まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2017年12月25日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
リゼロ再放送15話。両手足を潰されてそれでもなおスバルの元に這って来るレムは何度見ても涙無しには見られない。ここら辺のエピソードは悪趣味なまでに絶望的で、レムの健気さと献身だけがスバル、ひいては視聴者の心の支え。小林裕介さんと水瀬いのりさんの演技も胸を打つ。
タグ:
posted at 22:18:21
書物蔵C102【8/13sun東プ48a @shomotsubugyo
@kurubushi_rm あゝ、これは…(・o・;)
「誘引による分類づけ」という分類実務上の現象ないし問題がもろにでたのですなあ…
1970年代に米国館界では解決済みなのですが日本館界がする―しちゃったので、特に貴兄のやうな独創性の強い本に限って分類づけが割れちゃふのでした。
タグ:
posted at 21:19:59
逃したら後悔するかも、と突然思い立って、『ドリフェス』のVRライブ(千秋楽)行ってきてしまった。片桐いつきくん、ファンにすげぇ優しいのな、「奥の方まで見えてますよー!」って何回も言ってくれるし。あと、純哉くんのラストMCが熱くて、純哉くんはこの世界でも純哉くんなんだなと感じました
タグ:
posted at 21:17:54
たしかプロテスタントに指摘されて引っ込めたんではなかったかな?
それをアレクサンダー・ヒスロプあたりが蒸し返して指摘したりして。
カトリック批判をする人たちの間でむしろ有名な話。 twitter.com/goshuinchou/st...
タグ:
posted at 21:01:47
最近お薦め読書の流れ
・石原比伊呂 著『足利将軍と室町幕府』→室町将軍とは自他からこのように定義されていたのか
↓
・久野雅司 著『足利義昭と織田信長』→そこから信長義昭の「幕府復権」の意味
↓
・丸島和洋 著『武田勝頼』
・平山優 著『武田氏滅亡』→その中で起こる中央と武田情勢の連動
タグ:
posted at 20:54:13
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
辞書Dictionaryというのは読破されることを予定してない書物なので。
もちろん読み通しても面白い/面白くって最後まで読んでしまったとなれば著者は歓喜しますが。
タグ:
posted at 20:24:47
読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm
こうした使い方をしてもらえるのは望むところでして
『アイデア大全』→The Idea Tool Dictionary
『問題解決大全』→The Problem Solving Skills Dictonary
という英語名は伊達ではなくて〈必要に応じて引いて使える〉本を目指してます。 twitter.com/sky_y/status/9...
タグ:
posted at 20:18:52
『僕のヒーローアカデミア』轟焦凍は、瀬呂範太を氷漬けにした。描写から、氷の重量は推定3600t。優しい焦凍は「すまねえ」と右手の熱で氷を溶かしていたが、急ぐべし。それだけの氷を作るには23億Kcalの熱を奪ったはずで、体重60㎏の場合、体内に溜めると体温が4600万℃に!(柳田)
タグ:
posted at 19:24:09
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
PythonでHatenaブックマークのホットエントリを取得して表示する - Stimulator
vaaaaaanquish.hatenablog.com/entry/2017/12/...
タグ: はてなブログ
posted at 18:42:46
えいなか (inquiry) @EiNaka_Mode2Lab
【本棚紹介】
精神看護を現象学で読み解く:
看護の役割はまだまだ日本での認知度が低いですが、実際は非常に専門性の高い仕事です。現象学と看護の交差するところに、精神看護という領域があるとのこと。
mitorizu.jp/shelves/192
タグ:
posted at 18:23:28
「シャワーの無い世界」は、異世界ファンタジー物よりも、The Walking Dead などゾンビーアポカリプス物でよく描写されるな。そっちは中央集権とインフラが壊滅した後のサバイバルが物語上の重要なテーマなので
タグ:
posted at 17:22:20
水洗トイレのときも言った気がするが、中世ヨーロッパてのは古代ローマと比較して「技術が失われた時代」ではなく「様々なインフラを維持できるだけの強力な中央集権体制が失われた時代」で、一方異世界ファンタジー物ってたいてい中央集権は強力だしインフラもピンピンしてるので、そういうものでは
タグ:
posted at 17:06:14
なまじ専門にしてしまったがゆえに、ここ二年間ほど「抽象アニメーション」をみるのが(自分を抑圧してしまい)つらくなっていたのだが、今年は『マチェーリカ/MATIERICA』水江未来『DREAMLAND』折笠良『Echo Chamber』高橋良太『心悸の均衡』にポジティヴなエネルギーをもらった感がある。
タグ:
posted at 17:01:59
「世界で一番使われている」CamCardの文字認識率の低さに4時間絶望してる。なんで、もう少しはまともに学習させないの?年賀状の季節に、私も含めてみんな正解データ入れてあげてるじゃないの!
こんな状態だと来年もAIなんて来ない!と断言しちゃる!!!
