まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年10月31日(月)
#ガンダム水星の魔女 面白いが、メリッサちゃんがちょっとイラッとする。ミオミオの方が好感もてる。ピンク爆発ヘアの子が一番好感度が高いかな。
タグ: ガンダム水星の魔女
posted at 23:36:44
何かに選ばれるというのはその場所で評価を得られたということ以上でも以下でもなく、選ばれなかったということもただその場所でそうだったということのみで、その結果は決して自分自身や自分の活動やアウトプットの価値そのものと直結しない。
タグ:
posted at 23:23:11
人間は他人を叩いたことは都合よく忘れるけど叩かれた恨みは忘れない
このことから、「人を叩くのは理由があってもやめといた方がいい」という教訓が導けます
なぜなら誰かを叩くと、叩き返されるころにはすっかり叩いたことを忘れて無警戒になっているので無防備に喰らいやすいからです
タグ:
posted at 23:22:55
これだけゲーム実況がされている中で「読書の実況」(単に朗読とも違う)というのは、もしかして人間の手がついていないジャンルなのでは、と思わされるほど、熱い記事でした。感動…!
タグ:
posted at 23:19:40
この読むだけで、歯が痛くなりそうなジェイムズ・ウィンブラント『歯痛の文化史』(朝日選書、2017年出版)によると、ナポレオンが敗北したワーテルローの戦いで、屍体から採取された五万人分の歯が商品として流通してたとのことで、それらは入れ歯として歯科治療の場でリサイクルされたとありました。 pic.twitter.com/6YoJW7HM6V
タグ:
posted at 23:04:06
後このシーンは喜多ちゃんの台詞が「後藤さんも歌ってみれば?」が「後藤さんも一緒に歌って!」になってるのも好いよね。言い方も何か前のめりになってて可愛い。 pic.twitter.com/HfwvlmEww6
タグ:
posted at 23:01:12
4ウソ、霊媒師が女装子の将来の結婚相手(女)を見てしまって「秘密にしてるかもしれないから詳細は伏せるけど」と前置きして話すので「アウティングに対する倫理がある……!」と変なところで感動してしまった
タグ:
posted at 22:47:57
ぼっち・ざ・ろっく!4話の「後藤さんも一緒に歌って!」のシーン、ぼっちちゃんの面白モーションのせいで危うく見過ごす所だったけど、原作の「でも……私が本当に思い描いていた自分は……」がカットされたのは割と思い切った判断だなと思った。 pic.twitter.com/Z9D0kdbIC9
タグ:
posted at 22:41:29
モモ (児童文学)には、「時間貯蓄銀行」を設立し人々を時間の貯蓄へ勧誘する存在が登場するらしい。また、「時間の花」という極めて風変わりな概念も登場する。これはたいへん興味深く、面白そうだ
タグ:
posted at 22:18:23
スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科 @S96405539
【オリックス日本一の年の「ニキビ外用薬の選択肢」】
<1996年>3種類のみ
・イオウ(カンフル)
・スタデルム
・サリチル酸
<2022年>新薬次々登場
・ディフェリン
・ベピオ
・エピデュオ
・デュアック
・ゼビアックス
・アクアチム
・ダラシン
親世代から見るとニキビ治療のレベルは一変しましたよ! twitter.com/bs_ponta/statu...
タグ:
posted at 21:31:17
「昔は政治家なんてパロディネタにしまくりだった。政治家を腫れ物扱いする最近の風潮はおかしい」というツイートを見た。私も基本的にはその通りだと思うが、暗殺から半年もたたないうちに仮面ライダーの悪役にされる総理もなかなかいないよな。安倍さん、なぜここまで極端な扱いを受けるのか。
タグ:
posted at 21:25:30
SAOがブームになる直前のアニメって、劣化したセカイ系ブームが過ぎ去って脚本技術が死んだ荒野に低品質ラノベアニメが跋扈して、虚淵作品が荒野の復興を行ってたくらいの時代背景で、あそこにSAOが出てきたとき、ギルドやダンジョンなんて言葉もアニメで滅多に耳にしなかったんたよな
タグ:
posted at 21:07:15
研究対象だからというのもあるのだけど、渋谷のハロウィン見学してました。2018年は破壊的なカオスさで、2019年はブーム後のつまらなさがありましたが、2022年現在はカオスと秩序が混在してて仕上がってきてる感じしますね。これは大切にしたほうがよい文化になりつつあります。
タグ:
posted at 20:46:48
やっちゃえ|Blended Learni @Yacchaee
「紙かデジタルか」迷った時の羅針盤はこれ。要約すると「そろそろ紙もオワコンでしょ、いい加減デジタルの時代ってことデータで見せてやりますよ‼︎」と意気込み研究した2人が、紙の底力に震え上がりつつ、より良い共存を探る本。紙オワコン勢もデジタル無理勢にも勧めたい…amzn.to/3U6qQpA
タグ:
posted at 20:39:11
今生きているストレスよりも、過去の深刻なストレス(トラウマと言ってもよい)は、家族からより重視される傾向にある。息子が統合失調症(Sc)で、母親が言う。「この子、小学生の時イジメを受けていたのです。それをひきづってこうなったのです」と。まぁ、大切だけど、イジメだけでScにはならないね。
タグ:
posted at 20:14:09
文献研究は主観的・独善的だからダメ!インタビューやアンケートで客観的・実証的な研究!と高校で言われた層が既に入学してきているようです…(後者を満たさないとルーブリックで高い評点が付かず、また主体性評価の観点で重視されてしまうので、それこそ文献ベースの哲学を学ぶ学生は壊滅する予想) twitter.com/norinori1968/s...
