Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月25日(日)

メ之助 @japanoff

18年2月25日

「恋雨」の安定感。7話の「君が俺の何を知っているの」という心境は、クリエイターあるあるなので非常によくわかる。かつて共に夢見た親友が現実に活躍している中、あきらの無邪気な肯定は、それが無邪気なだけに、店長にとってあまりに残酷な否定として響く。主人公がオトナだから素直に沁み入る…

タグ:

posted at 23:03:37

ジロウ @jiro6663

18年2月25日

「離婚したら子供が悲しむ」とかいうけど、ある程度物心がついた年齢で親の離婚を経験した人々で話し合うと、だいたい「ほっとした」「やっと、と思った」という話になるよね。

タグ:

posted at 22:54:07

Fadis @fadis_

18年2月25日

ファイアウォールの設定を間違えてサーバにsshできなくなってしまっても慌てず焦らずIPv6でつないでみよう。ほら繋がった。よいこのみんなはIPv6側の設定を忘れないようにしようね

タグ:

posted at 22:43:32

ひきこうもり @Hikikomori_

18年2月25日

オリンピックってアスリートの祭典なので、アイドルとか芸能人とか出て来るのあんまり要らないのでは、って思ってたけど、昔のオリンピックには、芸術競技っていう部門があって、音楽や絵画や文学でも、スポーツ競技みたいに選手を出して、国がメダルを争っていた時代があったと知って、へーってなった pic.twitter.com/FCPLL92gxK

タグ:

posted at 22:28:32

鈴木ピク @pumpkin_crack

18年2月25日

Fate/Extra、原作との続きが明らかになったことで、原作で報われなかった者(シンジ、ああ見えて実態は子供のハッカーだった)にとっては半ば救済に似た世界になり、原作でそれなりに何かを見出した者(ダン卿)にとっては酷な日々が続くという、「続編」の功罪が炙り出されていく形に #FateEX_LE

タグ: FateEX_LE

posted at 22:23:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

toshi_k @toshi_k_datasci

18年2月25日

メルカリコンペ1位のWinning Solutionを読みました.疎なベクトルを入力するだけのMLPがあそこまで強いのは直感に反していて,ニューラルネットのお気持ちを全然理解できていなかったことを反省させられました.CNNは時間制限でチャンネルを増やせないのが悪かったようです.|www.kaggle.com/c/mercari-pric...

タグ:

posted at 21:20:12

たつざわ さとし @tatsuzawa

18年2月25日

あの最後の方で子供を生む人が、ある人をねたんでいたというやつ、眞一郎母と比呂美、比呂美と乃絵のやつに似ている。

タグ:

posted at 21:17:04

まるあ @3devils_whisper

18年2月25日

過ぎた時間の中で観た聴いた考えた感じた実際に経験した事は良いも悪いも全部自分の中にあって、今という時間の中のポイントポイントで現在と強く結び付く。そうやって覚悟して使ってくれるのを、今か今かときっと自分の中で待ちわびてる

タグ:

posted at 21:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

学校システムは、同級生との交流を促進しがちだが、それほど実力差のない「先輩」よりも、大人と交流を増やした方が良いと思ってます。その点で、学部の入り口で、専門課程の教員とか、非連続な違いがある院生と交流がある仕組みは大学としては、良い仕組みですね。

タグ:

posted at 20:32:03

佐々木康介∞ @redsasakou

18年2月25日

なんか俺のことよく知らない人も増えてて、何となく発起人だからすごいエンジニアなんだろうなという感じの勘違い野郎が出る前に言うけど、ガチで技術ないから勉強会作ったんだからな。

タグ:

posted at 20:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

panda1212 @oiku15

18年2月25日

@matsudotsuyoshi そういうアプリができたらとても素敵ですね.

タグ:

posted at 19:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すぎむら @sugitk

18年2月25日

DataGuard はフェイルオーバーとスイッチオーバーがあったり、いろいろ練習するとややこしいですね。全部マニュアルには書いてあるんですけど、やってみるとなかなか難しく ><

docs.oracle.com/cd/E57425_01/1...

