけてほしい
タグ:
posted at 15:23:43

高橋将宜 Masayoshi Takah @M123Takahashi
津川先生の紹介している論文では,「肥満かつ睡眠不足の人の睡眠時間を増やしたら,カロリー摂取量が減った」という議論をしているだけで,「睡眠不足は肥満の原因」という議論にはなっていません.寝ている間は食事ができないことを利用した巧みな論文で,目の付け所がよいとは思います.(続く) twitter.com/yusuke_tsugawa...
タグ:
posted at 14:59:56

なんつーか個性的な設定のラノベもライト文芸も、探しさえすればいくらでもあるんだけど、本屋で平積みされてるのは売れ筋の商品だし、ネット書店も自動的に売れてる本が検索上位に来るようになってるから、そもそも目に止まらないんだなあ。私に発信力があればそういう本をバズらせられるのにな…
タグ:
posted at 14:58:52


プーチンさんがヘンテコ歴史本みたいなものに影響されてるんじゃないかという話、彼が今やってることの是非はあえて横において、興味深い話だなあと思う。明治維新を起こしたのは『日本外史』だったし、学生運動も『あしたのジョー』『ゴルゴ13』とか読んでその気になっちゃった人々の運動だったのだ。
タグ:
posted at 14:36:44

高血圧の人に聞いてほしい。減塩は最も大事。でも中には血圧がなかなか下がらない人も。「原発性アルドステロン症」「クッシング症候群」「褐色細胞腫」「腎血管性高血圧」「薬剤性高血圧」などの疾患によるものかも。治療が異なるから、ダイスケ@塩と食を伝える人🌍ではなく、主治医に相談してみて。
タグ:
posted at 14:17:37

睡眠時間<6.5時間の肥満ぎみの人80人をRCTで半分の群だけ睡眠時間を1.2時間延ばしたら、摂取カロリーが270Kcal減ったという研究です。睡眠不足は肥満の原因だと言っても良さそうです。#ヘルス・ルールズ
jamanetwork.com/journals/jamai...
タグ: ヘルス
posted at 14:06:14

昇進・昇格を拒否すること(積極的な不同意)は可能で、これを理由とする懲戒処分は難しいと思います。
懲戒処分をするよりも「店長になりたい」「課長に昇格できて嬉しい」と思ってもらえる制度にしないといけないでしょうね。 twitter.com/r_mukai/status...
タグ:
posted at 13:55:49

最近、昇進・昇格を断ったことを理由に懲戒処分ができないかという相談が増えてきました。店長や課長への昇進・昇格を断る人が増えているそうです。あまり議論されていない論点です。広い意味での労働条件の変更でしょうし、昇進・昇格による不利益(責任・残業代の扱い)もそれなりにありそうです。
タグ:
posted at 13:53:21

「上沼恵美子は関西で召喚された時に土地補正がかかってギルガメッシュ級になる」とか言われても関東育ちからしたらにわかに信じられなかったけど、たった今Youtube見に行ったらお好み焼き作るだけの動画が180万再生されてて関西のギルガメッシュ上沼恵美子を思い知らされてしまった
タグ:
posted at 13:47:33

この人は、才能ある人だよ。本当に。
川本真琴が過去の代表曲サブスク解禁、「1/2」などソニー・ミュージック在籍時の全音源を明日配信(コメントあり)
natalie.mu/music/news/466... pic.twitter.com/Q28TUzuGvG
タグ:
posted at 13:32:03


プログラミング系のブログは平日セッション多くて休日下がる。
これはおそらく企業の人間が使っているから。
さらに言うと、平日Bing経由の流入が多くて、これもChrome入れたらだめな企業さんの利用が多いんだと思う。
Chrome勢はAdBlock入れてるだろうし、Bing勢を狙うのは広告収入的には割とあり。
タグ:
posted at 12:56:14

Clarityはいいぞ。
クリック単位やスクロール単位でのヒートマップも見れるし、マウスの動きも記録できる。
コード部分、わざわざクリックしてスクロールさせるよりも、縦長に全部見せてしまった方がユーザー的には使いやすいのかもしれないね。 pic.twitter.com/eJa6t4ZzG8
タグ:
posted at 12:48:52

ラノベの記事、移行第二弾です。
未読の方はぜひ。
神話で読み解くライトノベル100選 2 王権を与える女神2|沖田瑞穂 @amrtamanthana #note note.com/rich_viola788/...
タグ: note
posted at 12:38:31

誰に言うわけではないのですが、技術者が言う「不可能ではない(がオススメしない)」という言葉は「不可能」と読み替えていただけると幸いです。
例:「東京から大阪まで歩いていけますか?」
↓
一般人の答え「無理」
技術者の答え「不可能ではない」(不可能ではないため)
タグ:
posted at 12:17:51

コロナ禍を通じて痛感したのは、リスクの許容度と死生観にはこれだけの個人差があるんだなということ。
国家間しかり、国民間しかり。
なんで不安じゃないの?って人と、何が不安なの?って人。相互理解は極めて難しい。
タグ:
posted at 12:05:29