タグ:
posted at 19:32:07
ChromeがJPEG XLのサポートをやめる話について中の人が説明を追記したらしい。曰く「試験的に追加した形式だった」「JPEG XLのサポートはあまり関心を得られなかった」「JPEG XLは既存の形式に対して十分な利点が無かった」「既存の画像形式のサポートにリソースを割きたい」
bugs.chromium.org/p/chromium/iss...
タグ:
posted at 19:03:40
ちいかわもそうだと思うのだけど、モルカーも、ポチタも、もしかしたらスレッタも、みんな「かわいそうでかわいい」のカテゴリに入るのだと思いますが、福島弁にはこの概念を一言で表す「もごせ」という言葉があるそうです。「時代はもごせ」だと私の妻が言っています。
タグ:
posted at 18:57:27
「アメリカの開拓時代、りんごが手に入らなかった人々は、りんごなしでアップルパイを作った」という話を読んだ。モックアップルパイ、というらしい。材料は、砂糖、レモン、そしてリッツ。……リッツ???
りんごをまったく使わないアップルパイとは?
dailyportalz.jp/kiji/apple-pie... pic.twitter.com/xE53xit0Ht
タグ:
posted at 18:34:00
【オモコロブロス】
読書嫌いの男が生まれてはじめて本を読んだら感情がめちゃくちゃになりました
本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日
omocoro.jp/bros/kiji/3666... pic.twitter.com/5h6lZSxUUv
タグ:
posted at 18:32:14
公開しました : ドイツへのお土産といえば板橋区、石田屋の栗まんじゅう (ほりべのぞみ) #DPZ dailyportalz.jp/kiji/kastanien...
タグ: DPZ
posted at 18:10:02
男子は高校生になるとラノベを読むようになる傾向がある、というデータを見て「これ見るとそりゃミソジニー的なのを拗らせた成年男性ばかりになるのもわかるよな、と思った。」と言ったらそれは「ラノベを読むことはミソジニーを助長する」という主張にしか読めないんだからもっと堂々としてろよ
タグ:
posted at 18:05:49
昔から気になっているのだけど「飛行機事故の日もしかしたら乗客だったかもしれない人」「自殺する前に診断機会があれば精神疾患が指摘された可能性がある人」「現存資料があればラテン語系だと分かったかもしれない古代言語」みたいに「〜かもしれない〜」を意味する potential の用法が英語にある
タグ:
posted at 17:31:32
逆に、変わりゆくものが多すぎて本質が継承されにくいみたいなのもある気がする。例えば Domain Model (という本質) がオブジェクト指向と結びついた形で語られてしまっているとか。例えば「5つの設計原則 (SOLID)」ってあるけどそれ本当に全部いまでも重要ですかとか。 twitter.com/a_suenami/stat...
タグ:
posted at 16:40:35
まだ若い頃の恋愛なら、これから共に何を築いていけるか、と考えただろうけど、
今は、助け合えるか、生き方を理解し最期を看取れるか看取ってもらえるか、そしてなにより残りの人生を、優しい日々にして暖めていけるか
と考える
タグ:
posted at 15:43:02
先頃出版されたKnuthのThe Art of Computer Programming, Volume 4Bが屆いた. 第1巻の出版が1968年で, 全体は7巻12章の予定だが, 54年経ってやっと4巻7章の途中まで来た. まだ前途遼遠で, サグラダファミリアを1人で建造するような大仕事が続いている.