タグ:
posted at 15:52:27
そういえば。僕にとって「本好き」と呼べる一つの基準は
「索引について一家言がある」
ことです。
索引がしっかりしている本は良い本だし、それについて「うん、分かる」と言える読者はたぶん本好きだた思います。
タグ:
posted at 15:03:52
#マンガでわかるDocker
図解でわかるGoogle Kubernates Engine
ざっくり描いてみた!
cloud.google.com/kubernetes-eng... pic.twitter.com/ARvBFZ3Cqp
タグ: マンガでわかるDocker
posted at 14:47:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
すると、本来消化しておくべき情報が整理されていなかったりして、もの凄く情報を詰め込んだ話数になってしまう事がままある(エウレカとか……)。ただ02はまだ本当に初期だったし1クール目の終わりだったので、割と自由に書けた気がする。
タグ:
posted at 12:58:13
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
私をポイント・リリーフ的に起用しようという監督には概ね、通常とは変わった味を求められる訳で、殊更に通常回を無視しようなどと思っていた訳では無い。むしろこれからどういう展開をするので、どういう情報を提示しておくべきかを考える。
タグ:
posted at 12:57:49
線形モデル、ニューラルネットにしろ、NaN/INF対応をかなり厳密にやらないとプロダクション投入厳しい(一個のx<=0のln(x)だけで終わるので...) 異常値とかNaNの訓練事例スキップ機能入っていないと
タグ:
posted at 12:36:07
私の興味の変遷。
物理
↓
数学
↓
数学史
↓
ユークリッド
↓
ピタゴラス
↓
古代ギリシャ
↓
ギリシア語
私はいったいどこへ行くのか。 pic.twitter.com/HZ7RBSbkEl
タグ:
posted at 12:16:30
インドに聖ジョザファというカトリックの聖人がいた。王子として生まれたが王は彼を宮殿に閉じ込めた。王子は脱出し、その後インドに神の教えを弘めた。
この聖ジョザファは即ち釈迦、ブッダである。仏伝が伝播し中世ヨーロッパに入ったらいつの間にかキリスト教の聖人の話になっていたのである。
タグ:
posted at 12:10:00
有能なプログラマほど、未知のコードを見た時に「定義は何か」を気にするのだが、条文を見ても検索しても発見できなかったり、果ては「法学者の間でも意見が分かれている」という記述にたどり着いて、なんじゃそりゃーとなる。その単語は定義されたものではなくグローバル変数なのだ。
タグ:
posted at 11:33:18
この感覚はよくわかる。一方で契約書の場合は未定義は脆弱性になるので出来るだけきちんと定義してつぶす、という意味ではプログラミングと契約書(特に英文)はよく似てる。 twitter.com/nishio/status/...
タグ:
posted at 11:26:34
プログラミングでは「未定義のコードを実行すると鼻から悪魔が飛び出す」という表現で「未定義のことをやってはいけない」とする。一方法律は、人間がデフォルト自由に行動でき前提で、一部社会生活を送る上で支障のあるところだけ制限するためのものなので「未定義のことはやってよい」なのだ。
タグ:
posted at 11:23:04
ポーコックを英語で読むしかない国民と、母語でも読める可能性のある国民では、長い目でみれば違いが出てくるのではないかな。聖書がラテン語だった中世には凄い学者はたくさんいたが、国語訳されて以降に、強力な思想家が出てきたのではないかと思われる。
タグ:
posted at 10:56:09
専門書の翻訳書を同僚の理系の先生に見せたところ、その方は感心しつつも「なぜ翻訳が必要なのですか」と悪意なくおっしゃった。僕は、人文社会系では専門言語が英語じゃない人はたくさんいるし、文化的概念や異なる歴史的文脈で作られた言葉を翻訳するのは、それ自体が研究なのですよとお答えした。
タグ:
posted at 10:43:49
今の私の主なWSLの用途
- 中小規模のソースを読む
- やっつけスクリプトなどの短いソースの読み書きと動作確認
- 文書作成
- sshによるリモート接続
- 電卓(python -c)
これだけでもかなり嬉しい
タグ:
posted at 10:21:39
全くその通りなんだが、生活保護受給者を非難する心理には公正世界誤謬、つまり「自分は何も悪いことをしてない⇒生活保護を受ける事態なんて起き得ない、と信じたい」心理が働いている。さらにそういう人は「想像しないこと」により「人生への態度がポジティブになる」というメリットを受けている twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 10:09:12
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
ちなみに「R」だのローマ字をつけていたのはセーラームーンに倣っての事。誰にも訊かれた事ないけれど。清水崇には後に「長編を撮れると思ったのに超短編を撮らされた」と文句を言われたが、後にビデオ版、映画版「呪怨」で同じ事やってるので文句は言わせない。 pic.twitter.com/dUtg3GKkLQ
タグ:
posted at 09:48:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