本日の旦那氏の名言
わい「科博の宝石展、見たいんだよね。一緒に行こうよ」
旦那氏「大丈夫?怪盗キッドに狙われない?なんかほら…カッコいい名前の宝石とかあるんでしょ…『なんかのなんか』みたいな…」
わい「なんかのなんか」
旦那氏「インカのめざめ…」
わい「じゃがいもだな?」
タグ:
posted at 12:00:12

🕛2/26(土)0:00~
「#イロドリミドリ」全8話一挙放送 / 24時間ループ放送が決定🎉
視聴&予約は🔻
live.nicovideo.jp/watch/lv335758...
🎁プレゼントキャンペーン🎁
原作とアニメ監督のサイン台本を2名様に!
この投稿をRT& @nicoanime_PRをフォローして応募完了✅
締切:2/26(土)まで 当選はDMにて pic.twitter.com/0NFWh3UnZJ
タグ:
posted at 12:00:01


50LGTM! | 初学者友人「JavaScriptって役に立つの?」わい「ブラウザ設定で無効にっと。ほれ。」→結果… by @masa_and_so_on bit.ly/3sXnSYM
タグ:
posted at 10:50:01

堀川宏『しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語』 @graecamdiscamus
昨年Cambridgeから刊行された古代ギリシャ語辞典。2分冊のちょっと大きな辞典ですが、内容的には中級の学習用という感じがします。RT にあるように、とても見やすくて(また読みやすくて)使いやすい本だと思います。大学の図書館などで探してみてください! twitter.com/restart31235/s...
タグ:
posted at 10:44:28

<a href="javascript:void(0)"> すんなって思うのぼくだけ? cmd+clickで新タブで開けなくなって操作性が悪くなる。ブラウザ再実装する勢いでJSを頑張らないとユーザーに不便を強いてしまうこと多い気がする。
タグ:
posted at 10:36:06


『魔法科高校の劣等生』全26話.
偏見丸出しの敵勢力、公権力への無様な媚態、劣等感丸出しの幼児性全能感、有害な嗜虐生、脇役が機能しない視野狭窄的人間観とスリル無き作劇、専門性の怪しい大量の説明台詞による誤魔化し、でもこれら「なろう」の問題を調整しない裏方の責任感の無さが一番罪深い. pic.twitter.com/BIc0PUaJe4
タグ:
posted at 10:01:49

ソラシド@C102 2日目 東V02a @yunyeungcha
京都マジでわからんすぎて行くたびに毎回これになってまう pic.twitter.com/QFdSc1Um7s
タグ:
posted at 09:53:54

濱井正吾(9浪はまい)【2023年秋、東 @hamaishogo1111
東京にいると「親族は全員大卒者」という家庭も割とあって、僕が家系で初めて大学に行った人間だという話をした時「大学に行かないなんて選択肢があるんですか?」と驚かれたことがあるけど、自分の親族だと全く逆の反応で「何で大学なんか行くん?意味あんの?」って感じになるわけです。これが分断。
タグ:
posted at 09:46:38

「ワクチン接種の長期的な影響がわからないから~」と主張する人は、きちんと"両論併記"で『新型コロナに罹患した場合の長期的な影響』も語って欲しい。後者はもうたくさん論文も出ていて明らかですので🤔
タグ:
posted at 09:28:09

大学にはひとつしか行かない人がほとんどなので「どこの大学も自分の行った大学と同じ」と思っていることが多いが,大学による,学部による,ということは実はすごく多い。
タグ:
posted at 08:49:15

世の中を変えるのは賢者や学識者や哲学者等による叡智あふれる言葉ではなく、貪欲な利己心や、競争に勝とうという野心や、器が小さい人の不平不満や、殆ど運否天賦の経済情勢や、文字通り知性ゼロの天変地異や自然災害である。ショーペンハウアーの言葉を借りれば「知性」ではなく「意志」である
タグ:
posted at 07:13:20

4年目に入ったiPadのバッテリーがへたっており、買い替えか……でも高いな、と躊躇していたら、今はAppleでバッテリー交換が送料込みで11800円で受けられるそうで早速申し込んだ。サスティナブルな世の中なんで、この姿勢は歓迎。あとはiOSのアップデートで、ソフトが動かなかくなる事態がなくなれば…
タグ:
posted at 03:00:00

蟲師とかプラネテスはなんか普遍性に足突っ込んでるから別に急いで見なくても大丈夫なタイプの超傑作だけど、ノエインとか四畳半神話大系は若いときに見たほうが楽しいタイプの傑作
タグ:
posted at 00:22:16

禁書のテーマか…複数あると思うけど
「汝の欲する所を為せ、それが汝の法とならん」が根幹にあると思う
禁書は昔から正義や悪の二元論を否定した作品
科学と魔術にサイドは分かれているけど多元論的な作品
魔術を否定し科学を肯定しているように思えるけど上条さんはそうじゃない
タグ:
posted at 00:18:16

禁書のテーマっていくつかあると思うんだけど、その内の1つは「人間の善の可能性」だと思うんよね
最終的に第三次世界大戦を終わらせた要因が人々の善の心だったり、新約10巻でのロベルト・カッツェのスピーチだったり、色んなところにこのテーマが散りばめられてる
タグ:
posted at 00:00:13