タグ:

posted at 19:04:46

nasastar @nasastar

18年2月25日

なんとなく、根拠はないけど、その仕事についてる親が子供にその仕事を勧めなくなったら、産業としてだいぶやばくなってる証拠なんじゃないですかな?皆さんどうですか?もしお子さんがいたとしたら、勧めますか?あなたの仕事。

タグ:

posted at 18:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2017

18年2月25日

さっきの「やばいから書けない」の先をはしょって、その先からいくと、つまるところ専用車両というのは、被害回避の負担を、それにまったく関係ない人々にわりふってる感じなわけだけど、それがどうなのか、って話になる。

タグ:

posted at 18:04:42

ceptree @ceptree

18年2月25日

自分は大学を含めて学校の授業は苦痛で仕方なかった苦学生(意味が違う)だったのだが独学の勉強は苦痛なこともあるがやはり面白さが勝る。この違いはなんだろうなと思う。

タグ:

posted at 17:59:47

waffle @がんばらない @Space_kid_Jr

18年2月25日

教養は強要されるものではないと思うわね。各人の見識なんて、その人の興味関心の軌跡であって、外側からそれ以上のことを求めるものではないと思うのよ。

タグ:

posted at 17:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夏目葉太⛅️なつよさん @infragirl755

18年2月25日

カイゼン・ジャーニー半分ぐらいまで読んで、ふとひらめいた
家事全般もアジャイルで回せるんじゃない????

タグ:

posted at 17:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野村崇明 @mihailnomrish

18年2月25日

『薬屋のひとりごと』を「あーこれ中学生の俺が読んだら死ぬほどハマるやつだなー」とか斜に構えながら読んでいた大人俺氏、気付けばコミカライズまで読破。

タグ:

posted at 17:35:38

松岡@ログラス/DDD,アジャイル @little_hand_s

18年2月25日

pythonのスクリプト、「CQSに則った関数のレイヤ+複数関数を組み合わせてユースケースを実現するレイヤ」という組み合わせ、相当良さそう。もう少し整理してアウトプットしたい。。

タグ:

posted at 17:29:45

erukiti.ts @erukiti

18年2月25日

「メタプロやってたらASTはノリで書ける」

タグ:

posted at 17:27:20

さぼ ♻️ 春秋 @saboyutaka

18年2月25日

やっぱり初学者の人に教えるならPHPよりRubyなのかなぁ、フレームワークのドキュメントが充実してるのはSinatra, Railsの方が多いし、ProgateでRailsそのまま行けるし、なによりコミュニティの良さ、プログラミングしてて楽しいと思えるのはRubyかも。PHPはRubyやってたらノリで書ける

タグ:

posted at 17:20:37

すぎむら @sugitk

18年2月25日

@dozonot そんな考えで2001年に作ったのが Logstorage という製品で。。ちょっと時代が早すぎました。わたしの唯一の作品です(笑) いまはもうわたしのコードは跡形もないそうですが、それなりにシェアを持って頑張ってるのはすごいと思ってます。

タグ:

posted at 16:52:43

住友陽文 @akisumitomo

18年2月25日

大学を卒業する頃、江口圭一さんの満洲事変期の大衆的な排外熱の研究、佐々木隆爾さんの日本の軍国主義を支えた社会的基盤の研究、鈴木正幸さんの日露戦争に従軍して活躍した兵士が帰還した時、農村内部に国家的価値を持ち込んで旧来の名望家秩序を相対化させた研究などに僕は刺激を受けていた。

タグ:

posted at 16:46:54

住友陽文 @akisumitomo

18年2月25日

学問すべてがそうであるように、歴史を研究することにおいても「問いを立てる」というのは大事な知的プロセスだ。しかも、その問いが表面的であるかぎり、歴史をひもといても既存の常識を再確認するものしか出てこない。だから不快な事実も受けとめて、問いをより深くにまで届かせないといけない。

タグ:

posted at 16:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年2月25日

Dropboxのヒストリとか、スクリプトで自動バックアップ時だけマウントしてすぐにアンマウントしている外付けドライブとかまで消すランサムウェアに感染したらどうしようか考えたけど良い解が思いつかない。削除や書き換えだけ別のパスワードを要求するシステムを作る? twitter.com/esumii/status/...