テリー・ギリアムが必要という事で角銅さんを招く。もうこれ以上な無いというハマり方をして、角銅さんは堂々と地上波番組で掌編3本「下足箱」「猫と文房具」「ノートの穴」を製作してくれ、アナーキーな番組は放送された(が関西地方のみ)。 pic.twitter.com/J3miCPnJye
タグ:
posted at 09:47:48
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
その後アルタミラ・ピクチャーズ制作のSP版が作られ、「学校の怪談R」(1996)「f」(1997)の後「G」にて全面的に構成役を務めて好き勝手したのだが、清水崇の商業作品デビュウをさせた番組ともなった。私の意図は「怖いモンティパイソン」。というなら――
タグ:
posted at 09:47:15
小中千昭 Chiaki J. Konak @yamaki_nyx
「lain」の後、角銅博之さんにはアニメ作家として「学校の怪談G」(1998)に参加して貰った。元々は関西テレビ+宝塚映像(今はなき……)の1クールのシリーズ(1994)があって、私、和哉、黒沢清監督らが参加し、後のJホラーの実験場的なシリーズとなっていた。 pic.twitter.com/yIJa3X55dJ
タグ:
posted at 09:46:42
KVSの本質の部分にハッシュを使ったキーの探索がO(N)になること、これはたしかにRDBの機能の一部でもありますが、それ単独でテーブル構造以外を取れる任意のvalueを持てるようになったこと、jsonなどの現代的なデータフレームも示したほうがいいように思いました
タグ:
posted at 09:38:37
この一文を真に受けて、「位相幾何学って微分幾何よりしょぼいんでしょ?」って言われたことあるんですけど、そんなことはないですからね…⁉︎笑
圏論の定式化も位相幾何の文脈から始まっていますし、位相幾何学の中でも美しく強力な定理はいくつもあります!
twitter.com/ilovegalois/st...
タグ:
posted at 09:10:49
で、それWSLなくてもWin32で出来るよって話なんだけど、僕らみたいに手元もbashだったり一通りの*nixコマンドになってる環境に慣れてしまった人間にはWSLの方が絶対作業効率が良いし、WSL以外のCygwinとかの別解よりはWSLは良さそうに見える twitter.com/syuu1228/statu...
タグ:
posted at 08:51:21
これみても分かるようにWSLでファイルIOゴリゴリやると途端におっそくなると分かっているので、正しい使い方はローカルにheadlessマシン建てるかクラウドにインスタンス作ってWSLから繋いで作業して作業結果は必要だったらWSLまでscpしてくる…みたいなやつだと思ってる twitter.com/satoru_takeuch...
タグ:
posted at 08:49:17
これ…ほんとこれ。あすかの演奏は捧げもので、あの人はずっと巫女として生きてきたんだけども、お役目を終えたから人界へ帰っていく。で、中世古さんとも友達を「やっていく」段階に入ったので、中世古先輩にあすかの思いに気付くチャンスが訪れるとしたら、それは破綻の瞬間しかないという気がする
タグ:
posted at 02:05:28
やりたくないものリストの上位に、フロントエンドの可視化とかあるんだけど、なんでだろってよく考えたら、D3.jsやらshinnyやらbokehやら、いろいろ出ては消えていくものたちを覚えることは真理の探究とは真逆っぽいからなんだよ
タグ:
posted at 02:01:57
部長と香織は同じ場所にいたけれど、1人でやるしかない、あすかは特別じゃなかった、あすかを勝手に特別に仕立て上げたのは自分だった、という思考から生まれた「あすかは本当にそれでいいんだよね」にわたしは本当に心を打たれたし、中世古香織の「みんなあすかに戻って欲しいと思ってる」には死んだ
タグ:
posted at 01:31:38
中世古香織は何者にもなれず、あすかになにも与えられず、なにもできずにいたとクソ女であるわたしは思っているので本当にあのペアルックはどうしたらいいかわからないんですよ
タグ:
posted at 01:29:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
TFTP(Tririval FTP)は認証なしでファイル転送ができるしくみで、組み込み界隈では今でも現役です。主に、ファームウェアの更新に使われます。ファイル転送というとTCPが定番ですが、TFTPではUDPなので実装もシンプルに済むので、組み込み界隈では人気があります。
タグ:
posted at 01:03:25
最初は Linux 版も並行で解説しようと思っていたのですが、あれこれ考えた結果、断念しました。Linux なら syscall でファイル読み書きできるので、一味違う感じになりそうですね。
タグ:
posted at 00:38:14
『Just Because!』3話観てる。実際行ってみるとわかるとおり、湘南地域、海沿い以外は低い山と谷が入り組んでて見通しが悪い土地なんだけども、低空を走る湘南モノレールや曇天が、町全体を閉塞感あるものにしている。この舞台設定と、それを的確に表現する美術設定やフレーミングがすごい
タグ:
posted at 00:36:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今回映画評論大賞を受賞された藤城さんは、2011年にはウォン・カーウァイについての英語論文で日本映画学会の学会賞をとっています。jscs.h.kyoto-u.ac.jp/CinemaStudies2...
タグ:
posted at 00:05:47