タグ:
posted at 15:33:37
水星の魔女のエランくんが気になる人は「(世界中の誰とも違う)僕と君(の二人だけ)は同じ」といきなり距離詰めまくってくる所から始まり「僕も君も周囲と「違い」つつ、でも僕と君は同じではないのか?」という話を綴り続けた傑作『グラス・リップ』を観るのも良いのでは。
togetter.com/li/724041
タグ:
posted at 15:05:55
ああ、水星の魔女5話「氷の瞳に映るのは」の瞳は緑の瞳、嫉妬の瞳なのかも。
添付はシェイクスピア『オセロ』岩波文庫/菅泰男・訳。西洋で嫉妬は緑の目と結び付けられているらしいのだけど、その例だか(以前からあった)そのイメージを定着させた例として、いつも引用されるやつ。
>RT
#G_witch pic.twitter.com/3cULVIUR9c
タグ: G_witch
posted at 13:29:05
その点は『穢翼のユースティア』もかなり強烈だったな……と。差別に貧困、政治に宗教、社会資本や知識資本の差というのをノーヴァス・アイテルという浮遊島に凝縮したかのような作品でした。
タグ:
posted at 13:27:18
質的データ分析ソフトでカテゴリーをツリー図で整理するときに、それが階層関係を表しているのか現象の複数側面を表しているのかがツリー構造だけでは表現できないのが、グラウンデッドセオリーで言うところの「ディメンション」が理解しにくい理由の一つのように思う
タグ:
posted at 12:26:33
ワシみたいな非モテコミュ障男性でもたまたま時期やタイミングが良くてパートナーを見つけたパターンは、自分はもう恋愛の戦場からアガった傍観者みたいな気持ちになりがちだけど、配偶者としてはお前ふざけんなよもっと私に投資し続けろみたいな当然の感情があるのかもしれないとふと思った
タグ:
posted at 12:08:47
しんごー@ちさたき06予約受付開始 @bycilefighter
リコリス・リコイル ストレスが激溜まってる千束とたきな #リコリコ pic.twitter.com/JifmLBHvNq
タグ: リコリコ
posted at 12:02:33
咲う(わらう)アルスノトリア【公式】 @Arsnotoria_GAME
【重要】サービス終了のお知らせ
「咲う アルスノトリア」は
2023年3月31日(金)をもってサービスを終了することになりました。
突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます。今後のスケジュールなどはお知らせページよりご確認ください。
www.arsnotoria.jp/news/2022-10-3...
#アルスノ 運営
タグ: アルスノ
posted at 12:00:02
不自由なMicrosoft WindowsにアップデートのP2P配信があるとか、そもそも不自由なWindowsにもれなくP2Pライブラリが同梱されていてSDKもあるとか話すと不自由なWindowsが禁止されるのでぜひやろう。 twitter.com/Liliaceae/stat...
タグ:
posted at 11:26:09
"こんな自分でも認めてもらいたい""こんな自分を変えたい"は後藤ひとりが願い続けてきたことで、自分を認め必要とし、変わることを後押しされることをとにかく切実に必要としていて。虹夏はまさにまずそれをくれ、
twitter.com/sagara1/status...
以降もくれ続けていたわけだけど。
タグ:
posted at 11:15:32
人気欲しいし褒められたいし「バンド結成した時すぐ対応できるようにここ数年の売れ線バンドの今日は全部弾けます」と重ねてきた努力、その上で「変わろうとする努力」(添付)で。 pic.twitter.com/xU7P5mLjNI
タグ:
posted at 11:15:32
ぼっち・ざ・ろっく!4話。
リョウがひとりに「バンドらしさ」のために自分を変えた姿を見せるのでなく("変わろうと願うけどなかなかできない"というような)「ぼっちらしさ」を出して、その個性でいいんだ、「確かに暗いね」「少ないかもしれないけど誰かに深く刺さるんじゃないかな」と背中を押し、
タグ:
posted at 11:15:31
日本のでっかい会社は P2P アレルギーが本当にすごくて、「Zoom も Teams も条件によって P2P するのですが」っていう最強の説明を使いたいんだけど、これをポロリした瞬間にその会社で大問題になって Zoom や Teams の導入を決定した "犯人" 探しが始まってしまうので伝家の宝刀は使わず説明している
タグ:
posted at 10:51:34
FANZAでもそうだけど(使ってないけどたぶんキンドルもそう)、なんぼでも複製できるコンテンツはある時期にドカンと値引きしてユーザーのライブラリーに無理矢理詰め込む、消化ペースなんか忘れさせて「集める楽しみ」のほうに目覚めさせるのがセオリーなんだろうなあ。
twitter.com/paper7802/stat...
