まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年04月23日(日)

Takashi Kawasaki @espresso3389
C++やるなら、無理してでもC++17以降しか説明してない書籍、ウェブサイトだけで学習したほうがいい。古い本は全部燃やせ。
タグ:
posted at 22:46:35


Notionの学割プラン(無料)に、放送大学のアドレスで登録出来ました!
ファイルのアップロードが無制限で使用できるのは嬉しい✌️
①Notionアカウントに登録しているメールアドレスを放送大学のアドレスに変更
②設定のアップグレードタブで「学割プランを入手する」をクリックして完了!
#放送大学 pic.twitter.com/NcspDI87Pw
タグ: 放送大学
posted at 20:19:44

【緩募】それなりに重いADHDに苦しんできた人で、薬を飲むという方法以外で克服というか、社会適応できた人がいれば話を聞いてみたいので、そういう人がいたら連絡ください
タグ:
posted at 19:41:33

QDくん⚡️AI関連の無料教材紹介 @developer_quant
九州大が無料公開しているデータサイエンス概論の講義資料。数学弱者でも直感的に理解できるよう工夫されている。
mdsc.kyushu-u.ac.jp/lectures pic.twitter.com/Ig85jn0EbY
タグ:
posted at 19:40:44

LLMの学習にRLHFが何故必要なのかは専門家も割と疑問に思ってる印象で、それに対するYoav Goldbergによる一つの回答。短くまとめると、「LLMが何を知っているかを知らない状態で『LLMに知らないことを知らないと答えるよう学習させる』のが教師あり学習では不可能だから」。 gist.github.com/yoavg/6bff0fec...
タグ:
posted at 19:09:54



「後で使うかもしれないから一応教えとくね」みたいな実践を「教育」と呼ぶと「強制している」というニュアンスで読み取られることがあるので「教授」と言った方がいいのかもしれない
タグ:
posted at 13:34:50