タグ:

posted at 16:40:09

おはぎ @ohagi2334

18年2月25日

【ブログ更新】ダーリン・イン・ザ・フランキス 7話の演出-イチゴの髪と二面性 nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-254... #ダリフラ #ダーリンインザフランキス

タグ: ダリフラ ダーリンインザフランキス

posted at 16:36:12

住友陽文 @akisumitomo

18年2月25日

戦前の日本人が個人の「自由」や「権利」や、または民主化を追求しようとする時に、その個人を創り構成するものとして、「陛下の赤子」「万邦無比の国体」という価値を不可欠のものとして受容することに、近年僕が注目するようになったのも、以上のような問いがあったからだ。

タグ:

posted at 16:35:42

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

18年2月25日

これ本当に怖いのでローカルに定期バックアップ(ローテーション&暗号化)しています。もっと怖いのはランサムウェアで、いかに手軽な(テープやDVD-Rではない)バックアップを隔離するか悩ましい。とりあえずヒストリのあるDropboxにバックアップしています(え?) twitter.com/todesking/stat...

タグ:

posted at 16:34:34

さのたけと @taketo1024

18年2月25日

曲率はバネ定数で「負曲率性は空間が無理やり広がっていくこと」を受け入れると、サンゴの表面が負曲率の曲面になっているという話とも直観に合う 👉 theconversation.com/corals-crochet... #math_curve_cafe

タグ: math_curve_cafe

posted at 15:45:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

18年2月25日

学校なり、前職なり、過去のプロジェクトなりで、結構なソーシャルキャピタルが積み上がるはずで、シェアオフィスのコミュニティに期待してる人たち同士のコミュニティに何か価値があると考えるのは、あまりに楽観的に思います。これは、勉強会とかでも同じ。

タグ:

posted at 15:43:41

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年2月25日

「自分は理解しているだろうか」「自分はほんとうに《それ》を理解しているだろうか」という問いかけのイメージは伝わったでしょうかね。自分が理解しているかどうかに関心を持ち、理解していたとするならば、どうやってそれを試せるかを考え、それを実行する。これが学習です。

タグ:

posted at 15:32:59

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

18年2月25日

自分はこの分野のことを理解したのかなあと総復習するときには、そこに出てきた用語を並べてみて、それに自分で一つ一つ答えていくというのはとってもすばらしい方法であると思います。なぜならば、理解していなければ答えられないからです。

タグ:

posted at 15:31:33

中原芽衣 @nakaharamei

18年2月25日

新海誠にとっての君の名は。みたいな感じがする、岡田麿里にとってのさよ朝は。
過去作品のモチーフが散りばめられているが、その扱い方が違う的な。

タグ:

posted at 15:12:19

エヌユル @ncaq

18年2月25日

CDから画像ファイルを取り込むような普段やらない適当なコマンドラインツールを見つけられないような作業にはNautilusのような全部入りGUIツールが便利だ

タグ:

posted at 14:37:56

azu @azu_re

18年2月25日

見てる: "とりあえずJavaScriptを記述して動作を確認したいって時はFirefoxに搭載のスクラッチパッドが断然便利 – YATのBLOG" wp.yat-net.com/?p=3648

タグ:

posted at 14:35:33

ふてぐみん@東京7/14-7/17 @hutegmin

18年2月25日

RPAツール今年度四つほど触らせていただいたんだが、根本的な業務改善をする時間を確保するための代替でしかないのではと常々思っております。

タグ:

posted at 14:21:53

くるっと @kurutto115

18年2月25日

はぐプリ、転校生で新しく席が増えたはずのはなより後ろにほまれの席があるの、「こいつ基本学校こないから一番後ろにしとくか」ってことだよな…

タグ:

posted at 14:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

味覚クリティカル @1806_04679

18年2月25日

前から思ってるけど「ファンタジーである必要のないものを敢えてファンタジー設定で読みたい」という願望があるな
最たるものが「社畜」なんだけど

タグ:

posted at 13:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☔️ @nardtree

18年2月25日

DoDaっていうサイトをスクレイピングしてるのだけど、年収350万円とか非エンジニアリングでメッチ多くて、ウゴゴ…ってなってる

タグ:

posted at 13:14:37

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

18年2月25日

「数式がわかっていても実装が厳しい」ものとして平面性判定などがあります.