タグ:
posted at 10:38:50
あるいは、「〜気持ちを物質的に操作していいんですか?」という問い対する答えが「はい」だとすると、じゃあ、ぼくにはある程度は許されている(推奨されている?)のに、ほかのみなさんに「すべてが幸せになる薬」みたいなのが提供されてないのはなぜ???とかも疑問になってくるのかなあ
タグ:
posted at 09:25:02
昨日作ったベーコンはかなり良い出来だった。豚バラブロックを塩と砂糖と胡椒とタイム、ローズマリーまみれにしてポリ袋に包んで冷蔵庫で四日。そのあと塩を拭き取って冷蔵庫で四日以上乾燥。あとは寸胴鍋の中で燻製にするだけで簡単なんだがうまい。塩気の調整は乾かす前に水に沈めて祈る。
タグ:
posted at 08:55:15
このモヤりから「『これをしたい』『できてないとダメ』『まあ、なんとかなる』みたいな色々な気持ちを、物質的に操作していいんですか!!??(実際しちゃったけど、それでいいの?)」というような問いを立てるなら、薦まり本「僕らが原子の〜」が助けになるのかもしれない?
タグ:
posted at 08:54:09
着目すべきは、「やりたい/やらなければならないことを挙げていったとして、今あるいは今日はそのリストのなかで1%しか着手/完了できないかも」となって、絶望や不安や焦りに包まれたときの対処法は、「2%できる工夫」や「最善の1%を」よりも、「ま、いっか」を手に入れることだった?という点なのかも
タグ:
posted at 08:33:49
トレンドのSAO発売日見てたら「現実だったらナーヴギアは転売ヤーに買い占められてて、思ってたよりサービス開始日にログインできてない人が多い」ってツイート見かけてちょっとにやっとした
タグ:
posted at 08:24:40
浮浪者されてた時期の吾妻先生が警察に引っ張られて、漫画家だと言ったけど誰も知らず、「あいつロリコンだから呼んでこい」と呼ばれた警官が「吾妻先生!なんでこんなところに!」と一発で認知される場面が忘れられない「失踪日記」は名作だからみんな読むといい。>RT先
タグ:
posted at 03:04:37
ちくま新書『氏名の誕生』などを参照した限りでは、「ドラえもん」とは古代の官の「衛門府」に由来するが、「右衛門尉」などの官職は存在しても「衛門」の官職は実在しないので、民衆などが実在しない官途として名乗り始めたのが、ドラえもんの名前の起源にあたり、ドラえもんは「僭称官名」らしい。
タグ:
posted at 02:58:10
dynamis (でゅなみす/レッサーパ @dynamitter
そーいえばPWAってどうなったんだろ。
いつの間にか消えつつあるキーワードになってるように思うけど後継のキーワードもなさそうだし。
HTML5以前はその手のワードは無く普通にWebだったわけで無くなって構わない一方でWeb=ブラウザで動かす技術ではなくなって久しいので適切なワード無いの困る。
タグ:
posted at 01:56:37
流石筒井先生は「擬似的な問題について長い間無駄な知的労力を費やすことになりがち」と明瞭に、かつ淡々と述べているが、徳が足りないワイは「その文学部しぐさ要らないよね?」と言ってしまうってわけ
タグ:
posted at 01:03:03
高齢者のQOLを向上する、主な保険外サポート www.mhlw.go.jp/file/06-Seisak... pic.twitter.com/vmwHl4oI79
タグ:
posted at 01:00:02
魔法科高校の劣等生Wiki @mahouka_wiki_SS
のんびり農家、どんなアニメになるんだろ
転生王女と天才令嬢、マンガのクオリティが半端ないのでそれに負けないで欲しい
リーゼロッテ、マンガおもろいので楽しみ
斉藤さんアニメ化するのか
魔王学院ももちろん見る、虚構推理はどうしよう……
……ちょい多すぎるな。削るか。
タグ:
posted at 00:50:19
現在は、日本の家計金融資産の36.4%が東京圏に集中しているが、相続に伴う資産移動の結果、この比率は41.0%と4割を超える。大阪圏と中京圏も加えた三大都市圏では、家計金融資産の2/3弱(64.9%)を保有することになる見込みである。
タグ:
posted at 00:48:25