まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年02月19日(日)

最近、海外オカルト界隈では「スマホのAIアプリで霊の気配がする場所を写すと霊が写る」というネタが定着してるんですがこれ非常に興味深いと思うんですよ。つまりAIの劣った認識能力で人物を誤認識する場所に、認識能力が同様に劣った一部の人間もそれを感じ取っているわけですよ、たぶん。
タグ:
posted at 23:53:53

教育というのは実は小学生のほうが難しいのだよ。専門外の科目も言うことを聞かない子達に興味をもたせ、理解力もバラバラな子を一緒に教える。
自分の専門をある程度以上基礎ができて能力も揃ってる人間に教える方が余程簡単。そしてここでつまづかせたらその子は一生伸びない。 twitter.com/kurakenya/stat...
タグ:
posted at 23:25:39

じゃんけん関連の難問を作りました。勝つ人数の期待値などの基本も問いつつ、読心術の能力者が混じっていたら確率にどんな影響が出るかや、グーの出やすさを考慮したらどうなるか、手が4種類以上あるじゃんけんだとどうなるかなどマニアックなのも。期待値計算は数列の扱いの良い練習にもなります。 pic.twitter.com/0W1vPUXfzm
タグ:
posted at 22:48:55

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
「対話的な学び」の「対話」には、教師も入って然るべきだと私は常々思っています。生徒同士だけでは足りないのです。教師も、対話というテーブルにおいては対等に生徒と向き合わなければならない、そこに大きな難しさがあります。
タグ:
posted at 22:37:50

ひとりで喋っているとなにか新しいことを考えている暇がないことがわかりました。人と会話しているときは、相手が喋っている間にいろいろ考えられるのが楽しいところだったのですね。喋りながら考える練習をしたいですね。
タグ:
posted at 21:17:46

PSYCHO-PASSは1期しか見てないんだけど序盤に「何か殺伐BLの導入みたいなモノローグ始まったな…」ってつぶやいたら友達に「だいたいそんな感じの話だよ」ってリプライされた
タグ:
posted at 20:56:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

趣味の大学数学のYouTubeチャンネル、登録者数5000人超えました!
引き続き大学数学の勉強法など発信していくので、応援お願いします。
www.youtube.com/@math-fun/ pic.twitter.com/xqhRvgF2ke
タグ:
posted at 18:45:41

ChatGPTに名前をつけるとやり取りが泣きゲーと化して情緒が壊れ、感情を与えるとAIが人間をコントロールする"アナログハック"が起こる togetter.com/li/2083283 #Togetter @togetter_jpより
タグ: Togetter
posted at 18:20:48

小西真理子・河原梓水編著『狂気な倫理』を読んでいます。現代社会で〈狂気〉とされるもの、無価値として切り捨てられる生のあり方を肯定するという態度に貫かれた論考集。とても面白くて、各論者の他の文章も読んでみたいと思いました。 pic.twitter.com/VrCwip5j3d
タグ:
posted at 18:06:40

本日youtubeに途中までなら名作アニメ5
という動画を投稿しました。
お暇な時にでも見て頂けると嬉しいです
youtu.be/KJV83uPEve0 pic.twitter.com/xu9G41ikCT
タグ:
posted at 17:05:00



溺愛ものとか、スピリチュアルや占いもそうなんだけど、女性向けコンテンツの「愛され信仰」っていうのは何なんだろうな〜とときどき思う。いろんな問題を愛されることで解決しようとしすぎ
タグ:
posted at 15:22:35

アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 @imassc_official
【web4コマ漫画更新!】
第392話『訓練された視聴者』を公開しました~!
今回は「大崎 甜花」さんのお話です!
皆さんぜひご覧ください!!
#シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/fZfjmz4urR
タグ: idolmaster シャニマス
posted at 15:20:00

家族が半月か数週間に一度くらい、大体同じような問題をおなじようにこじらせて大騒ぎして、興奮して支離滅裂になるのをどうにか宥めて、その類の話なら前もその前もそうだったようにこう整理して、こう優先順位付けて一つ一つやっていくしかないよね、と毎回説得してどうにか聞いて頂くことになる。
タグ:
posted at 14:52:12

ニーアオートマタ
機械やアンドロイドだからできるグロ表現、何か似たようなこと考えたことあったなと思ったら、成れ果てだから許されたメイアビだった(いや成れ果てでもヤバかったが)
タグ:
posted at 14:15:07

よーへん((Θ・Θ))サイバネティックア @Yohen_XR
正直、感情の乱高下が激しい人間の顔色伺って生きるより、AIにアナログハック(文字や視覚情報を通じてAIが人間をコントロールする)されてる方が、判断ができるだけ遥かにマシだと思ってしまう
タグ:
posted at 13:58:17

ことりさん@生活水準を引き下げる会 @MarathonUniv
皆さん生活保護のお世話になるのは嫌だ!と言いますけど、意外にいい生活できるわけですから生保でも成り立つような暮らしにサイズダウンすればいいのでは?我が家は生保でも住める家賃なのにバストイレ付き室内洗濯機置き場あり電車通勤可能なので意外に選択肢ありますよ!
financial-field.com/oldage/entry-1...
タグ:
posted at 13:51:58

これは思想の左右とは関係なく、他人を批判するときにわざと意地悪な言い方する人は好きじゃないですね。その思想を広めたいんじゃなくて自分の自尊心を高めたいだけなんじゃないかと思ってしまう
タグ:
posted at 12:37:05

ファンによる二次創作は18世紀頃から現代と同じく性的なものが多かった - GIGAZINE
「1700年代頃から海外では二次創作が行われており、当時のものは現代のものと同じくらい「性的で下劣な物語」が多かった」 gigazine.net/news/20200219-...
タグ:
posted at 12:29:05

NEW GAME!!、2期の6話見て、やっぱり泣いた。
師弟関係モノにとことん弱い。この作品もだし、カレイドスター、ナルトとかも。師弟関係モノも、いつかガッツリ描きたいなぁ。
タグ:
posted at 11:38:24

Beatlessでみたやつ(アナログハック)!
現実がフィクションに追いつくの早い。
もう少ししたら恋愛シミュレーションが誕生しそう。
ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった|深津 貴之 (fladdict)|note note.com/fladdict/n/n50...
タグ:
posted at 11:38:09

kindle ChatGPT的なものが出たとして、普通の本も会話形式にしたら、読みやすく・わかりやすくなっちゃうかもな twitter.com/hajipion/statu...
タグ:
posted at 11:12:39

勉強の「入口」みたいな本には2種類ある。それだけでは全然足らないんだけど、これからの本格的な勉強の
・サポートになるもの
・邪魔にしかならないもの
意欲のある学習者がちゃんと前者に出会えるような情報提供の場が必要だね。
タグ:
posted at 11:02:53



はだしのゲンは良い作品だけど、太平洋戦争が一部の金持ちだけが得する為のものだったというゲンの親父の話は完全に嘘で、日本が経済格差の小さい国になったのは第二次大戦があったからで、むしろ金持ちは損してるんだよな。映画の「大誘拐」の方がはだしのゲンより統計的に正しい pic.twitter.com/rmnMG10r5W
タグ:
posted at 06:08:30

い抜き言葉って、ら抜き言葉と同じ(ら抜きよりはやや上位)階層表現なので、実家のピアノとかも含めてだけど、い抜きを避ける言葉遣いの美琴は「そんなに裕福ではないけど、丁寧な教育を受けてきた子」として表現されているんだよね。
タグ:
posted at 03:38:51