タグ:

posted at 13:11:42

™ (blueskyに同アカウント名で避 @tmaehara

18年2月25日

機械学習アルゴリズムはだいたい簡単なので,コードに落とせないのはだいたい数式そのものがわかってない.

タグ:

posted at 13:10:30

たつざわ さとし @tatsuzawa

18年2月25日

観測範囲の問題かもしれないが、調べ方ガイドや目録といったものは、学術では評価されず、在野ではマウンティングの道具にされ、難儀に感じる。

タグ:

posted at 13:06:55

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

18年2月25日

あとは『軍事史学』特集号で
第25巻第3・4合併号「第二次世界大戦――発生と拡大」(1990年2月)
第27巻第2・3合併号「第二次世界大戦――真珠湾前後」(1991年12月)
第31巻第1・2合併号「第二次世界大戦――終戦」(1995年9月)
なんてものもあります。

タグ:

posted at 13:03:07

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

18年2月25日

もう少し資料性があってゲームを楽しむのに使えそうなのでは、
歴史群像編集部『戦略・戦術・兵器詳解 図説・第一次世界大戦』上・下、
カルチエ『全史第二次世界大戦実録』はどうでしょうか。

タグ:

posted at 13:01:15

読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章 @kurubushi_rm

18年2月25日

手に入りやすい文庫・新書だと『第一次世界大戦史』(中公新書)、『世界の歴史〈23〉第二次世界大戦』 (河出文庫)、『世界の歴史 15 ファシズムと第二次大戦』(中公文庫)あたりはどうでしょうか。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/kurubushi_rm?u... pic.twitter.com/T0LluQaEqb

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 12:55:51

Fadis @fadis_

18年2月25日

2つのドライバを保守するのは辛いから、fbdevの方を廃止できないかという議論が以前からなされているが、歴史あるAPIにはユーザも多く難航している。そこで、DRM/KMSを使って動くfbdevエミュレーションを作れば良いのではないか、という試みがなされている www.phoronix.com/scan.php?page=...

タグ:

posted at 12:24:27

大野裕司(術数学) @onoyuji_daye

18年2月25日

「急急如律令」について詳しく知りたい方には、坂出祥伸『道教とはなにか』 (ちくま学芸文庫) がおすすめです。
www.amazon.co.jp/%E9%81%93%E6%9...

タグ:

posted at 11:28:23

ビューティーデヴァイセス @Devaiseth

18年2月25日

『パンダコパンダ』を久し振りにスクリーンで観ます!

タグ:

posted at 11:21:37

Takeshi HASEGAWA @hasegaw

18年2月25日

人によって耐性の有無はかなり大きいのでなんともいえないけど、本人にとってアーティファクト級の難易度がある仕事、本人のモチベーションが伴わない仕事、本人が考えるベストシナリオが阻害されている仕事(政治的事情、予算的事情、裁量移譲不足)などは割りと刺さりやすいので気をつけたほうがいい

タグ:

posted at 11:20:49

すなえもん @sunaemon0

18年2月25日

Windows, Mac, Linuxのすべてでローカルのファイルシステムとちゃんと同期してくれるWebストレージというとDropbox一択な気がする。(他にも良いものがあったら教えてください)

タグ:

posted at 11:18:35

すなえもん @sunaemon0

18年2月25日

重要なデータはDropbox + Time Machine + GitHubに分散させてバックアップしています。

タグ:

posted at 11:15:44

カインド @Buckingham0120

18年2月25日

ヴァイオレット・エヴァーガーデン7話、人間らしさが板についてきたヴァイオレットに、今までは無かった罪の意識が芽生え、その葛藤に苦しむ様を「燃える」と表現するのが詩的で良い。ただ今回はいい話を駆け足で"こなした"感があって、今までのようなカタルシスはあまり感じられなかった。

タグ:

posted at 11:01:12

Kazunori Sato @kazunori_279

18年2月25日

CPUがもう頭打ちだから非ノイマンしか希望がないけど、アニーリングでもニューラルでも、非ノイマンにうまくハマって応用範囲も広い算法や計算モデル無いかな〜と各社模索してる、ってことかと。

