まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年01月20日(日)
そういえばAIDSを発端にしてDNA/RNAの働きをデリダのロゴス中心主義批判と重ねる議論がかつてあったわけだけど、キットラーのドラキュラ論はこの近傍にあるね。東がノベルゲームに関わってたとき、吸血鬼の吸血行為から血と遺伝子の分子生物学的射程を広げられるのではと語っていたことがあったが、
タグ:
posted at 23:00:03
Linuxのコマンドで困ったときによくman見ろとか言うけど、manってほとんどのコマンドにexample載ってないから💩
これはワイ一人の妄想・妄言ではなく、インターネッツにはコマンド例が溢れてるのはそのせい。
タグ:
posted at 22:54:19
少し前に流行った、熱伝導の良い金属を使うことで固いアイスもラクラクすくえるスプーン、あれ要は自分の体温を使ってアイスを溶かすので、指が冷たくなって一般人には耐えられないらしい。勇者の命を代償に力を発揮する聖剣みたいなアーティファクトだった
タグ:
posted at 19:52:34
無事転職できたので、今年はクラオタ活動もしていきたい!この界隈でクラシック好きな人いるのかな…
主に昔の名演奏聴くというよりは、若手演奏家を発掘してコンサートに行くのが好きです(*´∀`)
タグ:
posted at 13:43:18
そういや、サメのぬいぐるみが現実世界で席巻してるなら佐藤明機先生のパラダイスバード産篁みっしぇる作成のアレぐるみが世間様に理解される可能性があるのでは?
※ちょっと虫注意 pic.twitter.com/XJ7wPnuCOk
タグ:
posted at 10:42:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku
僕は大学入試とは直接関わりがありませんが、こうした解説が読めるのもネットがあるから。中高の先生方はもっと使って役立てて欲しいと思います。blog.livedoor.jp/jcafe217n/arch...
タグ:
posted at 07:39:09
人間にとっての生産性って複雑なんですよね。たとえば生産性の高い旅行というのは単に効率良く移動することではない。たくさんのいい写真を撮れたことに満足する人もいれば、ひたすら旅館でゆっくりできたことに満足する人もいる。自分の欲求に最も忠実であること。それが私にとって生産性のいい人生。
タグ:
posted at 07:28:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ゲームを長時間やってると、なぜか「現実では何もしてないのと同じ」であることを意識してしまって、ものすごい賢者タイムに陥ってしまう。アニメ視聴だとこんな事無いのに何故…。
タグ:
posted at 01:08:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2019年01月19日(土)
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
ポッドキャストで英語教育を語り合う場を作りたい - 英語教育2.0
anfieldroad.hatenablog.com/entry/2019/01/...
タグ: はてなブログ
posted at 22:55:46
「質問するのは『わからないから』ではない。『わかろうとしているから』だ」って言葉、すごくいいな。こう考えていれば質問するのが恥ずかしくならないし、質問している人を馬鹿にするという発想もなくなる。
まあ、私がさっき考えた言葉なんですが。
タグ:
posted at 22:16:12
中国の伝承や怪談にも、これから死ぬ人の名簿を持っている人やらなんやら出てきて面白いんだけど、一番面白いのは、中国の死後の世界はかなり官僚制が発達していることだと思う
タグ:
posted at 17:24:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
私は旦那さんにあったかい料理作って、家事もして、明日の弁当作って、勉強もして疲れを取るために7時間寝るために定時退社したいんですけどそんなダメなことなんですかね…
タグ:
posted at 09:19:36
ワルキューレ・ロマンツェ、エロゲ原作なのでそっちがメインかと思ったら、ジョストという日本ではあまり聞きなれない乗馬スポーツを作品の主軸に持ってきているので、スポ根要素が強い作品で「エースをねらえ!」とかの系譜に属する感じの作品になってるのは見過ごされがちだなあとは思う。
タグ:
posted at 02:33:33
2019年01月18日(金)
大学受験の本番は基本的に辞書を引けないから、教育でも辞書をなるべく引かず、必要な単語を暗記するように教わる。ところがだ、大学での勉強は、受験勉強の真逆で、辞書や文法書、翻訳書、専門書、データベースなど様々なものを駆使してより正確に文献を読むことが求められる。
タグ:
posted at 22:41:49
突然ですがお知らせです。
拙作「竜とオークとマスケット」が、レジェンドノベルス様より書籍化させていただくことになりました。
順調に行けば、夏頃に本が出るとのことです。
これも、今まで応援してくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
タグ:
posted at 22:07:24
いざ何か勉強会イベントに行こうと思ったら、魅了されるイベントを見つけられない。。そもそも、ITイベントの開催時間が基本的に夜すぎて辛い。IT系で朝活・昼活イベントをもっっっと増えてくれ。
タグ:
posted at 21:30:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
文章を読んで3秒後に眠りにつく野比のび太、あれがマンガ的表現ではないことに気づいたのは大学の教養の授業で、それが「ADHD脳のメモリ不足によるオーバーヒート」ではないかと思い出したのがここ数年。その間やり尽くした「充分な睡眠」とかフリスクといった対策は多分根本的にズレていた。
タグ:
posted at 12:26:16