タグ:

posted at 10:55:32

逆卷 しとね @_pilate

18年2月25日

高山宏が立派なのは、いろんな学問をつないでその広がりと厚みを体現して見せつけているところ。もちろんわたしは彼をカリスマ視は一切しないし、アナロジー論法の限界は周知のとおり。これからは彼がひとりでやっていることを、異分野の専門家の遭遇に置き換えればもっとおもしろくなると思っている。

タグ:

posted at 10:34:49

カインド @Buckingham0120

18年2月25日

宇宙よりも遠い場所8話、海水風呂するアニメは名作。南極への険しい道を「引き返せないから」ではなく「選んだから」で突き進む4人の前向きな姿が、本当の意味で"船に乗れた"ことを体現してて良い。最初から誰一人として半端な想いで乗ってないからこそ、こういう成長譚に爽快さを感じられる。

タグ:

posted at 10:30:28

K. Teshima 手島健介 @tetteresearch

18年2月25日

Kreindler. The Welfare Effect of Road Congestion Pricing:Experimental Evidence and Equilibrium Implications 今年のMITのスター学生のJMPでGPSアプリを開発してデータ収集、混雑料金の小規模RCTを自前でして構造推定して得られたパラメータから政策シミュレーション。economics.mit.edu/files/13619

タグ:

posted at 10:26:15

職業的ディレッタント @hide36ous

18年2月25日

古文漢文の話にしてもそうやけど、人間みな自分が知っていることを当たり前の基準と思いすぎる傾向にあるし、もし相手が自分にとっての当たり前を知らないとすれば、その人は自分と違う領域で経験と知識を積み重ねていると考えて然るべきだろうに、なぜ安直に相手を下に見ようとするのか分からんな

タグ:

posted at 09:39:23

☔️ @nardtree

18年2月25日

戦闘妖精雪風の主人公の好きなところは、全く今の流行りとか、お酒とか、人間的なものに興味がなくてアスペの極みみたいだけど、本能に揺れ動かない姿は、我々の日々の煩悩を超越したところにあり、機械のみを信用する姿は、少し共感できる

タグ:

posted at 09:22:57

☔️ @nardtree

18年2月25日

戦闘妖精雪風の戦闘補助システムのようなものがある種の意識や、人間には理解し得ない価値の軸を見出して、最大化しようとする様子は文学であったけど、あれはあれでかっこよかった

タグ:

posted at 08:45:17

片渕須直 @katabuchi_sunao

18年2月25日

最初の公開がうまくいかなかった「アリーテ姫」だったのですが、「『ユンカース・カム・ヒア』を観る会」で拾っていただいて下高井戸で二年連続夏に上映していただくことが出来て、そのときから自分も劇場に行ってお客さんの前に出るようにしていったのだと思います。ユンカースに道を作ってもらった。

タグ:

posted at 08:15:22

雑学系論文bot @kumagaikazuhimi

18年2月25日

ふたつの"ハガレン":アニメ「鋼の錬金術師」にみる物語の相補的構造 ci.nii.ac.jp/naid/120005548...

タグ:

posted at 08:07:40

ちょえ @choe1990

18年2月25日

ダーリンインザフランキス7話。所謂水着回で眼福なのだが、世界観に関わる幾つかの重要な開示があった。コドモ達は好きや仲が良いという感情はあるが、異性愛や特定の人を特別に思う感情はない。イチゴのキスを通じたゼロツーへの嫉妬は芽生えつつある感情の表れ。

タグ:

posted at 08:00:01

高山瑞穂 @mizpi

18年2月25日

「アニメじゃない」はアニメを否定する歌ではなくて、今までは「アニメみたいなこと」と笑われていたような常識外れな事が、現実に起こり始めているのに、目が曇った大人たちにはそれが見えないっていう、ある意味「夢」を全面肯定する「アニメみたい」な歌なんだよ。

タグ:

posted at 07:40:46

借金玉 @syakkin_dama

18年2月25日

アマゾンプライムで「これは聴いとけ」シリーズ全部聴いてから死んでも遅くないよ。月400円だ。

タグ:

posted at 06:50:33

借金玉 @syakkin_dama

18年2月25日

広義だけど「司書の時代」かもしれないですね。アマゾンプライムのおまけのアマゾンミュージックですら、一人の人間には到底見渡せないほどのコンテンツ量だ。

タグ:

posted at 06:34:13

借金玉 @syakkin_dama

18年2月25日

「識る者」ではなく「語る者」なのは「こいつはいいモンで、こうやって楽しむんだ」ってパッケージ情報が必要だからです。コンテンツへのアクセス障壁が小さくなったってことは「教養だから聴いておけ」って圧は減ったので。「識っている」だけでは価値がなくなってきてる。

タグ:

posted at 06:32:10

借金玉 @syakkin_dama

18年2月25日

古文漢文は役に立たない、でもそれを言ったら一定以上の学力水準を持った人間にとって小学校中学校ってのも効率的とはいえない学習機会だと思う。小学校に6年もいらない。中学校に3年もいらない。でも、それをやらすのは何故?っていうと、「広さ」の方じゃない?とは思う。

タグ:

posted at 05:18:13

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

『さよならの朝に約束の花をかざろう』は、『父を探して』(アレ・アブレウ、2014年)も強烈に想起した。このあたりの話もいずれどこかでしたいですね。

タグ:

posted at 02:53:21

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

たとえば『まどマギ』の切り絵アニメーションの強烈さというのは、マクロな視点では「アニメ」で採用されたこと、ミクロな視点では「日常系」「魔法少女モノ」を装っていたことによるところが大きいだろう。おそらくMVで採用されても驚きはない。

タグ:

posted at 02:18:49

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

個人作家の個性的なアニメーションは、コミッションワーク(CMやMVなど)をとおして、じつは広く流通しているのだが意外と意識されない。やはり「アニメを見るぞ」という心構えの影響は大きいと思われ、それこそが「ジャンル」のポテンシャルと考える。

タグ:

posted at 02:17:43

せせり@webサービス開発 @sesere115

18年2月25日

「一人法人作ろうかな」って人にいつも「口頭で簡単に伝えられる会社名がいいよ」とお勧めしてるんですがあまりそこを考えてる人っていないみたいで驚かれます

一人でも多い時は月100枚くらい領収書もらうので、長い名前や伝わりづらい名前は領収書を貰うたびに「あ、そうじゃなくて」と大変ですよ

タグ:

posted at 02:04:56

はばキツ @foxnumber6

18年2月25日

アイカツで星宮いちごの父親役が子安さんになったのは諸星すみれさんがお父さんなら子安さんがいいと言ったのがきっかけというのがあり、これがなんでかというと5歳くらいのときにGONZOのハイパー名作面白アニメことRED GARDENで共演して子安さんの演技すげーとなった原体験があるからなんですよね……

タグ:

posted at 02:00:28

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

すごく巨視的な語りではあるのだけれど、エフェメラルな日々の営みのなかに小さな豊かさを積極的にみいだそうとするようで、そこがハーツフェルトを連想させた。それは『夜は短し歩けよ乙女』や『聲の形』に通じるところでもあり、やはりアニメーション映画祭でどのような評価が下されるのか興味ある。

タグ:

posted at 01:40:23

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

他方、驚くほど巨視的な語り方もされている。生命の尊さを語りながらも、いっぽうでそれが大いなる円環の一部にすぎないことも語られており、相対的に生命がすごく軽くもみえる。赤ん坊にたいして「私のヒビオル」と言ってしまうのはけっこうギョッとしたりも。

タグ:

posted at 01:37:34

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

いっけんコミュニケーションを丁寧に描いているようでいて、じっさいは他者との関係をいかに自分が見つめ直していくか、それにより自分自身をいかに見つめ直していくか、という一方的でともすれば自閉的な視点が縦横に錯綜した複雑な作劇であった。

タグ:

posted at 01:36:02

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

『さよならの朝に約束の花をかざろう』(岡田麿里、2018年)誤解を恐れずにいえばドン・ハーツフェルトを連想した。すごく狭い世界しか描かれないがゆえに、そこにあらゆる寓意をみいだせてしまう。

タグ:

posted at 01:26:33

DIESKE @diecoo1025

18年2月25日

『さよ朝』のレイリアは、物語内での立ち位置や、そもそも声優が茅野愛衣ということもあり、『凪あす』のちさきを大いに連想した。ちさき厨の私としてはレイリアサイドの物語をもっとみたかった気分ではあるのだが、ならば『凪あす』をみろということなのだろう。

タグ:

posted at 00:36:34

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました